蹄鉄貰ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:37:46

    こういうステンレスでもないザ・鉄な奴の管理方法がよく分からん
    もう既に錆びちゃってるから磨くのは当然として、とりあえずホムセンでさび止めとか買ってきたら良いのかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:38:24

    油でも塗っとけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:38:55

    茶渋で煮て黒錆付けても良いんでね
    ホムセンの錆止めでも良いけど椿油って手も有るぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:39:17

    実家のは色塗って飾ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:39:45

    この間の過去スレの紹介スレで蹄鉄ガチ勢のスレがあったぞ
    過去ログ探してみ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:40:04

    >>1

    良かったな

    確か幸運のお守りなんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:40:45

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:05
  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:42:35

    そういや蹄鉄の材質って気にしたこと無かったなと思って調べたら一番多いのが鉄なんだな
    よくサビサビにならないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:44:01

    (蹄鉄ってどう貰うんだろ…)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:45:11

    >>3

    >>5

    >>7

    >>8

    皆ありがとね~

    お茶で錆び止められるの初めて知ったわ、すげーな

    スレ漁ってみるわね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:47

    >>1

    ちょっと手間かかるし事前に研磨と脱脂がいるけどブルーイングって手法も有るよ

    薬品使う方法と熱処理が主なやり方

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:56:23

    >>10

    俺はシンプルに職場から貰ってきたから、そういうルートに関して詳しくは分からんな……申し訳ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:37

    玄関に飾ると良いぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:44

    >>13

    >職場から貰ってきた


    いやちょっと待てよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:07:49

    蹄鉄かぁ漆塗って固めて飾ってるなぁ
    腐食しないようにするのが大切よー

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:16:29

    蹄鉄に対しての知識を持ってる人がちゃんといるのちゃんとウマカテしてるなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:23:07

    金属製のイヤーピースをプレゼントで貰ってあっという間に緑青まみれにした俺には金属の手入れなんて遠い話だ
    ブラスってすぐ錆びるんだな

    鉄だと適当に重曹で錆落とせばいいかと思ったけど保護にはならんわな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:07

    塗装してもいいなら車用のクリアスプレー吹いても良いと思うぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:10

    >>6

    幸運を溜め込むし不運を落とすんだったか


    蹄鉄自体脚を守るものだし無病息災とかもありそうだけど

スレッドは9/25 08:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。