- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:49:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:50:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:51:46
ランチアさんはさすがに見かけないっスね…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:52:48
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:52:55
なんか知らんがワシの近所にそこそこいる
それがランエボです - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:28
おーっランチアデルタアッカエッフェインテグラーレエヴォルツィオーネドゥエコレツィオーネエディツォーネフィナーレやん元気しとん?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:59
スイスポはちょくちょく走ってるの見かけるのん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:09
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:00:37
都内だと異様にポルシェしかも911の役付き見かけるんだよね怖くない?
免許センターにGT3RSが入って行った時は目を疑ったんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:01:12
近所をフルエアロの180SXが走っててビックリしたのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:02:01
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:02:06
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:04:51
インテグラーレ…聞いています
アホほど壊れるから走ってる姿より近所の駐車場に停まってる姿のほうが印象強いと - 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:06:35
カウンタック…糞
クンタシュなんや - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:08:30
FD3Sすら見かけるのは年一くらいになってルと申します
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:10:59
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:13:00
ところでスターバックさん
チェイサーも結構速いと思うんだけどスポーツカー扱いしていいの? - 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:14:27
ヤリスぼーはスポーツカー扱いして良いのか、教えてくれよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:15:24
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:18:12
(モウゾウボーのコメント)はいっ!もちろんスポーツカーですよニコニコ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:24:19
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:22
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:52
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:32:25
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:02
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:24
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:52
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:12
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:41:09
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:42:28
スーパーカーやクラシックカーはともかくスポーツカーは走らせてナンボだよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:43:51
スイスポは新型モデルももう少しで出るし気になるを超えた気になる
1.4リッターターボ+マイルド・ハイブリッド……CR-Zみたいな感じなんかなあ
CR-Zもハイブリッド搭載だったけど割と坂道とか発進はぶん回して乗ってたのんな
乗り味が凄い気になるのん - 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:21:15
- 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:37
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:37
さすがにランチア・デルタ・インテグラーレは見ないのん…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:42
- 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:58
- 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:25:33
せめて毎年のように大きくキモくなるフロントグリルを直してから言えって思ったね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:50
- 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:27:51
トンキンは割と走ってるよね パパ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:28:22
- 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:31:42
- 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:29
- 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:33
ランチア・ストラトス...聞いています 1000万くらいでレプリカが買えると
- 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:49
- 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:36:44
- 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:40
- 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:49:37
- 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:57:35
- 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:06
- 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:23
- 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:04:10
- 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:08:06
- 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:09:34
マツダ「ボクゥ?ちょっとお話しようか?」
- 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:09:59
- 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:10:14
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:12:58
- 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:14:23
- 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:16:23
ミスター鬼龍
新型プレリュードはスポーツカー扱いでいいんですか? - 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:16:41
たまに乗ってるマネモブがいるみたいだけどそんなに良い車なのん?
- 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:17:53
メーカーがスポーツカー扱いしてるならそうだろうな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:19:05
- 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:21:06
- 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:22:57
軽量ミッドシップ=神
その辺を普通に流してるだけで楽しいしコーナー多めのとこだともっと楽しいんや - 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:25:46
- 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:25:49
- 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:27:31
- 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:27:36
- 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:29:04
- 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:31:06
ロータリーエンジンが車だけに使われてると思ってるタイプ?
- 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:33:58
- 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:16
- 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:03
- 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:45:25
- 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:48:55
- 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:56:23
- 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:58:13
- 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:59:52
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:01:51
- 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:02:28
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:03:19
- 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:03:28
くさっ くせーよ
うるさっ うるせーよ
ってなることが多くてリラックスできませんね - 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:03:36
- 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:05:07
待てよ名古屋は今マセラティがアツいんだぜ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:07:19
- 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:17:33
- 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:32
- 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:23:38
- 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:27:24
- 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:32:16
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:32:50
- 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:33:31
- 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:42:18
うん 全盛期は表彰台をストラトスが独占した事もあったんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:48:28
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:58:00
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:27:49
煽りとかではなく軽スポーツやスイスポを”スポーツカー”と言っていいのか分からない それがボクです
まっ 本人がそれでいいなら特に問題無いからバランスはとれてるんだけどね - 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:37:02
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:44:16
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:56:03
スイスポロードスターGR〇〇あたりをスポーツカーにカウントするなら地方でも普通に見かけると言っていいと思ってんだ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:03:02
なんや加齢臭を感じるスレですねぇ
- 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:13:34
- 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:01:20
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:15:44
でも俺プリウスとプレリュードはそんな似てないと思うんだよね グリルとライトの配置くらいしか似た部分無いでしょう
- 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:19:45
- 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:21:22
現行シビックはわりと見かける気がするんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:39:23
スイスポか
安くてよく愚弄されてるけど外国車と違って故障しないし気兼ねなく悪路に突っ込めるからネットで言われるほど悪くはないぞ - 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:41:57
5代目カマロ…
勿論目茶苦茶トランスフォーマーで知っただけ - 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:01:18
- 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:09:01
欺瞞だ 自主規制ギリギリの280馬力ある
- 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:11:26
金銭面を無視したら4ドアのER34に乗りたい それがボクです かっこいい上に実用性もあってハッピーハッピーやんケ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:12:59
なんやかんや86にgrヤリスにスープラを用意してくれてるトヨタは凄いよねパパ
bmwだなんだ言われようが今の時代直6のスープラ出してくれただけありがたいんや - 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:13:43
そういえば新しいスープラってどうなんすか?
詳しいマネモブは教えてくれよ - 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:14:35
ルノークリオv6を初めて生で見た時衝撃を受けた…それが僕です
ミッドシップのハッチバックとかエロすぎを超えたエロすぎ - 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:17:07
最近だと欧州のスーパーカーよりフルノーマルだったりめちゃくちゃイジってる90年代のスポ車を見た方がテンション上がるのが俺なんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:20
ロールケージまで入ってる車見るとテンション上がるよねパパ
例えそれが軽でもロールケージあるとめちゃくちゃカッコよく見えるのん - 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:23
- 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:21:43
スポーツカーってバカ高い印象あったけどもしかして400も有ればそれなりのやつ買えちゃうタイプ?
- 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:24:06
- 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:26:02
R34…人気車種だと聞いています 価格が恐ろしいことになっていると 街で見かけるのは大体ER34だと
- 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:26:07
- 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:29:03
あの…下手したら新型スーパーカー並の価格なんスけど…良いんスかコレ
- 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:41:57
はい!そうですよ とにかくG1トランスフォーマーって作品はその当時人気だったスーパーカーやスポーツカーが沢山出てくる素敵な作品なんだ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:10:57
えっセンチュリーより高いんですか
- 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:16:10
- 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:17:11
ヌルいこと言ってないで犬はナマポカーで珍走しろよ
- 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:30:39
- 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:46:39
すいません 思いつきで買ったはいいが「もう飽きたからいらねーよ 売るっ」「スクラップにして動画流したろ」とかされたら困るんですよ
だから本気で欲しい 何年待ちでもいいから欲しいーっ!という選ばれた顧客にのみ販売するんです
あと 初見さんに新車売らないのはまず認定中古車を乗って貰ったうえで本当に新車に乗りたいか試してるだけで意地悪じゃありませんよ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:53:07
マサイの戦士騙されない この頃のオート店ならAW11のMR2とターセルGPターボを裏に隠してるのは匂いでわかる