【ドラクエ7R記念クロス】ユウカのテイルズ・サガ・クロニクルⅦプレイPart2

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:52:55
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:45

    たておつ
    ほどほどに語れて楽しいスレだから期待

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:13

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:58:22

    レブサレック編


    モブ「あんな胡散臭さが服着て歩いてるみたいな見た目の魔物なんて早く退治してくれ」


    魔物「………………」(シスター服着てます)


    いやそう言われても…これ絶対魔物に姿を変えられたシスター本人だろうし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:02:19

    >>4

    ドラクエ7プレイしてないけど遺影はサクラコ様やろうなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:14:14

    イオチス「なんなんですか毎日毎日!何のつもりです!」


    魔物「………………」


    イオチス「貴方なんて怖くありません!いつか私がシスターの仇を取って見せます!」


    魔物「………………」


    イオチス「いっそ私も食べてくれればいいんです!シスターと同じように…」



    これは…エグいわね…シスターの気持ちを考えると…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:20:56

    まあルカス(イオチス)の気持ちも分かるんだけどね
    両親が魔物に殺されてしまったわけだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:59

    イオチスと一緒に魔物退治を止めに行ったら魔物の仲間扱いされて山に締め出されたわ…まあ、そうなるわよね…


    ………まあ丁度いいわ、山にいる本当の元凶を退治してやりましょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:40


    シスター!生きていたんですね!


    あー、これ魔物がシスターと姿を入れ替えてたってことね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:41:20

    魔王「この手の展開が多いのでラーの鏡は事前に回収して手元に保管しておきました」

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:51:51

    >>10

    かしこい!


    いや何やってくれてんだふざけんなお前

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:56:27

    ラーの鏡が(タイミングによるけど)シナリオ中に入手できたら、おそらくシリーズ中1番出番が多かったんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:02:53

    ラーの鏡で手順スキップ等が可能な世界
    オルフィー、ダーマ、クレージュ、プロビナ、マーディラス、レブレサック、コスタール
    あと一応ウッドパルナも可能っちゃ可能

    これは先手を取って封印しておかないといけませんねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:05

    真実の姿を暴くだけで物理的な変装とかは無理だから微妙と言われてもそれがどれほどのシナリオブレイカーかは嫌と言うほどに理解出来るようになるんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:47:50

    確かにシスターを魔物の姿に変えたのはこの私です。

    ですが勘違いをしないで頂きたい、きちんと本人の同意は得ていますよ。

    私を退治しに来た人間達の中で最後まで諦めずに立ち上がり続けたシスターの姿に感銘を受けた私はシスターとある契約をしたのです。

    その姿を悍ましい魔物の姿に変えて一生を過ごすならば、貴女が生きている限りは村には手を出さないと。


    ボトフク「クックック…そう、シスターは契約したのです、魔王様の配下であるこの私とね。

    しかし…残念ながらシスターはその命を散らそうとしています、守ろうとしていた村の者たちより。

    もちろん村には手出ししませんよ、シスターの命がある限りは、クックックックックック…」


    うわぁ…今回もエグい作戦してるわね魔王軍は…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:45

    黒服ユウカ説ならぬ、黒服サクラコ説は新しいな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:50:58

    このスレだと7のエグいシナリオの数々を考えたのが全部モモイという

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:59:33

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:02:03

    ボトフク戦


    さーてこんな悪党はさっさとやっつけてやるわ!


    ボトフク 撃破!


    ………いくらなんでも弱すぎない…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:04:56

    ボトク様は高等呪文ベホイミが使えるぞ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:07:15

    悪辣な策略が本体だから……

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:07:37

    >>20

    あと回避率も(無駄に)高いぞ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:33:54

    神父様はほんと良い人なんだけどなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:11:49

    まぁ、だからといってこいつにベホマ使われたらそれはそれで面倒なんだが(勝てないとは言ってない)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:53:42

    基本ボス強いゲームなのにちょくちょく変に弱いのが混ざるんだよな
    バリクナジャとか大ボス枠なのに同じ世界の途中で出てくるガマデウスの方が遥かに厄介だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:55:22

    キーファ離脱直後のダーマはもちろん、ガボ加入直後のフォロッド、メルビン加入直後のルーメン(ここのタイミングは人による)、マリベル離脱&アイラ加入直後の聖風の谷とボスがやたらと新入りに厳しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:19:42

    初見プレイだとヘルクラウダーで苦戦し過ぎてレベリングしまくった結果それ以降のボスが楽勝になるってことも多いらしいが
    RTAとかだとラスボスはしっかり難所なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:57:56

    元凶も倒した事でシスターも元の姿に戻って村の人達の誤解も解けてハッピーエンドね!


    夜のレブサレック

    (なぜか教会から出てくるシスター)


    ………なんでこんな時間に外に…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:10:26

    (旅立つシスターを見送った)


    …いやまあ、あの女神像を見つけた時から予想はついてたけど…あんまりにもシスターに救いがなさすぎない…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:09

    まあ、シスターも自己犠牲と言えば聞こえはいいが見方によっては村人との対話と和解から逃げたとも言えなくはないのでね?
    そして次は現代………

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:52:30

    石碑

    その身を魔物の姿に変えて村を守ったシスター様を

    我々は殺そうとした。

    シスター様を魔物の手先と疑い村中の皆で殺そうとしたのだ。

    シスター様こそが我々を守ってくれたというのに。

    我々の過ちは旅人達のおかげで防がれたが、罪は消えることは無い。

    我々はいつまでもこの過ちを忘れてはならない。

    そして、旅人とシスター様への感謝の心も……。


    悪いのは全部あの魔物なんだからそこまで自分達の事を責めなくても…って思うけど、そうことじゃないんでしょうね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:27

    レブサレック 現代


    さてとこの村の様子は…ん?


    モブ「やーい!やーい!マリフの嘘つきいぃー!」

    マリフ「嘘なんてついてない!私のおばあちゃんだって…」

    モブ「じゃあおばあちゃんも嘘つきだったんだよ!嘘つきマリフ!」


    ………なんだか厄介事の予感…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:08:20

    レブレサックはこのゲーム屈指の胸糞イベに挙げられてるけど、現代の村人たちも悪人ってわけじゃないんだよね…
    ありふれた人間の弱さや愚かしさが生々しく描かれてるってだけで

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:08:52

    レブレサックの現代は胸糞悪いけど実際考えると現代の村人は何もやってないし何も知らないから仕方ないんだよな、知らされても隠滅した誰かさんは別として

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:18:54

    ちゃんとシスターの凄さは伝わってるみたいね、さてと石碑の方は…


    その身を魔物の姿に変えて村を守った神父様を

    我々は………

    (なぜかここから新しい石を継ぎ足した上から文字が刻まれている)

    ん?


    心から愛していた。


    え?


    ところがある日やってきた魔物の化身が、神父様を殺そうとした。

    我々は力を合わせ、神父様を守った。

    我々は神父様への感謝を忘れることは無いだろう。


    ………なにこれ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:40:09

    シスターじゃなくて神父様になっとる
    これも歪められた歴史か…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:40:34

    石碑とかも含めてこの内容をモモイが書いたのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:51:38

    レブレサックで一番殴らなきゃならない相手は歴史を改変しようと言い出した奴だよな長い年月が経ってるんだから最悪忘れてもよかったのにわざわざ改変して石に彫って残してるんだから相当性根が腐った奴が言い出したに違いない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:19:07

    その顔が見たかったァ…!(ジャンピング正座)

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:34:09

    人間風のカス魔物の歴史だよね〜(圧倒的に他人事感)

    レブレサックは侵略が上手くいってたんやろなぁ……
    人間に化けたモンが歴史改竄したんやろ……

    某ナオヤ君風に言ったら「死んだらええねん」って感じの村だったよね……

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:40:30

    歴史を都合のいいように捻じ曲げるのは大きな共同体の中においてはよくあることなのが困る
    これに関して言えば程度の差はあれどの国でもやってないとこはないだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:03:49

    何がアレって無かったことにしたいなら現代村長しかり石碑を壊せば済む話なのにわざわざ別の文章継ぎ足してることだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:15:04

    過去レブ:まあ戒めとして残しておきたいよな
    現代レブ:まあ今更そんなん公になんて出来んよな
    中間レブ:お前らホンマ何してくれとんねん

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:33:28

    >>36

    (シンプル間違えました…心の眼で見てください…)

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:38:07

    リメイク前は必須イベントじゃなかったからスルーできた現代レブレサック、リメイクで必須になってしまった

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:54:05

    >>31

    この石碑こそがまさしくシスター(神父)が恐れて防ぎたかったものなんだよね

    私を見れば思い出してしまう、だから私は居なくなるからこんなことは忘れてしまいなさいと言ってくれてたのに態々後世への消えない呪いを残してしまった

    それはシスターの愛に背を向けたのと同じで、石碑はシスターが“村の外に持っていってくれた”はずの罪の偶像に他ならなかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:32:48

    過去がそもそも何も残さないか中間で改ざんせずに隠滅しておくのが最適解だった?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:50:45

    >>47

    隠蔽するならするでこの出来事全部隠蔽しちゃってたら良かったんだけどね…

    改ざんするというのに後ろめたさがあるから元のやつは残しておいたというのが人間らしさであるんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:56:46

    >>42

    思うんだけど、碑文を削った世代と碑文を継ぎ足した世代が違うんじゃないかな?

    碑文を削った世代はこれを後世にまで背負わせたくなくて、でも壊すこともできず核心部分を隠した

    その後欠けた碑文しか知らない世代が削れた部分をポジティブに想像して継ぎ足したんじゃないかと

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:23:21

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:59:58

    >>49

    その説めっちゃ納得できる

    修復過程でも色々ごたごたがあったりしたならああなってしまうのも仕方なさそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:17:21

    勇者チビィとそのお供達という微笑ましい改変の後にお出しされるこの捏造である

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:10:23

    しかもこれを開発部が作ったとなれば…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:13:19

    >>52

    初っ端から謎解きからのスライムとの遭遇を経てマチルダさんというイベントをぶち込んできたドラクエ7だ 面構えが違う

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:54:34

    >>53

    人間の善性と同じくらい人間の生々しい悪意や無自覚な残酷さが詰まっててこの子達がこれまでに何を見てきたのか不安になりそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:01:02

    過去で主人公たちが関わった歴史が現代までちゃんと残ってる砂漠って本当に凄かったんだな
    現代から来て過去に残った考古学者のおかげというのも大きいけど

  • 57スレ主(規制されてました…)25/09/27(土) 10:03:43

    別に手柄が欲しくてやったわけじゃないとはいえ流石に気分が悪いわね…でも今の村人が改変した訳じゃなさそうなのが何とも…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:29:43

    イラっとはするけど過去の旅人が自分たちと同一人物だとは思われてないから実害がないのがまた

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:08:23

    まさか本当の石碑が見つかるなんてね…子供達は本当の事を教えようって言うけど…


    村長「むう…なんと!これは…どうしてこんな物を残して置いたのだ!今更…」


    まあこうなるでしょうね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:13:14

    村の為にこんな物あってはならないんですよ……


    🪦🪓ガンガン!


    フーッ!さて何の話でしたかな?おおそうか!旅立たれますか!それはそれはお気を付けて!御機嫌よう!


    うわぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:18:26

    意訳「黙って立ち去ってください(迫真)」

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:21:09

    まあ今を生きる村長としては他に取れる手もないというか「今更そんなこと言われても困るんですけど!?」としかならんからそこまで責めるのもなぁ…
    と思うようになったのは歳を食ったからだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:53

    改めて考えると偽りの歴史が語られることで今現在の自分たちは気分的に嫌という以外に被る被害がないし今現在の村人は何の罪もないから伝えても仕方ないっていうので気分悪いけど仕方ないよなって案件ではある

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:06:02

    それはそれとして歴史好きとしては都合の悪い歴史を隠ぺいするなやという気持ちはある

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:07

    >>64

    シスターの元ネタになったサクラコ様がこの場にいたら二重の意味で頭抱えてそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:46:52

    >>64

    まあその歴史を理由に例えば「あのレブレサックか……」とか「人の皮を被った魔物扱い」とか「どうせろくな連中じゃねえんだ徹底的にやるぞ」とかされたりしたっていうなら仕方ないのかもしれない


    その辺の歴史(経緯)はまるで語られない、でも他ならぬプレイヤー自身の反応から何かあるたびに周りからそういう扱いを受けただろうことは確信できる、という中々高度な作劇してる気がする


    そして現代レブレサックという“醜悪な魔物”の姿を見せて、それに至る経緯には“沈黙を貫き”、松明を握らせながら「君はどうする?」って問いかける……ライターはボトクですね間違いない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:51:55

    まぁ冷静に考えれば仕方ないとは思う
    思うんだけどそれはそれとしてすっごいムカつく

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:17

    レブレサック編に入ってから書き込み数すごいな
    やっぱり皆思うところあるのか…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:25:13

    思うところはあるし改めて考える機会にもなったな
    確かに改ざんされた過程が問題であって現代村長は別にそこまで悪いことしてないなって

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:59:02

    レブレサックは確か過去の世界では最後から2番目だったよね
    次のコスタールで過去編はラストか…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:08:11

    大ボスよりコケ喰ってる変なやつの方が強い世界だ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:42:47

    レブレサックの強烈なインパクトに話題持ってかれがちなコスタールだけど、
    ・生まれたばかりの赤ちゃんを魔物に変える邪悪さ
    ・個性溢れるガマ一味
    ・シャークアイ達のカッコ良さ
    ・アニエスの深い愛
    ・主人公の出自への匂わせ
    ・バ リ ク ナ ジ ャ さ ん

    …などなど、見所も結構あるんですよね。コスタール

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:47:13

    バリクナジャさん弱いのもなんだけど戦闘中に縄跳びするのがちょっと面白過ぎる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:41:32

    なんか調べてみたら3DS版では強化されて縄跳びが三重飛びになってるとか書かれててダメだった

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:53

    ボトクは低レベル攻略してると猛毒がかなり凶悪な方よね…

    コスタールはバリクナジャよりガマデウスの方が強かったな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:19:13

    削られてる要素がそこそこあるって聞いて一部の人たちが荒れてると今聞いたけどその辺どう思ってる?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:13:17

    最終的に子供達は本当の言い伝えを覚えておくって終わりで少しだけ希望があるけど…

    ヒマリベルちゃんの毒舌が恋しい…というかアオラはちょっと普通すぎて物足りないのよね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:44:40

    ここはマジでマリベルがいて欲しかった…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:24:43

    >>77

    >>最終的に子供達は本当の言い伝えを覚えておくって終わりで少しだけ希望があるけど…

    元々神父の願いはこういうものだったと思うのよね

    その願いに背いて過去のレブレサックの住人が遺した罪の象徴である“呪いの石碑”を、その罪とは関係なくなった現代のレブレサックの住人が破壊する、それでやっと“彼らに罪を背負わせたくなかった”神父の願いが叶う、そういう幕引き

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:44:27

    >>76

    移民の町やモンスター職が削られたのはまあ分からないでもないけど

    クレージュやルーメン、リートルードのシナリオが全カットって聞いてびっくりした

    その分新しいシナリオの追加もあるみたいだけど、もう半分くらい別物と考えといた方がよさそう?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:28:54

    石版の台座数からして、過去編の3分の1は減るとなるとPS版や3DS版とは相当別物になるのは間違いなさそう
    逆に新リメイク版でも削れないだろうシナリオって何になるのだろうか(エンゴウが残るのは確定してる)

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:32:28

    精霊絡みで砂漠と聖風の谷
    転職のためのダーマ
    キーファ離脱のユバール
    はまあ確定として他はちょっと分からんかなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:38:39

    コスタールは流石に残るでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:38:49

    初過去のウッドパルナ…はちょっと怪しいけど、主人公の出生に関わるコスタール(エンゴウやPS版でのDISC2にも絡む)は流石に残りそうと予想
    オルフィーはガボ加入に関わるから残るかも…と考えたけど、ガボを『人間になった狼』から『産まれた時から狼に育てられてきた少年』とかに設定変更される可能性がある(つまりオルフィー削除)

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:43:45

    >>77

    アイラだけなんか普通なんだよね

    ツッコミのマリベル

    野生児のガボ

    基本エロじじい時々頼れる年長者で偶にとんでもないボケをかますメルビン

    と揃ってるから当たり障りのないことばかり言うアイラが悪目立ちしてる

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:58:46

    >>80

    ルーメンは続投確定してる

    カット宣言されたのはプロビナとリートルードとクレージュだね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:59:40

    プロビナ!?
    神父どうなるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:03:38

    >>87

    レブレサックもろとも歴史の闇に消えてなかったことにされたら何というか……ある意味では因果応報といえなくもないけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:05:59

    物語の本筋にはあんまり関わってないけどいろんな過去編で悪名を轟かせてたラグラーズにスポットが当たる可能性も……流石にないか

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:06:42

    コスターロ編


    海賊マール・デ・リューダの総領オルカ・アイ…

    もう少し名前はなんとかならなかったのかしら…

  • 91スレ主です25/09/28(日) 23:08:15

    ちなみにシャチは海の狼とも言われてるそうですね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:13:19

    PV見るにReimaginedではシャークアイが重要キャラになるっぽいし、主人公とマリベルの幼少期のエピソードも追加されるらしいし
    DQ主人公の中ではぶっちゃけ割と地味な部類だった主人公のキャラクター性にも掘り下げが入ったりするのかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:29:43

    マール・デ・ドラゴン……
    まるでドラゴン……ではない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:47:05

    幼少期エピソード追加が主人公とマリベルだけだとしたらキーファの幼少期エピソードは……キャラバンハートがそれって事?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:12:35

    >>93

    その通り!スペイン語で海の竜の事をマール・デ・ドラゴンだからドラゴンの方をリューダにもじってそういう名前になったんだよ!


    …いやスペイン語だとドラゴン・デ・マールで海の竜だよお姉ちゃん、マール・デ・ドラゴンだと竜の海になって意味が変わっちゃうよ…


    え!そうなの!?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:29:41

    そういう意味なのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:31:20

    >>95

    >>96

    なので考察組からは>>93の「まるでドラゴン」とのダブルミーニングではないか?とも言われてたりする

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:17:49

    1回目のデミーラ戦が近づいてきたな、配役に期待

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:25

    何気にいろんな重要アイテムを持ってるキーパーソンなホンダラ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:46:50

    コスターロ編 状況確認完了


    …………相変わらず極悪な事やるわね魔王軍は…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:57:19

    そんなこんなでコビット族からピカリゴケの場所を聞き出して取りに向かった訳だけど…


    グレゴデウス「この儂がおまんらを食ってやるぜよ!」


    なんでこんな奴がこんなに強いのよ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:11

    バリクナジャと強さ逆だろ!ってなる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:55

    モモミドSP
    グレゴデウスの豆知識
    「音楽をこよなく愛する幽霊の王様。アタマの中では自作の曲が常に流れ続けている。」

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:28

    オルガンナイトは こおりつく 息を はいた!


    グレゴデウスは はげしい炎を はいた!


    クワイアは はげしい炎を はいた!


    それやめなさいって!!!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:30:30

    手下2体が息で行動不能にしてくるのが嫌だからガマデウスの手下から倒して〜と考えてるとザオリクで手下を蘇生させてくるんだよな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:52

    Q.フバーハないの?覚えるにはどうすれば?
    A.賢者になる必要があります

    Q.……普通にやってて賢者になってそうなのは?
    A.絶賛離脱中のマリベルさんですね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:35

    >>106

    クソ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:31

    ガマと愉快な仲間たちで思い出したけどアントリアとフライングデビル(フライング登場)ってどっちが強いんだろ?
    デビルの方は過去ダーマ時点で戦ったら瞬殺されたんだよね。ここのユウカは会っているのだろうか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:37

    プロビナなくなるならりゅうきへいはリストラだろうけどマンイーター、ボトク様、バリクナジャさんは変わらず弱いままでいて欲しい
    マンイーターはイノゴンの後だから回復忘れて負ける人がたまにいるらしいが

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:53:22

    >>108

    攻撃力だけ見るとアントリア85に対してフライングデビル148なんで明らかに差がある

    ただアントリアは固定ダメージの念じボールがあるんで危険性はどっこいどっこいかと

    どっちもマヌーサ(デビル)ラリホー(アントリア)と効けばまあ勝てるだろうって搦手もあるし

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:01:15

    そいやリートルード削除って見て思ったけど、リートルードが無くなるという事は時の砂という便利アイテムや現代リートルードのランキング関連も無くなる……?
    過去リートルードクリア後の過去グリンフレーク第2部も……まぁこれは無くてもええか……

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:15:22

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:18:49

    >>106

    >>107

    リメイク後は離脱しない可能性があるので……

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:21:24

    グレゴデウス 撃破!

    わ、儂に勝ったからっていい気になったらいかんぜよ!

    まだまだおまんらが考えもつかぬようなごっつい大物が……ぐはっ!


    中ボスでこの強さとか…ここの大ボスはどんだけつよいのかしら…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:25:19

    きっとすごい強くて何度も全滅させられるんだろうなー
    ガマデウスやヘルクラウダーより強いとか今から気が重くなるよねー

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:32:58

    バリクナジャさん凄いんだぞ!どう考えても縄跳びに不向きなあの短い鞭で縄跳びできるんだからな!

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:08:22

    全体攻撃に加えて痛恨の一撃持ちで、しかも自分のHPの回復もしてくるんだ。

    攻略本にも『攻撃力が高いのに頻繁に痛恨の一撃を繰り出すので、HPの回復が遅れるとすぐに倒されてしまう』と書かれるようなボスだしすごく強いんだろうな

    >>115

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:56:37

    1回行動なんて漢らしいなー、かっこいいなー

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:26:30

    おまえら……w

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:08:52

    バリナクジャさんの人気に嫉妬
    こいつの後のボス格の魔物はもうラスボスとオネエとオネエのラスボスしかいないってのに…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:50:29

    ここの真のボスは操作性悪いスマホ版で何回もここ登らせる事なんだよな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:04:25

    バリクナジャさんは攫った子供の面倒を見ていたことからベビーシッターと呼ばれるネタまで持ってるぞ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:54

    バリジナジャ「遅かったじゃないか」

    バリジナジャ「ゆっくりと楽しんで相手してやろうと思ったが、一気に終わらせてもらおう」


    さてとどう攻略するか…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:28

    バリジナジャの こうげき!


    リオスは 55の ダメージを うけた!


    ………アレ?1回攻撃?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:33:14

    ………なんかあんまり強くないような…途中から本気出す感じかしら

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:40:52

    バリジナジャは はげしく 足ぶみをした!


    リオスは 64の ダメージを うけた!

    ゴユギは 34の ダメージを うけた!

    プレビンは 36の ダメージを うけた!

    アオラは 50の ダメージを うけた!


    全体攻撃は結構痛いわね

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:43:40

    ……それにしたって弱くない?まだ何かあったりするのかしら

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:46:56

    バリジナジャを やっつけた!


    え、もう終わり?…もしかして2回戦とか…

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:49:54

    バリジナジャ「ば、馬鹿なァァァ!!!」


    あ、ホントにこれで終わりなんだ…グレゴデウスの方が強かったわね…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:51:00

    中ボスより弱い、縄跳び、ベビーシッター、ドラクエ7四天王(四弱ボス)と数多くのネタを持つバリクナジャさんが!

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:51:01

    このゲームのバランス調整どうなってんのよモモイ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:58:17

    ラスダンの雑魚でマンイーター、ボトク、バリクナジャの色違いがいるのちょっと面白い

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:01:40

    モブ子供「ぼくどーちたの?」


    アレ?魔物にされてたのは赤ん坊だけじゃなかったの?


    モブ母「こんなにも大きくなって…」


    あ、魔物になってても成長するんだ、まあ考えてみれば当たり前…ん?じゃあ言葉はどうやって…


    ……まさかアイツが…?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:21:14

    やっぱりベビーシッターじゃないか!

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:08:11

    コスタールの大灯台と言えば昔攻略本で大灯台の入り口にキーファが居る画像を見て「これキーファ戻ってくるのか!?」と思ってイベント捜し回った記憶が

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:58:50

    攻略本掲載の画像が開発中のだったりすると起きるやつ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:01:39

    バリジナジャ(故)「だって、ゆくゆくは魔王軍の大事な戦力になる予定だったからしっかり育成しとかないとって思って…」

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:24:30

    仮にホントにバリクナジャが育ててたんだとすると赤子の思想がどうなってるかちょっと怖いんだよな……

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:55:57

    水竜の剣が貰えるタイミングもこの辺だっけか
    時期に対して明らかに才能がぶっ飛んでるアレ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:25:18

    流石に思想が染みつくほどは育ってないと思いたい

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:55:48

    バリクナジャさんに親近感を抱くくらいだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:37:55

    縄跳びは上手になってるかもしれない

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:43:08

    >>142

    まさか……クロス飛びを!?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:34:35

    魔王と神の戦い(回想)

    魔王


    あー今回の魔王はアリスちゃんがモデルなのね、というか神様役に連邦生徒会長使うとか多分許可は取ってるんでしょうけど相変わらずの怖い物知らずねモモイ

    ※連邦生徒会長も救われたハッピーエンド世界線です

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:42:27

    まさかの

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:47:33

    そういえばプレ先も生還してたなこの世界線

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:49

    いっぱつギャグやステテコダンスを使ってくる連邦生徒会長か…

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:34:58

    魔王役はアリスか…いや、中身はケイ想定か?どちらにせよ、魔王アリスを笑い話に出来るくらいになったってことなのかな。

    魔王役については、『天魔王オルゴ・デミーラ』をもじって『陸八魔王アルゴ・デミーラ』とか想像してた

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:40:03

    >>148

    前スレ見るとわかるが単にくじ引きでリオ=勇者とアリス=魔王を引き当てた結果として完成したゲームがこれになっただけっぽいのでそこまで深い意味は多分無い

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:31

    あれ?もしかしてユメ先輩も生きてる?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:05:48

    仮に生きててゲームに要素を組み込まれてるとしたら移民の町担当になってそう。アビドス復興に尽力したことにかけて
    ……たしか大元ネタだとグラはおじいさんだったが()

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:24:04

    ユメ先輩自体は砂漠で登場していたな
    現実でも生きているかは不明なはず

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:00:40

    >>150

    >>152

    え、そりゃ普通に生きてる人だよ?じゃなきゃ許可取れないでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:28:09

    ユメ先輩もプレ先も帰ってきたしきっとリオもセミナーに帰ってきてるんだろうな!

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:47:48

    まあ昔の偉人ならともかく3年前の故人を使うのは不謹慎すぎるんでね

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:29:13

    >>154

    …………………………………

    …………………………………

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:00:41

    >>156

    嘘だろ…?

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:01:52

    ある意味リオらしいが…さすがに帰ってあげなよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:20:24

    プレ先はシャーレの仕事手伝ってるのかクロコと隠居生活みたいになってるのか…

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:33:20

    ユウカがモモーファの途中離脱にやたら当たりが強い理由……あっ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:12:25

    そろそろDISC1が終わるくらいの頃か

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:18:05

    言うほど恨まれてないことがわかってもなお帰らないとか……強情かよおめーはよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:55:10

    アリス・デミーラ「神の作りしデク人形よ……その身に宿りし命を投げ打ってまで、神に恩義を果たすというか……我は倒れぬ 我は死なぬ 我こそは万物の絶対的存在なり……我に従うこそ誇りなり 我に逆らうとは過ちなり デク人形よ……その愚かなお前達に今一度考える時間を与えよう……それぞれの生ける場にて苦痛を受け入れつつ、人生を閉じるのもよい……今すぐこの場で死ぬもよい さあ、選ぶがいい……」


    ………アリスちゃんの可愛い顔でこんな仰々しい事言われるの違和感あるわね

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:59:32

    第二形態とかどうなるんだろう…

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:55:06

    たしかあいつオ○マ形態とかもあったよな……

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:35:20

    ほしゅ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:49:11

    第二形態もそうだけど体が崩れてくアリスとか見たくないな……
    ユウカにとってもショッキングなシーンになるんじゃないのか

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:32:36

    1戦目は第二形態までだっけか

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:35:57

    >>165

    形態としては存在しないよ

    見た目は魔王のままなのに何故かいきなり喋り口調がカマっぽくなるだけだよ()

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:13:04

    アリス・デミーラ戦


    流石に魔王だけあって強いわね


    アリス・デミーラ第二形態


    あ、第二形態はそういう感じなんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:53:23

    ドラクエで巨大ボスっていうとブオーンを思い出す

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:40:45

    アリス・デミーラ撃破


    グウッ……!!グオオオォォォッ!!この私がまさか……デク人形如きを相手に……油断したとでも言うのか……クッ……クックッ…………グハハハハハハッ!!……我は魔族の王なり!そして全ての存在を司る絶対的存在なり!例えこの身は落ちようとも貴様ら人間如きにこの魂までも消し去ることは…出来……ん…こっ……こ…の……たまし……い……までは…な……


    倒した…けどどう考えてもまた復活するでしょうね…そもそもまだDISC2があるし…

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:39:55

    メタなことを>ディスク2

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:50:22

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:55:20

    というかまだディスク二枚組なのか
    今ならディスクどころか一番容量少ないSDカードでも一枚に全部納まって余りが出るくらいだってのに

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:59

    >>167

    でもやるんならそこまでしっかりやって欲しい気持ちもある

    あとあそこのボロボロになって行動も単調になるけどその分なりふり構わなさが出てるのも良いよね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:12:54

    >>135

    あの画像に騙されて以来もしドラクエⅦで二次創作する機会があったら絶対に大灯台でキーファを復帰させてやるんだと心に決めていた若き頃の自分

    物語的にどうすりゃそれができたかは知らん()

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:48:43

    アイラとキーファ同時に出すのは難しそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:49:36

    >>175

    まあゲーム開発部はレトロゲーが好きだから敢えてそうしてるんだろうね

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:30:52

    実際今でもディスク何枚組ってのはやってるんだけどね

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:46:47

    ここまでくると専用のレトロゲー風ハードとか用意してそう
    だいぼうけんでもなんかゲームハード作ってたし

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:39:52

    例え一度は絶えようとも再び目覚めくる神に代わりてこの者達に祝福を与えん……


    …神に代わりて?…これ言ってるの絶対魔王でしょ


    DISCを入れ替えてください


    あ、ここで入れ替えなのね

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:46:10

    区切りいい感じだしそろそろ次スレ?

  • 184スレ主25/10/04(土) 19:42:41

    まだちょっとスレがあるんで埋めるついでに小ネタでも


    山賊ヘルメット四人衆


    ヘルメットマスク兵

    ヘルメットヒーメ

    ヘルメット

    ヒヨポンゲ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:45:57

    >>184

    結局カシラよりこの四人の方が強かったわね…

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:51:18

    カシラ誰だったっけと思って見直したらヘルメットモブだった

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:22:34

    実は最初シャークアイの枠が『アイ→愛→ラブ』で河駒風ラブが来ると思ってた民
    海賊→海→水→ジャブジャブの連想や海賊船もといホバークラフトとか

スレッドは10/5 06:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。