ヘルシングのラスボスとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:04

    お墨付きを頂きたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:44

    誰やねん!?誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:30:59

    誰なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:26

    インコグニート←こいつなんなんだよ
    名前が誰でも無いって意味で正体不明で最後までよく分からないままのラスボスとかどう盛り上がれば良いんだよ
    ゲス野郎

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:31

    テレビ版ヘルシング不要ッ

    このOVAさえあればいいっ


    あっテレビ版の曲は好きだから…それは残していいでヤンス

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:50

    テレビアニメ版見てないからガチで知らなくて草なんだよね
    誰やねん!?誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:32:15

    誰…?TSもみじおろし…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:40

    ヒラコーはTV版に腹を立てまんだらけに売り、金を持って逃走する

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:23

    しかも原作のアンデルセンよりは間違いなく旦那追い詰めたんだよね
    強すぎない…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:26

    この邪神セトの目的は・・・?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:41:30

    はっきり言ってスレ画のよく分からんアニオリラスボスなんて大した問題じゃないレベルで本当にストーリーやキャラ描写が原作ファン程糞としか言いようが無いアニメ化…
    それがTV版ヘルシングですわ

    人間の強さや勇敢さに感動しないどころか人間の分際で身の程知らずが!とか見下す旦那と輸血パックで血を飲むセラスの解釈違いなキャラ描写と
    円卓の連中に裏切られてヘルシングが壊滅状態にされてインテグラが逮捕されて最後に旦那に吸血鬼にされる事を示唆して終わる結末…
    糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:42:25

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:32

    >>11

    そもそもナチのイカレ野郎が出てこないんだ

    魅力が失われるんだ


    まぁ地上波でナチスなんて出せるわけないから仕方ないんやけどなグヘヘ 

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:46:17

    >>12

    なにって…人間を吸血鬼にするチップをばら撒いてる組織が居てスレ画がそいつらに飼われてるからやん…

    ちなみにその組織の正体は最後まで不明だし描写的に円卓上層部がそいつ等と繋がってる事を示唆して終わるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:46:40

    >>13

    放送前だか放送初期だかのCMだとメガネ光らせて真っ黒なまま拍手してる映像が出てるんだよね

    なんでやーっなんでそれ映したのに原作の流れなぞらへんのやーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:13

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:48:13

    誰なのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:49:22

    ラストバトルで二人して空飛んでドラゴンボールみたいやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:50:21

    >>17

    なにって…インコグニートって言う名前の通り誰でもない存在やん…

    いやマジで結局こいつとこいつを飼ってる組織は一体なんだったんだよ えーっ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:52:56

    ちゃんと最後まで見ても誰なんだ…としかいえないんだよね 凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:53:10

    うーんまだ原作だと3巻かそんなもんの頃のアニメの企画だったらしいから仕方ない本当に仕方ない
    曲と声優に関してはキレてるぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:53:10

    TV版?あぁあんた野沢那智の素晴らしすぎるアンデルセンの怪演以外いらない
    まぁそのギャラのせいで予算吹っ飛んだからバランスは取れて…るのかなおとん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:25:18

    >>22

    Mr.BIGのEDも名曲ヤンケシバクヤンケ

    なぁおとん…なしてこない大物が00年代深夜アニメに楽曲提供してくれたんやろな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:05

    嘘か真か、このスレのマネモブの半分は漫画とOVAしか知らないという学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:41:50

    >>24

    作者自ら見なくていいですよ。って言ってるアニメを見る必要などあるか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:32:51

    >>24

    9割ですよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:55:06

    >>22

    そのフォローには一つだけ弱点がある

    アーカードvsアンデルセン(最終戦)という名シーンの数々が存在しないことや


    折角の野沢ボーの演技力を活かし切れてないんだよね勿体無くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています