- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:59:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:01:26
BCの芝の中距離マイルに出るやついない
2歳G1が想像以上にキツかったので出る奴いない
こんなところかと - 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:01:27
ムシャムシャパクパークは今年行くんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:02:46
アル共
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:05:02
ソウルもBCかも?って時期はあったが結局国内だし
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:05:07
去年が多すぎただけじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:05:15
一流級の馬じゃないと勝てないけど
一流級の馬は自国の賞金出るレースに行くという - 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:05:38
オーサムリザルトがまさかパスするとはな…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:06:31
去年あんなに行って全敗だからそりゃな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:07:01
国内実績足らん連中が現役に多すぎる
実績だけで500万超えの種牡馬、その年一番の種牡馬を付けて貰える繁殖牝馬
になれる現役馬がどれだけいるか?
片手で数えられるんじゃないか? - 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:07:13
そもそもわざわざアメリカ行く理由があるのがダート目的か牝馬限定マイルG1ぐらいでそれ以外は国内G1あるからなあ⋯
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:07:16
BCターフは誰かしら行くかと思ったけどなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:07:40
森秀辺りはまた何かしら送り込むんじゃないかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:07:49
森ハゲが何頭か連れて行くやろ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:07:51
ディクテオンはどうなん?優先貰ってるけど
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:08:01
2歳戦はホンマに勝算なさげだからやめたって感じ 馬作りからして違う
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:08:07
というか去年が行き過ぎや
まあまだ森禿辺りがねじ込んできそうだけど - 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:08:40
だれかBC→ JCやろうぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:09:10
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:09:42
来年はもっと少ないぞ
東海岸になるから - 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:09:49
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:10:19
森ハゲの馬だと2歳+シンフォーエバーとブシン辺りありそう?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:10:44
コース適性次第ではある あと初制覇のロマン
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:10:54
BCターフ初勝利っていう名誉とか?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:11:40
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:12:46
ダートマイルは短いからJBC
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:13:28
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:14:39
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:15:15
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:15:35
アリスヴェリテ今年も行くんかい
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:15:49
メンバーエグいて
- 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:17:05
来年は東海岸開催だからもっと減るぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:17:21
まあこれに挑むくらいなら国内行くわ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:17:23
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:18:33
ふと思ったけどレベルスロマンスとオンブズマン両方出るならもしかして前者フランキー継戦後者ビュイックとかになるんかな
フランキーはウィンブルドンホークアイの依頼また来るかもしれんけど - 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:18:45
- 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:18:57
- 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:20:34
ピューロがBCスプリント目標とかなんか出てなかったっけ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:21:13
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:22:44
本場中の本場であるクラシックはまだしもターフに初制覇の栄誉とかそこまであるのか?と思わんでもない
- 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:25:15
一番勝算が高い芝中距離が国内で一番盛んな時期なのがなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:26:29
- 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:27:58
サトノレーヴBCありそうじゃね?カーインライジングがいる香港が無理ゲーだから
- 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:05
BCF&Mターフは左回りの方が良いって牝馬にとってエリ女に代わる選択肢になり得るけどBCターフはそれJCで良くねってなるからねえ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:21
勝利馬名が国際保護される
- 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:29:21
- 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:29:58
アメリカの芝だから〜なんて余裕ぶっこいてるとデイラミやハイシャパラルやエネイブル級が普通にポップしてきて張り倒される
というか欧州の一線級が来ない年の方がレアだし時折アメリカでもクソ強いのが出てくる - 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:30:29
- 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:30:36
- 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:31:14
クロワも先輩ダービー馬を見習ってBCターフに転戦をだな...
- 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:31:49
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:34:13
申し訳ない28書いた者やがシンビリーブはジュベナイル後苦労したから連れてくならブシンかサウジドバイで一緒に過ごしたシンフォーエバーかも
- 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:34:42
そういやBCって国際招待じゃないんだっけ?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:35:19
ミスったジュベナイル後苦労したのはシンビリーブやった
- 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:35:22
空飛ぶダービー馬は現状ダノンデサイルの方が継ぎそう
- 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:35:38
アリスヴェリテ1回くらい国内でダート試せばよかったのに
- 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:37:55
- 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:41:46
ターフ、F&Mターフ、マイルはなんやかんやかなり揃う
唯一ターフスプリントは地味だけど地味なりの見返りだし距離も5fとか5.5fだったりするのでレベルの割に走りにくい - 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:55:39
アスコリやシランケドは無理か
- 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:14
なんかアルジーヌがBCマイル行くっぽいぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:10
マジやん
- 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:49
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:59:46
ヴィクトリアマイルの4着がBCマイル行くのはまあそうだろだけど5着がBCディスタフ行くのちょっと面白い
- 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:00:23
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:01:48
国内の強豪はすでにあらかた倒し尽くしてるんだよなあ...
- 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:04:11
ダートの方はともかく芝はBCターフ以外は左回りの方が良いって馬にとって秋のレースの選択肢には一応なる
BCターフもまあ場合によってはサンデーR辺りが使い分けで突撃させるくらいはあるかもしれんね - 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:04:52
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:04:52
アメリカの2歳戦はレベチだから連れてっても厳しすぎるからしゃーない
- 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:05:31
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:05:53
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:22
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:46
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:10:04
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:10:09
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:12:21
去年って出走報出揃ったのいつ頃だっけ
また少し経てば色々続報ありそうなもんだけどどうなんだ - 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:14:03
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:17:53
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:22:56
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:50
3歳の時点で「もしかしたらラムジェットやその他の国内勢の方が強いかも」で状態が不十分というある意味負けたときの言い訳がある状態でしっかりJDCで他を叩き潰して「いや国内の古馬はまだ」って言われてこれまた状態不十分で勝ったんだからこれ以上対日本馬における文句って無いんだよ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:26
- 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:14
日テレ盃にJBCじゃなくてBCクラシックの優先出走権を付けてくれたらいいのにな
コリアカップやコリアスプリントとかでもBC優先出走権あるのに - 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:46
ソングは露骨に大箱向きで小回りのBC微妙なのは分かるから単純な馬の能力の問題でもないんだよ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:32
まあ仮にミッキーファイトがBCクラシックに名乗りを上げたとして現状の想定メンツに並ぶと場違い感が凄いしな……
- 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:32:18
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:51
置いて行かれたっていうか元々日本の方がスタートが大幅に遅れてる立場なんだよね
アメリカとヨーロッパってこっちよりも遥かに馬産としてレベルが上なんだからこっちのフィールドなら9割勝てて中立地でも若干不利ながら勝ててアウェーでもワンチャンだけはあるって相当レベル上がってんのよ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:35:18
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:55
- 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:17
- 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:28
宝塚のBC出走権で思うけど「そこ勝ってからBC行くやつって多分元から出走権無くても行くだろ」って感じだしな
- 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:58:47
ダートはアメリカの一線級、芝は欧州の一線級を相手にしないといけんからどっちもキツい
- 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:05
BCチャレンジは優先権というより費用補助がメインじゃないの?
いまどきパート1国でG1勝つような馬に優先権だけ与えても仕方ないし - 92二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:09:20
- 93二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:17:26
結局費用かかる事を考えると直前のレースで設定してもほぼ意味ないけど、勝ち負け次第で予定を変えられる上半期のレースとかなら全然意味あると思うけどね
- 94二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:08:07
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:05:41
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:16:15
欧州から地理的に遠くて日本馬に比較的有利なはずの西海岸開催ですら欧州勢にコテンパンにやられたのに東海岸はなおさら...
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:33:05
去年2歳が結構行ったけど何ていうか…うん
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:34:37
あと日本の芝中距離は東京が大箱なのもあって左回りかつ小回りでGIやりあえる奴が限られる印象
- 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:36:47
- 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:14:18
森禿BC行くとして鞍上どうするんかね
佐々木大輔は乗せてる印象無いしエバヤン乗る坂井か、遠征に連れてった実績ある団野・アキラか - 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:17:31
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:18:31
ちなみにレベルスロマンスは28日のターフクラシックステークスに出走するよ
鞍上はデットーリ
2025 Joe Hirsch Turf Classic G1 - Racewww.horseracingnation.com - 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:20:09
シンフォーエバーダートスプリント出てくれないかな
- 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:22:33
- 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:23:45
BCターフで勝てるやつは負担軽くて箔も賞金も高いジャパンカップ行くからねぇ
クラシックならともかくターフに凱旋門賞のような「勝算より挑むことに価値がある」格はないし - 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:42:41
連れてくのが藤田の馬ならアキラじゃないかな?昨年スプリント出た時アキラと相性良さそうだけど鞍上どうしますかって森禿に言われて折角なら若手と挑戦したいのでアキラでって言ったみたいだし今年の中東も乗ってたから
- 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:10:19
出せそうな馬があんまいないからな
- 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:28:36
今年のクラシックに太刀打ちできそうなのはエバヤンしかいない
芝も通用しそうなのはデサイルかクロワとかそのあたりくらい
2歳戦とダート短距離に関してはもはや論外 - 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:33:35
凱旋門賞の因縁は何時までも持ち越すのに、それ以前のワシントンDC国際での惨敗は綺麗さっぱり忘却してるからな日本競馬界
- 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:34:32
去年の2歳組可哀想やったな
- 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:35:42
2歳戦とダートスプリントは当面挑まなそうな気がする
- 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:47:21
2歳戦はやっぱり無茶だよね
向こうはBC前にも既に2歳G1戦をいくつもやってる環境なのにほとんど新馬勝ちのみの状態で行ってもそりゃなあ - 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:57:03
- 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:01:33
- 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:03:38
- 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:09:58
今年のBCはエバヤンが3着に入るかどうかってところか
- 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:18:08
- 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:24:55
- 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:27:24
- 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:33:18
- 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:33:37
- 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:25
こんな場末の掲示板で冷笑するくらいよくないか?
当事者にはなんの影響もないし、失敗したら分かってる感出して冷笑、いざ結果だしたら掌返しで燥ぐ
せいぜいそれくらいだよ挑戦するのに何も賭けてない俺等にできるのは
- 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:40:28
- 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:41:00
- 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:44:15
踏襲しようとするのはいい方法論だとおもうけど、そうしなかったから失敗したみたいに主張するには不確定要素が多すぎるし、机上の空論で実際現場にいないからの意見だなと思う
- 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:46:29
むしろ批判できるほど確たる根拠だと思う?
- 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:53:04
なんかもうダートスプリントと2歳戦に関しては根本的に変えないと一生無理だと思うわ
求められてる能力の方向性が違いすぎる - 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:57:07
担当者のコラムとか読んでて思うけど馬によって現地の環境が合う合わないもあるし、ましてや相手のこともあるし勝ち負けは意外と些細なことだし複雑だよね
これは明確に好影響があると認められる要素があるなら当然他の陣営もやるんだろうけど、まあそんなに簡単ならもっと早くに画一的な手法になってるしね - 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:04:20
- 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:13:56
メイデイレディに関しては要因もいろいろ考えられて、二歳牝馬が一ヶ月おきにレースし続けて五戦目でしかも長距離移動っていう日本の同じクラスの馬からは考えられないローテしてるからその時点でかなり厳しい
- 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:21:42
- 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:43
- 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:09:39
- 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:31:42
- 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:29:42
- 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:57:09
もちろん一定の高い評価を得ているレースなのは前提で言うけど、さすがにそこまでは言い過ぎ
欧州からすりゃナッソーSやらヴェルメイユ賞やら箔の付く牝限なんか他にもいくつもあるし地元アメリカじゃそもそも芝牝限の地位がそこまでない
なんならそもそも海外の牝馬トップクラスなんか混合戦で箔やレートつけてる奴ばっかりなのが常で、レースレート的にも普通に去年みたくトップ100圏外になることある
世界的には歴史も浅いし所詮BCの前座戦の一つでしかないからそんな「皆が目指す路線ナンバーワン級!」みたいな空気感じゃないよ
アメリカで繫殖牝馬セールにかける気でもない限りは箔じゃなくて賞金取りに来るレース
日本国内ならメアターフがエリ女よりはるかに持て囃されるのは間違いないけど、そのエリ女だってわざわざスノーフェアリーが2回も来たり近年もマジカルラグーンが来たりするようなレースだしな
- 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:18:52
欧州やアメリカじゃなくて''日本馬から見た''話のことな?
あとBCメアターフは世界G1レースランキングTOP100に過去10年で5回ランクインしてる(BCディスタフの6回に次いで多い)し別に言い過ぎでもなんでもないぞ
何が気に障って必死に長文投下したのかは知らんけども
- 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:20:31
ランキング圏外に飛ぶのはヴェルメイユ賞やナッソーSも同じだから牝限なんてそんなもんだろとしか
- 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:02:48
- 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:04:26
来てるのが2軍3軍とはいえここ20年でフェブラリーチャンピオンズ出た海外馬ってほとんど二桁大敗でかすりもしてないしダートの差もレベルより馬場適性なんだろうな
- 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:07:43
- 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:08:21
ぶっちゃけ米国馬産的にもBCの芝レースって他所に取られても別に……なレースって気はする
なんというか芝レースはお客様(欧州&日本からの遠征馬)用の取り分で、客がそれ取るのはOKだけど自分達の取り分のダート取ろうとすると本気出すのが米国競馬のイメージ
- 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:12:41
- 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:15:53
- 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:51
- 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:18:58
エリ女とメアターフなら後者の方が上だろうけどそこまで隔絶した差は無いよってことじゃねえの
- 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:22:47
そもそもわざわざアメリカ遠征してF&M狙うなら秋天→香港で良くね感
- 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:26:42
というかそれこそエリ女でいい
実際ろくに出てなかったのも牡馬がBCターフよりJCでいいの精神で行かなかったのと同じだし - 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:27:28
よっしゃドゥラエレーデ、電撃参戦するべきレースやぞ
- 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:21
- 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:29:13
凱旋門賞と同じくなまじ惜しい所まで行けたもんだから未練タラタラにならんか今から心配している
- 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:29:21
出るべきレースどれなんですかね…?
- 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:30:34
- 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:34:31
そもそもソトガケ2着ウシュバ5着の年が初の掲示板入りやぞ
ウシュバの方もプロクシーの位置的に川田が自他共に認める騎乗ミスしてなかったら最低でも勝ちはわからんが馬券内は確実だったと思うと余計に一見なんとかなりそうな気になってしまうが
- 155二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:35:54
いるけどそれが何か…?
- 156二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:53
- 157二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:08:16
BCタイキブリザードで初挑戦したのこの人だし調整間に合ってればシャトルの方も出してたんだっけ
- 158二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:12:55
- 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:37:32
- 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:47:54