- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:25:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:26:44
すごいとは思うけど、ヌースに一瞥されてないからクラブ並みってのはない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:51
天才クラブ下位とは
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:56
そもそも天才クラブ自体が天井の集まり定期
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:30:48
ヘルタがスクリューのこと自分と対等って言ってるし使令とクラブ会員に頭脳の差はなさそうだしクラブ会員同士とか尚更ない
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:30:51
アナイクスにネジ一本で星作ったりサボるために物理法則無視したりできるかって言われたらないと思うんだよな
そりゃ頭はいいだろうけど - 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:33:13
下位レベルってなんだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:33:33
天才クラブに上位も下位もねぇだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:33:39
この手のスレ何個も見たけどヌースに一瞥されてないんだからクラブレベルではないで毎回結論出されてない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:34:33
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:35:34
天才クラブであれば錬金術でお姉ちゃん蘇生に成功してそう
レイシオレベルの天才ではあると思う - 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:35:53
一応天才クラブにも「ヒャッホーウ!!!ヌースが俺の功績を認めたぜぇ!!!!」みたいに自惚れちゃう人達はそれなりに居るらしいぞ
そこで自惚れないのが真の天才であるとも - 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:37:40
言うほど他の天才がザンダーと同等以上かというとあんまり…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:39:01
天才クラブ下位…?
ピノコニーのおっさん…?
マダムがリスペクトするレベルの天才だが - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:39:03
博識学会の上の方ではあると思う
クラブには届いてない - 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:39:19
まあチャドウィックとか発明のヤバさ除けばほぼ俗人だったしな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:40:46
まだ鉄墓のデータ上で出来る事しかやってないから天才足りえない
セプターのストレージオーバーフローさせるくらいのつもりでいけ - 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:47
兵器開発が功績なチャドウィックの兵器と皇帝の兵器を見比べるにまあ天才クラブにも上下はあるんだろうが…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:43:06
出てくる奴らがみんな天才クラブ最上位にしか思えないヤバい奴らだからさあ序列とかわかんないよね
ダヴィンチとニュートンとアインシュタインとオイラーの天才序列決めようとしてるようなもんだよ - 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:34
天才クラブ自体がそれぞれの分野の天下突破した頂点だから下位とかないと思われ
それを踏まえて言うなら、天才クラブの人たち並みに頭は良いと思う。ただ功績としてはクラブメンバーに及ばないと思う。ヘルタの若返りやら、イリアスサラスの共感覚ビーコン、チャドウィックの虚数武器とかそれこそ今回で犠牲に目を瞑りさえすればオンパロスのセプターを丸ごと吹っ飛ばせるって明言されたし - 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:59:53
普通の天才を80くらいとするとアナイクスとかレイシオは120くらいでクラブは500とかのイメージ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:04:27
一瞥の基準がなんなのか、平等なのかも分からないしなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:05:41
今回のストーリーでも結局ザンダーの掌の上で踊ってただけだし天才には全く届いてないでしょ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:16:29
一瞥されてない以上少なくともヌースが目を向けるほどの頭脳ではないんじゃない?
実績なのか単純に頭の回転なのか総合的な判断なのかはわからないが頭脳関連のなにかで基準に達してない - 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:07
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:14
ザンダーの蓄えた知識を見て膨大って言ってるし、しかもそれも恐らく閲覧可能にしてる一端だろうからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:21
踊っていたか?手の打ちようがなかったのを長夜月が倒されぼた餅で開放されただけやろ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:34
ヌースに謁見できてない時点で天才クラブには届いてないだろう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:21:39
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:22:34
そもそもオンパロスはヌース殺しの機械なんだからその内部の人も見つからんようになってるのでは…?
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:23:46
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:24:45
生殺与奪とかどっから出て来たんだよ
過剰ageして対立煽りでも狙ってんのか? - 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:24:55
天才クラブは上澄みの集まりなので上下というよりかはそれぞれの得意分野の違いとかの方が納得できる説明かな
でも先生はザンダーの2人目のヌースでザンダーもメタ可能と捉えればクラブの素質自体は十分に思える - 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:25:55
出し抜き合戦で勝ったからザンダーより上するならアナイクス以外にも知恵じゃない何人かが天才クラブ並みの頭脳になるのでは……?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:26:48
まだレイシオのほうがワンチャンあるやろ(笑)って思えるくらいにはアナイクスが天才クラブ並!!って意見に共感できない
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:27:43
別作品になるが賢者が予測できないのは愚者の行動というのは割とよくあることだからな…
出し抜きだけに限るなら知能だけが決め手にはならん - 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:28:36
まず言ってる内容がたいして天才クラブの評価分野に当てはまらなそうなんだが……
科学分野の審査に謀略の凄さをアピールしてるみたいな…… - 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:29:29
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:29:30
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:32:14
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:32:39
前回の自分という前例あったとはいえ自信を媒体化して相手に侵入したり、その侵入した天才の知識を理解して舌戦出来る辺り天才寄りなのは間違いないだろうけど
オンパロスが自由になった後ならわからんが現状は天才クラブ並みの実績生み出せんし天才クラブに入れるほどかは謎 - 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:34:21
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:35:01
いやまぁ謀略・技術応用観点から見れば天才クラブ上回ってるだろうけどさ
それ何かを生み出す知恵分野ではないよね - 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:35:03
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:35:38
そもそも実績出した後謁見→ヌース質問オーディションで晴れてクラブ入りだが
先生が天外で交流して実績出すような生き方を選択するか?っていう問題もある
まあ天才クラブの推薦という裏ルートを使わせてもらえるくらいの能力はありそうに見えるけど - 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:37:04
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:38:38
天才が万能とは限らんからザンダーが謀略の観点から出し抜かれたこと自体は天才クラブ並みの頭脳の証明にならんと思う
単純に錬金術で生み出した成果が凄いとかならともかく - 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:41:03
じゃあ天才クラブにはヌースしかいねぇだろ…ザンダーと同格でも入れないなら今のメンバーは全員資格なしだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:41:38
ザンダーの脳内いっぱいの天外の知識を普通に理解出来ててそのままクラブ組ザンダーと議論できてる時点で凄まじいと思う
オンパロス内の錬金術がデータ上で宇宙で通用しないって意見もあるが実際ザンダー自身の計画にヒビが入りかねない事態を引き起こせるあたり自分は先生の錬金術は天外にも通用するレベルなんじゃないかとは思った - 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:42:34
その技術単体ならともかくヌースは謀略まで評価しないだろ多分
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:44:20
見返して来たけど
アナクサゴラスが見張ってるしやらかしたら天才クラブの警告が現実になるぞと言われてたがアナイクスが直接ライコスをどうこう出来るとは言われてなかったわ - 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:44:47
議論しようにも選定基準が分かってないからいまいち議論が噛み合わせられない内容の最たる例、天才クラブ加入問題
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:45:42
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:45:58
そこはもう命使っちゃって身動き自体は取れないからじゃないか?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:46:33
ザンダー以下はクラブ無理とかマジか…
サンデーが自分は天才じゃないって言ったの額面通りに捉えてる人いるのか?
レイシオでも虚数の樹やヌースは創造出来たとか思ってそうだな - 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:47:53
- 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:48:09
ライコスを"出し抜く"って観点のみで評価するならオンパロスで1番天才クラブ向きなのサフェルにならん?
今のところそれらしい発明1つもない(なんならあったところでヌースのお眼鏡に叶うかは分からない)んだから現状いやぁキツイでしょとしか言いようがない - 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:49:30
ライコス嫌いすぎるのかヘルタやスクリューが好きすぎるのかわからんけどやたらとザンダーを下に見てるやつがいるな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:50:44
アナイクスはともかくとして他のクラブメンバーでもその功績に匹敵する奴っているのか?
- 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:51:01
単純にヌース作者の作ったデータ世界のヌースモドキ、自主的にデータ外の知識は理解します恐らく発展させることも可能
全然いけると思う - 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:53:14
嫌いとかじゃなくて純粋にライコスを出し抜いたからアナイクスの頭脳は天才並みという図式がそうはならんやろ言われてるだけでは
- 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:55:50
やっぱり現段階のネックは研究成果な気がする
- 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:55:52
そもそもアナイクスって天才クラブのメンバーみたいな新技術開発する科学者じゃなくてどちらかと言えば哲学者みたいな感じじゃないか?
錬金術師でもあるからそっち方面で人体錬成やら死者蘇生やらを大きい代償なしで出来るようにしたらヌースに一瞥される可能性もあるかもしれないけど - 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:00:44
- 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:01:14
博識学会のトップ層並に賢そうなのは否定しないどころか共感できるまであるけど天才クラブいけるとか言われると流石に無理があるだろになる
ヌースが創造物から星神に昇格してる前例があるせいで先生だって!みたいな意見もあるけどアレ最早ザンダーそのものと言っても過言じゃないからな
あの天体計算機とアナクサゴラスじゃ根本から訳が違うっしょ - 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:01:43
普通に入れるやろ
確かヘルタもヌースの出してきたソリトンアルゴリズムの解明でクラブ入りしたはずだし別に何らかの発明とかは必要ない
ヌースの出す問題を答えられればいい
データに過ぎないくせに以上な理解力と応用力を持ってるから適切な天蓋の問題さえ見つければ全然可能性はあると思う
まぁでも開拓者未満の知能じゃ無理かもな
開拓者は3.5で砂時計ギミックを解除した時にザンダーからアナイクス以上の知能と言われていたし次のクラブメンバーは銀河打者だよアナイクスじゃあない - 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:03:39
- 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:04:33
なんて不毛なんだ……
やっぱり知恵の運命は壊滅すべきじゃないか? - 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:04:45
ヌースの問答からは確実に突破できると思う
- 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:06:29
- 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:09:00
ザンダーベースのヌースと無から生まれたアナイクスでは同じ製作者でも全然異なるということが言いたかったんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:09:46
ま、ヌースなんていなくてもこんな不毛などっちが上か比べ阿保みたいに繰り返されとるんやけどな
- 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:09:52
- 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:11:11
ちょっと前まではヌースが一瞥もクラブ入りさせてないからないと言えたけどヌースからアナイクスが見えるか怪しくなってきた以上もうなんも言えんわ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:12:35
まあ今は一瞥されてないけどこれから先はわからないって感じでは?
オンパロスの知恵の運命と使令要素が天才クラブとセプター自身でオンパロスの外の要素ばっかだからな
ナヌークと浮黎がファイノンとキュレネを一瞥したぶんヌースにアナイクス一瞥してほしい気持ちは分からなくもない - 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:13:53
- 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:16:13
そもそもヌースの一瞥の基準もよく分かってないんだ
レイシオだって諦めてるけどヌースが本気で一瞥するに値しないと思ってるのか「今はまだその時ではない」してるのかも分からないんだから - 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:16:14
- 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:17:16
全員がそうではないだろうけどレイシオ推しは面白くないだろうなと思う
あとこれは自分語りだけど本編で散々ヌースの罪だのなんだので貶しておいてアナイクスが天才クラブ入りしたらここまでのくだりなんやねんとは思うかな
本人がなんか良い感じにザンダーのヌース不要論を論破してくれたら手のひら返すかもしれんが
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:17:41
- 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:18:29
きな臭いというかこいつ俺の頭脳の一部にしたろってされたついでに知恵の牢獄に囚われるとかいうもう既に結構栄誉とは言えない待遇では……
- 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:19:55
クラブメンバーは一人を除いてなんだかんだ檻の中にいることを満喫しているだろ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:20:59
アナイクスがどうこうっていうか初期メン(登場時のメンバー)以外認めたくない人っているよね
追加メンバーは本当の仲間ではないみたいな考え方の人 - 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:21:14
- 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:21:41
これ
特に天才クラブなんてヌース(実質ザンダー=ライコス)のお気に入り集団でしかないからな
実際に会員であるキャラのファンが名誉に思うことは当然としてアナイクスに関しちゃファンはそこまでゴリ押さなくてもって思うわ
天才クラブに入れないから馬鹿ですwって訳でもないのに
- 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:23:18
- 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:24:37
可能性の話したら入れるかもしれないし入れないかもしれないで終わりではこの話?
入れるとは入れないで議論してんだから、議論内容が不毛という話ならまあそうだが - 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:24:59
- 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:28:09
まあ展開の仕方によっても変わるけど散々知恵がこき下ろされた章の最期で、あなたは天才クラブに入れる栄誉を得ましたおめでとうみたいな展開になったら今の所ちょっと笑う
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:29:30
ライコスと渡り合ったから天才クラブに入ることができるに違いないと考える人間に対して上にある理由でそれは違うんじゃないかと考える人間もいる、それだけでしょ
可能性どうこうの話じゃない - 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:31:00
でもどっかの章で開拓者がクラブ入りするか一瞥を受けるかは確実にするからな…そこまで馬鹿にされっぱなしにはならないんじゃね
- 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:36:21
- 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:37:05
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:37:35
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:40:43
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:44:20
上でも出ていたけどザンダーの開拓者への評価は高いから普通にクラブメンバーより知能高くても不思議じゃないぞ(プレイヤーをヨイショするためのセリフだけど)
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:44:59
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:46:30
生命昇格するには一瞥が必要なんだっけ?
ナヌークじゃないとダメだっけ? - 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:49:03
- 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:52:48
- 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:55:40
苦労してるからって満喫してないことにはならんでしょヘルタがクラブを気に入ってるのは事実だし使令であることも誇りに思ってる
ここまで前提崩しするならなんかもうええわ - 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:02:51
- 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:04:16
- 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:06:20
さらっと描写されてたり初期から身内に居るから分かりにくいけど天才クラブの功績って大分イカれててぇ…
いや死人の一時的な蘇生もすごい筈なんだけど若返りや共感覚ビーコンと張るなら片目も捧げずにやってくれないと感がある - 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:08:59
現状一瞥すらされてないんだから違う以外に言うことあるのか?
- 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:20:55
賢いし頭は回ると思うけど天才クラブの方向性って感じはしないかな
どっちかっていうと景元とかみたいな頭の良さを感じる - 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:25:05
オンパロス最高の頭脳だとは思うが、故郷の星でトップ程度なら博識学会にもはいて捨てるほどいるだろうしな
- 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:45:17
- 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:05:29
でもセプターの知恵モデルの限界値レベルがいっぱいいたら学派戦争なんてやってないと思う
- 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:58:15
ルアンみたいに星の生態系作ったりスクリューガムみたいに星を作ったりみたいなこの人にしかできなかったっていう技術を持ってるわけじゃないし天才クラブではないと思う
知恵は探求するけどヌースに拘らない博識学会って感じ - 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:28:49
今後入ってもおかしくはない
仮に今後クラブ入りしたら肯定派は見る目があったことになるし仮に今後入らなかったら否定派が見る目があったことになる - 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:37:28
アナイクスはまだ若いからな…
ヘルタだってクラブに入ったのはチャドより後だからステーション5琥珀紀前には存在していることを考えると最低でも300歳を過ぎてからだし知恵の限界点を超えるまでの速度はチャドやロイドに大きく劣る
そもそも20代っていう若さで知恵の限界点を超えてヌースと謁見しようってのが相当生意気