- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:03:48
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:24:06
流石は自殺の名所様やね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:48:04
それは富士山本人じゃなくて麓の樹海なんで⋯
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:08
富士山が今ほどに信仰を集めるようになったのは千年単位だとごく最近の数百年なんだ
平安時代、鎌倉時代あたりだと割と「死の山」扱いだよ
まぁ、当時は頻繁に火山活動してて、火山性ガスとかも発生しているし、そもそも政治・経済の中心は西日本と鎌倉とかだから当然なんだけどな! - 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:20:40
でも富士山がいつでもチラ見えしてたら見守ってくれてるみたいでなんか安心する気がする
まあ多分建造物で見えなくするかホラー風に不気味にするんだろうけど - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:38:50
SIRENのほうだったら逆にマッチしそうなんだけどな
あの富士山や樹海をも飲み込む異界だと!?みたいな絶望感が出せて
サイレントヒルは現実っぽい知らない場所ゆえの恐怖みたいなとこあるから富士山あると地続き感がノイズ - 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:14:03
もしかしたら三角頭が「ピラミッドヘッド」じゃなくて「フジマウントヘッド」だった可能性が…?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:19:00
そんな偉そうな理由ではなく純粋に景観を損ねるって意味やね
富士山を彷徨うってんならむしろホラーとして良い感じになる気がする(樹海も含め) - 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:47:40
最終決戦のバトルフィールドとかで静岡に飛べば激アツ展開になるかもしれねえ