最近知識を求められてると話題なので知らなかったサーヴァントを懺悔していくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:03:50

    ネモ船長
    FGOで触れるまでマジで名前も知らんかった
    ファインディングニモの元ネタということは知ったが結局原作の知識は今もない
    トリトンは名前だけは知ってた

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:06:30

    雑賀孫一…なんなら雑賀を"さいか"って呼ぶことすら知らなかった…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:06:44

    ファラオはツタンカーメン以外知らなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:08:49

    原田左之助……

    というか新撰組メンバーを
    沖田、土方、近藤、永倉、藤堂、斎藤、山南くらいしか知らなかった

  • 5125/09/24(水) 21:09:01

    2人目 源為朝
    義経 頼朝 義仲は知ってたが全然知らんかった
    鎮西って宗茂じゃないの?あれ地名なの?ほへー

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:10:16

    Zero見てる時はイスカンダルとアレキサンダー大王が結びついてなかったです

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:11:29

    サリエリ先生
    音楽の知識は義務教育程度、楽譜読めないしエリーゼのためにを脳内再生するといつの間にかトルコ行進曲になってるレベルなので恥ずかしながら全く存じ上げなかった
    今では完全体にするくらい好きです

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:11:29

    >>6

    イスカンダルでヤマトしか出ませんでした…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:13:07

    インド神話なんて未履修だったからインド鯖ぜーんぜん知らんかったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:13:17

    ダンテ
    地獄門とか考える人、神曲は知ってたけど書いた本人全く知らなかったです
    完全体目指すくらいには好きだし、神曲勉強してるから許して

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:13:26

    マイフレンド…

  • 12125/09/24(水) 21:14:53

    3人目
    徐福ちゃん
    誰…?なんでみんな知ってるの…?五穀くれた人?そうなの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:16:41

    封神演義勢と水滸伝勢はマジで誰一人知らんかった…
    FGO始める前に覚えてたのは始皇帝、項羽、虞美人、諸葛孔明、呂布、桃園ブラザーズくらい
    三国志も中高の古文の教科書で出てきたやつしか知らない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:16:48

    河上彦斎

    だれ?有名人なの?かーらーの緋村剣心のモデルで納得しました

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:17:20

    今回の新規ぐだぐだ組は全員誰?ってなった

  • 16125/09/24(水) 21:17:43

    一応なんか周りは知ってたけど俺は知らなかったという範囲であげてます
    オタク的教養みたいに語られてそうな枠?
    ディルムッドとかマイフレンドとかは知らないの普通なんじゃないっすかね…申し訳ないけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:17:51

    恥ずかしながら蘭陵王
    雅楽の演目にあるけどまさか実在の人物とは……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:19:09

    新規英霊見た時だいたいこれ
    ギリギリ名前知ってても名前知ってるだけだからなんもわからん

  • 19125/09/24(水) 21:19:53

    4人目
    ブーディカ
    おっぱいが大きい おっぱいが大きい

  • 20125/09/24(水) 21:22:08

    5人目
    俵藤太
    藤原秀郷だよ!と言われました 知らなかったです
    平将門たいらのまさカードで知ってましたが米ニキは全然知らなかったです

  • 21125/09/24(水) 21:24:29

    >>20

    画像忘れ

  • 22125/09/24(水) 21:26:16

    6人目
    源頼光
    為朝さんのところでも書きましたが義経辺り以外全然知らなかったです
    坂田金時くらいしか知りませんでした

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:03

    日本鯖だと清姫、巴御前、千代女、道満なんかはさっぱり知らなかった
    ゆかりの地域でもないしこういうジャンル興味なくってぇ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:20

    頼光さんとか全然知らんかった
    綱も知らんかった
    金時は流石に知ってたけど
    あと藤太さんも全然知らんかった将門公しか…

  • 25125/09/24(水) 21:29:28

    7人目
    巌窟王モンテクリスト
    レ・ミゼラブルの主役…?違う?すいません知らないっす
    虎よ虎よ?すいません知らないです…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:38

    >>4

    そんだけ知ってて原田知らないことある!?

    山南よりは知られてるイメージあるが

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:48

    ここまで別に知らなくても大して公開する必要ない英雄ばっかりだと思うが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:54

    頼光とか為朝は歴史の授業的には割とどうでもいいからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:02

    ギャラハッドですね

    でもvtuberの知らなかった!にバレバレだったろってみんな返してたけど最初から当てた人言うほどおらんやろ

  • 30125/09/24(水) 21:35:37

    個人的になんか周りが知ってたけど俺は全く知識なかったサーヴァント達でした
    みんなどこで知識仕入れてるんですかね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:09

    円卓は結構アニメやゲームのモチーフになってるから、名前だけなら知ってるって人は意外といるかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:19

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:30

    微妙に納得できるラインなの笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:42:58

    >>31

    円卓モチーフでも名前使われるのかなり後じゃない?

    円卓勢大人気だったグラブルでも出てきたの十年目とかだし

    なんなら円卓主人公なfateでも名前でたの十年目以降のfgoだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:48:29

    >>34

    コードギアスはどうよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:52:39

    >>35

    コードギアス未履修でした

    円卓から名前もらう時に五人以内にはほぼ入らないイメージなんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:55:25

    クーフーリンは士郎コピペが有名だけど実際アンリギルと違って教科書に名前無いからおかしくはないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:58:16

    クーフーリン知るとしたらメガテンペルソナあたりだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:04

    長野県民だけど黒姫は地名の方しか知らなかった
    同じ県でも地域によって全然違うからさ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:08:10

    逆にマイナーって言われて驚いたキャラっている?
    俺は天草四郎が日本でジャンヌに知名度補正負けるって言われてそんなことある?って思った

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:13:53

    りゅーたんは知らなかった
    時代劇系ならメジャーっぽい雰囲気は感じた

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:16:49

    >>31

    ランスロット、ガウェイン、トリスタン、ケイ、パーシヴァル、ギャラハッドは知ってたけどガレスは知らなかった俺が通ります…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:15

    ギルガメッシュ知らなかったです…
    世界史選択でもないし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:10:48

    日本ゆかりなら平安組はゲームや小説で、戦国~安土・桃山時代組は歴史でなんだかんだ知ってるが、幕末組は龍馬さん(歴史)と沖田さん(アニメ・小説)以外恥ずかしながら…

    ヨーロッパゆかりだとケルトと特定の技術の偉人(特に近代)はあんまり…サリエリ、マタ・ハリ、アヴィケブロン、サンソン、バベッジはたぶんFGOで初めて認識したと思う(灰色の男は知っていたがサリエリという名前は記憶に残っていなかった)

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:12:40

    アーラシュ
    日本語wikiすらなかったから許してくれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:20:11

    ヘクトール
    召喚台詞で「知らない?ああそう……」って言われてホントごめんってなった

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:21:56

    ポールバニアンってディズニーのキャラじゃなかったのか…!(おっさん感

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:23:03

    円卓はヴァンガで知った

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:24:10

    >>42

    そこまで知ってたらもう十分だよ……

    まだFateに出てない円卓関連のビッグネームなんてペリノア王ラモラックユーウェインベイリンくらいじゃねえかな…それも今までのメンツと比べると数段落ちるし……

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:21:21

    ロムルス ローマ皇帝グループで唯一聞いたこともなかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:22:23

    そもそも初めてfateに触れたのが義務教育中だったので大抵がわからなかったなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:24:42

    るろうに剣心も薄桜鬼も銀魂も未履修ゆえ
    ぐだぐだ系ほぼ分からない

    すまない……

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:25:20

    日本史はそれなりに好きだけど新撰組はそんな興味なかったから殆どの新撰組鯖はマジで聞いた事なかった
    流石に近藤勇、土方歳三、沖田総司は知ってたけどそれ以外は全然...

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:25:41

    ビショーネ 知らん
    黒姫 知らん
    ダンテ 神曲ってなに?しらん
    リリス 知らん
    メタトロン メタモンみたいだな 知らん
    テュフォン 流石に知ってる
    サバージオス 知らん
    ノア 方舟?ぐらいしか知らん
    河上 四大人斬り!
    勝海舟 無血開城!日本海軍の親!
    藤堂平助 粛清された人!
    佐之助 誰?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:26:35

    >>46

    カエサルイスカンダルと並んで九偉人の異教徒枠だったりフランスだとトランプのダイヤのジャックらしいね

    ダビデ共々オケアノスのメンツかなり豪華だったんだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:28:49

    アーサー王
    別ゲーの影響でランスロットとマーリンの名前は知ってた
    その二人の名前に何か元ネタがあるらしいのも気付いていたけどアーサー王伝説自体を知らなかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:30:21

    世界史や日本史は好きだけど近代に行けば行くほど興味がなくなっていくタイプだから幕末の鯖とかあんましわからん、河上彦斎とか今日初めて聞いた

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:32:23

    >>12

    東方やってたから知ってた

スレッドは9/25 10:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。