- 1二次元好き匿名さん25/09/24(水) 21:31:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:43
オーバースペック過ぎて逆に何かありそう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:32:50
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:32:54
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:32
ちょっと貴方達は幕末に来られると全体的にオーバースペックなので…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:35
無窮の武練持ってる程の技量がある平安最強の鬼狩りが来たらなんかもう無茶苦茶になっちゃうから!
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:34:06
ま…まああんたほどの宮仕えがそういうのなら………?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:35:11
るろうに剣心で言う比古清十郎みたいな感じに成っちゃうから……
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:00
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:25
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:37:34
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:20
よく見ると羽織伸びてたんだなこれ……
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:04
まあ綱さんと新撰組だしな……と思ってしまった
俺はあにまんに頭がやられちまった……殺してくれ…… - 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:43:17
やっぱ裏切り頻発人斬り集団より宮内庁の方々よ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:15
過剰戦力
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:59
やめてください
ぐだぐだに来たらパワーバランス崩れちゃうんです - 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:45:18
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:49:38
ノーマル綱さんでもオーバースペックなのにアルティメット綱だともうシナリオがジ・エンドなのよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:51:39
アルティメット綱はアルティメットだからな、きっとORTもワンパンできる(適当)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:56:46
まあ祖獣やアラハバキとかがラスボスしたりするしいいんじゃないか?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:58:52
ただでさえ過剰戦力になりかねんのにアル綱にして更に盛るのはやめろ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:32
卑弥呼が許されるなら頼光四天王も許されるやろ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:08:33
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:39
そういや酒呑茨木なぎ子さん式部さん小町ちゃんもいたな
あれ?結構いるぞ? - 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:11:00
すいません。源氏武者見たりゅうたんが「我らの知る武士、武将では足元に及ぶまい」と言わしめる人達はちょっと…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:12:28
実際京都フィルターのみだとこんな事されかねないから新選組フィルターも入れる必要があったんですね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:12:47
弱小サークルでわちゃわちゃしてるだけなんです
本職の方々はちょっと… - 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:52
このスレもアルティメット綱の歴史となるのか
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:29
巨大ロボ保有してる方々はちょっと…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:19:41
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:21:06
クライマックスで地面からズゴゴゴ...って出てくるゴールデン・ヒュージ・ベアー号は結構見たいな...
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:58:13
幕末だと浄瑠璃か何かで有名そうだね綱さん
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:12:18
江戸時代の綱は歌舞伎でも能でも浄瑠璃でも浮世絵やその他芸術コンテンツでも定番コンテンツだぞ、大江山での頼光の最強の部下という立ち位置でありながら、単独主人公作品も昔からかなりあるので
知名度補正は最大値貰えるんじゃないだろうか - 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:15:20
和鯖は大抵京都に縁があるからなぁ…
冒頭で言ってた邪馬台国組と上洛しなかった(出来なかった)組はともかく - 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:27:33
“あの時代の京都”に縁がないと駄目だったのかな?京都さん全然改名しないからちょっとややこしい(武蔵国→江戸→東京など呼び方が替わる県の方が多い)
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:08:42
ただ対酒呑童子戦で全壊したって言われなかったっけ?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:09:46
なんでアル綱高画質版があるんだよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:12:19
魑魅魍魎どもと切った張ったしてた連中は人同士でチャンバラしてるところに来てはいけないんです……分かってください……
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:31:50
かつての日本の中心だからねえ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:33:01
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:46:40
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:48:46
経験値の書く平安京が見たいか見たくないかで言えば見たい
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:49:05
カスのファイル名!
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:55
サバゲーしてたらクソ強ガチ軍人が入ってきたみたいな面白さを感じる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:30:09
スキル3が「剣士としての技量の一つの到達点」とあるので、そんなん持ってるやつ、過剰戦力以外の何物でもないわ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:33:06
綱さん羽織着て戦ってくれって言ったら
いつもの無表情のままわかったと答えて着てくれそう
霊体化すると羽織が落ちると言うことで律儀に霊体化もせず着続けてくれそう - 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:54:15
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:06:23
伊吹童子もOKならオーバーキルにも程があるぞ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:02:03
- 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:07:14
- 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:09:26
伊吹や丑御前を行かせて京都特異点を怖がらせましょう!
- 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:17:34
- 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:51:20
無差別に辻斬りするような生き物は人じゃないので、むしろ綱さんの得意分野じゃないかなーって
- 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:03:32
初期にはそんなことが。。。知らなかった。ありがとう。
- 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:10:02
人を斬る加減が難しくて浪士ごと塀や水路まで斬って立ち回りの翌日は修理に追われてそう(生前時代は多少の被害は源氏武者が直してた)
- 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:11:55
ピストルかライフルかって勝負してるところに迫撃砲を持ち込むのはやめてください
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:46:03
対人向けのフェイントには案外引っかかる方かも知れない(ただし対鬼・魔性相手に鍛えた条件反射で持ち直して「成る程、人間相手にはその手が効くのか…」とまた一つ第二の生で学びを得る)
- 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:21:34
- 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:32:14
綱の持ってるスキルの一つ、無窮の武練はひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練を持ってないと付かないからな
魔境の型月平安時代で無双してたバケモノが幕末来たらもうね...
ていうかこのスキル持ってるの頼光さんにランスロットというバケモノ二人だけだし... - 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:39:32
- 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:39:41
ナポレオン「オーララ!史実の俺がヴァンデミエールの反乱を鎮圧した時より被害が出てるじゃないか!まさかヒトギリ鎮圧に榴弾砲でも使ったのか?」
- 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:49:18
- 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:52:46
俺はアル綱スレが好き
高確率で素体の綱の強さも語られるから好き - 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:53:47
砂場遊びにショベルカーを持ち込むようなもの
- 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:29:00
この頼光さんがやばいと判断した俵さん化け物すぎる
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:14:14
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:21:22
土木工事かよ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:28:28
頼光四天王を見るたび、妖精騎士みたいに妖怪武士で話やってくれないかな、とずっと思ってる
- 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:28:31
- 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:36:31
はあ。笑顔の絶えない素敵な人生ですね、としか
- 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:40:18
あにまんにはアル綱に脳を焼かれた連中が多くてな…特に5月末にアル綱ブームが来たのかコラやMADやリヨアル綱とかマジで色々生まれた…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:14:04
親御さんもまさか息子がこんなことになるとは思ってなかっただろう
- 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:55:40
実装してる頼光+四天王の三人のうち、綱さん以外、すでに人外なんですが…
- 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:14:57
なんで純人間で肩を並べてるんですか(現場猫)
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:07:14
綱さんと新選組って、ただの人間、京都に縁ありで京都の治安維持を担当、と共通点多いんだよね。
古代の卑弥呼、壱与を実装したので、二人をぐだイベには必ず出す手前、古い時代はダメという同行者縛りは入れられないし。
しかも、戦闘力がオーバースペックなのは言わずもがな、橋姫の一件もあって、腕だったら神様だって斬り飛ばしてみせる人だから、戦闘に関しては全方位オールラウンダーなのが使い勝手良すぎる。
京都といえば、京都御所には道喜門という門があって、これは当時、食事もままならない天皇に綱さんの子孫が始めた餅屋が餅を献上する際に作られたもの。
さらに、この献上した餅がおはぎの原型という説がある。
綱さん、本当に当たり判定でかいな。 - 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:16:33
綱さん判明している源氏のなかじゃ唯一の人だけど、この人本当に人?っていうスペックだからな…
お前のような人間がいるわけがない - 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:20:56
強すぎてシナリオなら出すのには調整が必要組いるけど、間違えなくその1人だよ
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:33:44
当たり判定ガバガバ過ぎる…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:28:31
というかぐだぐだイベ新選組メインにいるのに今まで京都舞台がなかったのが不思議だな
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:17
京都だと、人斬りが横行してた幕末より魔性が跋扈してた平安の方がスケールでかい印象がある
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:55:44
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:08:26
- 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:12:03
古い方が神秘が強いからなぁ型月と思うけど、この人神秘もクソもねぇんだよな????まぁなんか刀パワーなのか髪色変わってるけど…その辺とかの説明とかもないからな…
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:51:29
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:06:02
鬼や魔を切るのは得意(強いから力加減をしなくていい)
人を切るのは苦手(弱いので力加減が難しい)
だからなこの人 - 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:47:17
しかもこの人、鬼レベルの身体能力で不意打ちされても普通に切り返すんだよな。無敵か
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:51:38
綱さん真面目に剣士鯖の中でも最上位やろ
この人が過剰戦力にならない特異点とか神代レベルじゃないですかね - 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:59:06
ただ他所のぐだぐたの前に手前の所の色々をどうにかしてくれと思う アル綱ならさぁ人と鬼和解させて鎌倉幕府2000年継続させて金時にハーレム作らせて自分は茨木のパパになれるんだろ!???
- 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:52:30
近藤さんがスキルで味方に新選組特性を付与できるっぽいから、綱さんも晴れて正式に新撰組か…