- 1図鑑No032325/09/24(水) 19:52:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:56:48
水泡基準で行くなら、炎技の威力2倍、氷状態にならないとか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:57:02
マグマのよろい→おおなんか強そう
効果:こおり状態にならない→えぇ…… - 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:57:42
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:58:11
持ってんのバクーダとマグカルゴか……
どうとでもなるな
なんならオニシズクモのが強いわ - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:58:27
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:01:43
炎技2倍になるならバクーダは噴火だけでダブルだと結構やれそうな雰囲気出そう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:02:43
ほのお2倍
みず半減
で行け
なーにもとから水4倍の奴らなんだし問題はない - 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:05:13
水・氷タイプ食らうと固まってB↑するみずがため的な?氷も上がるから上昇は1段階で
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:16:54
いっそ触れられたら確定やけどぐらい強烈な特性でもいいかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:01
ほのおのからだとマグマのよろいの効果統合して同じ効果の名前違い特性にしちゃお?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:59
パッと調べてみたけど、マグマと水の量の差で結果が変わるらしく
溶岩>水の差だと、水が一瞬で蒸発するとの事
マグマのよろいは、これを拾ってみずタイプ無効化追加してもいいね
後は、直接攻撃受けると相手のHP1/6減らして、確定で相手をやけどにするとか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:20:02
みず技くらうと蒸気発生
→相手の命中下がるとかは? - 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:21:25
みず技半減、ほのお技受けたら回復でどうだろう
もらいびと差別化は出来てると思うんだが - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:32:17
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:38:59
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:33
マグカルゴもバクーダも一万度操るからな
ただのマグマじゃない - 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:51:33
マグマのよろいってめんえき、じゅうなん、ふみん、みずのベールあたりのサイクルだしなあ
マイペースはいかく無効貰いましたが - 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:14:59
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:19:24
- 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:25:35
なお実際はマグマは液体、炎は気体だから炎の方が熱くなれる模様
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:35:10
・こおりにならない
・触った相手を1/3でやけど
・もらいび効果
・孵化歩数がなくなる
これでええやろ - 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:32:14
孵化歩数がなくなるって一瞬でゆで卵になってるってこと?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:37:28
自分が使う岩技は草、鋼にも効果抜群になり3割で火傷の追加効果を得る
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:41:34
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:58:56
ふみんとじゅうなんは思い付かないけど、めんえきはどくタイプのわざを半減を追加とかしてもいい気もする。
マグマのよろいは触れたら30%でやけど&みず、こおりタイプのわざをうけるとぼうぎょ1段階上昇&みず、こおりからうけるダメージ3/4を追加で盛りに盛ってしまおう。 - 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:08:49
ほのおのからだより熱くあるべきだよな
よし、タマゴの孵化歩数1/4に出来るようにしよう - 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:43:57
いわタイプもセットで付いてるんだからそこ活かしてくれよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:39:19
ほのおのからだとマグマのよろいを差別化してほしいよな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:47:52
こおり状態自体は行動不可だから結構強いんよその場で解除される可能性があるとはいえ
ただ炎技で解除できるのと氷状態が技の追加効果(ほぼ氷技)しか発生しないから炎タイプ相手に打つわけないよねっていう
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:48:31
こおり状態が弱いっていうか逆で雑に機能停止狙いでこおり状態に出来る技があったら強すぎるから存在しない(電磁波や鬼火みたいな技はない)
受け出しでもしなきゃ基本的に炎タイプのマグマのよろい持ちに追加効果がこおり状態の技を撃つやつはいない
特性として弱いっていうか機能する機会がなさすぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:14:29
交代先がフリドラで凍って全部ぶっ壊されたことあるけど、だからといってわざわざマグマの鎧をパーティに入れようとは思わないわ
マグマで水を蒸発するから水1/2にしよう、マグカルゴとバクーダの耐久なら許されるやろ - 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:53:09
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:13:52
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:46:50
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:03:16
両刀はホウエンだししょうがないとしても、見た目から重戦車型かと思ったら重(くて遅いだけで装甲は豆タンク並にペラいし火力もそこまで高くない)戦車型だとは思わなんだ
数値で言えば耐久はバシャーモとどっこいでACSは全部バシャに(Cは僅差だけど)負けてるっていう
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:40:14
状態異常ってそもそも扱いとして平等じゃないしなあ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:43:13
ほのおのからだも凍り無効にしていいよ
かわりにマグマのよろいに水無効足してくれ - 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:33:21
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:05:11
バクーダ好きだから何かしら強化は欲しいんだよな
メガシンカのせいで正統進化が望み薄だし - 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:59
1万度なんだから水・氷が対面に出ただけで蒸発してたって不思議じゃないよな。
太陽の表面温度が約6000度だぞ。倍近い。
トレーナーも(ジュッ - 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:31:53
じゃあ水/氷タイプの技を受けるとタイプ2が鋼に変化する感じで行こう
(岩だと結局みず弱点で本末転倒なので) - 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:38:27
じゃあ水技受けると防御がマックス素早さ最低に成るようにしよう
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:50:38
身体が炎なので触ったらやけどします!でも冷たいと凍ります!
→は?
身体がマグマで覆われてるのでこおり状態になりません!でも触れてもやけどしませんよ!
→はぁぁ? - 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:01:12
よろいってワードに意味を持たせたいな
シェルアーマーみたいに急所無効にして+炎っぽい何らかの付加価値をつけるか - 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:08
草技と氷技を完全に無効化できて接触技を受けると1/2で火傷、くらいの性能があると嬉しい
いくらなんでもマグマ纏ってて草等倍はどうかと思う - 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:25:39
持ってる連中が奇跡的に雑魚しかいないしもっと持っていいよな
それこそ >>8 でもいいくらい
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:27:59
現状ほのおタイプしか持ってないしほのおのタイプ特性にくっつけてもいいと思うんだこおり状態無効
特性のテコいれされなくてじゅうなん原種マッギョみたいな悲惨な例になる可能性もあるが - 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:57:03
マグマは冷えると硬くなるから、水技を受けたら防御大幅アップとかあってもいい気がする
- 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:39:36
新しく進化するかメガとかに期待
- 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:36:10
バクーダで上にはメガしかねえ…正統進化するにこしたことはないけどさ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:26:18
水氷無効でも大丈夫だよ
それだけ盛ってもマグカルゴもバクーダも大して使われないから
……自分で言ってて悲しくなってきた - 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:19:59
耐久があっても鈍足で貧弱な両刀が一番ダメなんだ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:21:15
頑丈とか付けても良いと思うんすよ