モンスターバースシリーズ好き

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:03:42

    ゴジラシリーズはシンゴジラが話題になってるな~くらいの認識だったんだが
    KOMをきっかけでモンスターバースシリーズにハマった
    でも語ってる人たち昭和平成ゴジラから追ってるファンが多いから自分クソにわかで申し訳ない気分になる
    でもやっぱ好き ゴジラVSコングずっと楽しみにしてて公開初日に見に行った
    ゴジラが熱線吐く前に尻尾の先端からファン…ファン…ファン…ってエネルギー口に集まっていく演出好き

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:11:35

    ゴジラの世界へようこそ!歓迎するぞ!
    もしゴジラで分からない事があったらこの掲示板で質問するのも良いと思うぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:12:16

    俺もワナビだけど大好きだぜ! ゴジラvsコングの次は何が来るのかめちゃ楽しみにしている

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:17:55

    出してほしい怪獣がゴジラ内外問わず大量に居るからシリーズ続行できそうですげぇ嬉しい

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:19:13

    ようこそ、ゴジラの世界へ
    モンスターバースでもいいし、過去作品のことでもいいし、存分に語り明かそうじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:20:59

    vsシリーズの系譜を感じる

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:21:02

    共闘した後ツンデレみたいな反応して去っていくゴジラ好き

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:23:09

    昭和、マグロ、VS、ミレニアム、シンゴジ、アニゴジにモンスターバース
    ゴジラはまるで遊園地だ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:23:40

    小栗旬、名前的に前作で死んだ博士の血縁って事で良いんだよね?
    格好よく登場した後常に白目剥いてたけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:23:46

    ゴジラとギドラが対峙した時、ギドラが翼を大きく広げて威嚇するのが猛獣同士の戦いっぽくて好きなんだけど、
    お互いぐわーって吠えた時にゴジラと比べてギドラの咆哮が高音でキュルルルル~って感じでちょっと可愛い
    ゴジラとコングが間近でメンチ切ってお互い吠える場面も好き

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:24:57

    ゴジラVSコングはめちゃ良かったんだけど小栗旬は何だったんだ
    最後死んだのかどうかすら分からないままエンディングにも出てこなくて草生えるわ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:25:15

    >>9

    そうだよ

    父がゴジラばかりに執心だったから、ゴジラを自分の兄のように感じていて、兄を乗り越える為にメカゴジラ開発に協力してた


    電気椅子の刑に処された

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:27:21

    コングがメカゴジラ粉砕した時の爽快感はすごかった

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:29:49

    髑髏島の巨神で出てきた先住民の人たちあの女の子以外みんな死んじゃったのか…と思うとちょっと悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:30:23

    メカゴジラ良かったよな
    大火力とスラスターによる生物ではない動き
    見た目がトランスフォーマー的なロボットなのが若干引っ掛かったが、それはそれでカッコイイからヨシ

    あと、尊厳破壊の塊だよねコイツ
    まさかギドラも見た目をゴジラにされるとは……

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:31:21

    ゴマすりクソバード…

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:32:48

    ズッコケ三人組がすんなり入り込めるガバガバセキュリティ好き
    メカゴジラの試験運転の時にいたのはさすがに周り誰か気付けwww
    そういう人間たちの立ち回りをほぼほぼ取っ払って怪獣プロセスにしたの良かった

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:33:33

    >>14

    はい

    カマソッソってタイタンが眷属とギドラが遺した暴風雨を引き連れて髑髏島を襲撃

    コングと原住民、モナークが共同戦線張ってなんとか倒したけれど、ギドラの暴風雨は消えずに残って原住民は全滅

    嵐はVSコングになってもそのまま


    つまり、ギドラはコングにとっても仇になる

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:36:19

    メカゴジラが自我を持った時の志村うしろうしろ~!!!は流石に笑ってしまった
    あれはギドラが自我を取り戻したってことでいいんだよね?

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:38:22

    >>19

    自我というには希薄でギドラ自身の記憶も残ってないけど、ゴジラへの憎悪だけは色濃く残ってる怨念みたいな状態


    なので、ゴジラに対して執拗に痛めつけてた

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:38:27

    ゴジラVSコングは怪獣映画のお手本みたいな作品
    「カッコいい!」「すげぇ!」でガバガバな所を全て帳消しに出来てる

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:46:34

    >>16

    KOMが嫌いな理由がこの蔑称

    ラドンが過去作のやつらまでゴマスリクソバード呼ばわりされるようになったので大嫌い


    コングはコングへの愛やリスペクトを感じられたので良かった

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:48:51

    >>22

    そもそもあれゴマすりでもクソバードでもねぇだろって

    生き物だし強いものに従うのは当然と言う

    それよりも後から来てすぐ平伏した奴とかなんなら第三戦力として参加しようとしたのにその場の流れで平伏したバカタレがいましてね…っていう

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:48:57

    KOMのラドン登場シーンで火山から出てきてヒュッとカメラ目線になるとこめっちゃ恐かった
    やべえこっち見た感すごかった

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:49:19

    >>16

    ゴマすりクソバードとか言われてるけど、KOMで一番カッコよくなってたぞ


    火山から登場して羽から火の粉撒き散らしながら、戦闘機相手に無双するシーンクソカッコよかった

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:50:11

    VSシリーズの怪獣が強すぎて再登場できないという風潮

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:50:29

    日本の含めた全ゴジラ中で一番人間にやさしいまであるモンスターバースゴジラ

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:50:59

    >>20

    ある意味GKMゴジラみたいだな

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:51:15

    >>1

    ゴジラに触れるのがどの作品からでも別にええんやで

    自分なんて17年のコングとアニゴジに触れて初めてハマったんや

    これから色々見ていけばよし



    というわけでお前もアニゴジを見ないか?

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:52:43

    >>27

    ちびゴジラ

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:52:51

    KOMゴジラ人間勢が何度かピンチになる度に横から出てきて助けてくれたよね
    ヒロインのピンチに必ず駆け付けるヒーローか

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:52:59

    >>29

    SPならともかく嘘淵ゴジラは怪獣映画としてはちょっと…

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:53:03

    ゴジラ・アース単体は好き

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:53:06

    >>25

    登場シーンのビジュアルがめちゃくちゃかっこいいんよな…

    あと滅茶苦茶翼幅広くてでけえ!ってなる

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:53:23

    vsコングは辛気臭い人間ドラマなんてもうやらねえぞ!という強い意志を感じる
    4作目だしね

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:54:03

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:54:05

    モンスターバースにはあとどれ位過去の怪獣が出るかな?
    宇宙に話広げるためにスペゴジかまた愚かな人間がメカゴジラの代わり造ろうとビオランテ生まれるか
    VSコングでオキシジェンが何も触れられてないからデストロイヤーは出なさそう

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:54:11

    前作主人公のオッサンぜんぜん登場しなくて笑っちゃった

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:54:40

    白旗上げて「降参! 降参です!!」すると許してくれるのは怪獣としては聖人の域

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:55:34

    >>30

    KOM公開当時の劇場でコイツが可愛いことした直後にプロモ映像でゴジラ暴れる落差で変な笑いでた

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:55:59

    話は聞かせてもらったわ、人類は地球にとってのガンなの

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:56:12

    あまり過去作怪獣出すんじゃなくて新怪獣をどんどん出してほしいなぁ…

    初ゴジでギドラやモスラじゃなくてMUTO出した心意気を見せてほしい

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:56:18

    デストロイアとかヘドラは出そうにもやらかしがヤバすぎて出せんやろ
    スペゴジは能力が完全ファンタジーなのがね
    ビオランテは今やるには問題起きそうな設定だし出せなさそう

    つまりわた…アンギラス君の出番ってわけですよ

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:56:30

    VSコングは人間パートをゴリゴリに削ったからな
    出番自体が完全消滅した人もいるくらい

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:56:40

    >>41

    おはサノスおば

    ウイルス活性化させた気分はどうだい

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:57:05

    >>41

    お前が死んだとき手を叩いて喜んだよ

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:57:26

    この映像美でガイガン出してほしい

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:57:28

    >>39

    コングは決して傅かないわ…


    からの死んだふりは変な笑いが出た

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:58:11

    ガイガンは出そうにも外人がこのロマンを理解できるかがな

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:58:13

    昔の見るなら昭和シリーズとミレニアムシリーズをオススメするかなあ
    作品の順番が大体はあってないようなものだから見るの楽だと思う

    沼にハマったら平成とかアニメ三部作とかSPとか

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:58:39

    KOMは宗教映画だけど俺は宗派が違うからあんまりハマらなかったな
    人間から見た怪獣の神性を重視してる人には良い映画なんだろうが俺が信仰してるのは怪獣の精神性を大事にしてるかどうかなので自分に勝ったからってギドラに従うラドンは俺には宗派違いなのでハマらなかった

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:59:08

    明らかに人間と同等の知性がある種族として描かれてるよねこのシリーズの怪獣

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:59:53

    >>52

    でかいってことは脳もでかいし発達してるってことだぞ

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:00:45

    ハリウッドのCGでヘドラとビオランテが見たい
    あと是非この子のハリウッドデビューを……

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:00:57

    デストロイア戦のマジギレゴジラの美しさには勝てんと思う

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:01:41

    >>43

    実はKOMにいたアンギラス

    骨だけど

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:01:51

    一番人間に優しくないのはSPかシンかな
    アニゴジは人間が対応間違えなきゃ殺しに来ないし

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:02:06

    >>54

    ヘドラは元々水質汚染への警鐘として出した存在だからタイタンとしては出せないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:02:20

    >>41

    なんでよりによってあんな序盤でギドラ復活させたん

    他にいっぱいタイタンいたやろ

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:02:53

    >>57

    GMKゴジラほどヤベーのはいない

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:03:58

    日本を守る亀の怪獣も出しちまおうぜ
    どうせ新作作ってくれねえんだ

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:04:02

    >>57

    シンはどっちかって言うと何考えてるかわかんねぇ感


    言われてるけど白目は殺意の塊

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:04:46

    >>61

    KADOKAWAが版権手放さん限りは無理

    あれの性格考えると借りるだけでもかなりふっかける

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:05:32

    SPゴジラはレギオンの大規模版みたいに環境改変してくるのがヤバい
    人間どころか地球の全生物に対して優しくない

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:06:15

    >>64

    なんなら宇宙にも優しくないレベル

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:06:18

    >>57

    ダントツでGMKゴジラなんだよなぁ…

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:08:01

    殺意という意味ならGMKゴジラが極まってるが
    最終的な被害のデカさとヤバさでいうとSPゴジラかな

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:09:55

    モンスターバースにリドサウルスを放てッ
    ワーナー権利持ってるし無理ですか...?

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:12:46

    物理法則のレベルから宇宙ぶっ壊しにくるSPゴジラはもう何なのとしか言いようがない

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:13:37

    >>69

    ゴジラの形をした特異点

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:14:17

    概念だったり大きさをいくらでも盛れるアニメゴジラは特撮ゴジラとはまた別枠だろ

    特にspはよく分からなかったわ

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:16:15

    >>57

    アニゴジは対応以前に存在してる時点でギドラ降臨フラグが立ってるのがキツい

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:16:20

    ゴジラに型など必要ない!ってのはわからんでもないが監督がゴジラ別に好きじゃないと聞くとアニゴジはなんかもういいかなぁ…って気がしてくる
    好きじゃないとダメってわけじゃないんだが…庵野も別にゴジラ好きじゃないし

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:17:32

    ガンダムに宇宙世紀とアナザーがあるようなもんだよな今のゴジラは

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:17:49

    スペースゴジラとかみてみたい気もするし
    アメリカよ……お前達の創造を見せてくれと新怪獣を見たい気持ちもある

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:18:04

    >>22

    クソバードはミームでしかないし作品内の扱いはめちゃくちゃ良かったでしょ


    戦わないで屈したほかのタイタンより屈指の狂犬だし

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:18:09

    >>73

    おっ待てい

    好きというか東宝に見るなと言われたのが静野監督で

    瀬下監督と虚淵はゴジラ普通に好きだったはずだぞ

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:18:16

    シンとかSPは何考えるかわからない不気味さが怖いけど、GMKは明確に殺意があるのが普通に怖い。怖いの種類が違うよね

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:19:06

    >>73

    静野がゴジラ見てないって一時色々言われてたけど

    東宝に「知らない人の意見欲しい」と言われて見なかったって話だったな確か

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:20:08

    >>76

    ミーム汚染で名誉が傷つくのは普通にファンは嫌でしょ

    どの作品でも

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:24:03

    >>61

    「無数にしてひとつ」はギドラだけじゃなかったのよ……!!(何故かいきなり新発見される壁画)(回転して立ち向かう空飛ぶ何かの存在)(とりあえず吹き飛ぶアメリカ)(米軍が聖書に準えて毒づく)(新種のタイタンにして子どもたちの味方)でハリウッド版ガメラVSレギオンとかされたらヤバいと思う

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:24:12

    アニゴジは「怪獣プロレスは無しで」って東宝の指示があってああなったんだから
    普通にあの映像で真っ当に怪獣プロレスしたIFが見たかったな

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:24:29

    虚淵ゴジラは怪獣プロレス禁止なって言われたせいらしいけどさすがにそれは失敗だったと学んだっぽいな

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:25:32

    >>83

    オレンジ「おかのした」

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:26:11

    >>83

    無限増殖都市メカゴジラ(メカゴジラではない)は許さん

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:26:23

    >>84

    実際JJのバトルは全うにプロレスしてて面白かったしな…

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:27:06

    モンスターバース最狂の怪獣

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:27:12

    【MMD】-決戦機動増殖機獣-【ゴジラ】

    なおファンがやってくれた模様

    これ製作者はしっかり原作へのリスペクトもしてるから好き

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:28:13

    >>85

    アイディアは良かったと思う

    好きかどうかと言われると人を選ぶだろうなって感覚

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:28:31

    ゴジラでSF方向に振って怪獣プロレス禁止って言われたらそらああなるわってなるアニゴジ三部作

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:41:22

    ただSPもSFガジェット方向に重点を振ってて怪獣同士のプロレスはほとんどないというところはアニゴジと同じなので、脚本や見せ方の問題はやっぱりあると思うんだ

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:44:23

    ガス抜きも充分だろうしそろそろ好きな所語るか

    デラックスコングアックスの馬鹿馬鹿しさと強さへの説得力ほんと好き

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:46:45

    水爆直撃しても元気になるだけでさらに凄いビーム吐くクソデカトカゲ相手に
    ただのクソデカゴリラじゃ勝負になるわけないだろに対する完璧な回答
    それがコングアックス

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:47:08

    >>92

    あれコング君も「え、何この機能!?」って感じのリアクション見せてくれるからいいよね

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:47:37

    コングアックスほんと好きwwww
    やっぱり猿は道具使ってなんぼやで!!!

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:48:31

    なおゴジラはガチギレする模様

    なに同胞の遺骸武器にして、星のエネルギー勝手に使っとるんじゃ若造ワレェ!!

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:48:59

    なお装備してるとゴジラさんがガチギレする呪いのアイテム
    それがコングアックス

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:49:42

    地中世界まで熱線でぶち抜いてくる切れっぷり
    尚そのおかげでメカゴジラ戦でガス欠になる模様

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:49:45

    そりゃ香港から地下空洞まで怒りの貫通アトミックブレスするよねゴジラ様

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:51:23

    あの神殿のシーン見た限り、10本以上あったからなコングアックス

    それだけ過去にゴジラ族が狩られたってことだ

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:52:56

    三式機龍見たらタイタヌスゴジラさんマジギレするだろうなと
    三式機龍自体は本編と同様に一緒に眠る選択を選びそうだけど

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:54:56

    歴代モスラ「みんなで頑張ってゴジラ倒そう!」
    モンバス版「は?王♥を倒すとか何言ってるんですか?」

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:55:59

    ドハティ監督によりいっきに広まったゴジモス概念

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:56:31

    >>103

    バトラ「NTRやんけ〜」

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:57:33

    前にテレビで動物最強決定戦みたいなバラエティ番組やってて(特撮とか関係ない普通の動物番組)
    基本的に哺乳類って弱いんですよ~って専門家に言われててゴリラはランキング圏外だったんだよな

    髑髏島の巨神でコングあの頃はまだ子供?だったとはいえただのヘリコプター相手に掌イテテ…してたから
    こんなんどうやってゴジラと戦うの…なんかすごい武器でも手に入れるんか…?と予想はしてたけど
    まさかあんなゴジラパワーエクスカリバーアックスがあるとは思わないじゃん

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:58:17

    >>104

    あれはカップリングというよりは双子の片割れみたいなもんだろ

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:58:53

    >>105

    現実のゴリラとかは知能が高い分痛みに敏感で

    単純な身体能力というよりは精神面で弱いらしいな

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 11:59:47

    >>107

    ドラミングが威嚇行為であると同時に自傷行為でもあると知ったときのなんとも言えなさよ…

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:00:21

    >>96

    なお蘇生できる程度で勘弁してくれる模様

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:00:29

    コングはか弱い

    だから武器使うね…ハイデラコン

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:02:05

    KOMのラドンの行動って、あの世界の怪獣たちに共通するルールを説明する上で凄い腑に落ちるものだったのですごい考えてる脚本だって感心したよ

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:02:08

    >>106

    実際寝て子供作ってるバトモスもいるから…(アニゴジ小説)

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:02:10

    アレよく言われるけど胸踏み抜いて衰弱して心停止で苦しむような死に方させてるんで即死させてる他のタイタンよりブチ切れてんすよ

    そのおかげで蘇生できたってだけで

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:14:23

    コングアックスのブレス吸収でメタられてなおステゴロするゴジラさんマジヤクザ

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:16:00

    デラックスコングアックス持って頭も回る上に機動力クソ高いコングが群れで襲ってくる古代怖すぎない?

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:26:13

    リアルゴリラのドラミングはグーじゃなくてパーが正解らしいな

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:26:29

    >>115

    そりゃ王も死ぬわ

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:29:08

    >>117

    王どころかコンセプトアートの数のコングが相手なら高確率でギドラでもミンチにされる

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:31:34

    メカゴジラ戦でビルの中から様子を映すときにまさかこっちに突っ込んで来るとは思わなかった。
    メカゴジラ戦は演出の雰囲気がハリウッドでやるニュージェネウルトラマンの巨大戦って感じがして楽しかった。

  • 120二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:32:21

    >>115

    王「だから始末した」

  • 121二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:32:46

    ガメラ助けて!をしたら確実にレギオンとギャオスとイリスとジャイガー辺りが参戦してくるんだろうな…
    モンスターバース版レギオンとかギャオスなんて絶対相手したくないぞ

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:32:59

    >>86

    怪獣の素材で作った武器を持たせた下町の技術で作られたロボは男の子なら誰でも好きだから

  • 123二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:33:15

    >>46

    ところでビオランテって怪獣いるよね

  • 124二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:34:10

    >>49

    機龍は人気あるし大丈夫じゃね?

  • 125二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:34:15

    >>123

    ビオランテをこんな女サノスで汚染しないで…

    本家ビオランテと違って後悔も抵抗もなくめちゃくちゃ大暴れする奴やん…

  • 126二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:36:31

    >>118

    そんなコング集団を全滅まで追い込んだ悪魔

  • 127二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:37:01

    ぶっちゃけビオランテになるなら娘のマディソンの方が怪しい()
    マディソン現実世界なら絶対にコロナワクチン打ってないわ

  • 128二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:38:45

    平成モスラ三部作も取り込もうぜ!
    アルティメットモスラとかいう特撮映画屈指のチート
    あれのギドラ自体がゴジラ本編に出てきちゃいけないスペックしてる…

  • 129二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:39:57

    スカイクローラー強すぎひんか

  • 130二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:40:50

    幼女「行け」
    コング「はい...」

  • 131二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:55:54

    >>129

    スカル達はゴジラとモスラに狩り立てられて、生き残ったコング族の末裔を皆殺しにしただけだから…


    古代のコング族はガチで強かったと思われる

  • 132二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 12:59:03

    同族狩られたゴジラはともかくモスラまで何してんの…

  • 133二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:01:16

    >>132

    そら怪獣の女王だからね…

  • 134二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:37:52

    熱線メタのアックスはズルいと思ったけど
    コングは多分ゴジラの熱線をズルいと思ってそう

  • 135二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 16:46:57

    >>134

    コング「弱攻撃感覚で空母沈めるもん連発すんじゃねぇウホ」

  • 136二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:10:57

    >>58

    それこそギドラと同じ枠で出せると思うんよ

    汚染物質を食べる→善良なタイタンかと見せかけて大規模虐殺&環境汚染てな感じで

    元々が宇宙からの鉱物生命体な訳だし

  • 137二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:12:21

    >>136

    問題はモンスターバース設定で強化されたアイツを誰が倒すの?ってこと

    絶対熱線も物理もデラックスコングアックスも効かないぞ

  • 138二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 19:30:53

    ゴジラvsコングは初戦が海だったから
    さすがに海はコングに不利すぎぃ!はよ陸あがれー!!て心の中でまた叫びながら観てたわ

  • 139二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 19:37:24

    船のエンジン止めて死んだふりはゴジラさん分かってて見逃したのかマジで騙されたのか

  • 140二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 19:54:34

    モンスターバースのゴジラはムトー戦後にパワーアップしてるから
    過去のコングに狩られた同族よりは強いんじゃね?
    そしてそれはスカイクローラー狩りまくってたコングも過去のコングより強いんじゃね?

  • 141二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:05:44

    >>139

    あの時のゴジラは優先順位的にメカゴジラ破壊が先っぽいから今戦う意思が無ければそれでいいやで逃したんじゃねぇかな……

  • 142二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:16:20

    KOMのラストシーン
    次々と平伏するタイタンたちを睥睨してから朝焼けを背景に咆哮するゴジラさん
    ベタといえばベタなんだがまさしく王様って感じの絵でなんだかんだ超好き

  • 143二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:17:41

    >>41

    お前は夫と娘犠牲にする覚悟ガンギマリだったらまだ評価良かったぞ

  • 144二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:33:09

    KOMは最初モスラが出てくるまでの冒頭が退屈だったから
    VSコングでは早々にゴジラとコング見せてくれて良かった

  • 145二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:39:12

    小栗旬は撮影は結構してたけどほぼほぼカットされたみたいな話をどっかで見たな
    ブルーレイとかで未公開シーンがオマケでついてたりするのかな?
    最後の生死くらいはハッキリさせてやれ

  • 146二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:47:18

    >>145

    ちなみに前作の双子の研究者も撮影に参加していたがご覧の有様

    さらに監督はあまり未公開シーンを出したがらない人だからブルーレイに収録されている可能性は低いと思われる

  • 147二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:50:58

    デラックスコングスピアとかデラックスコングソードもありそう

    デラックスコングブーメランとか

  • 148二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:53:24

    小栗旬カットするならあの恍惚の顔になる場面もカットしてあげればよかったのに
    おかげで色んな人の感想で小栗旬の出番アへ顔しか覚えてない言われてて笑ってしまうんだわ

  • 149二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:55:08

    ヤマタノオロチとか存在明かされてるタイタンの姿だけでも公開してもらいたいよね
    ベビーモスくんの良デザインを見せられると欲が出ちゃう

  • 150二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 23:31:32

    >>146

    えっあの中国系の女優さん?

    1ミリも出てきてないやん

    まあ今作のどこに必要だったかと言われると確かに思いつかんな…

  • 151二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 08:55:25

    >>138

    海で戦うの有利ってのはっきりわかったの好き

  • 152二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:22:59

    KOMの監督の構想ノートにはアンギラスやガイガンの姿もあったらしいが私としてはオリジナル怪獣もたくさん欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています