[ネタバレ注意]ぐだぐだ新選組ストーリースレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:54:49

    残り5分なので建てました!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:02:10

    立て乙です

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:07:28

    たておつ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:11:46

    ノッブの霊圧が…消えた…!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:13:30

    果心居士がまたやった?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:14:00

    沖田さん新しいボイスある!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:41:41

    何やってんだお前ェ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:14

    ぐだぐだの歴史が狂う!!!!!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:52:19

    相変わらず囚われのノッブ...

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:07

    探してたから上がってくれて助かった
    ダンジョー本物ダンジョーか??

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:36

    ってかノッブ中身オッサンがどうこうとか今更それ言っていいんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:55:09

    これ新八が2騎いるんじゃなくて黒の剣士に斬られると洗脳されるみたいな感じかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:55:40

    もしかして彦斎ってCCCのメルトみたいな状況なのでは…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:48

    三人だから流石にはじめちゃんも敵状態で出てきそう…
    ヒッジの霊圧が無いのも気になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:05:34

    >>12

    >>14

    どうせ退去しない程度にボコボコにすれば戻るっしょ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:06:35

    黒幕が新選組をジ・エンドにするためのお話かな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:17:14

    ところで約一名クソみたいな(おなか冷やしたとかそういう意味じゃないよ?)理由づけで同行しなかった人いるけど実際には茶器関係なのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:19:56

    歴史変わりすぎやろ近藤さんの死因が切腹じゃないしノッブが大した事ない武将まで知名度落ちてるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:22:24

    シナリオ見てふと思ったんだがカルデア全体に歴史改変と常識改変のコンボ決めてるの怖すぎる
    マスターと彦斎さん以外誰も気づいてないの見て恐怖感じてきた

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:23:50

    サーヴァントってお腹壊すんだ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:24:04

    もしかしてノッブ消えたから茶々様とか森くんとかカッツ最初も居なかった?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:09:30

    屯所ちびノブに侵食されててワロタ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:26

    実際はだいぶ違うけど月島さんのアレ思い出したな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:12:26

    >>23

    そういえばあれも名前にジエンド付いてたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:13:11

    近藤さんが池田屋で倒されたってことは新選組末期の隊内分裂は一体どういうことになったんだ?
    御陵衛士もどきが神選組かと思ったがそっちなら甲子太郎が出張ってないとなんかアレだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:14:13

    山南さんまた裏切りスコア増えそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:15:31

    >>19

    改変出来る程のパワーソースで思いつくのは聖杯だけどそれだけで何とかなるのか…?

    神霊クラスの存在も関わってないとここまで出来ない気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:17:04

    >>20

    道満の毒?でボイラー室横にいた人たちがお腹壊した的な話もあったから割とみんな腹下しがち

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:41:59

    どうなるか全然わからんけど土方さんは例え敵が近藤さんでも新撰組を貫くジルドレタイプかどうか気になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:33:02

    >>29

    まあメタいこと言うとここでモーション改修しといて「不滅の誠(しんせんぐみ)」が潰えるようなことはないやろと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:36:53

    >>18

    近藤さんの死因って斬首刑じゃないっけ……?

    歴史変わりすぎは本当にそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:46:27

    屯所で勝海舟と対面したところの選択肢で主人公が無血開城の人って言った時に「無血開城ねぇ⋯」って台詞と表情も含めてなんか意味深な反応してたけどなんかあるんだろうか?
    ぐだぐだでは前のイベントで無血開城じゃなくて流血開城が起きた世界の話をしてたけどなんか関係あるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:53:14

    かわいい(かわいい)
    今後のシナリオでも出番あるかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:54:26

    >>18

    >>31

    変名で新政府に投降した(捕縛説もある)けど御陵衛士だった人間に近藤勇だと証言されて

    切腹もさせてもらえず斬首の上さらし首だね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:56:53

    生前の平助から滲み出るまとも感
    たぶん彼も山南さんみたく振り切れた生き方出来なかった側なんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:59:44

    彦斎「なにこいつら!?」
    俺「なにこいつら!?」

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:01:47

    >>29

    近藤さんに否定されて止まれるなら俺が新選組はやれないと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:04:00

    これバ美肉松永もノッブのカリスマが変な方向に効いちゃった勢な気がするなぁ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:06:11

    このシーンでふと思ったんだが松永久秀が本能寺で死んだことになってるってことは松永がノッブポジになってるってことで認識を改変されたカルデアの面子達の中では今までのノッブ関連のイベント全部が松永関連のイベントにすり替わった状態になってるってことなんだろうか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:07:57

    今川倒したのはノッブのままじゃなかったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:11:02

    >>40

    桶狭間の後にパッとせず終わったみたいな感じだったから、史実で松永がボンバーマンしたあたりで立場がすり替わったんじゃないかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:12:23

    ボンバーノッブ妙な可愛さがある

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:14:57

    >>19

    なんでマスターと河上ちゃんだけ弾けてるのかがよぐわがんないなあと思っている

    ぐだぐだしてないサーヴァントたちでも効いてそうだよねえ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:16:35

    なんというか…敵の
    だんじょーちゃん
    謎の面してる雰囲気がイケメンの男
    平助くん
    の雰囲気がアニメ…うまく言えないんだけどアニメすぎる…!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:17:34

    河上ちゃんと沖田さんの痴話喧嘩いいよね...

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:24:17

    >>18

    何が酷いかって『我々現実世界の史実』は良いとして

    『FGO世界線の史実』『ぐだぐだ世界線の史実』『蘭丸星の史実』が今まであって

    そこに『改変された史実』が混ぜ込まれて良く分からなくなってるのよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:40:19

    画面に映る沖田と松永と河上の全員が史実では男(なんなら弾正はぐだぐだ時空でも元男)のシーン笑ったしノッブと利休とぐんしんちゃんもいるんだこれ

    なんかさァ、抜刀斎ちゃんこれ時空断層生み出してるし、初登場時ドリフトしてない…?
    気配遮断のランクないのこれ斬ったらドリフトして逃げてない…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:56:16

    レイシフト前からカルデアに普通に潜入&認識改変してるし当然のようにレイシフト早々マスター孤立させて殺す気満々だったの今までの特異点案件の中でも殺意がぶっちぎりで高くてやばい
    超五稜郭でレイシフト待ち伏せしてた今魔川軍よりも更に悪化しとる
    どんだけやばい後ろ盾が背後にいるんだこれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:14:31

    >>19

    黒幕の企みなのか、ぐだぐだ粒子のせいなのか、ぐだぐだ世界線が異聞帯に乗っ取られてんのかで恐怖度がかわりますねぇ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:22:01

    久々に経験値先生のこのノリ浴びれて嬉しい

    マイルームだと普通に話してたけど沖田さんと藤堂さんのストーリーでの会話も楽しみだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:22:52

    土佐組のシーンにお竜さんいなかったけどこれまでに特別意味もなくお竜さんが立ち絵にいない事あったっけ?単に喋らないから外されただけの可能性もあるけど常識改変の邪魔になるからって織田家と一緒にどっか連れてかれてたりして…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:28:58

    河上さんと沖田さんの回想での戦闘シーン、だいたい追憶編で見た気がしてきた(存在しない記憶)

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:31:05

    ぐだぐだの敵って定期的にカルデアが詰むレベルの攻撃仕掛けてくるからビビる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:39:15

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:40:37

    藤堂くんと出くわしたはじめちゃん「油小路以来じゃねえか、元気にしてたか?」
    キレッキレ過ぎてワロタ
    ヘラヘラ新選組とか言ってるくせに以蔵さんといい永倉さんといい顔合わせるなりめちゃくちゃ喧嘩売るとこあるよねこの三番隊隊長

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:43:06

    最近はなんかもう当たり前のようにカルデアの存在が敵側に補足されてて対策練られてる……まあこんだけ暴れ散らしてたらしゃーねえか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:43:36

    所々新選組スレイヤーという単語が脳裏をチラついてしまって話に集中できない…!
    誰か私の頭を叩いて正気に戻してほしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:46:38

    勝先生で「龍馬ーー!イゾーーー!なんとかレイシフトせぇーーー!!」ってなったんでせめてカルデアで再会出来ませんかね、なんかね、ずっと野沢那智ボイスアテレコで喋ってるんですよ私の脳内で。わかる?ダイハードのジョン・マクレーンの吹き替えの、もう天国に行ってしまった偉大な声優さん
    未実装のままだと野沢さんボイスのまま脳内に住み着いちゃう…!頼みます実装してほんとお願いします

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:54:15

    >>57

    どうせ後でシリアスとぐだぐだの緩急でぶっ壊されるんだからもうそのまま頑張れ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:01:14

    ノッブが台頭しなかったのが遠因でイゾーと龍馬が京都に縁が無くなった、のか?
    もしかしてこの勝先生、イゾーと面識がないのか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:06:28

    勝先生を土佐組に会わせたいっすね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:39:39

    これ計画としては誰が主体だ……?
    ボンバー松永がノッブ体験しようとはっちゃけた結果黒の剣士が爆誕したのか?
    それとも黒の剣士が新選組を終わらせる目的の一環でボンバー松永召喚してノッブ拉致したのか?
    それかもう一周回って勝先生が全ての黒幕だったりするか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:53:16

    >>29

    たぶんこれから一ちゃん、山南さんが次々と向こう側に落ちて最後に土方さんが残ってCMのシーンになる流れなんだろうなあ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:56:00

    また裏切るのか山南…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:33:01

    >>53

    ついこないだのノアくんが真正面から殴りかかってきただけ全然マシに思えてくるの草なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:27:30

    >>55

    まあ元々浪士組募集前に人斬って京都に逐電してた人だから……

    (皆が京都に来てから再会&入隊)

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:46:17

    >>51

    改変された結果お竜さんを助けるイベントが無くなって、お竜さんと縁が結ばれていない坂本さんになっている可能性がある……?まあノッブとダンジョーの立場入れ替わりと池田屋で近藤さんが乙する改変でそこまでバタフライエフェクトするかは分からないけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:48:24

    >>67

    今回勝先生いるし、あの人も実際は敵側で龍馬の人生にまつわる改変を願ったのかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:50:30

    黒の剣士が近藤さんを切ったのか、何かに切られた近藤さんが黒の剣士になったのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:52:30

    ノッブが対したことない武将、からの連想だけど……もしかしてここ木下藤吉郎が織田信長に支えなかった(=豊臣時代が存在しない)特異点、だったりする……?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:54:23

    >>70

    その時点で歴史が変わって続いてるならもう特異点じゃなくて異聞帯だと思うんだよな

    亜種並行世界ってことも考えられるけども

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:56:55

    >>70

    思った ノッブの存在立ち消えすると下手したら豊臣秀吉も連鎖的に消えない?って

    本能寺の変自体は起こってるらしいから単純にノッブとダンジョーがスワップしただけでダンジョー以外は据え置きだったり秀吉と同じ働きをした誰かしらがいたりするのかもしれないけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:58:51

    つかマスターと河上ちゃんだけ歴史改変の影響受けてないんだよね

    マシュは受けているから人間にはかからないってわけでもないだろうし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:59:28

    >>29

    あの時沖田さんがそうしてくれたように土方さんが隣に誠の旗を立ててくれたらアツいな…!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:00:04

    >>73

    ノッブと契約と魔力パスが繋がってるからだと思ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:43:03

    新撰組、これまでのぐだぐだイベントを全部忘れてる可能性があるのヤダーー!土方さんがぐだぐだ明治維新を忘れたらどうなっちゃうんだよーーー!!えっ?「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」を覚えていたら平助と真顔で対峙できない?それはそうなんですが……

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:20:59

    何気に主人公以外のカルデアの認識まで変わってた歴史改変って相当ヤバいことされてない?
    空想樹案件かと思ったわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:48:01

    >>72

    今回の新選組に重きを置いたシナリオが次回の戦国組主体の物語に影響を与えるとかあるんだろうか

    あの猿なら出来てしまいそうだけど、あくまでこのシナリオ内かなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:56:06

    >>77

    あの謎タワーが全ての要だろうね

    壊すなりノッブ解放するなりして無力化しないとまずい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:08:33

    佐久間象山が出る可能性ある?
    勝海舟の弟子で河上彦斎が殺した人だし

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:21:55

    推定松永久秀の煽りにすごいイラッとした
    リンボの時はそこまでだったのに…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:34:48

    今のところ推定松永には終始なんだコイツ…が拭えないのと、顔芸すごいな…でリアクションピン芸人で固定されてるんだけどどう裏切ってくるかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:40:52

    1人を除いて存在を忘れるのってなんかコハエースからぐだぐだエースになった時のことを思い出した
    来るか…?汎人類史信長…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:44:15

    >>81

    ギャルになってるからか松永久秀と言われてもピンと来ないからかも?知らないギャルが煽ってきてる感じで不快感感じてるのかもしれん

    これがBASARAの松永とかなら煽りも上品だったかもだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:45:46

    単純にノリが合わない、の一言だと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:49:19

    以蔵さん、永倉さん、藤堂さんと本人が一番触れられたくないであろう傷を
    ピンポイントに初手で抉ってくる斎藤さんェ……

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:41:05

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:01:46

    近藤さんが討ち死にだと、江戸川を挟んだ江戸警察vs新撰組の近藤勇大捕物とかなかったことになるのか……?
    てかこれカルデア鯖と現地鯖で歴史改変内容が微妙に違うのもなんなんだ……?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:59:51

    きたきた

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:03:03

    土佐組も来そう!

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:18

    あっさり気づいたな
    改竄は一時的なものだったのか

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:13:00

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:14:46

    ノッブ!!!

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:16:36

    はっっっっっや 切り替え早すぎるよ沖田さん

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:18:12

    歳にはかなわねえはややこしすぎる
    カタカナにしろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:48

    親の顔くらいには見た浅川

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:21:43

    >>96

    もっと親の浅川見ろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:21:46

    シャアザクみたいなの出てきて草
    やっぱぐだぐだジークアクスだろ今回

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:52

    >>97

    仕方ねえだろ通学にしろ帰省しろ通るんだから

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:23:57

    ものすごく気になるところで終わった·····

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:27

    今も変わらず

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:45

    一瞬焼き討ちしたの山南さんだと思ってしまった。

    普通に斬られてしまった……

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:40:05

    原田さんが今んとこ空気なのこっから配布の見せ場があるのか内通してんのかどっちなんやろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:42:18

    ロゴスリアクトジェネリックってなんだっけ
    どこで出たやつだっけ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:52

    >>104

    ぐだぐだファイナル本能寺だったはず

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:59

    >>104

    魔王がでたファイナルのイベントがアトラス院の謎アイテムの内部でみたいな感じだったからそのアイテムのはず

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:49:25

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:56:30

    >>105

    >>106

    なるほどありがとう

    参加してないから知らんわけだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:58:31

    一々言うことがキレッキレで草

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:03:55

    ロゴスリアクト自体がメルティブラッド由来の『タタリに似た現象を引き起こす装置』で、そのジェネリックで色んな信長の可能性が発生したのがファイナル本能寺
    ロゴスリアクト経由のノッブは上書きされてもそれ以前のノッブは上書きされてないのがアーチャーノッブ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:25:20

    ノッブいるとバリバリツッコミ入れてくるから話が進まないけど話が進むな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:27:47

    >>111

    話動くし戦力になるしまた人斬りサークルの内ゲバかよってツッコミもしてくれて助かる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:28:13

    今のところカルデアの戦力が彦斎ちゃんとノッブくらいだけど近藤さんチームはノッブを逃して彦斎の介入を許すとか言う特大ガバ二つやらかしてるんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:30:33

    >>113

    多分もう一つガバってるぞ

    弾正ちゃんを味方にしているとか

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:31:20

    藤堂君の悪役ムーブかましているのに無視されている感がなんかめちゃくちゃ刺さってる
    なんというか後半どうでもいい感じに切り捨てられそうな雰囲気があるよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:35:59

    >>95

    言われるまで気づかなかった…

    近藤さんそんな年齢だっけとか思ってた

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:37:30

    >>113

    一応原田も生き残ってるはず

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:39:30

    新選組のイベントだよな…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:43:26

    今のところ近藤側が有利すぎて勝てる気がしないから何とか巻き返してボコボコにしてやりてぇ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:37

    近藤さん、何か混ざってるとか別世界の近藤さんとかだよねきっと
    でもさっぱりわかんねえ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:44

    ノッブがいてくれるといい感じに場がぐだぐだするので助かる~
    新撰組の内ゲバとメスガキバ美肉とあんまり融通効かなそうなタイプの河上ちゃんで正直空気がギチギチしてたからノッブが茶々入れてくれるとすげえ読みやすくて読みやすくて

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:59

    >>119

    でもこちらが新撰組以外のサーヴァントならどうとでもなりそう感ある

    幕末土佐勢も来そうではあるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:49:01

    >>119

    ノッブもいるし、土佐組も来そうだから土日には反撃できるじゃろ

    もしかしたら戦国・邪馬台国組も含めてぐだぐだオールスターズでドンパチできるかもしれん…いやしてほしい

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:49:43

    しれっと弓だけじゃなく水着ノッブも分裂してて弓ノッブ倒したと思ったら渚の第六天魔王オンステージ始まって藤堂&弾正ブチギレそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:51:04

    そういえばこんだけ新選組狙われてるのに原田だけ見向きもされてない…?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:51:41

    最後山南さんだけ置いてかれたっぽいが、そうなると味方陣営で原田ともども(今回でなんか間者疑惑出てきた?)結構活躍することになるんだろうか

    土佐組も合流したら心強そうとも思う一方突然の勝先生によって土佐弁フルモードで少年のようになる標準語忘れる龍馬とか見たい

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:54:21

    近藤さんがしたいことってさ、死んでも死にきれなかった不滅の誠を掲げる鬼・土方歳三の介錯をしてやりたいんじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:56:46

    ここって多分わざと情報流してるよね?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:59:27

    ニュー新選組に純正新選組隊士がおらんくなったんじゃが!?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:00:38

    >>129

    すまん原田くんおったわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:02:37

    なんか原田怪しくない?
    屯所に戻った後も土方さんと山南さんは狙われたのになんで2人よりも前にこの特異点にいた原田だけ狙われてないの?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:03:46

    新選組なんて作ったから傑物たちが無為に死んでいった同郷の土方は鬼になり沖田は人でない剣になったなら最初から無かった方が良かったんだとか言いそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:05:05

    >>127

    でもこの男もう自分が死んだと自覚した止まってないんだよな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:06:04

    実は2017年に実装されてから一度も「何故土方さんは新選組を終わらせたくないのか?」という部分には触れられたことが無い
    バーサーカー土方歳三の霊基の核心とも言えるこの設定にようやく触れそうで恐いけど楽しみだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:06:46

    尺が足りてるストーリーを読めてあー!これこれ!!ってなってる

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:08:06

    黒の剣士が「近藤は池田屋で死んだ」って明かす辺りとシャアザクっぽい機械兵登場シーンで「ジークア◯スやんけ!」ってゲラゲラ笑ってたけどそういや何由来で機械兵なんて代物持ってきてるんだろ?
    社長の宝具があったりアラハバキがいたSAITAMAは機械兵ゾロゾロいても違和感無かったけど
    もしかして近藤さんに混ざってるっぽい神性が機神の類だったりするのかな?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:08:41

    >>128

    わざわざこんな念押しするようなこと言うあたり流してるっぽいよね

    誰かしら内通者がいるのは疑ってそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:08:44

    >>133

    そもそも近藤さんが(自ら説もある)捕縛されて処刑されてからも戦い続けて

    「俺が新選組だ」「誰のためでもない、俺のためだ!」に至った人だしな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:09:34

    ギスった空気にぐだぐだノッブがすーっと効く

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:14:06

    >>134

    後悔・贖罪・責任感・負けず嫌い…など色々と理由は考えられるのだが、

    今のところ個人的な見解だと「愛」だと思う

    単純に新選組の事が好きだから終わらせたくないんじゃないかと

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:17:01

    (言えない…実は今日のシナリオで、やっとこさ藤堂がサーヴァントじゃないことに気付いたなんて…)

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:05:19

    >>138

    なにせ魔神柱に激励されちゃって背中も押されて止まらねぇぞ…となったからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:07:43

    >>128

    がっつり聞いてるの原田君・・・

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:11:50

    >>137

    それで夜襲が来たからビンゴってコトかぁ…

    抜け目ないなノッブ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:13:12

    >>141

    (…知らなかったそんなの)

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:13:47

    藤堂くんがあまりにも余裕がない普通のティーンネイジャー過ぎて気の毒だけど興奮した……

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:16:44

    >>141

    >>145

    言われてみると鯖なら肉体こねこねして義手義足でアーマード藤堂する必要無いしね……

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:18:07

    >>144

    疲れてるから〜とか言ってたのに普通にマスターと一緒にいたしスタンばってましたな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:20:39

    >>146

    他の年少組の沖田さんと斎藤さんが組メンの中でもツートップにヤベー精神構造だから余計にかわいそかわいい

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:23:15

    ただでさえお労しさしか無い藤堂に更になんか役を載せようとする経験値……

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:35:16

    >>141

    >>147

    あーーーー

    ガチだったらちょっとこれは見方変わるかも知れない……

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:36:17

    >>144

    今回でノッブが今までシナリオ拘束食らってた理由がよく分かるよね……

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:52:05

    フラグ立てて普通に寺が燃えてるからな

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:59:03

    >>141

    あー!ぐだぐだ時空とも違うこの改変された時空の生きた藤堂平助ってことか!?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:00:15

    じゃあ今カルデアにいる藤堂くんは全ての顛末を知ってて憑き物が落ちた状態ってことなんだな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:03:31

    聖杯でどうにかしたで英霊の改造にしては変だなと首傾げたがその時代(特異点)のバラバラ状態をどうにかして蘇生じみたことしてんのか?

    >>154

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:05:46

    今更かも知れないけどもしかしてこれ刺さった刀?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:09:16

    >>141

    >>154

    「自分を生者と思い込まされてる」可能性もあるで

    敵が洗脳使いな事は明かされてるし、生者の藤堂の口からちょいちょい横文字出るのは不自然じゃない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:10:23

    >>147

    それはそう……いや変な武装してる輩が多いから気にしなかったけど幕末オートメイルする理由もリソースも普通の幕末には無いわ多分

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:13:28

    >>159

    森くんアーマーとか社長ロボがノイズすぎる……

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:00

    現状ノッブの歴史改変が新撰組どうこうとどこまで関係あるのかわかんなくて浮いてるんだよな…
    擬装潜入の為ならあの特異点内でガチで変わってそうなのは大がかりすぎるし…

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:18:57

    ノッブ滅茶苦茶頭よくない?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:21:53

    偽装潜入させるためだけにあそこまでやるほどノッブを警戒する理由がある近藤
    っていうのが結構違和感あるんだよな
    ユーザーはノッブがシナリオ破壊しかねないくらい便利でデキるやつだって知ってるから
    メタされても納得なんだけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:25:21

    町娘さんがアクスタって言ったよね??
    小ネタ?悪崇躱みたいな当て字?資金源に人気人斬りアクスタを売り捌いてる??

  • 16514125/09/25(木) 22:25:29

    画像部分からサーヴァントの発言にしては変じゃね?って思ってこの特異点(歴史改変された幕末)での生者藤堂だと思って>>141のレスをしたんだが、>>158の言う「そう思い込まされている説」は盲点だった

    洗脳…というか『裏・局中法度』の詳細が待たれるね

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:27:32

    >>163

    ノッブ「こういうの多くない?」→ダンジョー「警戒されてるんじゃない?知らんけど」みたいな会話してたけどわざわざ言及する辺りにミスリードを感じるのは深読みが過ぎるのだろうか…

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:29:05

    近藤を乗っ取っているの誰だろ?吉田稔麿か久坂玄瑞あたりかな?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:29:23

    藤堂に関しては自分で自分を「つぎはぎ」と称してるのがミソかなぁと

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:33:03

    「本能寺を模した結界」と「信長の功績を“その最期まで込みで”乗っ取った弾正」が揃った所で「波旬」を使ったらどうなるのか?って考えたら弾正がノッブにどんな負け方するのか分かった気がしてきた

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:36:10

    >>158

    でもそのへんの村娘がアクスタとか言ってるしわからんぞ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:38:27

    >>170

    藤堂生者説を強化するのはやめるんだ!

    やめるんだ……

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:38:57

    近藤さんが何回も藤堂くんが出張ろうとするのを止めてる描写が入るの違和感強かったんだけど
    仮に藤堂くんが生身なら納得は出来ちゃうな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:41:15

    >>169

    明智「つまり信長様が「つまり、ワシが明智になることじゃ」して下さるんですか!!!!!!!!!!!!!!」

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:43:30

    >>172

    その辺りとか裏・局中法度が体を操るのみで精神とか言葉にはノータッチなところ見るに結構甘いとこあるよね黒の剣士さん

    やっぱり近藤さん本人で間違いないのかな…

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:46:02

    戦力がどんどん削られていくから維新組の合流はよ…はよ…となっている

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:47:09

    近藤さんが沖田さん抱えて貰っていくぞした辺りで…その…下品なんですが…

    下品なのでやめときますね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:47:29

    藤堂くん生身説的中しても痛ましいことにしかならんのが本当に……

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:47:31

    ストーリーとは違うかもしれないけどストーリー戦の永倉斎藤藤堂をアーラシュで一掃したから
    気合いだ!痛え!こんなもの!とリズム良く撤退していったの面白かった

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:48:32

    >>176

    私も最後の「ゆくぞ…歳…」で正直…フフ……

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:53:27

    原田さん配布=ほぼ通しでカルデアの近くにいる=味方だから裏切り無いやろーって思ってた
    そういや孫ちゃん配布だけど裏切ってたから前例あるのね
    斬らなきゃ……

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:42

    >>180

    エリセもほとんど通して対立相手って感じの立場やったな

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:04:55

    >>180

    ついこの間の夏イベで配布鯖が最後にいきなり左側に回りましてね…

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:25:37

    今回の沖田さん近藤さんに対しての認識が池田屋で亡くなったってことになってるけどこれってカルデアの沖田さん本当にこっち側?
    実は別の歴史の沖田さんだったりしない?
    それともあくまで認識がおかしくなってるだけでカルデアの沖田さん?
    あれぐだぐだでの近藤さんの死因ってなんだったけ?本来の歴史と同じだったけ?
    頭がこんがらがってきた⋯

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:24

    あの魔改造京都タワー二条城なのね

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:31:24

    >>183

    あれ黒の剣士近藤(仮)が言ってただけで沖田自身は否定も肯定もしてないと思うぞあの場面

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:06:17

    まあ理由はどうあれ隊士の大半が敵側に回ったから新選組はTHE ENDさせるしかねえな

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:10:52

    >>183

    そこは「聖杯からの現地知識ダウンロード時に認識バグった」みたいな

    説明がちらっとあった

    「聖杯だけでそんな事出来るか?」という坂本さんの発言もあったんで

    神マターなんだろうね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:14:32

    >>182

    あれは暴走したみたいなとこあったから……

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:30:32

    近藤さんに何かしらの神が混ざってるなら神性特効のノッブを真っ先に警戒する理由はまぁわかるんだが 

    登場するのがぐだぐだだけって経験値フィルタ込みで考えるなら「来て欲しかったのは新選組だけ」「特にノッブは厄介だからいっそ先に潰す」「あとは弾正の私怨ないし趣味」が鉄板の予想かな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:42:00

    1さんじゃないしド深夜だけど次スレたてます たのしい…ぐだぐだイベたのしい

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:44:57

    >>180

    でもこの展開なら裏切ってもその更新分か翌日辺りには改めて仲間に加わる感じになりそうな気はするな

    土方以外の新撰組は皆敵になったり離れて孤立した中で最初に戻ってくるというか味方になるのがスパイだったけど心境の変化で味方につく事にした左之助ってのは割と展開としてありそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:46:03
  • 193二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:48:04

    今回のシナリオで認識に干渉できるタイプのキャラって勝先生くらいしかおらん気がするんだよな
    やっぱ勝先生敵側じゃないかこれ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:07:31

    >>192

    たておつ〜

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:11:58

    女体化した松永弾正よりシュッとした近藤勇のほうが戸惑ってる人多いの落ち着いて考えると独特だな…土壌が…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:14:31

    藤堂くんにアガートラームを見る

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:29:16

    史実男性が女性だったは珍しくないし…バ美肉おじさんもダヴィンチちゃんという前例あるし…

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:48:39

    うめうめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:02:19

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:11:10

    祝完走

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています