- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:37:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:38:24
油でも塗っとけ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:38:55
茶渋で煮て黒錆付けても良いんでね
ホムセンの錆止めでも良いけど椿油って手も有るぞ - 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:39:17
実家のは色塗って飾ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:39:45
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:40:04
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:40:45
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:05
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:35
そういや蹄鉄の材質って気にしたこと無かったなと思って調べたら一番多いのが鉄なんだな
よくサビサビにならないな - 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:44:01
(蹄鉄ってどう貰うんだろ…)
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:45:11
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:47
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:56:23
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:37
玄関に飾ると良いぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:44
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:49
蹄鉄かぁ漆塗って固めて飾ってるなぁ
腐食しないようにするのが大切よー - 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:16:29
蹄鉄に対しての知識を持ってる人がちゃんといるのちゃんとウマカテしてるなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:23:07
金属製のイヤーピースをプレゼントで貰ってあっという間に緑青まみれにした俺には金属の手入れなんて遠い話だ
ブラスってすぐ錆びるんだな
鉄だと適当に重曹で錆落とせばいいかと思ったけど保護にはならんわな - 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:07
塗装してもいいなら車用のクリアスプレー吹いても良いと思うぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:10