正直かなり胡散臭い

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:23:38

    冒頭の近藤死亡と今の特異点が繋がってるとしたら居るはずの現地新選組が一人も姿見せずこの人が臨時で率いてんの不気味すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:24:40

    実際あの時代の日本なら相当の策士側だろうしなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:23

    そういや今回の冒頭に坂本さんいたっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:58

    >>3

    池田屋事件にはそもそも坂本さんは同席してない

    木戸孝允とか伊藤博文、高杉社長は当時池田屋にいたけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:08

    >>4

    ためにはなってありがたいけど知りたかったのはカルデアから出発する時の方…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:04

    >>5

    ごめん、そっちか

    冒頭の池田屋の斬り合いの方言ってんのかと...

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:53

    勝海舟と新撰組って繋がりあるっちゃあるんだよな
    勝海舟の義理の甥は父を殺した尊皇攘夷派に復讐するために新撰組に入隊してて、勝海舟宛の土方歳三の書状なんてのも現存してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:53

    ていうか今回の特異点って新撰組しか入れないとかって言ってなかったっけ?
    まあすでに例外いるけどこっちはなんでいれるんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:40

    >>8

    京都につながりが深い人しか入れない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:47

    >>3

    京は縁ないわけではないけど…とか言ってと

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:01

    沖田さんが「新選組の屯所があったここで…」って悲しい顔してたからまぁ現地新選組は一部のレジスタンス的な生き残り除いて神剣組に全滅させられてんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:32:09

    >>3

    坂本さんはいた

    でも戦国組が川中島の2人位しか居なかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:08

    そういや何で冒頭で高杉さん居なかったんや?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:59

    >>12

    自レス

    あと利休さん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:35:28

    そういやそもそも油小路すら消えたであろう特異点に居る辺りあの藤堂もサーヴァントか
    サーヴァントの藤堂と現地藤堂が同化して神剣持たされてサーヴァント相手に物理通せるようになったとかもありそうだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:39

    毛先が水色なの謎の赤毛マンと対になってたりしませんかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:15

    >>13

    阿国さんも居なかった筈。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:55

    戦嫌いの勝海舟がそんなことせんやろという気持ちと…まぁ怪しいもんは怪しいしなという気持ち…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:50

    ただ龍馬の師匠なので善人なのに胡散臭い似た者師弟という線もありえる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:54

    >>4

    ごめん訂正、高杉社長はそん時脱藩の罪で投獄されてたから京にいなかったわ、知ったかぶりでした

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:16:42

    虚言と話盛る癖あるからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:18:22

    >>17

    >>13

    信長がいない人に歴史改変?認識改変?されてるからじゃね 奇譚もノッブヘッドも信長おらんかったら始まらんやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:20:22

    ガチで胡散臭いからなぁ…
    胡散臭いだけな気もするけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:20:28

    推定近藤さんの黒仮面が新撰組を無かったことにして、ボンバーガールがノッブの覇道を無かったことにして、勝先生は龍馬暗殺を無かったことにしてるとか
    龍馬は暗殺されても天寿を全うしても英霊となるので消えてないという

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:22:54

    勝海舟が残党率いてるってつまり試衛館メンバーはほぼ全滅レベルで不在なんだろうしどーなってんねん
    てか勝海舟がフリーで新選組に潜り込んでるってことは攘夷派もある程度滅亡してるんか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:16

    原田も現地召喚枠だから
    マジで新選組の隊長格誰も残ってなさそうなんよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:29:54

    ただ胡散臭いだけで味方で終わるに1票

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:33:21

    >>9

    それはカルデア側の話で敵側が新撰組しか来れないはずって言って彦斎の存在を疑問視してる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:05:57

    選択肢で江戸城無血開城の方を選ぶと微妙なリアクションなのが引っかかる
    何か裏があるのか、
    それとも前の特異点の流血開城の件が関係あるのか、
    あるいは江戸の街を人質に取るような交渉だったことを気にしてるのか、
    はたまた鳥羽・伏見からの戊辰戦争があったのに無血も何も無いだろって話なのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:33:07

    何か裏はありそうだけど土壇場で裏切るようなことはしなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:35:21

    江戸っ子口調で喋らない勝海舟初めて見た

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:56:30

    明日辺りなんかわかったりしないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:53:11

    今のところ特に怪しいのないが裏で近藤勇と何かつるんでそうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:07:32

    信長の認識が歪んでたところも違和感あるんだよな
    勝海舟であればまず生前の知識として信長を知っててもおかしくないのに聖杯付与の知識が間違ってたなんて言ってるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:43:06

    初めてみた時になんか見た目でマッツ・ミケルセン演じる方のゲラート・グリンデルバルドを思い出した

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:45:01

    近藤勇の幼名が勝
    こいつが実は近藤で合流してきた坂本さんと以蔵さんが誰…?ってなって判明するに道満の工房を賭ける

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:56:57

    >>36

    自分は「善側の近藤から能力と情報を渡されて特異点に潜り込んだ勝海舟本人」に道満の式神を賭ける

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:18:29

    >>35

    あ、既視感これかぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:22:22

    現状出てきたキャラの中で一番「なんでこいつがこの特異点に召喚されてるの?」感が強いんだな勝海舟

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:25:38

    >>37

    そう言われると†黒の剣士†近藤さんと勝さんどっちも毛先青いのがめちゃくちゃ気になってきたぜ…!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:28:12

    >>36

    彦斎が勝さんって認識してなかったか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:31:30

    >>7

    そしてその父殺しの下手人と言われているのがこの人斬り〜〜!!


    ……いや、このネタぶっ込むスペースあるか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:37:16

    >>39

    新選組以外のサーヴァントは召喚/侵入できない特異点だからこいつが召喚されてるのまじでおかしな話なんよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:38:33

    なんか海軍絡みじゃなくて陸軍絡みの人になってなかった?
    改変された側の現地鯖っぽいけどなんでそうなったのか気になる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:40:05

    >>44

    一応幕府最後の陸軍総裁ではあったから間違いでもないんだよね。原田の紹介も「幕府の陸軍の人」だったし

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:40:52

    >>44

    自レスだけど陸軍絡みの人ではあったんだなこの人

    もしかして年代のヒントとして出された情報だった?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:42:13

    >>43

    何ならカルデア側が最初に言ってた「京都に縁深い」っていう条件でも割と微妙なんだよな

    そりゃ京都には来たことあるだろうけどダンジョーですらゴリゴリに京都と関係ある人物なだけに結構浮いてるよね(新選組とも繋がりはあるにはあるけど…って感じでかなり薄いし)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:44:33

    サーヴァントなら幕府の陸軍総裁じゃなくて「新政府の海軍総裁」紹介でもいい気がするけど、時代的に江戸ではあるから幕府に合わせて経歴紹介したのか?でも無血開城にまゆしかめてるの怪しいなあ、危機一髪とつながってたりするのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:45:58

    >>45

    史実の経歴がそうだったんだな!ありがとう!

    ノッブの認識改変は受けてるから原地鯖っぽいけど、特異点の影響で変化した部分がやっぱ気になるね

    プレイヤー視点では特異点にいる理由自体が怪しいと明かされてるのも疑念を抱かせる流れだったし

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:46:34

    食い意地張ってるだけだから

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:00:24

    この人、デザインが和製モリアーティすぎて信用できねぇんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:01:42

    >>48

    将軍殺しとかやっちゃう奴が天下人になった歴史に変わってるんだ

    無血開城じゃなく皆殺しになっててもおかしくない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:07:06

    後ろからぶっ刺されたい
    こういう自称人畜無害オジサンが裏切るシーンを見るのがとても好きだからサ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:15:47

    ちゃんと裏切り者だったのなんか安心した…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:24:15

    聖杯に望みがある勝先生@陸軍の姿がカルデアの味方するわけねえ~~と思ってたからせやろな~~~となった

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:24:44

    でもなんか結局のところ坂本さんみたいなうさんくさいけど結果的に良いことしてる人みたいになりそうでもある

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:07:17

    現地人枠かと思ってたけど勝海舟サーヴァントだったのか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:12:03

    >>35

    再臨したらジョニデが演じる方のグリンデルバルド勝海舟になるのか?


    あるいはジョニデグリンデルバルドから再臨させたらマッツ・ミケルセングリンデルバルド勝海舟になるのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:29

    あくまでも近藤勇の味方というポジションなのか
    胡散臭いけどそこだけは信用できそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:15:45

    ラスボスかと思ってたけど今回の見てそれはないんだろと思ったぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:37:32

    なんか満足してそのまま消滅するんじゃないかと予想

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:02:25

    1人だけジジイすぎて遅れてそのままにされてたのが妙だな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:47:10

    そういや何で手が赤いんだろ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:37:47

    >>62

    全部決着ついた後に「はぁ…はぁ…」と来るかもしれないことに賭けよう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:27:12

    無血開城が宝具になってそうだけど使うまでの条件クソ厳しかったりしそうで楽しみ
    弾正が召喚したっぽいけど、もしかして冬木のエミヤみたいに守護者枠兼ねて来てる可能性もあるんかな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:20:26

    ただの胡散臭い良い人だった

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:23:38

    マジで胡散臭いだけのいい人だったな……

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:24:52

    でも多分ダンジョーがカルデアに侵入できたのこの人の宝具の力じゃないかと思うんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:33

    最後おまけでやらかすかもしれぬから…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:25:04

    この師にしてあの弟子(龍馬)だったんだなぁと

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:25:53

    >>63

    手袋だべ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:43:40

    おまけシナリオでも出てきたし嬉しい…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:22:48

    本当に胡散臭いだけの良い奴なのか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:35:06

    >>73

    史実からしてそんな人ですしおすし

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:40:33

    >>73

    坂本さんも似たような感じなのなんか愛を感じるよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:15:15

    胡散臭いけどカッコいいって言葉は勝海舟のためにある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています