【CP注意】【シュウマチュ】問題です

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:22

    ここのシュウジの心境を述べよ

    (他の方もお題を出してくださっても構いません)
    (スレタイにある通りCPはシュウマチュ限定です)
    (シュウマチュ関係の場面であることとシュウジ視点の心境を問う問題であることがお題の条件です)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:35:52

    一問目から東大入試レベルの難題じゃんね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:37:09

    >>1

    (昨日のあの子かと思って確認しただけなのに…とっても良い匂いがしたのに…避けられちゃった…)


    こうですか分かりません先生!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:48:25

    キラキラ(笑顔)が消えちゃった……

    みたいなことも考えてそうかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:49:35

    初見だと自分の無意識下の行動にびっくりして放心してるのかなとも思ったけど、スレ画改めて見ると眉も表情もそこまで激しくは動いてないし、視線は真っ直ぐマチュ見てるなこいつ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:50:06

    (良い匂いだったなあ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:11

    先生、その表情からあのキラキラ自己紹介に入るまでのこの思案げな間もセンター試験に出ます……?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:25

    わりと表情豊かで分かりやすい奴だから距離取られて悲しいでいいと思う
    接触理由が接触理由だから孤独極まってたんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:54:31

    (えっなんで…?)
    (僕が怖かった…?)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:55:41

    照れ顔かわいいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:49

    逃げられてショックな要素は必須かな昨晩一緒にキラキラした子だから確認しようとしたとか入ってたら◯みたいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:06

    >>7

    出ます(断言)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:25

    (あれ……?)
    思った以上に無な顔だから多分コンチが代わりに挨拶してることも気がついてないかもねこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:02:22

    うーん、この後に言葉で「君にも向こう側見えた?」って訊いてるのがデカいヒントなのは間違いないんだけどなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:14:54

    問題です
    キラキラに引き込む直前なぜシュウジはマチュの腕を掴んだのでしょうか?
    このときのシュウジの心境を答えなさい

    (答えそびれたお題でも安価を付けてくだされば回答可です)
    (好きなお題に遠慮なくお答えください)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:18:21

    先生〜!問題全部難しいです!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:18:30

    やっと追いついた捕まえた
    大丈夫だよここにいるよ

    両方ありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:20:18

    慣れない実戦で硬くなったりパニックになったりするマチュが溺れてるようにでも見えたのかな 落ち着かせる意味合いも大きいだろうけど、触れる、というところも重要っぽい気はする 

    パッと思い浮かぶのは、お肌の触れ合い通信かな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:23:37

    接触通信で実際に触れたイメージが投影された説が丸いけど先生にめっちゃ舌打ちされそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:31

    シュウジからマチュへの接触
    好意があったのは間違いないけど当時の精神状態的に無意識&無自覚でやってそうだから具体的に述べようとすると難しいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:29

    シュウマチュ学は素人なんだけど、この時点で「グラフティの意味を分かってくれてる娘」以上にマチュっていう女の子に対して興味持ってるっていうのが通説?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:54

    >>21

    海を泳ぐ魚ってワードチョイスをした辺りマチュが地球の海に興味があってクラゲが好きなことは読心か交感で汲み取ってそうだしそれはマチュの趣味嗜好といった個人的なことにも興味を抱き始めてる(無意識)ことの裏返しじゃないだろうか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:34:52

    >>21

    断言は出来ないけど、1話でマチュとニャアンを盾から庇った後逃げたのに、マチュがジークアクスに乗って軍警にやられそうになってるところをわざわざ飛び出して助けに入ってるからグラフィティが見える以前に盾から庇った時にマチュに何か思うところあったのかな?とは思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:07

    この問題は1つ目と繋がっていてマチュを物理的に引っぱろうとした、あるいは引っぱりたい…というイメージがNT同士の感応に引用された…と思っている
    この後のキラキラでも急速に近づき合うから

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:57

    直前のマチュの様子(私……死ぬ?でおそらくパニック寸前)から気を逸らす為に接触して自分に気付かせた上で、一瞬冷静になった所をキラキラに引き込む為かと……7話を見るとパニック状態では本来のニュータイプとしての能力を充分に発揮出来ずキラキラに入れないっぽいので……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:43:52

    >>21

    そこは諸説あるから人によってバラバラだし

    通説とかはない

    学派はある

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:49:33

    >>23

    盾から庇う前にグラフィティで立ち止まるマチュのシーンあるし描写がないだけであの時点で何らかを感じ取ってたかも?

    自分の描いたものに反応してるから感知しやすそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:55:41

    閃光弾喰らうまでマチュはブースター全開で一人で逃げ回っていたけどそのときのシュウジの心境って4話マチュの「待ってよ」「追いつけない」に割と近かったんじゃない?
    旧型と最新型の機体性能差とビットの推力ブーストの喪失(による戦い方の変化にまだ慣れていない)が重なって余計に追いつけなかったのかも
    だからマチュの動きが止まったことでようやく追いついて咄嗟に腕を掴んだって面もありそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:01

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:25:28

    石川さん「ニャアンからしたら、もっとこっちのことも見てくれれば示し合わせられるじゃん!となるのですが、マチュは『もう通じ合ったから大丈夫!』な人だから、隣を見ると『あれ、いない!?』となってしまう」

    『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』黒沢ともよ×石川由依×土屋神葉 オフィシャルインタビュー | GUNDAM.INFOTVシリーズがいよいよ4月8日(火)24時29分から放送開始!www.gundam.info

    ↑のインタビューみたいにマチュって気がついたときには隣からいなくなってしまうような一面がある(上記の理由とは違うけどシュウジ視点でも6〜7話で突然隣からいなくなった)からそんなマチュを引き留めたい気持ち(無意識)の表れでもあったんじゃない?

    実際クラバが始まってすぐ動かないシュウジに対してマチュは動き回ってシュウジを置いてきぼりにする勢いで飛んで行ってしまったからそれでマチュのすぐいなくなるような勢いと危うさに焦り(無意識)を覚えて腕掴みと「焦らないでマチュ」に繋がったのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:51:05

    匿名でのお題出しもOKとのことなので、こちらも問題置いておきますね

    5話における「マチュは……わかってる」発言に対応するシュウジのマチュに対する心境および内情を述べよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:00:45

    マチュはわかってる、切り出すには早くない……?と思ったけど、
    (グラフィティをキラキラした顔で見てた)(その意味も理解してる)(地球行きの理由が薔薇なことも言った)(根底の願いも見せた)(向こう側も見えてる)

    ……いや、早くはないな…………

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:06:03

    意外ッ!それは心理学ッ!!
    マチュは…わかってる(僕の絵をただの「汚れ」だと思っている他の人たちとは違ってマチュは意味と美術的価値を「理解」してくれているんだね…これほど嬉しいことはないよ)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:07:30

    グラフィティを理解してくれた女の子が僕を避けた‥‥‥‥じゃねぇかな

    >>1

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:25:41

    「マチュ『が』分かってる」なら「(グラフィティのことは)マチュに聞いて」ってマチュに丸投げするニュアンスになるけど「マチュ『は』分かってる」でその他の人達との違いを強調する『は』だから「マチュはすごい」ってマチュを励ます意図と「マチュだけが分かってくれた」ってシュウジの孤独感とマチュに対する安心と信頼と湿度と重力を感じます

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:28:47

    4話での「赤いガンダムのパイロットってどんな人?(どんな……人?)」私ってシュウジのこと何も知らない……」に対するアンサーというか、シュウジからのフォローっぽくも感じるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:30:20

    >>36

    クラバ直前にそれ思い返してたのも含めたマチュの内面を読心してたもんなシュウジ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:47:30

    >>37

    >>36

    ふむふむ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:15:55

    問題です
    このときのシュウジの心境を述べない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:42:12

    >>39

    マチュが危ない!こいつから離さなければ!(ノーガード突き飛ばし)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:44:51

    頭真っ白になって気がつけばすっ飛んで行ってマチュを突き飛ばしてた

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:01:03

    >>39

    やられる!危ない!から必死で突き飛ばした

    (これ最終話の向こう側光る宇宙のシャアがエルメス庇うシーンに寄せてそうなのが非常によくって~)

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:37:08

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:39:25

    問題
    マチュがいつも差し入れしていた林檎の落とし物をニャアンが拾ってきたのを見たシュウジの心境を想像しなさい

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:04:41

    >>44

    (どうして…クラバをニャアンと交代してたけど怖くなったの…?ニャアンも悲しそうだよ

    僕とマチュってクラバとキラキラ以外何も繋がりが無かったんだな、もう会えないのかな)

    ですかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:58:45

    >>44

    (マチュ来てた?ならなんで姿見せてくれないのかな)と思うけど当時のメンタル的にりんごでマチュを思い浮かべたかどうか怪しのか?とも思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:10:22

    シュウジの隠れ家に差し入れを持ってくる人なんてマチュとニャアンだけだから「マチュのいつもの差し入れ」って文脈を抜きにしても林檎(食べ物)の落とし物をしているって事実だけでも気づくと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:55:27

    >>1

    あれ…抱き寄せちゃった…

    ですかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:56:38

    問題
    6話ラストにおいてシュウジが発言した「そうだよ、世界はいつも変わっていく」「だから……また、描き換えなきゃ」の言葉の意図を述べよ

    また、コンチがシュウジに語りかけた言葉、グラフィティアート中心に拡がるように上塗りされた白い塗料なども回答内容に含むこととする ピポビポ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:42

    放送当時はサイコ・ガンダム襲撃関係を感知したのかと思ってた

    それどころじゃなかった
    それどころじゃなかった……

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:50:40

    >>49

    マチュが来ない…避けられてる…このままもう逢えなくなるのかな

    この世界ではシャアが生きてる、ララァが望む素晴らしい世界、なんだけど…本当にいい物なのかな

    そうだよ、これが最善じゃない、次の世界はシャアとララァが一緒にいる、もっと世界になるかもしれない

    好きな人と一緒にいられることが一番幸せだよね…ララァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:49:58

    >>49

    ここら辺で世界壊すこと覚悟してるのかもとは思ったな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:28:31

    まずこの大きな白丸はマチュの林檎の紙袋に入ったハロと対になった同質の描写なのだと思います
    マチュの自室ある種の心象風景の更にその中でもシュウジに対する恋心の象徴と言える林檎の紙袋にハロ(大きな白丸)が落ちた林檎の代わりに入っている……これはシュウジに失恋したという誤解でマチュの胸にぽっかり空いた大きな穴(空白)を表現しているのではないでしょうか
    同じようにシュウジの隠れ家のグラフィティは正にシュウジの心象風景そのものでそこに描かれた大きな白丸もまたシュウジの可視化された喪失感(空白)と思われます
    これらの白丸(空白)はHALOの表現を借りると「さみしさというスペース」や「僕だけの宇宙」とも言えます
    林檎がマチュ→シュウジの贈り物であるように白スプレーはシュウジが初対面でマチュの絵を描くときに使った色であることにも注目したいです
    3話のように手元の白スプレーがアップで映るため白丸は3話のマチュの絵とも対になっておりマチュが関係していると推測することができます
    つまりシュウジの抱える空白はマチュが日常から欠けた喪失感によるものと思われます

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:31:42

    >>53

    更にシュウジは無意識にマチュに避けられている自分とシャアに拒絶されているララァを重ね共感し愛するシャアの拒絶はララァにとってシャアの死に匹敵する絶望だと感じララァの絶望とそれによる2つの世界の崩壊への危機感と使命感を強めたのではないでしょうか

    そして同時にその使命感によってマチュと会えない喪失感の穴埋めをしようとしたのではないでしょうか

    このときシュウジは「世界はいつも変わっていく」と言っていますが当時のシュウジの身の回りで起こった変化といえばマチュと会えなくなったことです

    次の話で「薔薇が目を覚ます」ことに驚いているためこの時点ではまだ世界の中心である薔薇ララァに変化が起こって(いることに気づいて)いません

    最終回の「この宇宙を元々存在しなかったものにする。彼女が見たかもしれない夢の一つにしてしまうんだ」 はHALOの「全部夜のせいにして忘れてしまいたいのに」に言い換えることができますがその「悪い夢を見たことにして忘れてしまいたい」という気持ちはララァ→シャアのことである前にシュウジ自身のマチュに対する気持ちだったのかもしれません

    そのため「世界はいつも変わっていく。だからまた描き変えなきゃ」という言葉の奥底には「マチュに避けられている。だから悪い夢を見たことにして忘れてしまいたい」というシュウジのマチュに対する無自覚な苦悩が隠されていたのではないでしょうか


    最後にコンチの言った言葉は個人的に「今日もマチュ来なかったね」だったのではないかと思っています

    以上長文妄想大変失礼いたしました

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:49:09

    上の回答が言いたいことほぼ言ってくれてるから別角度で勝手な補完するなら
    シュウジ視点だとこの話数はむしろ順調に物事が進んでいる
    地球行きは目前で高熱や相方トレードってイレギュラー戦闘も乗り越えた
    家主だからプレート使うにあたり隠れ家のインフラから電気引っ張る許可は出してる、ってことは調理補助してたコンチも含め、マチュとハロ以外は皆で餃子食うって目的を共有していた
    だから他二名と一機にとって直近のネガティブなイベントはマチュとハロが顔出さなかったこと

    白スプレーは普段使いしない色だからシュウジの中でジークアクス(マチュ)と関連づけられてるのはほぼ確実
    加えて言うならシュウジが最後に見たマチュはこの塗り潰された天井のグラフィティに強い関心と熱視線を向けてた
    このマチュが見てたグラフィティに手を加えるって流れは3話と同じ
    かつシュウジが作中でハッキリグラフィティに手を加えたのは3話とここだけだから「また」が示す以前描き換えた場面はメタ的に出会いのシーンと考えていい
    こんな感じだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:36:17

    マチュ個人を悪く思いたくないから「マチュに避けられている」を「世界はいつも変わっていく」に拡大させた可能性がある
    奇しくもシイコが殺意の対象を赤いガンダムのパイロットからニュータイプ全体に広げたのと似ているけどあっちは対象が個人では済まないほど殺意が膨れ上がっていたからなのに対してシュウジはマチュ個人を悪く思いたくないから対象を世界全体に拡大させたって違いがある
    あの人個人のことは好きだけどあの人が属するカテゴリが原因であの人はああ成らざるを得ない/自分と敵対せざるを得ない(だから仕方がないあの人は悪くない)って理屈づけてどうにかモヤモヤを飲み込もうとしてるか見ないようにしているみたいな
    ロミオとジュリエットの「貴方はどうしてロミオ(敵対とするモンタギュー家の人間)なの?」が文脈としては近いか?(あれはだから仕方ないじゃなくてだから家名を捨ててだけど)

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:59:26

    うわぁ!いきなり饒舌になるな!

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:07:03

    高難易度問題から急遽展開するシュウマチュ研究学会!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:21:41

    ふとマチュならこの塗り潰しの意味も分かったのかなと思ってしまった
    もしくは分かってくれることを期待して来訪を待つって意味で塗り潰した面もあるのかな
    いや3話は多分理解されることを前提に描いてただろうけどここはちょっと違うか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:22

    問題です

    この時のマチュの寝顔を覗きこむシュウジの心境を述べよ
    なお5話以降2人は色々あって離れており、久々の再開であるということも内容に含める
    ※解答欄にスペースが余った場合、マチュが起きるまでのハロの心境も記載してよいものとする

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:05

    シンプルに『会えて嬉しい』

    もしかしたらマチュに自分が嫌われてない事も読み取ったのかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:32:59

    このときのシュウジがマチュに何も言わなかったのはまだ希望がある状況でマチュと言葉を交わしてしまえばマチュへの未練に気づいてしまっていざというときの世界を壊す覚悟が揺らいでしまうような無意識の予感があったからじゃないかな
    だからシャアの考えが変わらないことが分かって本物のガンダムが現れて「もう後戻りはできない」ような状況になったことでようやくマチュに口を開くことができた

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:12:56

    4話で寝顔を覗き込まれたことのお返しも込めている

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:50:48

    いきなり隠れ家やクラバにも来なくなってからのゼクノヴァ後の再会だからマチュが変わってなくて安心したのと無意識にマチュ可愛いと思ってるとかはあるかも

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:34:02

    ここのシュウジは初めて会ったときみたいにマチュがわずかなヒントだけで自分の元に辿り着いてくれたことに救いとか愛おしさも感じていたんじゃない?(多分無自覚)
    グラフィティの意味を理解して自分を見つけ出してくれたように「ガンダムは薔薇を探している。だから地球に行く」の言葉の裏に隠された想い「薔薇の中で眠る少女を守りたい」を理解して再び自分の元に辿り着いてくれた
    孤独な自分を理解して追いかけてくれることに「やっぱりマチュは分かってる。近くにいてくれる」って救われて愛おしくもあってだからこそ「どうしてここまで追いかけてくれるんだろう?」って不思議だったのかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:50:25

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:25:22

    >>7

    この直前にスレ画でマチュに距離取られてフリーズしてるから思案の中にはもしかしたら「うまく笑いかけられるかな…」って不安な気持ちもあったのかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:36

    問題です
    ここのシュウジのマチュに対する気持ちを答えなさい

    尚いつもより強い口調で「バトルに集中!」と言った後わざわざマチュの隣に近寄ってから「……と、ガンダムが言っている」と付け足したことに留意しなさい

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:54:16

    相手が相手だったからシュウジも能動的に声掛けしないとだったんだろうな……

スレッドは9/30 17:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。