笑ってはいけないシリーズが墓から蘇る!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:26:20

    https://gendai.media/articles/-/158077?imp=0

    え…マジで復活するんスか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:27:50

    謝罪したい芸人集めて全員を裸にして反省を求めるギャグさせるだけでスペシャルに使う時間全部埋まりそうっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:28:46

    加齢で厳しいお仕置きができなくなってたのがマンネリ感の一番大きい要素だと思うから復活してもなあとは思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:29:40

    別にネットで好きにやるのは構わないと思うけど、地上波から去ることになった流れを誰も弄れないなら芸人として終わってると思うのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:29:50

    >>3

    地上波じゃないならコンプラぶっちぎれるってことやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:30:20

    >>3

    仮に今とは別のメンバーを集めて笑ってはいけない24時やるなら誰を入れたら面白くなりそうか教えてくれよ

    やっぱりあの5人じゃないと誰集めても無理なのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:30:38

    正直引き出し芸だけ見たいのが…俺なんだ!
    終盤の芸人拷問パートつまんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:31:53

    無いとなんやかんやで年末が寂しかったのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:32:04

    えっ2時間版をダウンタウンチャンネルで先行配信して8時間版を日テレでやるんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:32:42

    吹き矢やムチで本気で痛がってた時が一番面白かったんだよね
    くだらない罠や同士撃ちもあるしな(ヌッ
    湯河原 = 神

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:32:55

    >>7

    その気持ち...分かるぜケンゴ!

    だがなその怒りは田中のケツに打ち込むんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:32:57

    年末つまねーよだったので嬉しいッスね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:33:24

    >>3

    お尻吹き矢とハエタタキのブチのめしは正直エグいよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:34:22

    松本 ロンブー敦 千原ジュニア(兄のみ)  TKO そしてチョコプラだ ルールはなんでもいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:34:41

    >>6

    千鳥、かまいたち、そして俺だ

    笑ってはいけない24時を継ぐぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:35:22

    引き出しで浜ちゃんをハメようとして2人揃って笑う松本が好きなのは…俺なんだ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:35:34

    マネモブが1番好きな引き出しネタを教えてくれよ
    ワシはただ熱い石を置いてたやつ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:35:56

    >>12

    笑ってはいけないが終わったのが悲しいけど一旦それはいいんだよ問題は後釜の特番がつまらなかったことだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:36:41

    >>15

    ジョンソンの二の舞になるだけですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:36:58

    天海祐希が出てくれるならなんでもいいですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:37:17

    >>7

    バス、施設の挨拶回り、引き出し、そして俺だ

    面白さの8割を担うぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:43:03

    >>10

    今になって見ると町ぐるみでやるってスケールすごいっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:44:24

    持ち上げてる人に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど、新しいプラットフォームってことはおそらく有料コンテンツなんだよね
    どれだけのペースで番組作るのかわからないけど浜田はまだテレビの仕事もあるからそんなに頻繁にはダウンタウンとしての番組は作れないと思うのが俺なんだよね
    ま、宮迫とたむけんならすぐ集まるからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:46:31

    おいおいあれは大晦日のダラダラで観るのがいいんでしょうが
    まあ初期は大晦日じゃなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:48:11

    そんなことより漫才しろって思ったね
    トークでも良いですよ。

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:50:56

    >>23

    お言葉ですが有料コンテンツなのは最初から発表されてたことなんで知ってますよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:52:25

    >>22

    看板まで1発ネタのために出してたんだよね

    すごくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:53:26

    松本のトラブルがあろうとなかろうと老化とマンネリ化が進んでるんだからいっその事新しい芸人達でやるんじゃダメなんスか?
    仮に復活が上手くいっても老化だけはどうにもならないのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:54:31

    最初は仕掛ける側とかあったんだし
    若手に体張らせて松本達は仕掛ける側に専念すればいいと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:56:18

    同士討ち…神
    お互いの足を引っ張ろうとする緊張感のある空気がめちゃくちゃ面白いんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:57:08

    >>6

    狩野英孝…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:57:51

    >>30

    罰ゲームがマジで痛いから同士討ちがマジでめちゃくちゃ面白いんだよね


    スポンジ棒になってから笑ってもペナルティないようなモンだからか

    みんなアッサリ笑ってつまらねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:34:45

    >>6

    そもそも一番面白いのが特大ゲストや謝罪でもビンタでも噛み噛みナレーションでもましてやケツバットでもなく5人だけで駄弁ってる時の潰しあいだったもんね伝タフ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:36:39

    >>7

    勢いよく開けたら何の変哲もないボールペンが転がってきたのが一番笑えたのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています