推定pako鯖

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:24:03

    いや今年pakoニキ仕事しすぎでは??

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:24:27

    pakoかこれ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:24:49

    pakoならなんかもっと傾斜してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:16

    pakoはもっと変に斜めってるイメージある

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:31

    もうちょいザクザク塗ってるイメージあったけどわかんないわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:31

    >>2

    >>3

    手袋がパコ絵

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:33

    塗り方はpakoさんっぽくはあると思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:37

    塗りは非常にニキっぽい線も

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:38

    ろうとさんじゃねぇの

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:49

    pakoのイメージ斜めで草

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:58

    ぐだぐだだしpakoの可能性がないでもない…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:14

    色や塗りのセンスがpakoニキっぽいんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:22

    塗りはpakoっぽいんだよなぁ〜

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:34

    角度で判断されるの申し訳無いけど笑う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:36
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:43

    pakoより高杉社長や吉田松陰、曲亭馬琴、徐福とかのTAKOLEGS先生ではなかろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:57

    2部4章の後にぐだぐだ本能寺ファイナルよりはたぶんマシ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:19

    なんでや!
    弓ノッブとか真っ直ぐじゃろがい!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:27:30

    pakoにしては傾斜が足りないvs塗りがpakoっぽい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:07

    手足しなってる感じ見られればpako率上がるんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:16

    インドラだって3臨直立してたやん!
    1,2と最終はめっちゃ角度ついてたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:19

    高すぎの人こんな丸い顎か?もっと鋭角じゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:25

    赤の色味と使い方がpakoニキっぽい?魔王ノッブと同じ色してる気が
    カルナさんも正面向いてるし斜めのイメージは一体どこから来たんや…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:47

    塗りはすごい高杉の人っぽい
    カラーリングが似てるからそう見えるだけかもしれないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:06

    TAKOLEGS先生はもうちょっと塗りがパキッとしてるイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:10

    斜めっつうか正面立ち絵でも微妙なアングルのイメージはある

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:15

    たしかにろうと感は感じないな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:26

    いや普通に髪の塗り最新の赤メッシュ入ってる書き下ろしカルナと同じじゃね?
    逆にどう見たらえんど先生に見えるんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:28

    pakoさんみを感じたけどどうなんだろうね...わからん...

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:50

    はえーんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:57

    >>16

    TAKOLEGSさんはもっと色のトーンが暗い

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:08

    高杉の人はもっと主線淡いし黒が黒っぽくない(?)からpakoに一票

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:10

    pako先生説の他に兔ろうと先生説も見かけた

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:28

    >>6

    >>15

    皮の質感がソレすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:53

    だいぶpakoみある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:01

    忘れられしpako絵のノッブ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:15

    >>23

    立ち絵に大なり小なり角度ついてることが多いせいかな

    線がしなやかなイメージも相まってpako=傾斜なのかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:22

    CMの最後の素顔がカルナさんっぽいというかだいぶpakoみを感じた

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:24

    CM見たらpakoニキっぽいなって
    CMを参考にするな?それは…そうなんですが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:26

    pakoっぽいと言われればpakoっぽいんだけどなんか微妙に違うんだよなあってなってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:28

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:32:25

    線が細くて頭の髪の毛の輪郭がふわっとしてるからpako予想
    わし様の顔の左あたりの髪もこれくらい太いのがあったと思う なんか似てる
    ろうと先生はもっと線太いし塗りが角ばっている感じだから違う気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:03

    >>39

    pako鯖説が立ったサムレムアショカ王を忘れてはいけない

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:41

    >>39

    こう見るとめっちゃカルナっぽいな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:34:13

    髪のふわふわ感と塗りと色使いはpakoなんだけど
    静止画っぽく見える絵がpakoっぽくない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:34:16

    懐かしいな、CMアショカ王がpakoニキ鯖予想立てられてたの

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:34:36

    >>43

    一応CMの段階で古海先生予測立ててる人いたから……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:34:38

    >>43

    一周回ってCMのような表情するよな認定されるようなったサムレムCMのアショカ王じゃないか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:35:00

    >>43

    流石に無理あるからまじで忘れてた

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:35:17

    pako先生ってそんなに斜めなんです…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:35:37

    >>43

    クリシュナだのユディ兄だの予想されていざ立ち絵出たらゴリゴリの古海鯖だったの忘れられない

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:36

    >>28

    最後の一文が余計

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:55

    口元の描き方がpakoさんの感じする

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:57

    pako先生だとしたら流石に仕事し過ぎでは

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:07

    >>47

    服の系統が古海先生っぽいって予測立ててる人が同時に「眉が物足りねぇ…」とか言ってて笑った記憶ある

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:26

    pako鯖だったら引かざるを得ない

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:28

    >>50

    かっこいいポーズ描くのが好きだから

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:32

    うーん髪の塗り方はカルナのそれ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:35

    >>51

    ユディ兄予想もあったけど、ユディシュティラだったらこんな胡散臭そうな顔しないって意見もあったの思い出して笑ったわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:44

    赤の赤!!!!感がすげーpakoっぽい
    何を言ってるかわからんがわかってくれる人はいると思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:56

    色彩の強さはえんど先生みあるけど、先生はもっとザリッとした質感で来そうなんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:56

    >>43

    奏章4の頃と比べると印象変わるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:06

    >>54

    なんだかんだで筆速いしあまり驚かない、仕事しすぎなのはそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:54

    pakoでもそうじゃなくてもどっちでも構わないんだけどまだ分からん状況で断定すんのはやめとけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:11

    なんとなく唇にろうと味を感じる
    イドモンの口がこんな感じだった記憶

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:16

    仮面から見えてる顎の輪郭がpakoすぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:04

    すげーpakoっぽいし実際発表されてpakoだったら納得するとは思う
    それはそれとして現時点だとそこはかとなく何かが違う感じもある

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:14

    pakoじゃなくても困らないから断言するけど塗りだけなら100%pako

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:45

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:41:37

    >>60

    いやわかるよ

    pakoニキって置くの躊躇するような目が覚める赤をバンバン使うから

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:43:16

    >>60

    わかる

    この黄みの少ない赤と艶のある黒の組み合わせがすっごいpakoみ

    サンタカルナやノッブたちと並べると違和感ほぼ無いんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:43:22

    最近でもビーマわし様は斜めじゃなかっただろ!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:01

    pako鯖のノッブと社長鯖の沖田で始まったぐだぐだが2部終章前のジエンドで星5の社長鯖とpako鯖揃えて実装してくるのやるかやらないかで言ったらやりそうだなと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:31

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:45:47

    ろうと先生はでかい男が好きな隠れめろん族だからろうと先生にしては盛りが足りない(暴論)

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:46:14

    アウトラインじゃなくてポージングだけ
    pakoニキならもう少しポーズも凝るんじゃないか…?感はあるんだけど
    流石に今年働きすぎネタ出し過ぎだしアルジュナとかも真っ直ぐだったし

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:46:25

    >>62

    ちゃんと古海絵だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:23

    若干手の描き方に巌窟王みを感じたけど、どうだ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:26

    pako鯖だと描き下ろし枠がますます激戦区になりそうだなぁ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:36

    pako先生っぽいなーと思うがウッドワスをpako絵と誤認したことがあるから断定できん…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:44

    いやこれはpakoだろ
    よしんばpakoでなかったとして上で上がってるような既出絵師じゃない俺の知らないpakoに塗がめっちゃ似てる誰かだよこれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:54

    >>36

    後ろが傾斜してるんだぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:49:00

    >>78

    こう見ると線がだいぶん違うな

    第2関節から手のひらまでの比率もかなり別の美学を感じる

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:49:05

    >>72

    紙月ってもう2年前なんだけど最近…?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:49:26

    肩?手?の部分がすごいpakoっぽい
    幕末にこの服装持ってくるのもpakoっぽい

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:50:25

    >>76

    星5なら再臨ごとにシルエットに差をつけるぞpakoは

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:50:41

    >>83

    だよね

    ポーズだけ見て巌窟王が過ぎったからろうと先生かと思ったけど実際比べると思ったより違ったわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:51:15

    俺は予言するがこの男は再臨で斜めになるかこれが斜めになって登場した後の第三段階のイラストだぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:51:50

    >>78

    このイドモンの手って義手だから普通の手の描き方の大きさとはちょっと変えてるっぽくてあまり参考にならないかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:53:11

    この立ち絵はすごいpakoを感じる

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:53:46

    見れば見るほどpako
    塗りだけじゃなくて髪の毛のラインとかもpako

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:56:34

    pako確定でいいのでは?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:56:47

    >>75

    酷い冤罪を見た

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:58:11

    >>75

    ファミ通のグランドの人選すごいよねヘキが出てて

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:58:37

    >>92

    うーん身体のラインがpako!

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:58:38

    >>92

    こーれpako鯖です

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:59:07

    >>92

    うお…この赤色はpako…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:59:33

    >>92

    髪の塗りがあまりにもpako!!

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:26

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:01:06

    >>99

    猿と合体した近藤さん説

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:02:37

    ちなみにこれが色合いにてるサンタカルナ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:00

    >>78

    ポージングが似てるだけでは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:46

    肩から腕の描き方からすっげーpakoを感じる
    肩ががっつり外を向く感じ
    確定かはわからんけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:08:51

    しかしpako鯖ってことは戦国鯖の可能性もあるなこれ
    仏教の神と融合した近藤さんとかならインド要素からなのかもしれん

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:09:08

    これもうほぼ確でpakoじゃね?と思う気持ちといやこれでpakoだったら今年どんだけ仕事してんだよという恐怖がぶつかっている

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:11:17

    すごいこのRGBのレッドそのままみてぇなド原色赤はpakoっぽいな〜

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:12:32

    >>104

    ぐだぐだ戦国とインド多いから忘れがちだけど坂本龍馬も書いてるから幕末鯖でもおかしくはない

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:14:40

    およさんもノアネモ続いて原田左之助描いてるからなあ
    pakoニキも酷使されるさ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:16:11

    赤があまりにもpakoなんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:18:25

    pakoじゃないとしたらpakoの別名義だと思うくらいpako

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:19:11

    去年ぐだぐだなかったから実は去年用の発注だよで仕事分散してるかもしれんし…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:21:02

    唇の薄さがパコニキっぽい

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:22:35

    >>105

    オルガマリーと水着玉兎が来て現時点で周年礼装5枚あって周年キービジュがあって更に河上彦斎が来た社長とかいるから…まぁ社長の場合塗りは他の方なんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:36

    かつてパーシヴァルは内藤泰弘って言われてたり
    高杉社長はCLAMPって言われてたりしたので
    あまり断定はしない方がいいと思うぜ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:42:40

    高杉CLAMPは正直CLAMP見たことないレベルだろと思ったけどな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:49:23

    パーシヴァル内藤泰弘は今シルエットで黒崎一護って騒いでるようなもんだし…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:53:21

    仕事しすぎに関しては確定で仕事しすぎな社長もいるから無いとは言えない

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:57:34

    >>114

    パーシヴァルについては立ち絵を見たんではなくて、アニメ映像が初出でそれだと内藤先生っぽく見えたから生まれた与太話だから

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:10

    フライングしていいか

    サンキューパッコ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:10:23

    >>118

    そっかパーシマの初出躍動PVか

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:19:50

    手袋も髪も赤もかなりpako
    出てないのだとあごの影の入れ方がpakoっぽい気がする

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:15:46

    ちな祭装カルナさん
    やはり赤の使い方とかメッシュの色合いが似てる気がする

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:23:34

    原色レベルの鮮やかな色と強い黒使いつつ綺麗に纏まってる感じはすごくpakoっぽい

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:19:20

    色彩があまりにもpako

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:58:42

    >>118

    >>120

    躍動PVと竹箒で本気で内藤鯖を期待していました

    もちろん実装されたパーシヴァルも好きだよ!

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:16:53

    素顔お披露目

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:18:12

    うーんpakoじゃないかもになったんだが
    斜めになったらpakoなんだけどな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:18:42

    >>126

    どっ…ちだ?

    pako度が急に下がった

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:32:26

    ありえないかもしれんが社長絵の塗りを別の人がやってるみたいに絵師さんは別でpakoが色塗った説ない?
    確かCBCの古海先生とのコラボ礼装でビーマとラーマ描いたのは古海先生だけどpakoに色塗ってもらった的なこと言ってたはず

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:50:01

    目がpakoっぽくないような…
    純近藤さんじゃなくて誰か混ざってるみたいだし
    絵師も複数で担当してます!とか?描き下ろしが面倒になるようなことしないか…

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:50:31

    目だけ違和感あるけど
    顔のパーツの配置バランスは完璧にpakoニキよ
    目だけすごい平面感で浮いてるけど
    ベースの顔の上でパーツだけ動かすタイプのソシャゲでは割と起こりがちな不協和音ではあるし…

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:58:08

    >>126

    闇堕ちカルナさんっぽい

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:11:22

    目以外はpakoっぽいんだよなぁ!!

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:13:15

    高杉晋作の絵を担当してる可能性は?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:14:11

    目の描き方言われてるけどpakoのVとかのFA見ると目は結構変えられるぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:14:54

    >>134

    全然違う

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:16:08

    >>134

    悪いがえんど先生とは塗りもタッチもだいぶ違うかなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:16:32

    仮面なくなったらpako感無くなったな
    いやでもcmはpakoっぽかったしうーん

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:17:59

    なんだこのミルクボーイ状態

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:18:56

    pako先生っぽいとpako先生っぽくないなが同居してて混乱する

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:20:02

    >>135

    それは元絵があるから当たり前なんだよなあ

    イラストレーター指名で目だけ別のイラストレーターっぽいタッチにされたら修正頼むよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:23:02

    パッと見で顔はpakoぽくねえなと思ったが、見れば見るほどpakoに見えてきた
    てか目を置いといて顔全体のパーツがカルナぽい
    カルナの顔を完全暗記でもないんだけど
    でもいつもの「これパッコだわ!!!!」とはならんかったな
    pakoは目隠れ大好きそうだし

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:23:46

    >>141

    いや本人の引き出しの一つなんだから別にいいだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:25:43

    近藤(仮)の宝具演出
    インドラとかバッタマンみたいな馬鹿かっこいい演出挟まれると財布枯れるからこれはpakoじゃないよ
    そうであれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:26:05

    というかあの段階でpako確定どう見たら他絵師に見えるんだレスはやめとけとあれほど

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:28:57

    逆にカルナ顔にしか見えないからどのへんがぽくないのかわからない
    メカクレなのに目を描いてるから?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:36:08

    >>138

    CMで判断するのは無理…♤

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:36:08

    >>146

    目もそうだし、直線気味な筆致や、ちょっと厚く見える顔部分の塗りが「ぽくない」要素かな

    バチバチのV系なところはカルナっぽさあるけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:37:32

    pakoにしては顔のパーツが直線寄りなんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:45:19

    パセラコラボのカルナさん見るとほぼ同じ顔だと思うけどなあ
    まつげの長さとか険しい顔してるくらいしか違いがないと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:51:09

    ぐだぐだ鯖ならキャラデザは経験値だろうし割と強い目のキャラ出したんじゃねぇかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:07:33

    もしpakoさんじゃないなら既存の絵師じゃない気がする
    FGO 内で見たことない人だと思う
    あり得るとしたらツイステの人
    pako絵より厚塗り感あるけど色彩感覚や立体感覚が似てる

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:13:51

    >>152

    枢やな先生ではないと思うよ

    塗りもまつ毛の感じも違う

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:55:20

    今川義元の人とか?
    pako先生かと思ったら違う人だった記憶

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:24:02

    >>154

    nあくた先生か

    グラデーション使わないイメージがあるけど線画の質感は似てるかも

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:35:22

    pakoのようでpakoっぽくなさもあるpakoっぽい何か

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:15:10

    この赤はpako!と脳が叫んでるがイラスト詳しくないから断言はできない 脇腹のラインもpako!と脳が叫んでるがやっぱりわからん

    個人的な違和感は肌の色か?褐色じゃない時は目が覚めるくらいの色白なイメージある
    ここまで赤み入れるのか?って感じが…多分恐らく赤色の照り返し的な奴だとは思うが

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:46:55

    でもなんかpakoだし「いつもと違う描き方してみた」的なことやりそうではある

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:33:02

    素顔出て皆が迷い始める流れ面白すぎる
    塗りやボディラインは明らかにpakoなんだけどな

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:54:40

    いつもよりるろ剣を意識したpako

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:01:10

    でもなんか赤の色味が大分pakoなんだけどな……

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:10:04

    顔のデザイン(主に目元の髪透過)がpakoぽくねえvsいやあの目の下にガッツリアイラインはpakoの顔やろ
    まあ大体影やハイライトの塗りの縁にテーマ色を滲むように馴染ませる感じが思いっきりpakoみなので今回はなんか違う感じなんだな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:35:46

    いやこれはpakoさんじゃないよと、いやこれpakoさんだよが永遠にループしてる

    ハイライトの入れ方はpakoさんぽいんだけど、そうじゃないところもあるからな〜
    pakoさんに憧れた絵師路線もある?憧れた人に絵柄とかハイライトの入れ方似る傾向あるし

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:00:06

    過去のぐだぐだ鯖とか色合いが似てるカルナと比較すると顔の影が濃くてなんか違う?ってなるけど、インドラ見てからだとやっぱpakoかな?ってなる

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:03:15

    仮面onだとpako氏を感じなかったのに素顔はめちゃくちゃpako氏だな……と思って書き込みに来たんだけど逆の意見が主流のようだな……

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:26:32

    はい生前

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:27:36

    やっぱpakoでは!?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:27:38

    pako先生確定か…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:16

    本来の近藤さんの目めっちゃpako先生だな…

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:34:20

    あまりにもいけめん

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:35:34

    めちゃくちゃpako先生の顔で笑った

    >>166

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:46:15

    生前の姿で議論が決着するの面白すぎる
    いや思い切りpakoだけども

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:52:27

    >>166

    pakoニキの絵すぎる

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:54:20

    もうちょっとpakoから新撰組に寄せてくれよ!?新撰組と並んだら1人だけインド鯖混じってるみたいになっちゃうって!

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:01:06

    あまりにもpako
    インドと比べると柔らかめ?だね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:45:06

    あまりにもpako
    この人インド鯖も多いけど、何気にぐだぐだ鯖も多いな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:48:11

    なんか毎年「pakoニキ仕事しすぎじゃね!?」って言ってる気がする

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:50:01

    既に来年のフェス礼装依頼されてて何なら納品してそうだなって思った

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:51:47

    >>174

    山南さんみたいなのもいるしヘーキヘーキ

    まあその他新選組男鯖と並んだらかなりヒョロイのはそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:43:12

    かっこいいし好みのビジュなんだが近藤さんはゴリラがどうしても良かったながちょっと勝つ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:20:45

    pakoが新選組描くの正直想像したことなかった
    激戦区入りかぁ近藤さん……

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:21:08

    >>174

    1人だけインドというより1人だけ戦国顔

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています