【一発ネタ】バーニー!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:37:59

    わたしの術式を、分割するなら…………わたし、バーニーのこと、許せなくなr、って、もう分割してるぅぅぅ!?バーニーの馬鹿ぁ!!

    (※バーニーは分割しなくても使えますが、モニカの反応が面白いのでわざとやってます)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:42:02

    バーニーは面白がりそうだけど、ちゃんとその後で分割することの意義と利便性をこんこんと説教もしそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:56:03

    からかうし説教もするけど、モニカが納得できる落としどころ探しも一緒にやってくれそう
    相変わらず世話が焼けますね、とか言って

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:25:31

    よくわからないんだけど魔法の術式の分割ってどういうことなの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:30:27

    >>4

    治療魔術に呪いからの治癒と失われた体力の回復をまとめて一つの呪文に(ケアル+エスナ)みたいなのを

    モニカは美しいと感じるけど難しいので

    んなもん、ケアルできる初心者とエスナできる中級者に分割させればいいでしょと周囲からにべもなく言われてショックを受けるのよこの子

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:31:26

    >>4

    イメージとしてはエクセルの関数的な感じだと思ってる


    一つのセルだけで関数を組めるものを、関数を複数のセルにバラして後付けで計算してるイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:33:11

    >>5

    >>6

    なるほど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:15

    >>4

    魔術二つ同時使用できる人にとって、術式分割するとそのキャパ二つとも使用するが発動難易度は下がる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:25:47

    分割術式はやってることは「複数の術を同時に使う」なので他の魔術と併用できない(一度に使える魔術は基本的に2つまで) ←わかる
    魔術を2つにわけることで制御は簡単になるが無駄が増えるし干渉もされやすくなる ←そうだね
    簡単になる分威力が落ちたりして弱くもなる ←せやな
    何より術式が美しくない ←お前は何を言ってるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:21

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:45
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:15:14

    >>9

    モニカから見た術式ってなんか特殊な形で見えてたりするのかな?

    そうじゃないと美しくないって表現は出ないと思うし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:33:17

    >>12

    モニカ曰く美しい数列のサムおじさんの豚がこんな感じ⇩に見えてるんじゃないかって動画あったな


    The Fibonacci Song | Secrets of the Silent Witch


  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:34:50

    >>12

    4話で教師の方も術式の是非を言及してただろ。

    物事を数字で捉えたり数式が美しく見えるモニカには常人とは別の見方してる可能性があるってのはそうだね。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:36:33

    >>13

    ということはもしかしてモニカは共感覚の持ち主だったりするのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:35

    いや共感覚とかじゃなくて単純に数学屋が何かしらの数式を美しいって言ってるのと同じ話だろ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:44:00

    「完璧な精神干渉魔術は蝶の形をしている」が論文内容として通ってた気がするしモニカ精神干渉魔術は実際に蝶の形をしているから、少なくとも魔術式には本当に美しい形が存在してるのかもしれない
    それはそれとして、モニカの発言自体は普通に研究職数学者仕草だとも思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:46:23

    因数分解した式と展開した式だと因数分解した方がすっきりしてて美しいみたいな感覚の話だと思ってた
    もしくはモニカは公式を美しいと思うけど普通の魔術師はポンと公式渡されても使いこなせないから導出の途中式を分担した方がいいみたいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:47:23

    上にもあるけど、プログラミングでも綺麗なコード汚いコードってあるし、モニカの言う術式の美しい美しくないってそういうことだと思ってたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:51:05

    オタクが言う芸術点が高い低いみたいな話だよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:58:04

    術式分割でやっているのは不必要な変数を定義するとかだと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:10:34

    バーニー好き過ぎだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:34:55

    分割された術式についてバーニーから説明されたら「これは確かに必要な分割です」とモニカは納得するんだろうけど、でも「分割しない方が美しいのに」となってて呆れられてほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:14:01

    ここのシーンか(外伝の話なのでだいぶネタバレ注意)

    サイレント・ウィッチ(外伝) - 【幕間】天才モニカ・エヴァレットの敗北R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com

    書籍7巻でも四重強化は分割したら使えるけど美しくない!でルイスに呆れられてたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:20:50

    >>24

    七十一節とか言ってるから、最低でもそれだけの処理を一人で行えとか言ってるんだよな

    弟子の会話的に普通の魔術師はその3分の1、4分の1程度が平均みたいな感じだから


    魔女殿ってやはり人外なのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:38:22

    ある直線に対する垂線を引くのは実はコンパス1回で済むんだけど、教科書ではコンパスを3回も使っているのにキレる的なやつでしょ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:54:48

    >>24

    最初険悪だったのに対モニカで結託して2人だけでサクサク話進めてく弟子と姉御ほんと好き

    モニカは泣いた

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:24:40

    >>27

    険悪な二人が共通の敵を前に結託する美しい光景


    弟子は弟子で実力不足で運用できない術式を理解自体はできているあたり流石沈黙の魔女ファン(過激派)だなあと思いました

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:31:33

    正直言うとこの後食パンに八つ当たりするモニカとしては貴重なやさぐれシーンが好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:57:33

    モニカが作中で美しいと思うもの
    完璧な魔術式、完璧な数式、シリルだからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:44:31

    モニカは自分なりの美意識で他人の家の本を並び替える女だからな
    書庫番の家系の蔵書だからそこの分類のほうがスタンダードのはず

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:02:33

    >>31

    著者名順のハイオーン侯爵家の蔵書を扱う魔術式の性質順に並べ替えてシリル様に「謎の法則」と一刀両断されるモニカさんはこちら

    サイレント・ウィッチ(外伝) - 【おまけ】ワクワクお泊まり会R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com
  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:15:38

    >>30

    モニカが分割にワァワァ文句言ってる間にシリル様が掃除を済ませて立ち去ってますやん

    恋する乙女力が足りない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:12:24

    ???「堅苦しい数式みたいでつまらない魔術」

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:43:22

    魔術知識的に足りないだろうけどラナとシリルでも納得させるのは難しいかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:51:32

    魔術式の理解とかではなくモニカの美意識の問題なので
    「分割は美しくない」って意思を曲げるのは誰にも不可能や

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:08:30

    そう考えると魔術式の理解力が高く魔術操作が苦手で分割をためらわない弟子は
    まさにモニカの術式を世に広めるために用意されたような存在

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:44:05

    >>32

    規則性を持って並べられてるものを勝手に変えるなとは思うけどそれはそれとして研究用逆引き分類としてはめちゃくちゃ便利そうなんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:51:43

    あくまでモニカの基準なんで他人からしたら使いにくい索引の可能性の方が高いと思う……

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:09:37

    なんか渦巻き型とかに並べてなかった?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:12:30

    >>40

    書籍版かな?

    海の渦巻き綺麗……でそれ再現してた気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:08

    >>30


    >>シリル<<


    っょぃ(コナミ)

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:19:18

    そっ、その、確かにシリル様は美しいと思ったことはありますが、別にシリル様だけではなくですね(/////)
    例えば殿下に対しても美しいと思ったことありますよ!?ほら、身長の比率とか!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:22:13

    >>43

    そうだね黄金比だね

    じゃあシリルはどこを美しいと思うのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています