- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:38
おっぱいでかい宇宙世紀ガンダムの女キャラを集めておっぱいでかい組織を作りおっぱい巨大な敵をうてようてようてよしていきます
・竿役が原作男キャラだと自分は抜けないのでNTりとかがあると自然と原作崩壊します
・グロとかNTられでは自分は抜けないのでそれらは安価先にあったら採用しません
・宇宙世紀の医療の進歩で大スカとかはゼリー排泄とかになります
・宇宙世紀の医療の進歩で女の子はみんな妊娠したらターン終了時にはサクサク出産します
・宇宙世紀の医療の進歩で赤ちゃんはすぐ産まれる世界だし出産に寛容だしみんな大事にされてすくすくと育ちます
基本的なルールとして
【○○○○年○○月】などの日付だけのターン前半が普通の自由安価で
【○○○○年○○月後半:コミュモード】って書いてるターン後半がエロ安価限定です
これを毎ターン繰り返していく形です - 2◆kYtJb10liJIk25/09/24(水) 21:53:05
メス以外との関係をいろいろ参照している数値です
https://writening.net/page?mrbCXf
戦闘などに使う数値です
https://writening.net/page?AMUbtk
https://writening.net/page?PihDJE
https://writening.net/page?wTQi3M
技術開発に使う数値です
https://writening.net/page?gAa2T5
ニュータイプ研究所(地球連邦海軍立新能力開発研究校)の子たちの年齢や卒業状況です
https://writening.net/page?s8Yc6N
0081までの孕ませ遍歴です
https://writening.net/page?QxRSuu
画像は主人公と関係があるメス共の現状のエロステータスです
- 3◆kYtJb10liJIk25/09/24(水) 21:55:04
- 4◆kYtJb10liJIk25/09/24(水) 21:55:57
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:57:57
おつおつ
バナージかぁ - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:02
建て乙
カーディアスとマーサの権威やら権力の弱体化でした。箱解放されたら箱ありきのビスト財団の2人は弱体化してそうですし - 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:03:57
まぁ暗躍止められなかったカーディアスにミネバ預けるより信頼度も物理的な距離とか含めて安全性は保証される木星送りの方がマシか
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:41
木星への2人旅か
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:42
いや木星送りにする予定が中将にミネバと勘違いして逃亡生活するんじゃない?ラプラスツアーしつつ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:08:33
多分中将的にはミネバに手を出す予定はバナージとミネバが良い雰囲気だし全くなかった
バナージが勘違いして駆け落ちみたいなことした…
トゥエルブに裏で護衛させるか - 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:09:46
というか箱ツアーやる意味あんのか?最悪の形でもう開放されてんのに
この物騒な状況で面倒臭いことしてくれちゃってまあ
カーディアスとマーサの弱体化をわざわざ明記してることといいこっちから護衛で何人かネームドの人手を書かなきゃならんことといい不利になる情報しか書いてないじゃねえかクソが - 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:11:22
既に箱が解放されてるからこそ若者が見てくるのは悪くないと思うけどな
原作は解放される前の箱ツアーで今作は箱ツアーを箱が解放されてから行うがまた別の感じ方がありそう - 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:12:44
ビスト財団って箱開けないから存続してたのに箱開けちゃったら脅さなくなるしそりゃ弱体化してミネバとかの処遇どうにかせざる得ないってのは納得だけどな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:15:04
このスレだともとからサイアムのほうが強めのパワーバランスだったとはいえなんでこの状況でサイアムが財団内部で勢いを強めてるんですかね 箱譲り渡した張本人ですよその人
あとなんでルオ商会がしゃしゃり出てきてんの? - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:18:19
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:20:29
あー…だから元々サイアムが箱渡そうぜとハッスルし始めてるからサイアム一派(マフティーのスポンサーも含めた月面都市中心)の地上のルオ商会がどんどんデカくなりつつあるのか
- 17◆kYtJb10liJIk25/09/24(水) 22:21:52
風呂上がってから続き書きます
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:03
ルオ商会の規模とか設定資料とかないと分かりにくいのも悪いか
MSの製造技術は流石にアナハイムに劣るが経済規模や繋がりだとダテにカラバのスポンサーしてない - 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:28:44
要は
①ビスト財団が箱解放して主流派じゃないカーディアスとマーサが弱体化
②このままじゃミネバ拐われて(そもそも箱がブレックスに渡された時点でもうカーディアスの力じゃ完璧な護衛は不可能)政治的利用されかねないからカーディアスの息子とミネバを木星送りにと会談
③中将ムラっとしてアクシアに手を出したらなんか勘違い?したバナージがミネバ連れて逃亡
……大体中将の下半身が悪いな? - 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:29:18
というか皆まだバナージたちが12歳だって忘れてない?小学生の2人旅ってちょっと無茶が過ぎるでしょ
中将も中将だよ ジオン残党がはしゃぎまわったばっかだってのになんでわかってて行かせるかね 若者の自主性を重んじるって若者どころか子供なんだが?
これでミネバがエゥーゴなりに攫われましたなんてなったら目も当てられんぞ
護衛をつけましたって?それはそれでこの状況でガキのお守りに人手を割いてる余裕があんのかって話だよ - 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:36:00
そんなに文句言うなら>>1000とれば良いのに…
良いんじゃない?そもそもミネバの情報の秘匿に成功してるのならリハイゼでも回せば
まさかこんな状況でビスト財団の隠し子とミネバが箱ツアーしてるとか誰も想像つかないか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:38:18
連れ戻すのはいつだって出来るからこそNTの若者2人で箱が呪いとなってる現状を歩ませるのは面白そうだな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:46:33
調べてきたけど本来の箱ツアーがラプラスプログラムで各地を回りつつ補給とか拠点で休んでまた出発らしいから長期間の行軍も想定はされてるね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:46:36
クーデターの準備中かつエゥーゴと戦争状態じゃなければ面白いで済んだんだけどね
それこそ史実通りのタイミングで始めるんならむしろそれまでになんとか事を収めてみせようって目安にもなってくれるし
このタイミングの何が嫌って2度も箱の譲渡を見逃すガバガバカーディアスの周辺情報なんてどうせサイアムに筒抜けだろうからエゥーゴもすぐ動きそうなのが嫌 ちょうどガルマが捕まって困ってそうなブレックス派閥内部の元ザビ派とかいるし - 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:54:57
起きちゃったことは起きちゃったことだからもうしょうがないよ切り替えてこう
というわけで護衛の人員も考えにゃならんな
ラタトスクの人間をある程度割くのは当然としてバナージに信用してもらえるようミネバと面識のある元アクシズ勢を派遣するのがいいか?ハマーンとおまけのキャラ・イリアとか 原作の人間関係に拘ってプルトゥエルブを派遣するんでも良いけど 史実以上に主人公カップルが非力なのと情勢が悪いのとを考慮しなきゃだよな
ターン終わりに定期報告があったりするんだろうか - 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:57
カミーユに続いてバナージもキレさせるとか中将って男性NTとの相性があんま良くないんじゃないの?
ハンマーキメてる親父の介護役としてだったアムロは別としてジュドーとドゥガチくらいじゃないのか対面して好印象で終わったの
中将の性欲察知しちゃうと拒否反応が出るっぽいよね
その癖当の本人はしょっちゅうムラついておいて人の内側覗いたほうが悪いくらいの居直り方するからタチ悪いよ
物理的に距離感が遠いってのもあるんだろうけど中将の性欲を察した上でキレずに笑って済ましてくれたドゥガチはやっぱり大人 そんなに中将からの支援で助かったのかな - 27◆kYtJb10liJIk25/09/24(水) 23:46:06
ターン終了処理をする
無人機計画の方進捗どうですかアナハイムというかエゥーゴさん(現在91%)
dice1d3=1 (1)
1.ダメです
2.dice1d15=9 (9) %ぐらいです
3.dice1d30=26 (26) %ぐらいです
サラの動画配信サービス成長=国債管理公社乗っ取りの進捗もみる(現在11%)
dice1d4=2 (2)
1.この四半期は成長につながる要素はなかったな……
2.dice1d5=1 (1) %ぐらい成長したよ
3.dice1d10=9 (9) %ぐらい成長したよ
4.dice1d15=13 (13) %ぐらい成長したよ
クーデターに必要な汚職議員の一掃の準備の方はどうなんですかね(現在88%)
ユズの策略値98を参照します
dice1d3=2 (2)
1.98/7=14%は増えたよ
2.98/5=20%は増えたよ
3.98/3=33%は増えたよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:46:53
エゥーゴ苦戦してるなぁ
- 29◆kYtJb10liJIk25/09/24(水) 23:49:56
ここに来てエゥーゴさん痛恨のミス
そろそろガチンコが始まる時期だと言うのにも関わらず無人機が完成しませんでした
そしてこちらの準備の方が先に整いました……ところで今日はここまで
明日は10時ごろから
イベントの後結構すぐ安価取るかも - 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:57:34
実のところ今の状況で無人機が1発で完成する確率は4割って誰か言ってたな
クーデターの準備整ったけどどう動くんだろ
もしかして三つ巴?それとも太陽系連邦vsエゥーゴ? - 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:58
エロは多分夜なりそうだけど開発まで行くかな?
いよいよ本腰いれての判定になりそうで楽しみ - 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:49:52
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:48:32
正直なこと言うとアレコレ考えながら味方の強さを積み上げていく開発パートとその成果が発揮される戦闘パートが見てて一番楽しい
エロも面白いけどキャラへの思い入れとかシチュエーションの合う合わないはどうしても存在するし
政治パートは具体性の薄いネガティブな情報開示が多い割にそれへの対策は滅多に提示されないし、その割に希望的観測に対してはすぐ否定意見が飛んでくる傾向があって見てて気が滅入るんだよね 不利な方に状況を持って行きたがる・固定したがるというか - 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:06:58
その対策を考える為の開発パートなんだから開発パートに政治に対するスタンスとか対策を考えれば良いんじゃない?ちょうどイルミナーティとかあるし
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:12:57
そもそも安価で当てろって話なんだろうがそれはトラブル寄りのイベントとかネガティブな追加条件ぶち込んでくる輩とも同条件だしその上でGMもこっちに都合悪いイベントの方が好きっぽい傾向はちょっとある
無から敵が生えてきましたは「面白いから」でゴリ押したのに敵の新型を奪取しましたは「そんな都合良く行くかな…」でダイスチェック入ったりとかね
あとトラブル生やすんならタイミングもそうだしオチとか生やした意図も考えとけよとは思う 状況を引っ掻き回したいだけかよってなるから - 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:17:50
急に69で安価採用数増やしてガン有利にする1にそれは通らんだろ
- 37◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 11:19:25
――我が忠を尽くせし連邦市民の人々へ。皆を不安にさせる自体が続いた事を、心から申し訳無く思います。我々の敵はあまりに多く、それに手いっぱいでした。
私は、地球連邦海軍大将、綱紀粛正部隊D.Cの司令官であります。ヴァルキリー部隊の総大将と云った方がよろしいかとも思います。
我々は連邦政府の統治を乱し、市民の安寧を脅かすあらゆる敵との戦いを常にその先頭に立って行ってきたと自負しております。
しかし、その敵とはどこから来るのか。
今、地球圏にあって唯一無二の国家たる地球連邦は、その失策や過ちの責任をも全て負わなければならなくなった。
それに堪え切れぬ人間の弱さが敵を生み出します。それが宇宙移民者の不満、ジオンの興りであり、その原初が偽られたラプラス憲章でありました。
なぜこのような事を云わねばならぬのか。我々は今、自らの職務を十全に全うするには、従属の対象である政府そのものが改められなければならないと確信したからであります。
我々は、地球連邦政府議会において、法解釈に照らし無視できない汚職を行った議員を調査したリストを、アースガルズ・システム上に公開致しました。
しかし、あなた方がこれに危害を加えたり、暴動を行うのは無意味です。彼らは既に、我々に逮捕され、裁判にかけられるまでの身の安全を保障されております。
なぜこのような事をしたのか。
……我々は、現在の地球連邦政府を倒し、我々の主導の下において新たな人類統一政府を打ち立てるからであります。 - 38◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 11:20:01
まぎれもなくクーデターであります。しかし、それは決して人類の宿願、統一政権の終わり、宇宙世紀の終わりを意味しないと保証致します。
同時に、今現在地球圏において跋扈する、反連邦組織への同化も意味しません。彼らは無軌道で、利潤を追求する企業の傀儡にすぎない。
だからこそ、オーガニック・エナジーという福音において再生しつつある地球への隕石落とし作戦をも看過もできたのです。
宇宙世紀のはじめ、初代首相、リカルド・マーセナスの言葉に倣えば、神の世紀に別離を告げた我々は、改めた契約を簡単に投げ出してしまってはいけない。
しかし、穢された契約の箱は改められなければならない。我が名において、そして未来を希求する全ての人類を代表して、私は新約を打ち立てます。
我々は既に外惑星にまでその住処を広げた。地球圏だけを中心とする地球連邦という名を引き継ぐのは、ふさわしくありません。
実りある時代になることを祈り、これからも我々の中に眠る、可能性という名の神を信じて。
我々は新政府たる"太陽系連邦"の樹立を宣言いたします! - 39◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 11:21:25
アルテイシア「スペースノイドの皆様へ。私はエゥーゴのアルテイシア・ソム・ダイクンであります。
ザビ家によって引き起こされた戦いは、今日、彼らの敗北に終わりました。
それはよいのです。しかし、その結果、今日まで地球連邦政府は増長し、連邦軍の内部は腐敗し、
ティターンズや我々のような反連邦政府運動を生み、ザビ家の残党を語る者たちの跳梁ともなっていました。
地球連邦政府が難民に対して行った施策は、彼らが地球にますます引きこもるだけのことを促進させるばかりで、
我々に地球を開放することはしませんでした。それも、確かであります。
私の父ジオン・ダイクンが、宇宙移民者すなわちスペースノイドの自治権を地球に要求したとき、父ジオンは、ザビ家に暗殺された。
そして、そのザビ家一党は、ジオン公国を語り、地球に独立戦争を仕掛けたのであります。
これが難民を生んだ歴史です。ここにいたって私は、今後、絶対に戦争を繰り返さないようにすべきだと確信したのです。
しかし、私は事ここに至って、エゥーゴはそれを成すことはないと確信いたしました。
一党による二度の地球の危機に対して、エゥーゴは自分たちの力を蓄えるばかりで、正義を行おうとはしなかった。
この行動に、今の腐敗した連邦政府との何の違いがありましょうや!
今こうしている間にも、かけがえの無い多くの者が戦火に焼かれようとしているのは承知しております。
スペースノイドの自立という崇高なる目的があったとはいえ、一連の戦いが人類に与えた損害はあまりにも大きい。
この責任の一端は、ダイクン家の血を引くこの私にもあると言わねばならないでしょう。
だから私は立つ!同じ腐敗の繰り返しを産むことがわかりきったエゥーゴと、私は袂を分かち、
人類が生きる全ての地のために戦う、太陽系連邦への合流を宣言します!
連邦市民たちよ、我の下へ集え!そして共に戦おう!
宇宙世紀の栄光のために!スペースノイドの未来のために!
自らの道を開くため、難民のための政治を手に入れるために、あと一息、諸君らの力を私に貸していただきたい。
そして私は、父ジオンの許に召されるであろう!」 - 40◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 11:25:02
そんなこんなでついにクーデターです
ガルマ(ブレックス)閥:41%/アルテイシア閥:59%
そのついでのようにアルテイシア閥がエゥーゴから離反するわけですが
これが現在の勢力圏なわけですけど
エゥーゴ/カラバ
地上
【欧州】ベルファスト
【北米】キャリフォルニアベース、ヒッコリー
【南米】ジャブロー
【アジア】ペキン、ホンコンシティ、ブルネイ、バイコヌール、マドラス
【アフリカ】キリマンジャロ
【オセアニア】ニューギニア
宇宙
【宙域】サイド4
【要塞】ゼダンの門、茨の園、ダモクレス
【月】ルナツー、アンマン、エアーズ、グラナダ、フォンブラウン
【大型艦】メガラニカ、ロサ・ギガンティア、ラビアンローズ
まあ大雑把にこの凡そ6割がこちらにつくわけです
ちょっとダイスで見て行きますね - 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:26:58
このセイラの比率ってエゥーゴだけなのかなカラバも含めて6割なのか
- 42◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 11:53:04
22×0.59=13なので2が出たらこちら側で13ヶ所まで先着
先に地上からやるので地上の方が多めになると思いますがそれはまあ元々地上が基盤なので
地上
【欧州】ベルファストdice1d2=2 (2)
【北米】キャリフォルニアベースdice1d2=2 (2) ヒッコリーdice1d2=1 (1)
【南米】ジャブローdice1d2=1 (1)
【アジア】ペキンdice1d2=2 (2) ホンコンシティdice1d2=2 (2) ブルネイdice1d2=2 (2) バイコヌールdice1d2=1 (1) マドラスdice1d2=1 (1)
【アフリカ】キリマンジャロdice1d2=2 (2)
【オセアニア】ニューギニアdice1d2=2 (2)
宇宙
【宙域】サイド4dice1d2=2 (2)
【要塞】ゼダンの門dice1d2=2 (2) 茨の園dice1d2=2 (2) ダモクレス×
【月】ルナツーdice1d2=2 (2) アンマンdice1d2=1 (1) エアーズdice1d2=2 (2) グラナダdice1d2=1 (1) フォンブラウンdice1d2=2 (2)
【大型艦】メガラニカdice1d2=1 (1) ロサ・ギガンティアdice1d2=2 (2) ラビアンローズdice1d2=2 (2)
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:00:37
15個もこちら側だ。そのうち2個はどこ抜かれるのかな?
- 44◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 12:05:22
というわけで以下のように変動しました
エゥーゴ/カラバ
地上
【北米】ヒッコリー
【南米】ジャブロー
【アジア】バイコヌール、マドラス
宇宙
【月】アンマン、グラナダ
【大型艦】メガラニカ、ロサ・ギガンティア、ラビアンローズ
太陽系連邦
地上
【欧州】オデッサ、ベルファスト
【北米】ニューヤーク、キャリフォルニアベース
【アジア】ペキン、ホンコンシティ、ブルネイ
【アフリカ】ダカール、キリマンジャロ
【オセアニア】ハワイ、トリントン、ニューギニア
宇宙
【宙域】サイド1、2、3、4、5、6、7
【要塞】ルナツー、コンペイトウ、ゼダンの門、茨の園、ダモクレス(現在壊滅中)
【月】エアーズ、フォンブラウン
【大型艦】ベクトラ、ジュピトリスⅠ/Ⅱ
というかなんで自分はルナツーを月に分類してたんだろう どう考えても要塞なのに
この変動によってエゥーゴはヨーロッパ・オセアニア・アフリカへの橋頭堡を失い
逆に太陽系連邦はそれらの地域を安定させアジアへの橋頭堡と全サイドの支持を得たばかりか
本拠地とも言える月に王手をかけられる手札も手に入れましたね フォンブラウンはまあわかるんだけどエアーズは何だろう……
連邦政府潰してくれてしかもアースノイドが支配するんならこっちの方がええやんけ!の精神……? - 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:11:09
サイド4はこれどうなるんだろ?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:23:40
フォンブラウンとかエアーズの月面都市を死守するかと思ってたけどラビアンローズ級の確保を優先したんだな
それと今エゥーゴってブレックスとヘンケンは確定として他は誰が残ってるのかな - 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:24:08
ルオ商会はホンコンシティ寄りだがどうなってんだろ?商会は敵対してるが表向きの民意はってことかな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:38:11
ルオ・ウーミンの人となりが分からんのでルオ商会の動きが読みづらいんだよな
名前は古くから出てるけど顔出しはナラティブが初で個人としては病気の治療と延命を望んでること、商会をデカくするために奇跡の子を引き取りたがってたことくらいの情報しかないし
治療や延命ならDCの技術で十分可能だろうからそのあたりを見返りにギブアンドテイクの関係を結ぶことは可能だろうか - 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:41:12
ガッツリ裏社会と関わりまくってる上カラバもその関係で戦力増強してるあたり正直ルオ商会と組むのはって思うけどな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:47:52
そういや1ターンで選べる開発の数とかは増えたのかな
そこも結構楽しみだったりする - 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:55:43
社会的な混乱も中々だろうからアルテイシアに並んで御輿としてミネバをって流れになるのは当然かも
野望みたいに今後は1ターンごとに基地一つ攻略とか相手の動向みたいになるのかな - 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:00:05
ヘリウムどうするんだろ?
月面に移動させるのかそれともサイド4の掌握、最悪弾圧で基地を維持するのか
ヘリウム3基地の占領がある意味エゥーゴの生命線ではあるし - 53◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 15:04:24
これで連邦議会のある都市が違うとかだったらまた判定あったんですがこのスレではニューヤークですし
元々ニューヤークがDCの庇護下に置かれていてしまっていたこともあり一瞬で終わります
これにより宇宙世紀0092年9月dice1d30=29 (29) 日
軍事クーデターにより地球連邦政府は100年の節目を迎えることなく事実上崩壊することとなりました
画像の旗も間違いなく新しいのができたことでしょう
これによって地球圏におけるあらゆる権力を手中にすることとなるのでいろいろ起きます
・連邦政府及び連邦軍中立派及び火星開拓地を完全掌握します
・連邦軍内派閥割合や連邦政府議会勢力図による影響を停止します
・凍結解除:【地球圏絶対防衛体制:0%】/【オーガニック・コロニー量産計画:0%】
・憲章条文のある程度(第二~五条)の継承に則り【トライステラー計画】が自由安価において他の開発とは別枠で自動的に進みます
・TR計画機が制式量産機となります
・新連邦政府としてここからは1ターン毎に反連邦組織の鎮圧が開始されます
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:12:39
一度に進められる開発は2枠のまま?
地球圏絶対防衛体制がTR計画でオーガニックコロニー量産計画がオーガニックエナジー開発(新機軸動力源開発に統合済み?)だっけ
TRシリーズが量産機に制式採用されてバーザムの後釜のことを考えなくて良くなったとなるとまたビンソン計画の優先度が落ちるな いっそTR計画と統合できないだろうか? - 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:39:49
クーデターの世論やエゥーゴの反応とかは見てみたいな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:41:19
鎮圧はゆっくりでも良いかも
史実でもエゥーゴとティターンズの戦いは結構時間かけてるし地下に潜ったりゲリラ戦とか含めると厄介そうで - 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:50:09
月1ペースかつ大型艦を拠点にカウントしなくても鎮圧に半年はかかる計算になるんでむしろちょうどいいくらいだと思うけど
それはいいとして本音言うとゲリラ戦が得意な相手だからこそ長引かせたくないなって 史実のジオン残党みたく色んな事情が絡んだ結果十年単位でグダグダ足引っ張られるのは流石に面倒くさい - 58◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 16:52:47
こっちに付いたかもしれないエゥーゴの主要人員とか女の子面子を見ていくんですが
もともとこっちから送った人達とティアンムさんはまず確定としてどれくらいいたりするんでしょう
外伝系でも正直ZとZZ終わった後=エゥーゴ解体後の話が多く明確にエゥーゴ側だったって人は実は少ないんで
2を引いたらこっち側 パッと思いつく限りの方々とか戦力を書いていきますので漏れとかがあったら後で
・ネェル・アーガマ(ブライト):dice1d2=2 (2)
・ラーディッシュ(ヘンケン):dice1d2=1 (1)
・ユーロン(フレドリカ/ヴァルプルギス):dice1d2=2 (2)
・バレンシア(ロクサーヌ/ヴァルプルギス):dice1d2=1 (1)
エマ:dice1d2=1 (1)
ルー:dice1d2=1 (1)
ケーラ:dice1d2=2 (2)
- 59◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 16:57:03
- 60◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 16:57:32
いったん19時頃まで休憩です
- 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:00:41
デカパイ艦長助かる
- 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:16:33
ブレックスの腹心中の腹心であるヘンケンが来ないのはいいとしてブライトが味方か 正直エゥーゴの指揮官ユニットとしては1番優秀だから敵に回らなくて助かった エマリーと結婚してるってことは彼女がラビアンローズの艦長のままなら嫁さんと敵味方で別れることになっちゃったけどエマリーは今どうしてるんだろ? ラビアンローズが寝返るとなれば美味しいけどそう上手くはいかんだろうしなぁ
あとギレンの野望に出てくるエゥーゴの指揮官・パイロットはウォンさんとメッチャーは置いとくとしてアイリッシュ(ラーディッシュの同型艦)艦長のマニティがいるな Zdefineだとケーラとルーはアイリッシュの艦載機パイロットだったからこの2人が別れたのは残念 ルーだけじゃなくてエマも正義感が強い性格だけどそれでも今のエゥーゴに残ろうと思うような何かがあったってことなのかね
ケーラはまだアストナージとはまだ接点ないのかな?彼もネェル・アーガマ付きだろうからもしデキててもブライト達のような心配は要らないだろうけど - 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:25:12
あとはミアン・ファーレンとか?シグと結婚してる可能性あるが。アスナ・エルマリートとか前のジークアクス組でエゥーゴに加わったメンバーとかAOZのアナハイム組とか…まだ加入してないならここらで恐らく普通にDC関連の仕事してるであろうヘレナと捕虜だが特に恨みとかもないドゥー辺りも加入してもいいかも?それと0093卒業メンバーのルゥとか?
- 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:27:29
クーデターは成功したがこの後コロニーの酋長関連のメンバー全員呼び出すときの富裕層の反発とか、紐付きの独立国になるのか結局太陽系連邦も傀儡だと反発するとかまだコロニーに対するスタンスは決まってないから判定次第だね
- 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:33:30
アスナは上司がね… (ジャックはヘンケンの元部下)
エゥーゴ以外だとヘレナとバルバラのコードフェアリー組とか捕虜になったままのドゥーとか関係持っちゃったニャアンは引き込めるとは思うけどその辺りの動きは安価になるのか? - 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:34:14
とりあえずはダイス次第だけど
アスナ
チェーン
ベルトーチカ
セファ(GQ)
シャーリー(クライマックスU.C)
とかかな
セファはダイスでエゥーゴに参加してたはず - 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:27:33
議長はどうするんだろ?候補としては
・現職でシャドーキャビネットのトップのマーセナス(箱の混乱生んだ一族なので政治的空白は少ないが反発は間違いなく多い)
・現職の議長をしてる可能性のあるゴップ(そのままだもマーセナスより反発を生むかもしれないが空白などは皆無になる)
・盟友のワイアット(反発は少ないが政治的な空白などを生む可能性あり、個人的にはベター)
・中将(一番好き放題やれるが軍閥政治だのと反乱側が一気に増えるがある意味可視化されて鎮圧されやすくなる)
・アルテイシア(アースノイドからの反発はあるがスペースノイドの支持を得られる) - 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:24:13
はっきりとラプラスの箱は穢れた存在と言い切ってるのが中将だがバナージ達はどう思うのやら
この中だとアルテイシアが一番良いんじゃないかな?ただ中将はアルテイシアではなくセイラ・マスという女以外は求めないと言い切ってるし本人が決めなきゃ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:26:13
ヴァンはエゥーゴというかカラバに参加してる可能性はあるがAOZ2組はまず30バンチの流出騒ぎが起きなかったしヴァンは普通に将校してそう
ケラウノス隊は敵対しそうだが - 70◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 21:03:50
チェーンとベルトーチカとかは組織がそもそもAEとかルオ商会だったりこれはどうなんだろうって思って除外してます
アスナほかは確かにいますね
シャーリーはどうなってんだろう いる場合サイド2の18バンチが吹っ飛んでない世界なのでカムナはナギサと結婚してそう
アスナ:dice1d2=1 (1)
セファ:dice1d2=2 (2)
シャーリー:dice1d2=2 (2)
というか今態度保留してる人達もいるし纏めて見てみようか ダメなら安価でなんとかするしかなさそう
レコア:dice1d2=2 (2)
ドゥー:dice1d2=2 (2)
ヘレナ:dice1d2=1 (1)
バルバラ:dice1d2=2 (2)
オルガ:dice1d2=1 (1)
ジェシカ:dice1d2=1 (1)
- 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:09:53
ヘレナは頑なにだなぁ
星の屑参加した自分がとまだ落ち込んでるのかなパイロットするのは - 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:11:16
ドゥーちゃん来てくれたのは嬉しい
戦力的にも強いぞ - 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:11:51
アスナはヘンケンの部隊だからダメなんだろうね
- 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:16:24
旧エゥーゴ組はちょうど月面方面が手薄だからそこ任せるか?流石にいきなりリハイゼは反発あるからバタラ与えて
- 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:20:41
まあヘレナは関係値がかなり高いから安価でもう一回頼む機会を作ればいける気はする
ドゥーはフォウのコンパチだから普通にエースとして運用できるし不足しがちな指揮官タイプのバルバラが来てくれたのもありがたい オルガとジェシカはまたおいおいね - 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:24:00
まともな神経してたら星の屑に参加して大量虐殺行おうとしてたって改めて指摘されるとメンタルボロボロになるだろうし今はアルマ達と笑ってDC関連で働いてそうだがパイロットとしては色々と思うところがあるのはわかるよ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:25:35
パイロットとしてでなく、NT校の教官とかでいいんじゃない?
- 78◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 21:33:53
能力値見ます レコアさんとドゥーはすでに能力値あるしケーラは野望にいるのでランクだけ
・ケーラ:dice1d4=4 (4) 1.C 2.B 3.A 4.S
・フレドリカ・エルメ
(中佐ランクdice1d3=3 (3) 1.B 2.A 3.S
指揮50+dice1d50=19 (19) /魅力dice1d100=48 (48) /策略50+dice1d50=24 (24) /射撃30+dice1d50=17 (17) /格闘dice1d100=15 (15) /耐久dice1d100=21 (21) /dice1d100=31 (31) )
・セファ
(軍曹ランクdice1d5=2 (2) 1.D 2.C 3.B 4.A 5.S
指揮dice1d50=24 (24) /魅力dice1d100=26 (26) /策略dice1d100=85 (85) /射撃dice1d50=31 (31) /格闘dice1d50=47 (47) /耐久dice1d50=24 (24) /反応dice1d50=5 (5) )
・シャーリー・ラムゼイ
(大尉ランクdice1d3=2 (2) 1.B 2.A 3.S
指揮30+dice1d70=13 (13) /魅力dice1d100=49 (49) /策略dice1d100=18 (18) /射撃50+dice1d50=15 (15) /格闘50+dice1d50=25 (25) /耐久30+dice1d70=27 (27) /反応30+dice1d70=22 (22) )
・バルバラ・ハハリ
(大尉ランクdice1d4=3 (3) 1.B 2.A 3.S
指揮50+dice1d50=41 (41) /魅力dice1d100=78 (78) /策略50+dice1d50=31 (31) /射撃30+dice1d50=8 (8) /格闘dice1d100=39 (39) /耐久dice1d100=55 (55) /反応dice1d100=29 (29) )
- 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:37:30
バルバラは指揮官送りにしたいね
バルバラ、エスター辺りは固定で入れておきたい艦長として - 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:39:56
いきなりSランクで入ってくる人が多いな
能力値決定のダイスってステータスににランク分のボーナスとかあったっけ? - 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:41:15
これ新しい部隊作った方が良くないか
- 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:43:06
月面で働くホワイトヴァルキリーでも作っちゃう?
- 83◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 21:57:55
策略値高いけどほかポンコツなセファちゃんのみラタトスクに送ります
ややブラック気味のしごでき諜報局長ユズ少佐を補佐官として支えておいてください
というわけでもう充足できるだけの人員いるので新部隊を作るんですが
まず色は何だろう?個人的になんとなく良さそうなのでダイス
dice1d5=3 (3)
1.白
2.緑
3.灰
4.金
5.銀
- 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:58:52
グレイヴァルキリーか
- 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:01:14
グレイかー
月面方面くらいか残ってるの?
あと将来的な海底調査とか金星開拓とかに - 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:01:52
今DCメンバーだけどどのヴァルキリー隊にも入ってないのが9人(プル、プルツー、プルトゥエルブ、リン、レイ、ノン、キャラ、イリア、レコア)でドゥーが捕虜から復帰 エゥーゴからセイラ(クワトロ)と三人娘、ケーラとシャーリーでパイロットは16人になる フレデリカとバルバラだけだと艦長が足りないけどセイラを艦長にするのは少しもったいないかな?全ステが高水準とはいえクワトロは格闘・回避型だし セファは本職オペレーターだしステも策略特化だから秘書官か諜報部に入ってもらう枠かな
マニティがいれば艦長は彼女で良かったんだけど彼女の存在GMに忘れ去られてるっぽくて判定すら出てねえもんでな - 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:04:29
そもそも艦長教育してるだけ在ってエスター持ってきても良いんじゃない?代わりにドゥー入れてイエローに
- 88◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 22:05:26
【グレイヴァルキリー隊】
第一部隊
・グワーシャ級【オールレンジ攻撃Lv4】-アルテイシア
・シャルロッテ
・ソフィ
・ヒルデ
・キャラ
・イリア
第二部隊
・グワーシャ級【オールレンジ攻撃Lv4】-エスター
・プル
・プルツー
・ノン
・リン
・レイ
第三部隊
・グワーシャ級【オールレンジ攻撃Lv4】-フレドリカ
・マーレ
・バルバラ
・ケーラ
・シャーリー
・ドゥー
こういう感じです エスターの空いた枠にはレコアさん入って貰ってます
というか野望にもいるのにアイリッシュ級艦長のマニティさんどうだったのか見るの忘れてた dice1d2=1 (1)
- 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:07:41
正直アルテイシアが艦長なのはもったいない気がするなぁ…あと1人勧誘してアルテイシアにいい感じのMAとか乗ってほしい安価やってみるかな
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:09:13
そういやもうちょっとしたらルゥちゃん加入だっけ
マーレの代わりに入れてみてマーレはコンペイトウの防衛させてみる? - 91◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 22:09:21
いないみたいですね残念
ところで機体なんですが最悪ブルーが宇宙に上がらなきゃいけない時用に余ってるリハイゼ使わせてもいいんですが
新造できたりしましたかね?
dice1d4=1 (1)
1.用意できないし前のハイゼンスレイⅢあるからそれで頑張ってもらえますか
2.いったんリハイゼ預けるか……(全員強化判定)
3~4.連邦政府掌握+TR計画機の生産性にできんことはないィィィィィ(全員強化判定)
- 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:10:28
余裕ないからなぁ
バタラなら一瞬で作れそうだがバタラ配備するにしてもまず木星式メガライダー作ってからじゃないと - 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:17:51
マニティだめだったかー
セイラ艦長はもったいないよな 早いとこバルバラにもエスターと同じカリキュラム受けてもらって第三部隊の艦長にでもなってもらいたい そいでフレデリカを旗艦艦長に回せばセイラがMSに戻れるでしょ
あと新編成でプルトゥエルブが余ったな GMこれはつまりそういうことですね!?
ハイゼンスレイⅢも十分強力だけどリハイゼへの転換は少しずつでも進めてもらいたいね まあ最悪ブルー用のリハイゼを回せばいいってのはそう
あと思ったんだけどアンジュアンジェラをバナージ達の護衛につかせるのはどうだろうか 彼らまだ候補生だけど能力は十分だし歳が近いほうが信用を得られやすいだろうし 次の世代に色々考えてもらうって趣旨にも合ってるんじゃないかって - 94◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 22:43:15
流石に発足直後ということで生産力はあっても期間がなかったようです
バナージ(ジーナさんが最近家に来てる……何だろうな?父さんも再婚する気になったとか?)
バナージ(……じゃあオードリーってどうなんだっけ?養子?それともただの連れ子……)
バナージ(…………気になるよなあ、こりゃ……世の中もめちゃくちゃなら、うちまで変わってくるのか)コソッ
カーディアス「……ゼナ様にもわかっていただけると思います」
ゼナ「……仕方のないことでしょうね……あの子には申し訳ないと思っています。こうも転々とさせて」
バナージ(ゼナ……?ジーナさんじゃなくて?)
――オードリー……ミネバ・ラオ・ザビも、あなたも、こちらで引き受けます。私のやらねばならんことです
バナージ(……!?!?!?)
バナージ(何……?ザビ?オードリーはザビ家?じゃあ、ジーナさんもそうで……引き受ける。引き取るって……?)
バナージ(……離れちまうのかよ、じゃあ……) - 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:48:16
オードリーとは定期的に交流あるけど正体は知らないのね
- 96◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 23:00:03
バナージ(あれを聞いてから気持ちが浮ついてて、屋敷をフラフラ歩き回って……で、アレを……感じ取って)
アクシア(あの子まで手籠めにしようとは思わないでくださいね?そういう方なんですから……♥♥♥)
バナージ(俺は、いてもたってもいられなくなって)
オードリー「……それで……知ってしまいましたか」
バナージ「薄々感じてはいたよ、どこか俺とは違う何かがあるって。……ニュータイプらしいし、俺」
オードリー「政治とは無関係ではいられない血筋です。貴方だってそうよ、ビストの次代の当主」
バナージ「あの人がどれだけ偉いか知らないし、俺も自分の家のこと、ザビ家のこと全部わかっちゃいないけど、でもね……」
バナージ「犠牲にしたくないって思ってるんだよ!手籠めにされたくないとかさ。嘘でも本当でも、俺にはオードリーだ」
オードリー「……独りにはしない、と……?」
バナージ「……そうだよ」
オードリー「この船で、どこまで逃げ出せるでしょうか」
バナージ「火星でも木星でも逃げてやる。訓練されてるからできる。親父の秘密兵器もしまってある船だ、俺は使い方を知ってる」
オードリー「追手は来ます」
バナージ「……なんとかする」
オードリー「……行きましょう。貴方に託します」
バナージ(父さん、母さんごめん……俺は、行くよ)
※画像はイメージなのでこんなに燃えてません - 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:02:43
原作と違って昔から知り合いだからオードリーの好感度が最初から高いなぁ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:03:28
手篭めにする気は多分きっと恐らく無かったんじゃねぇかな…
- 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:04:06
こうして見ると好きな女の子のためなんて些細なことがきっかけで「よく分かんないけどなんか分かった!」して無茶苦茶やっちゃうしやれちゃうのもNTの悲哀の一つなのかなって それで時の運が味方して上手くいったのが原作のバナージ、上手くいかなかったのがハサウェイで
それはさておき護衛には誰が来るやら
順当に行けばプルトゥエルブだけど上で中将チルドレンって意見もあってそっちでも面白いなって - 100◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 23:12:08
アンジュとアンジェラいる説とかありますけどそれはどうなんでしょうか
dice1d2=1 (1)
1.まだ学校出てないし…
2.ついでだし任せてみるか トゥエルブなら舵取りできるでしょ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:02
任せてもよかったかもしれないがトゥエルブに今の所任せるか…
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:14:58
あれま残念
護衛のパイロットはトゥエルブ1人かい?
ラタトスクから何人か派遣してはいるんだろうけど - 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:16:20
最悪トゥエルブが自分だけだと足りないとなった時に2人が志願してとかでも良いかとか
あとなんならマーセナスさん関連でリディ向かわせても良い - 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:21:52
リディってUC時点で新人とかだったよな?それだと原作より4年前になるこっちだと厳しくないか?
中将の子供たちとセットで増援ってんならまあなんとかなりそうだけど - 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:23:15
そもそも強化人間手術とか短縮訓練も少しずつやり始めてるし良いんじゃない?
- 106◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 23:24:43
◇
カーディアス「……強く育てすぎただろうか……!なんという息子だ……」
――ふはは……!!大したやんちゃ坊主じゃないですか。護衛を張り倒してまでとは
ガエル「笑い事ではありません!!」
アクシア「……女癖の悪さを見抜かれましたかね。ニュータイプとしてのお力が随分と育ったご様子です……」
カーディアス「貴方のせいということでよろしいのですかな、それは……誤解なく分かり合って欲しかったものです」
――こちらも覗かれたことは知っているので、早とちりの手は打ってありますよ。最強の護衛がおりますので
カーディアス「……聞いてある十二人姉妹のひとりか……インレの目が届くのと同義であるのは頼もしいですが」
◇
プルトゥエルブ「一同お待ちしておりました、姫様」
オードリー「……護衛か。これだけよくも気配を隠せていたものだ、初めからわかられていたか? 連れ戻しに来たか」
バナージ「オードリーは……!」
プルトゥエルブ「いいえ。私のマスターから仰せつかっているのは姫様の護衛、望むままの場所へお行きください」
バナージ「……なんだって……?」
プルトゥエルブ「私はくろうさぎの目のうちの一つ。剣も持ち込ませていただいておりますが、私がおれば姫様を守り抜けます」
オードリー「……その言葉と忠誠を信じましょう……いい加減、どういう目論見かわかってきました」
バナージ「……!!そ、それって……もしかして……」 - 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:35:20
ラプラスプログラムの座標ってどういうルートだったっけ
ラプラス(首相官邸跡)→ダカール(連邦首都・連邦政府憲章のレプリカ所在地)→トリントン(コロニー落着地点)→メガラニカだっけ いくつか飛んでたりする?
こっちの世界だと連邦首都はニューヨークのままだしコロニー落着地点がたしかユーラシア内陸になってるから(オデッサも被害受けたんだっけ?)だいぶルートが変わりそうだな - 108◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 23:49:09
――ふふふ……若いっていいなあ……強い男で何よりだ、それが一番だ
アクシア「閣下が……ンふ♡♡♡こういう、誤解させるようなことを、なさるからでしょう……ッ♡♡♡」くにくにっ♡♡♡もにゅぅっ♡♡♡
――幾つになっても抱ける身体の前で我慢できるわけないだろ。今日は孕ませてしまうからな……
アクシア「……準備は済んでおりますから、お望みのままに……♡♡♡」……たらぁ……♡♡♡つぷ……♡♡♡
……ぬる゛るるるる……っ♥♥♥ずっ……とんっ♥♥♥
アクシア「は……ぁ……♥♥♥くっ、ふぅうう……♥♥♥お仕えします……子を産みます。いつまでも……♥♥♥」
◇
バナージ「……じゃあ、ハナから俺たちを利用させないためにってことじゃないですか……!」
プルトゥエルブ「そうなります。財団の権勢が弱まりつつある今では、彼らだけではどこまでできるか判りません」
プルトゥエルブ「何処かに渡って貰う手筈は最初からあったことです」
バナージ「は、早まりすぎちまったって言うんですか?俺……」
オードリー「いずれにせよこうはなっていたのでしょう。私たちに少し多く裁量が渡ったと言うなら、最大限利用します」
オードリー「……それに、バナージからあんな言葉を引き出せたのだから謀りは許しもしましょう」
バナージ「え……」
オードリー「名はなんと言いますか?」
マリーダ「……マリーダ・クルスとお呼び下さい、姫様。マスターから此度のために頂いた名です」
バナージ(……綺麗な人だな……よく見たらこの船、男なんて俺ぐらいしかいないような……)
マリーダ「……何かよこしまな事を考えているようですが」
オードリー「バナージ?」
バナージ「ちょっ!?か、勝手に……!!」 - 109◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 23:50:31
搾乳量をみる エロ強化済みの子たちは固定値2500とダイス5個
アクシア:34243ml+2500+dice5d3424=1661 1217 591 3319 110 (6898)
エロ強化済みなので経験点がどれくらい入るか見る NTLv上限依存
アクシア:NTLv5によりdice1d50=31 (31)
つよつよ精子で確定命中です 【繁殖苗床体質】の子はdice1d25+エロ強化でダイス面増加
アクシア:dice4d25=1 1 2 3 (7)
- 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:51:12
当たり前だけどNT高出身者はそこら辺の敏感で制御できるから2人は教えて貰わないとね、中将もアクシアもバナージに気づかれつつバナージには気づかれないってのをやってるさ
- 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:51:22
今回少ないなー
- 112◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 23:51:35
すげえ下振れてるね
おとこのこ?おんなのこ?
アクシア:dice7d2=2 1 2 2 2 2 2 (13)
1.おとこ
2.おんな
- 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:52:13
女の子ばっかじゃねぇか!
- 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:52:28
ラブコメを見てちょっと女の子な気分になったのかな
- 115◆kYtJb10liJIk25/09/25(木) 23:54:18
今回からプルトゥエルブのみマリーダに名前が変わります
結局すぐ自由安価取るようなこと言っといて辿り着けなかったじゃねえか!!
規制近そうなので今日は終わり 明日12時頃に自動開発処理した後やると思います - 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:56:54
偽装貨物船の中でラタトスクの綺麗なお姉さんたちに囲まれてウッソ状態になるバナージ
- 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:59:02
次回から少しずつラプラスツアーの様子とかもやるのかな
ラプラス紛争自体は2〜3ヶ月くらいの出来事だから3ターンもあれば多分全部終わりそう? - 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:00:18
バナージが今回の任務の最中我が子に連絡するマリーダさんを見たら宇宙猫になりそう
あとイメージ図はこうだがもう少し幼い感じなんだろうね実際には - 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:03:28
特に妨害もなく、あってもインレやなんなら地球ならアンチボディが急行する体制なら問題ないか
全部終わった後に呪いと言われてる箱を2人はどう思うんだろうね - 120二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:04:54
お疲れ様です
再開は12時かぁ 平日の安価は夕方以降にしてもらうと助かるってのが本音だけどGMにもスケジュールがあるんだから仕方ないか
開発枠が2つのままとしてNT研究は確定だけど残りは何がいいか
AFSの提案とかも含めて一度に色々進められるTR計画か
オートメンテとSEジェネレータ応用発展型が魅力的な新機軸か TR計画やるんならビンソン計画を統合するのも忘れずにやっとくべきだな - 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:05:50
エロ安価は夕方とかのがありがたいが開発安価なら別に良いと思うけどな
- 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:38:48
そういやバナージにNTの素養があるのは分かった上で能力の制御についてはDCからいわゆる家庭教師を派遣する話も出てたんだよな それが間に合わなくて暴発しちゃったわけだ
エゥーゴの宣戦布告とかでかなり物々しい雰囲気になってたけどセイラのファインプレーで思いの外DC優位の情勢に転がってたのが不幸中の幸いだったね - 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:44:25
家庭教師は派遣してたと思うぞ
その上で中将もアクシアも戦場や尋問かなり手慣れてるからバナージに察知されても逆探知されてるのは気づかれなかった
というか改めてそんな連中ゴロゴロいるヴァルキリー隊相手にマチュ以外誰も直前まで気づけなかったハンス(NTレベル5)は描写見てもやべぇよ - 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:01:05
本編と比べて娼館での日々がないから硬い雰囲気や怖い空気がなく子持ちでママしてるだけあって物静かで優しい雰囲気なんだろうね今作のマリーダ
バナージとの関係性もUCだと同僚感があったけど護衛対象として礼儀正しく丁寧語になってるのが細かいかも - 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:44:09
思ったんだけどファンブラウンって一応隷属してるがサンボルとか見る限りアナハイムで間違いなくカラバやエゥーゴに援助してるウエリントンなんかも核兵器を片手に存在してるだろうし睨みを聴かせておかないとやばいかもしれん
- 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:25:31
そういや本来なら新機軸は戦時体制だとデバフがかかってたり、平時だと軍縮だからとTR関連なんかがデバフとなるがこうなるともしかしてデバフ全部解除どころか終盤だけあってもっとバフかかるのかな?
なんせ予算使い放題で新機軸関連の技術は太陽系連邦の理念である将来的なトライステラー計画にもが変わるものだから余計に - 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:55:20
フォンブラウンにせよホンコンシティにせよそういうトラブルがありそうだから弾きましたってやる余地があったのにそうしない決定を下したのはGMだぞ それを表向きは従属してるけど云々なんて言ってたらいくらでもトラブル生やせちゃうでしょ なんで従属してんの?をとっかかりにしてイベント作るのとかはアリだと思うけど
- 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:47:28
そろそろかな?
- 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:56:40
このまま3時とかに安価始められるよりかは夜まで待ってもらった方が助かるのは自分だけかな
予告から遅れるのは別にいいけどGMになんかあったんじゃないかって心配になる だいぶ慣れてきたけど - 130◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 18:26:28
かなり遅れちゃいましたけどやってこうと思います
すぐ安価取る予定なんですけど人いますかね? - 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:30
はーい
- 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:35:26
いいでよ
- 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:35:58
オッケー
- 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:36:26
少しだけ心配してた
- 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:37:35
少し余裕欲しいな
- 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:40:48
50分からかな?
- 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:42:03
待つぞ
- 138◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 18:42:17
技術者の質:203
※戦時中 自動開発値は1/3
月の終わりに自動開発分をプラス 値は技術者の質/30
・【TR計画】
-【開放式粒子加速器搭載型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅣ":85→87%】
-【反重力場加速式実弾型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅤ":23→25%】
-【咬合式電力奪取型クロー:23→25%】
/
・【ビンソン計画】
技術先行につき自動開発値1/2
-【重力下航行用新型推進器:54→56%】
・【統合移民計画"トライステラー"/新機軸動力源】
超大規模事業により自動開発値/3
-【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:13→14%】
技術先行により自動開発値/2
-【ナノテクによるオートメンテナンス:53→55%】
-【SEジェネレータ応用発展型システム:48→50%】 - 139◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 18:43:06
【0092年10月:自由安価】
18:55から募集します - 140◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 18:55:00
【0092年10月:自由安価】
安価↓7まで募集 - 141二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:12
NT研究と TR進めているとマーサからメラニー会長の体調が悪くて近々引退を考えていると連絡が来て、そのタイミングで彼女がAEを乗っ取るのに協力して欲しいとお願いしてくる。
交換条件として社を挙げてのDCへの全面協力とAEの伝手を使って優秀な女性の献上をすることを約束 - 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:24
NT研究でサイキッカーでも対処できない怪我を負った場合に備えてナノマシン研究で外傷の完全治癒を目的としたナノマシンの開発に着手
(最終的には手足を失ったとしても元に戻れるレベルにする) - 143二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:26
TR計画と新機軸でそれぞれ【MS搭載攻撃用ナノマシン】相手のMS搭載に防御によるミサイルや実弾迎撃のための【迎撃用ナノマシン研究】ナノマシン(前者はDSのセンチュリオ、後者はGルシファーに近い?)
そして新機軸でテム・レイ博士がロボアムロをさらっと作っていた事から【労働用アンドロイド研究】を新機軸で行う - 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:35
NT研究と新機軸進めるのと同時にデータ収集(意味深)という名目でヴァルキリー部隊全員で模擬戦やって経験値稼ぎ
- 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:37
TR計画とNT計画にて
木星の開発チームと共同してバタラの発展機として伝説のコスモスを再現する【木星製コスモス開発計画】(アマクサ)と木星製の防衛+前線の盾枠を担う【木星製NT専用MA開発計画】(エレファンテ)の開発を実行。更に来るべきサイド4ヘリウム基地奪還の為サイロッドのデータをフル活用した【次世代C兵器MA開発計画】としてラフレシアを建造する。なおラフレシアはセイラ、3機建造する予定のエレファンテはジオン三人娘。アマクサはグレイヴァルキリーを中心に配備予定とする。
また箱ツアー最中にて自分も知りたいとリゼルのリディとローゼンズールとメガライダーの双子が途中参加したそうな - 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:51
NT研究に集中
カメラードの尋問の結果ハンスが乱戦中にハイゼンスレイⅡの腕が切り取り、同志がエゥーゴに横流ししたと暴露し既に全力でビームシールドのコピー、量産は進んでるだろうと判明して嘆息。その後ドゥー・ムラサメと対面。再手術で落ち着いていたな彼女は麻薬中毒者の様な症状を見せてたらしく。調査の結果初期型コロニー、ムーンムーンにて強化人間製造の為の麻薬の原料が作られてたと判明し部隊を派遣して調査する(場合によってカルテルや現地と衝突の危険性あり) - 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:56:02
TRとNT研究でユズの父親であるイシロギ博士のチームが以前開発するもサイコフレームやとの兼ね合いもあって没になったシャーマンフレームの技術に注目し、バイコンやハロロとの組み合わせにより当時より安価にOTのパイロットの生存性をあげようと【シャーマンフレーム搭載TR-6開発計画】を実行する
- 148◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 18:57:34
- 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:59:13
模擬戦って普通に戦闘するのかな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:59:45
- 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:01:40
今更だがメラニー会長が体調不良な状況でアナハイムを現状負けてる派閥のマーサが乗ってるのは相当難しくない?それこそ内戦終わってサイアム排除してからでもないと民間企業に
- 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:07:52
今までならともかくマーサとカーディアスが弱体化してるとはっきり言われてる以上メラニー会長よりアンディー・ウエリントン辺りが選ばれそう
マーサは無理だろ天地ひっくり返っても… - 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:21:33
結構前からずっと安価でメラニーとマーサの話してる人いるけどマーサの立場の弱体化が明言されちゃったから流石に書き直すだろって思ってたら今回もいたな 案の定色々言われてら
あとビームシールドの情報漏洩とかわざわざ貴重な安価の機会を使って敵に塩を送りたがるやつがいるのはなんなんだろうね ゲームバランスでも考えてるつもりなのかな - 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:22:21
シャーマンフレームって安いのかな…
あれ一般兵だと乗りこなすの無理だが装甲とかハロロによって補助されてるなら案外お安くなるか?
一応ジェガンがF91時代だとシナンジュクラスの性能になってたりする辺り - 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:25:21
ビームシールド安価考えたけどダメかな?
ヴェスバーで毎回装甲無視のかなりの貫通ダメージ与えてしまうし、既に何度もビームシールドを公に見せてる以上アナハイムも研究してそうだからアナハイムならそういうハイエナ行為は十八番だろうかなと
もしテロリスト経由がダメならアナハイムでもビームシールドが開発中とかにします
- 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:27:51
流石にメラニー関連は諦めた方がいいと思うぞ
マーサはあくまで会長一族の嫁であって専横してるが弱体化した以上マーサが権力を握って会長になるのは無理。それなら戦後アルベルトなりバナージなりのサポートした方が自然かなって
ビームシールドはいきなり横流しはありそうではあるがデメリット安価は嫌がる人もいるから慎重に開発中くらいでいいと思うぞ - 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:32:53
模擬戦は自分も考えたが判定死ぬほど大変そう(4部隊全員はGMの管理と負担が半端ない)だから辞めたな…
いっそ大変そうなら経験値少なめのグレイとイエローだけとかでもいいと思うの - 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:38:25
模擬戦って全員に経験値が配布される感じでいいのかな 何ポイントくらい入るんだろう Sランクの人の分引いても60人以上いるから処理が大変そうだけどGM大丈夫?
あと経験値で思い出したけど養成プログラムで毎ターン3人ずつランダムに経験値が入るって話はどうなったの? - 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:40:28
- 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:52:49
- 161◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 19:59:07
新しいターン終了処理が増えるとすーぐ忘れるんだから
……と思ったんですけどちょっとでも候補を減らしたいのと経験得る機会少ない人いるよなって考えがあるんで
Cランク以下の人優先したいと思います かぶったら左にずらします
dice3d13=3 4 5 (12)
1.サクア 2.マーレ 3.リリス 4.ビア 5.ノエル 6.ミユ 7.ラシット 8.ユズ 9.セファ 10.ソフィ 11.ノン 12.リン 13.レイ
- 162◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 20:03:42
なんぼ足すかも書いてないですが自動で入ると考えると凡そこれぐらいでしょうか
三人にdice1d75=39 (39) 足します
- 163◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 20:06:22
二人ランクアップしてるので処理
ビア・ビースタス少尉
指揮:5+dice1d10=9 (9)
魅力:56+dice1d10=6 (6)
策略:78+dice1d10=4 (4)
射撃:92+dice1d10=3 (3)
格闘:39+dice1d10=3 (3)
耐久:56+dice1d10=5 (5)
反応:42+dice1d10=1 (1)
ノエル・アンダーソン少尉
指揮:33+dice1d10=8 (8)
魅力:91+dice1d10=5 (5)
策略:30+dice1d10=10 (10)
射撃:47+dice1d10=8 (8)
格闘:50+dice1d10=1 (1)
耐久:30+dice1d10=5 (5)
反応:30+dice1d10=8 (8)
- 164二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:07:55
GMに負担かかるってのはわかるけど折角皆に経験値が入る機会をふいにしちゃうのもちょっと残念
経験値少なめのイエローとグレイって意見もあったけどグレイにはSランクが3人もいたりイエローも第2部隊に経験値が偏ってたりで一口には纏めにくいし
あと実際こうして見るとCランク以下の人の半分はブルーだったりもするしね - 165二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:09:25
とはいえ流石に60人以上の判定は下手すると今日一日終わるぞ…
- 166二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:12:43
別にゆったりやっていけばええやん
急かすわけでも締切とかあるわけでもないし - 167二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:57
取り敢えず今後は模擬戦安価はマジで大変だろうから控えよう…いや毎回判定してたらね
- 168◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 20:44:30
とりあえず研究から見て行きます
※戦時中により最大dice値が1/2
【ニュータイプ研究】現在のNTLv合計:248
第9段階につき補正はNTLv合計/15 dice限界値に/6
-【バイオ・コンピュータ直結型サイコミュ開発:83%】補正分で完成
第10段階につき補正はNTLv合計/17 dice限界値に/6
-【サイキッカー能力一般化:48%】補正15+dice1d9=3 (3)
第8段階につき補正はNTLv合計/10 dice限界値に/5
-【脳波加速量コントロール:0%】補正25+dice1d10=3 (3)
第8段階につき補正はNTLv合計/10 dice限界値に/5
→【サイコ・フィールド攻撃・推進転用波動:88%】補正分で完成
【統合移民計画"トライステラー"】
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
→【ナノテクによるオートメンテナンス:53%】最低保証12 dice2d25=15 13 (28)
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
→【SEジェネレータ応用発展型システム:48%】最低保証12 dice2d25=1 25 (26)
超大規模事業により技術者の質/20を最低保証とする dice限界値に/2
→【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:13%】最低保証12 dice2d25=9 6 (15)
-【オーガニック・コロニー量産計画:0%】最低保証12 dice2d25=4 14 (18)
- 169二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:53:32
2dになってるってことはこれは…
>>53の文面的に新機軸関連は安価で指定しなくても2枠の研究とは別に必ず1枠固定で研究されるってことか
- 170二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:55:19
サイコジャマー忘れてる
トライステラー別枠で進めてくよって言ってたけどアレってつまり今後は新機軸固定で1枠+自由安価で指定できる2枠の3枠になるってことね - 171◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 21:11:16
新しい処理が挟まるとすぐ忘れるんだから
第8段階につき補正はNTLv合計/10 dice限界値に/5
【NT脳波増幅・発振遮断装置"サイコ・ジャマー"開発計画:0%】補正25+dice1d10=4 (4)
- 172二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:16:41
次以降は新機軸は放置していいな
NT研究に集中するか他も並行して進めるか
全軍掌握して制式量産機がTR-6になったりもしたしビンソン計画をTR計画に合流させちゃうのはアリだろうか - 173二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:11
さてとどうなるか
- 174◆kYtJb10liJIk25/09/26(金) 22:14:02
【ニュータイプ研究】現在のNTLv合計:248
-【バイオ・コンピュータ直結型サイコミュ開発:完成!】
-【サイキッカー能力一般化:48→66%】
-【脳波加速量コントロール:28%】
→【サイコ・フィールド攻撃・推進転用波動:完成!】
/
【統合移民計画"トライステラー"】
→【ナノテクによるオートメンテナンス:53→81%】
→【SEジェネレータ応用発展型システム:48→85%】
→【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:13→37%】
-【オーガニック・コロニー量産計画:26%】
サイコ・スーツの有線コネクタを介しバイオ・コンピュータと搭乗者を接続し
そのスウェッセム因子を読み取らせることで速度・確度ともに既存のあらゆるサイコミュ以上にサイコ・ウェーブを解読・解析可能とする
それが新システム"ネオ・サイコミュ"である
その圧倒的な処理速度はついに操縦系から物理的な操縦桿等も排除するに至った
神経系を介し指を動かせと命じ実際に行動に移されるまでのタイムラグよりもネオ・サイコミュは遥かに応答がダイレクトであるからだ
……まあシステムに不調がある場合困るから操作系は複数あるに越したことはないんで
MSの場合は従来のモニターや操縦系も残した上での両立的な実装になるけどね
そもそもサイコ・ウェーブ感応波による物理的コントローラーなしの操縦ってこれまでも結構あったし
これがあればさらに処理能力を強化した大型バイオ・コンピュータと共に
ベクトラ級なんかでもなければ艦長単独でさえ複雑極まるシステムの集合体である宇宙戦艦一つを動かせることになる
無論システム不調時のオペレーター、整備班、生活を担当する人間などは物理的に不可欠であるが
省人数化・省スペース化において革命的な技術と言えるだろう!ワンマンオペレーションシステムとでも名付けようか
・戦艦の無人キハールⅡによる【オールレンジ攻撃】の先制攻撃がLv5になります
・戦艦に乗るパイロットにもBUNNySが適用されます - 175二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:22:23
ナデシコBじゃねーか!!
- 176二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:47:46
せっかくキハールによる先制攻撃が強化されたんだしサイコミュジャック対策になるサイコジャマーの完成を急がないとな
艦長にもBUNNySが適用されるようになったか
艦長キャラは指揮を最重視してるけと次に重要な魅力と射撃が両立できてるかって言うと難しいキャラも多いからこうやって補完できるのは地味にありがたいかもね
低指揮高魅力のキャラ(いわゆるヒロイン型)から魅力貰ってきたりパイロットで射撃が優秀なキャラから射撃ステを借りてキハールの命中率を補強したりできそう - 177二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:20:17
メンテナンス等もハロロに任せたら完全ワンマン化しそう
- 178二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:55:16
今日は終わりかな?
- 179二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:31:55
今日は終わりか サイコフィールドの効果については明日のお楽しみだな
今後の開発はどうしようか
NT研究だと脳加速コントロールとサイコジャマーは確定であと3枠必要、サイキッカー能力一般化はほぼ確実に2枠で完成だね
新機軸は放置でいいかな 下振れしてもオートメンテナンスは2ターン後、SEジェネレータ応用発展型は次ターンの終わり、イオのテラフォーミングは5ターン後、オーガニックコロニーの量産化は6ターン後に完了するから
TR計画だとビグヴィグキャノンⅣは自動開発のみだと7ターン後、自主的に開発するなら1回で完了 Ⅴの方は電力奪取クローと一緒で開発3枠分だな AFSやミダスを提案するとしてそいつらも多分3〜4枠くらいは掛かると思う
ビンソン計画だとミノフスキーフライトはあと2枠、ビームシールドは3〜4枠だろうか TR計画と統合したいって言ってる人もいたけど可能なんだろうか - 180二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:05:38
- 181二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:38:24
エンジェルハイロゥの補助輪ねぇ なかなか愉快な見た目じゃないか 前出てたアクシズの核弾頭運用専用MSといいひょっとしてUCエンゲージって史実でボツった設定のトンチキオリ機体多めな感じ?やってないからよく知らんのだけど
機体そのものじゃなくてサイコウェーブ放出機能だけ開発→既存の機体にポン付けってやり方はアリなのかな 多分サイコジャマーもそのコースだし - 182二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:42:16
新型機の話だとヴァルキリー隊の専用MSにはザンスパインとかも考えた事あるんだけどミノフスキードライブの小型化までが遠すぎるんよな
ビンソン計画でやってるミノフスキーフライトから発展する感じでいいんだろうか
SEジェネレータ応用発展型の内容次第じゃリハイゼがソード化する流れになるんだろうしそっちの方が現実的かな - 183二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:00:36
考えてみりゃデータリンクだのアースガルズだのでそもそも敵MSが近づけないみたいな状態が作りやすくなった以上戦闘指揮所としての戦艦の価値が元通りどんどん高まってるんだから
化け物MA使うためのシステムにするよりか戦艦使うためのシステムにする方が余程いいよな
原作だとバイコンに直結するために大分身体機械化しなきゃならんかったけどサイコスーツとナノマシンの演算能力でそこはカバーね
このスレファヴニール改めアースガルズとかもそうだけどまた違う視点がある - 184◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 10:46:44
……まあその辺の理屈はかろうじでわかるんだけども本当に理屈がつかないのも完成した
それがサイコ・フィールド波動の制御による攻撃及び推進補助である
フルサイコフレーム搭載機の共振が今回バイオ・コンピュータ及びサイコ・スーツを介したネオ・サイコミュでようやく制御可能となり
最大稼働時にはサイコ・フィールドを敵に向け放射することによって敵性マシンをパーツ単位で分解・機能停止する攻撃や
推進に転用することでバリアーかつ推進剤がゼロになったとしても機動することができるのである
なんで?
……一応理論的には攻撃を受けたパーツの凄まじい経年劣化状態から予測して
サイコ・フィールドによる攻撃の本質はミノフスキー物理学によって証明された我々の世界本来の姿である11次元への低エネルギー状態での展開であり
それによりフィールド内の物体における光速の有限性を破壊することでフィールドを通過した物体の時間を過去へと巻き戻しており
推進もまたIフィールド立方格子による糸繰り人形のような外部駆動であり同様に超光速移動が可能となるのではないかと予測されてはいるが
問題はなんで攻撃の意思などがそんな形になるのかということである
……宇宙艦もサイコフレームを搭載すれば超光速で目的地に到着できる時代か?増設ブースターに採用してみるか?
いかん現実逃避じみてきた
・戦闘前のフルサイコフレーム発動判定のdice要求値が-10されます
・フルサイコフレームが発動した場合全ての攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50されます
(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません)
- 185◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 11:02:43
【サイコ・フィールド攻撃・推進転用波動】の完成によって
【ビンソン計画】内の【重力下航行用新型推進器:54%】の次段階が
【サイコ・フィールド安定化併用型反動推進機関"M・NT-D"】に変化しました
エロ安価募集したいけど時間帯的には速すぎる気がする - 186二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:03:59
全然OKです
- 187二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:04:15
いつでもいいぞ
- 188二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:06:06
ok
- 189二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:07:05
準備OKです
- 190◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 11:07:44
じゃあやるか
11:20からエロ安価募集します - 191◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 11:08:34
安価除外対象は
アイリス/エスター
マリア
ライラ/レズンです - 192◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 11:20:00
【0092年10月:コミュモード 行動権3回 65人同時選択可】
3つまで安価選びます 安価内容が複数人プレイの場合要するに主人公含めた39Pまで可
主人公はエロのときは分身できるので主人公複数人と女ひとりで輪姦とかも可
ひとつ前の募集とか自分のPCで見て3行以上書き込まれてる安価内容は弾きます
ぶっちゃけ6人以上とかになると描写ムズいんで簡易的になるよ
キャラ名とエロ導入をお願いします 思いつかなければキャラ名だけでも可
安価↓7まで - 193二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:20:06
ビアンカとショタ中将が親子のフリして露天風呂の男湯に入って、見せつけるように洗いっことローションマットプレイしてから周囲の男の羨望の視線に優越感を味わいながら生ハメ
- 194二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:20:17
エゥーゴで女女同士の関係だったレコアとセイラにそれを再現するようにと命令して2人が盛り上がってきたらふたなりになったセイラがレコアをハメている中、中将はそれを鑑賞しながら自慰してそのまま混ざる
(セイラは以前渡したドスケベエゥーゴ制服、レコアにはドスケベ改造したティターンズ制服を着せる) - 195二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:20:28
腕試しと称してカーン三姉妹とキャラ、イリヤと全裸でMSの模擬戦を行い、勝利した中将がコックピット内で一人ずつ汚いアヘ顔オホ声全開させながらハメる
- 196二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:20:38
仕事が終わったミユとノエルが一緒にシャワー浴びているとムラムラしてきたため、そのままレズプレイ。
彼女達のレズシーン覗いていた中将に気付いた二人が誘ってそのまま3P - 197二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:20:52
新政体の成功を願って勝利の女神レイコの夜通しえっち
- 198二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:20:54
ミライの配信限定アナル拡張AVの撮影
DCメンバー全員+マーサ+キシリアが観客として見学。
(観客には手を出さない) - 199二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:21:25
以前レイコとキャサリンの尿道を性感帯にしていたこと を思い出し、今度は日常生活送るだけでおもらし絶頂できるように調教する。
- 200◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 11:22:57
- 201◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 11:24:19
レコア/セイラ
ハマーン/マレーネ/セラーナ/キャラ/イリア
レイコ/キャサリン
です - 202二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:51:23
うわエロ安価やってたのか…
夜だと思ってたから参加できなかった残念 - 203二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:59:40
ミノフスキーフライトの次がNT-Dってなんのこっちゃって感じだったけど
もしかしてこれデストロイヤーじゃない原義通りのミノフスキー・ニュータイプドライブってこと…? - 204二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:29:06
サイコフィールドやべえな… サイコフレーム発動率10%アップ+サイコフレーム発動時は攻撃が防御貫通&回避率50%アップか
あと新型推進器推進器の計画に手直し入ったけどこれ次のターンでビンソン計画を解体したほうがいいな
新型推進器→NT研究 艦船用ビームシールド→TR計画 に組み込めるでしょ
エロ安価参加できなかったな…残念
レコアは初めてじゃない?傘下に加えてからは結構経つのに シロッコのイロだったからってみんな敬遠してるのかと思ってた - 205二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:43:28
えっ735ならレコアじゃなくね?
- 206二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:44:28
今気づいたから言うけどグレイヴァルキリーは強化処置しなかったけどフレドリカだけでもやっとくべきだったんじゃないかな 欲を言えば指揮官候補のバルバラもだけど
元からNTのセイラと強化処置済みのエスターはいいけどフレドリカがOTのままだと第三部隊のグワーシャだけキハール使えないじゃん
パイロット組はレズンの例を見るにリハイゼ配備時に自動で強化処置が施されるんだろうけどリハイゼの配備は安価で提案されるまで進めないんだろうか それともいつまでもハイゼンスレイⅢに乗せとくのもヴァルキリーの名折れだし毎ターン少しずつやっていくのかな - 207二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:45:07
レイコで被ってるからその次の安価だよ
- 208二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:46:22
エロは前みたいに8時以降に夜やってほしかったな…
流石にこの時間!?ってなって参加できないのは辛すぎる - 209二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:55:58
- 210◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 14:33:29
レコア「よりを戻そうっていうの?ダイクンのお姫様にそこまで想われてるとは光栄ね、でも無理よ」
セイラ「女には貴女を満たせないからかしら?」
レコア「そうよ。結局のところ、こういう付き合いきれない女を満たせる男もいないのよね。だから……」
セイラ「そうかしら……?エゥーゴでは組織の手前できなかったものだけど……私はね……♡♡♡」むくむくっ……♡♡♡
レコア「……な、え……!?」
セイラ「こういうこともできるのだけど……♡♡♡どう?一晩ぐらいは試してみたくならない……?♡♡♡」びきびきびきっ……!♡♡♡
レコア「……ッ……♡♡♡」ごく……♡♡♡
◇
ずん!!♥♥♥ずん!!♥♥♥ずんっ!!♥♥♥ばこばこばこっ!!♥♥♥
レコア「ぁあッ!!♥♥♥はぁあアッ!!♥♥♥す、ご……ォオオッ!!♥♥♥」
セイラ「……ふふ……♥♥♥オモチャ遊びとは比べ物にならない乱れよう……♥♥♥やっぱりこっちがお好きね♥♥♥」
セイラ「そろそろ覗きはいいんじゃないかしら。出来上がってきたわよ……♥♥♥おいでなさい?♥♥♥」
レコア「ぇあッ!?♥♥♥あ、貴方、なんで……!!♥♥♥クワトロ大尉!!貴女……♥♥♥」
セイラ「私を使いたいの?犯し犯されるっていうのもいいけど……♥♥♥でも、先に……♥♥♥」
レコア「ひッ……♥♥♥」がばっ!!
セイラ「先にわからせてあげません?貴女みたいな雌一人程度、壊れるまで飼うくらいなら私たちには簡単だってね……♥♥♥」
レコア「そ、そんなの……♥♥♥二本だなんて……♥♥♥こ、壊れッ……♥♥♥」……つぷっ♥♥♥
……ずぶぶぶぶ……♥♥♥ずっっっっぽんっ!!♥♥♥
レコア「ォ゛♥♥♥ほぉおおおぉォ~~~~……♥♥♥」
セイラ「……イイ顔よ、レコア・ロンド♥♥♥」 - 211◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 14:38:57
子供5000人と全身性感帯50人超えて究極のつよオスとなったので
これからは好感度判定をすっ飛ばしてヤれるマジカルチンポになります
面倒だから飛ばしたくなったとかではありません決して
初期性感度をみる
レコア:dice5d9=8 8 5 9 3 (33) 1.口 2.胸 3.クリ 4.膣 5.尻
初期堕落度をみる
レコア:dice1d100=14 (14)
搾乳量をみる エロ強化済みの子たちは固定値2500とダイス5個
セイラ:6404ml+2500+dice5d640=237 173 91 439 582 (1522)
エロ強化済みなので経験点がどれくらい入るか見る NTLv上限依存
セイラ:上限NTLv5によりdice1d50=22 (22)
つよつよ精子で確定命中です 【良質母胎】の子はdice1d25+エロ強化でダイス面増加
レコア:dice1d8=7 (7)
セイラ:dice3d10=3 2 8 (13)
1.ひとりだよ
2~3:双子だよ
4~5:三つ子だよ
6~7.四つ子だよ
8.五つ子だよ
- 212◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 14:43:14
おとこのこ?おんなのこ?
レコア:dice4d2=1 2 2 1 (6)
セイラ:dice9d2=1 2 1 2 2 1 1 2 1 (13) dice4d2=1 1 1 1 (4)
百合の間に挟まって盛り盛り セイラさんは【繁殖苗床体質】堕ちです
レコア(ふつう):80cm+dice1d50=13 (13) +dice4d5=2 3 4 2 (11)
セイラ:237cm+dice9d5=5 1 1 3 3 5 1 1 1 (21) +dice3d5=3 2 1 (6)
レコア「……ある意味女としての究極ね、貴女って……♥♥♥血筋まで利用し尽くしてあの男に全て捧げて……♥♥♥」
セイラ「そうするだけの価値がある男とは思えなかったかしら……?♥♥♥」
- 213二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:10:36
次も楽しみ
- 214◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 21:28:31
イリア「は、裸でとは……どういう辱めなのですか!!」
ハマーン「サイコ・スーツの影響を考慮しない純粋なMSへの理解度を試すと言っておろう」
セラーナ「普通に旧式のスーツを使えばいいだけでは……」
キャラ「いいじゃないですかァ~!訓練でまで息苦しいスーツ着てちゃ居心地悪いったらありゃしませんよォ」
マレーネ「少しでも貴様の鼻っ面を明かしたいというところはある。実戦をひとつくぐれば違うというところを見せよう」
◇
ぎしっ……♥♥♥ぎしっ……♥♥♥ぎしぎしぎしっ♥♥♥
「ごめんッ♥♥♥なさいッ♥♥♥こんな♥♥♥程度でッ♥♥♥調子に……ッぉお゛!!♥♥♥」
セラーナ「……っ……♡♡♡」
……ぎぃぃいい♥♥♥むっっっわぁぁあああ……♥♥♥
セラーナ(……ひどい……オスとメスの臭いのこびりついたシミュレーター……♡♡♡)
マレーネ「ぁ……♥♥♥はっ……♥♥♥駄目、だったわ……♥♥♥」どっろぉおお……♥♥♥どちゃっ♥♥♥
イリア「ッ……♥♥♥ッ゛ッッ……♥♥♥」びくん♥♥♥びっくんっ♥♥♥
キャラ「あひっ♥♥♥ぃひひっ……♥♥♥」ぷしゅっ♥♥♥しょろろぉぉおおお……♥♥♥
ハマーン「四人、抜き、ですか……ッ♥♥♥結構な、腕前……でッッッ!?♥♥♥」べちんっ!!♥♥♥ぶしゃっ!!♥♥♥
セラーナ「……わ、わざと負けたりなんか……しませんよ。当たり前でしょう……?♡♡♡」
セラーナ「……私は……♡♡♡姉さんみたいにお尻を張られて♡♡♡イキ潮とザーメン噴き出したりなんか、す、好きじゃ……♡♡♡」じゅん……♡♡♡
セラーナ「……ありませんから……ッ♡♡♡お相手、お願いします……♡♡♡」
……きぃぃいい……ばたんっ♡♡♡ - 215◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 21:34:24
登場人物が全員NTなので快感共有の有無をみる
キャラ:上限NTLv3につきdice1d5=3 (3) 3以上で共有
イリア:上限NTLv2につきdice1d5=1 (1) 4以上で共有
ハマーン:上限NTLv5につき確定
マレーネ:上限NTLv5につき確定
セラーナ:上限NTLv5につき確定
搾乳量をみる エロ強化済みの子たちは固定値2500とダイス5個
ハマーン:2500+dice5d100=43 8 4 81 25 (161)
マレーネ:2592ml+2500+dice5d259=133 173 222 135 86 (749)
セラーナ:2920ml+2500+dice5d292=104 139 184 246 116 (789)
エロ強化済みなので経験点がどれくらい入るか見る NTLv上限依存
ハマーン:上限NTLv5につきdice1d50=37 (37)
マレーネ:上限NTLv5につきdice1d50=18 (18)
セラーナ:上限NTLv5につきdice1d50=45 (45)
つよつよ精子で確定命中です エロ強化でダイス面増加
キャラ:dice1d8=5 (5)
イリア:dice1d8=3 (3)
ハマーン:dice2d8=5 5 (10)
マレーネ:dice2d8=7 7 (14)
セラーナ:dice2d8=2 5 (7)
1.ひとりだよ
2~3:双子だよ
4~5:三つ子だよ
6~7.四つ子だよ
8.五つ子だよ
- 216◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 21:42:51
性感度の上昇をみる
キャラ:dice7d6=5 2 5 5 3 1 4 (25) 1.口 2.胸 3.クリ 4.膣 5.尻 6.ぜんぶ
イリア:dice3d6=5 3 5 (13) 1.口 2.胸 3.クリ 4.膣 5.尻 6.ぜんぶ
おとこのこ?おんなのこ?
キャラ:dice3d2=1 1 1 (3)
イリア:dice2d2=2 2 (4)
ハマーン:dice6d2=1 1 1 1 2 1 (7)
マレーネ:dice8d2=1 2 1 1 1 2 2 2 (12)
セラーナ:dice5d2=2 1 2 2 1 (8)
キャラが完堕ちしたのでエロ改造されますしカーン三姉妹は三人そろって【良質母胎】の中将専用孕みメス三姉妹です
キャラ:141cm+dice3d5=2 2 1 (5)
イリア:109cm+dice2d5=4 1 (5)
ハマーン:121cm+dice6d5=3 1 2 5 5 1 (17)
マレーネ:120cm+dice8d5=5 1 2 3 4 4 3 5 (27)
セラーナ:136cm+dice5d5=4 4 4 3 1 (16)
セラーナ「……精密機械の集合体でああも体液を吐き捨てるのは実は相当に良くないのでは」
ハマーン「後始末は貴様に任す」
キャラ「えぇ~~~~!?ヤぁですよぉ~~~~」
- 217二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:04
人類史上最大の貢ぎマゾ女と言えるからなセイラさん
- 218◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 22:32:53
たんっ♥♥♥たんっ♥♥♥たんっ♥♥♥……ぐりっ♥♥♥ぐりっ♥♥♥
レイコ「っふふ……♥♥♥勝利のあとの女神のおまんこ、格別じゃないですか……?♥♥♥」
レイコ「これからも勝ちますよっ……♥♥♥ずっと、ずーっと、私がいればっ……!♥♥♥」
キャサリン「何を言うか!!う、宇宙で勝ってきたのは私でしょうが……それで……」
キャサリン「あなた達がハメてる最中にっ!!♡♡♡尿道、片手間にいじめられてるって、どういう……んっぎぃッ!?♡♡♡」ぐいぃっ♡♡♡ちょろろ……っ♡♡♡
レイコ「まあまあまあ♥♥♥お互いおしっこの穴壊されちゃうのはどっちが早いかでしかありませんから~♥♥♥」
キャサリン「貴女という人はッ……♡♡♡わ、笑いに来たんですか……!!♡♡♡」
レイコ「もぉ……わかりましたよ。そろそろ、代わって……!♥♥♥あげます、からっ!♥♥♥」
ずん!♥♥♥ずん!♥♥♥ずんっ!♥♥♥ずんっ!♥♥♥ぷしっ!♥♥♥ぷしゅ!♥♥♥
レイコ「ぃ゛っ……♥♥♥イきながら、うごいて、締まり、イイですよねッ……!?♥♥♥」
レイコ「勝利、記念のッ♥♥♥めでたい、こども……ぷりっぷりのざーめんでっ♥♥♥くださいねッ!!♥♥♥」
ごぼびゅぅぅうぅうぅぅ~~~~~~っっっ!!♥♥♥ごぼぽぽぽっ!!♥♥♥ぶぽっ!!♥♥♥
レイコ「ぁ゛っ♥♥♥はっ♥♥♥ぁぁぁあ♥♥♥……!!♥♥♥」
キャサリン「あっ!!♡♡♡ちょ、イきながら引っ張ッッッ!?!?!?♡♡♡♡♡♡」ずるるるるるるるっ!!♡♡♡ぷっしゃあああっ!!♡♡♡ - 219◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 22:35:22
搾乳量をみる エロ強化済みの子たちは固定値2500とダイス5個
レイコ:115547ml+2500+dice5d9999=7584 259 6963 8286 6633 (29725)
キャサリン:32493ml+2500+dice5d3249=3070 1080 3090 780 2602 (10622)
エロ強化済みなので経験点がどれくらい入るか見る NTLv上限依存
レイコ:上限NTLv2につきdice1d20=19 (19)
キャサリン:上限NTLv1につきdice1d10=2 (2)
つよつよ精子で確定命中です 【繁殖苗床体質】の子はdice1d25+エロ強化でダイス面増加
レイコ:dice4d25=18 14 14 18 (64)
キャサリン:dice4d25=20 9 9 17 (55)
- 220◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 22:40:22
おとこのこ?おんなのこ?
レイコ:
dice9d2=1 1 1 2 2 1 1 1 2 (12) dice9d2=1 1 2 2 1 1 2 2 2 (14) dice9d2=2 2 1 1 1 1 1 1 2 (12)
dice9d2=2 1 1 1 1 2 2 1 2 (13) dice9d2=2 2 2 2 2 2 2 2 1 (17) dice9d2=2 2 2 2 1 1 1 1 2 (14)
dice9d2=1 1 2 1 2 2 2 2 2 (15) dice1d2=2 (2)
キャサリン:
dice9d2=1 1 2 1 2 2 2 1 1 (13) dice9d2=1 2 1 1 1 2 2 1 2 (13) dice9d2=1 2 1 2 2 1 2 1 2 (14)
dice9d2=2 2 1 2 2 1 2 1 1 (14) dice9d2=2 2 2 2 1 1 1 1 1 (13) dice9d2=2 2 2 1 1 1 1 1 2 (13) dice1d2=2 (2)
レイコ「私たち二人で900人……♥♥♥殖えに殖えちゃったものですねぇ……♥♥♥」
キャサリン「世界でも手中に収められなかったらとっくに壊れてる家ですね♥♥♥」
レイコ「……そのためにってところもありますか?男らしい♥♥♥」
- 221二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:50:05
エロが終わったけど次はエゥーゴの拠点攻略か?
どこをどのチームで攻めるのかとかはどうやって決めるんだろ ダイスか安価か グラナダはラストとしてヒッコリーとかの優先順位の低い順から潰してくのか - 222二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:51:03
- 223◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 22:57:11
ターン終了の処理
無人機計画の方進捗どうですかアナハイムというかエゥーゴさん(現在91%)
dice1d3=3 (3)
1.ダメです
2.dice1d15=15 (15) %ぐらいです
3.dice1d30=12 (12) %ぐらいです
サラの動画配信サービス成長=国債管理公社乗っ取りの進捗もみる(現在20%)
dice1d4=1 (1)
1.この四半期は成長につながる要素はなかったな……
2.dice1d10=7 (7) %ぐらい成長したよ
3.dice1d20=5 (5) %ぐらい成長したよ
4.dice1d30=6 (6) %ぐらい成長したよ
【養成プログラムの見直し】により指定キャラにdice1d75=63 (63) 経験値が入ります
dice3d13=5 10 3 (18)
1.サクア 2.マーレ 3.リリス 4.ビア 5.ノエル 6.ミユ 7.ラシット 8.ユズ 9.セファ 10.ソフィ 11.ノン 12.リン 13.レイ
- 224二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:58:54
流石に無人機はうまれたかー
ビームシールドはどうなんだろ?というかどんな期待が生まれるのかマジで気になるユニコーンどころかペーネロペーとか作りそうで - 225二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:00:06
- 226二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:01:26
?なんでビームシールドが出てくんの?
- 227◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:01:47
- 228二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:04:02
まずはジャブロー私だけどぶっちゃけここで秘匿してたアンチボディ部隊で司令部とか中枢撃破しまくればMSどころの騒ぎじゃなくなる気がしなくもない
- 229二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:04:40
一応グラナダは野望の特別作戦扱いにしても良いかも?
- 230二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:06:22
毎ターンどこかのエゥーゴ/カラバの拠点を攻めるということか
- 231二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:09:08
無人機完成しちゃったか
今までDCが積み上げてきたものが試される正念場だな
無人機のステがALICEのSランク固定かつここから全部モブは無人機とか言われたら敵がいきなり強くなりすぎてちょっとふざけているのかー!(マスク)ってなるんだけどその辺どうなんだろう 指揮官の質で補うのかな ブライトとセイラ(クワトロ)が抜けた今飛び抜けて優秀な指揮官がブレックスとヘンケンくらいだから
あとサラの進捗毎度しょっぱいな このペースだと年単位でかかりそうだぞ - 232◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:09:54
一応もう既にグラナダに凸って終わらせられる状態ではあるんですが
完全勝利を目指してチマチマ潰していった方が後々の太陽系連邦政府の予後(フレーバー)は良くなります
まだまだ残ってた状態で速攻で首だけ落としに行かざるを得なかった結果が史実の残党まみれの宇宙世紀ですからね
どこを攻めましょうか?
ダイスにしても良かったんですけどこれは多数決で考えるのも楽しそう
重要度が高いと思う拠点を挙げてそこを墜としましょう
23:20から多数決取ります >>227の拠点のうち二つを挙げてください
挙がった回数の1番目と2番目の拠点を攻めます
- 233二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:09:56
ふざけるも何も性能的にこれくらい+ビームシールドありきでも普通にアリだと思わなくもないけどな
- 234二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:37
SランクALICEのステは指揮系以外オール90な上にNTレベル3もつくからね ビビる人もいるだろ
あとビームシールドの情報漏洩云々は上で一度揉めてなかった?Ξガンダムといい独自にこっそり作ってました!でいきなり生えてきたんなら別だけど それはそれでアリかナシかの判定ダイスが必要だとは思うけどね - 235◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:20:03
・侵攻する拠点を二つ選んでください
安価↓7まで - 236二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:10
ジャブロー
メガラニカ - 237二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:14
ジャブローとヒッコリー
最悪インレでなんとかなる宇宙より地球から潰して行った方がいい - 238二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:25
ロサ・ギガンティアとラビアンローズ
- 239二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:44
まずは宇宙のチョークポイントを
ロサ・ギガンティア、ラビアンローズ - 240二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:51
ヒッコリー、ジャブロー
- 241二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:21:09
バイコヌール、ラビアンローズ
- 242二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:21:27
ラビアンローズとヒッコリー
- 243二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:21:46
ラビアンローズとロサ・ギガンティア
- 244二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:22:52
ラビアンローズは確定か
ヒッコリーとジャブローはどっちになるんだ - 245◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:23:31
ラビアンローズが一番多いのでまずここは確定
ヒッコリーかジャブローで割れてますけどどうします?ここはダイスで
dice1d2=1 (1)
1.ヒッコリー
2.ジャブロー
- 246◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:26:32
ヒッコリーとラビアンローズを潰します
いきなり地球と宇宙の同時展開作戦なんですがアースガルズとデータリンクがあるのでデバフとかは特にないです
不安なら両方インレで吹っ飛ばすも全然ありなんですが今回はどうしましょうか?
拠点自体消滅しますけど
安価↓7まで多数決 インレで吹っ飛ばすかどうかYESかNOで - 247二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:27:01
NOで
できるだけソフトランディング目指す - 248二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:28:51
少なくともラビアンローズはNOだな リソース云々だけじゃなくてエマリーの動向も気になるし
ヒッコリーはアウドムラがいるか次第 いないなら吹っ飛ばしちゃっていいよ - 249二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:29:12
やりすぎるのも良くないのでNO
- 250二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:59
新政府としては武力の誇示も大事だけどやりすぎも市民の心象良く無いしな
NO - 251二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:34:14
noで
- 252二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:01
NO
地上はアンチボディ部隊でどうにかなるしロサ・ギガンティアは出来れば鹵獲したい - 253二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:21
NO確定かな
- 254◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:36:40
基本的には破壊ではなく制圧を優先することとします
地上はブルーヴァルキリーのアンチボディ部隊が担当します とうとう公の実戦お披露目ですね
……そういえばレッドヴァルキリーって今動ける状態なんですかね
dice1d2=2 (2)
1.退避完了まであと1月待ってください…
2.どうせめちゃくちゃ余ってるグワ系のペイロードフルに使って終わらせたよ
- 255二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:38:45
でかした これでレッドヴァルキリー参戦可能か
流石はグワ系 中将の愛の賜物だな - 256◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:44:53
サイド5の39バンチ100万人の移送はどうにか終わったようですね
さすがグワ系だなんともないぜ 100万人乗っても大丈夫!
後は治安維持部隊に引き渡して戦列復帰です
アスタロスの現物も持ち帰ったので
【統合移民計画"トライステラー"】に
【海底農業計画:0%】/【感オーガニック・エナジー性農業植物研究:0%】が解禁されました
それでラビアンローズの方はどこが対処するんですか
dice1d3=3 (3)
1.赤
2.黄
3.灰
- 257二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:18
グレイはいっそ試験的にデータ集めにバタラにしても悪くなさそうだけどバタラってあったっけ?
- 258二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:47:08
ラビアンローズとロサ・ギガンティアさえ落とせば
サイド4のヘリウム基地はどうしたんだろ?まさか輸送したとか? - 259二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:48:14
灰かぁ よりにもよってだな 装備の問題で負けの可能性が一番でかいから無理せず月の警戒だけしててほしかった…
- 260◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:49:18
いきなりグレイヴァルキリーに行ってもらうみたいです
レッドヴァルキリーとイエローヴァルキリーは月方面に睨みを効かせて牽制してる感じでしょうか
思い出した情報があるんですけど
そもそもエゥーゴの方にも現状民間に渡ってるレベルの強化人間技術はもう使われてるんですよね
エゥーゴから渡ってきた皆さんその辺を加味するともうNT付いてたりしないんですか
2で付いてます
フレドリカ:dice1d2=1 (1) ついてた場合強化NTLvdice1d3=2 (2)
ケーラ:dice1d2=2 (2) ついてた場合強化NTLvdice1d3=2 (2)
シャーリー:dice1d2=2 (2) ついてた場合強化NTLvdice1d3=1 (1)
- 261二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:50:41
艦長がないのは勿体無い
キハール使えないからちょっと申し訳ない顔してそう - 262二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:51:50
ブルーはアンチボディで少数精鋭で夜間に格納庫とか司令部の部分だけ真っ先にソフトキルして混乱を招くみたいな事も出来るのかなもしかして
- 263二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:24
1番ついててほしいフレドリカにNTついてねえ
そもそもいきなり灰が実戦投入されたことといいつくづくツキがないな
こりゃせめて急いでリハイゼを配備しないと - 264◆kYtJb10liJIk25/09/27(土) 23:53:33
戦力が決まったところで今日はここまで
ぶっちゃけ子供作りすぎてアンチボディがバケモンみたいなスペックになってるブルーヴァルキリーの方は負ける要素ないと思います
明日はたぶん21時以降とかかな - 265二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:53:34
機体性能より木星のデータも集めたかったがAI機体によってはどうなるのやら
- 266二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:54:19
なんなら中将はミアとレイコの1.2トップだけでアンチボディの性能えげつない事になってる
- 267二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:56:32
そもそもニブイチで確定回避で常時2500ダメ無効化で攻撃力も一人あたり2500とかだからな
- 268二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:59:18
なんならホンコンシティとか含めて各地に大々的に一応太陽系支持だけど地下に潜ってそうな連中をグランで襲うのも悪くない
- 269二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:05:29
アンチボディはスペックもバケモンだけどバイタルジャンプが無法すぎるんよな
後なんかやけにグレイとバタラの組み合わせ推してる人いるけど素のウーンドウォートならともかく流石にハイゼンスレイとかの方が普通に強いのは分かってる?火力とか運動性とか バタラの命中率妙に高いから攻撃の当てやすさはバタラに軍配が上がるだろうけど - 270二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:08:41
バタラのデータを取る事でアマクサやコルニグス、最終的にX-14みたいな木星機体の発展型になるのならバタラを使うのは普通にありか
- 271二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:30:11
最大の仮想敵はSランクALICEinユニコーン部隊ってのは時々言われてたと思うけどハイゼンスレイだと機体のスペック差をパイロットの質で埋められそうなのが怖いんだよな 敵の指揮官がエマリーだとしてもSランクで指揮が50だからセイラ(80〜90)やエスター(99)はともかくフレドリカ(69)だとちょっとキツいし 第3部隊はパイロットもそこまで強くないしさ
これで敵の指揮官がブレックスとかヘンケンで敵に先手取られたりした日には割と真面目に全滅を覚悟するレベル - 272二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:46:43
今更だけどキャラ加入時のランク・ステータス決定のダイスってランクが上振れたらその分ステータス上乗せとかってあったっけ
グレイヴァルキリーに配属された子たち結構ランクが上振れたから気になってさ - 273二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:23:15
ちょっと待って模擬戦やるって話はどうなった?研究開発の進捗見てからそのままエロ安価→エゥーゴ戦って流れで完全に頭からスッポ抜けてたけど
- 274二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:37:39
グレイ隊が模擬戦やってる最中に命令がきて全員昇格間際くらいまで追加ポイントとかでいいんじゃない?
というか既に多くの人からいくらなんでもレベルアップ処理は大変すぎるって意見めちゃくちゃ多かったし流してもいいと思うぞこれに関しては - 275二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:11:30
べつに安価採用後の初動でやらないって宣言してないんだからやるつもりあるんだろうけどねGMも
手間かかるってだけなら別に気にしないでゆっくり待つし
GMの負担を引き合いに出されたら極論黙るしかないけど内容に矛盾とか飛躍がなくてなおかつ前置きの注意に抵触してるとかでもないのに完全GM都合で安価の内容がカット・スルーされる方が問題じゃねえかな - 276二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:26:41
このレスは削除されています
- 277二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:41:08
そういえばふと思ったんだけど無人機も完成してるし野望風に言うのならエゥーゴもまたマフティー、カラバと一緒に戦略ターンで攻めるんじゃないかな?
こちらが攻めたターンの次辺りにエゥーゴの戦略ターンが始まるが隣接する特別拠点の制圧作戦だとか、とかに重要視してるサイド4での武装蜂起とか含めて流石に反撃する気がする - 278二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:24:08
- 279二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:56:20
まあ向こうも制圧作戦発動してくるかもくらいが妥当なんじゃないかな それに対してはこっちも制圧作戦に使わなかった部隊+(地上限定で)バイタルジャンプでどこでも即応できるブルー隊で防衛に回る感じだろうか
いきなり武装蜂起で内側から乗っ取られましたとかはちょっと勘弁して欲しい そんなん通るなら最初から味方につきませんでしたでいいだろって思うし
アルテイシア派が6割だから敵の拠点の6割が味方になったよって話になって、ダイスが上振れたんでいくつかの拠点は敵のままねってなった時に不穏分子の拠点としてヤバそうなホンコンシティとかフォンブラウンをそれでも残す判断をしたのはGMじゃないか
- 280二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:11:23
武装蜂起で乗っ取られるのが嫌だといっても原作かして強制イベントだぞギレンの野望における、むしろ何もない状態でいきなりグレミー軍に地上のアフリカ全部制圧される野望だ
不穏分子は今もいる状況で世論が5割以上太陽系連邦寄りだが逆に言えば最大最大49%近くの反太陽系連邦思想がいて無人機の生産ラインがフル稼働してるのなら本編より理不尽感はないしそれなら武装蜂起が成功したかどうかのダイスにしてサイド4、ホンコン、フォン・ブラウン辺りは高確率で蜂起成功。それ以外は確率が低くなりニューヤークとかだと最低ラインにするとかにすれば良いんじゃない? - 281二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:15:45
野望は初見だとなんでそんな所がいきなり取られるんだよって理不尽な権化だからな
そりゃいきなりヒッコリー壊滅してこちらの大型工作船奪われたら本格的に武装蜂起にもなるか - 282二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:29:08
まあ無人機にしろ武装蜂起にしろ極論それされてもリカバリー出来る算段が整ってるんならいくらでもどうぞって感じなんだよね
少なくともALICEのステみて自分は「五分の条件なら勝てねーわコレ」ってなったからこれ以上余計なことはしないほうがいいなって思ってるだけで
「なんだかんだなんとかなるでしょ」じゃなくて「なんとかできるうちになんとかしといたほうが良くない?」って話 - 283二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:38:25
GMの負担がどうとかって言うんなら余計な波風起こさせずにエゥーゴ戦畳むのもアリだと思うぞ
正直クーデター前後での追加要素とか状況の変化を処理しきれてない感があるからここで余計なトラブル発生させて情報量増やす方が迷惑なんじゃないかって
エゥーゴ倒したらゴールになっちゃうと思ってるからアレコレ足引っ張って収拾がつくのを先延ばしにしてる人もいるんだろうけど
…言ってて思ったけどこのスレのゴールってどこなんだろうな?自分は前スレの>>1000前は原作と同じタイミングで発生させた箱ツアーを見届けつつトワイライトアクシズの類似イベントでブッホの尻尾を掴んで掣肘あるいは粛清するまでかなって思ってたけど
- 284二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:42:30
トラブル云々と言うより本格的な大規模勢力との腰を据えてのぶつかり合いが実は今回が初なのもでかい
ジオンもティターンズも大体出鼻挫かれて侵攻とかしてる場合じゃって状況だが逆にエゥーゴはこれから一気に侵攻ってなるからな - 285二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:11:52
別に逆侵攻の可能性はみんな納得してるでしょ
飛び地の要衝が戦闘とかの諸々無視していきなり陥落させられるのはアリか否かってだけで - 286二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:14:33
重要拠点って意味だと真っ先にサイド4、ホンコンシティ要衝として落としそうではあるんだよな
【北米】ヒッコリー
【南米】ジャブロー
【アジア】バイコヌール、マドラス
宇宙
【月】アンマン、グラナダ
【大型艦】メガラニカ、ロサ・ギガンティア、ラビアンローズ
あとはそれぞれ野望的に隣接地域か少し離れてる地域あたりかな攻めるのなら。例えばグラナダならエアーズやフォンブラウン。マドラスならペキンとか - 287二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:30:31
逆侵攻の回数もダイスかな それともこっちの侵攻回数に合わせる? こっちはヴァルキリー隊の数=侵攻可能数だし多分侵攻数によって防衛に派遣できる数も制限されるだろうけど敵は隣接地域1度に全部殴れます!とか言われたら初動でメタクソにされるかもだぞ
あとSLGなら撃退されて戦力が溶けたりしたら立て直しに時間かかったりするもんだけどそっちもどうなんだろ 部隊の損害次第で立て直しが必要ってことで同じ拠点からの侵攻に制限かかったりとかはあるんだろうか
…やっぱ敵方のリソース管理まで必要になってくるとなると情報処理が忙しくなってGMの負担になりそうだな
かといって敵が無限のリソース持ってたとしてもそれはそれで嫌…! - 288◆kYtJb10liJIk25/09/28(日) 23:31:26
結構遅れましたが日曜日規制遅い説を信じて今からぼちぼちやります
それで技術のフレーバー書くの必死こいて安価内容を完全にすっ飛ばしてたことがわかりましたのでそっからです - 289◆kYtJb10liJIk25/09/28(日) 23:40:24
今回の戦争においては地球においても戦端を開いている以上重力下でMSを動かすことや
宇宙組にはあまり普段の手に馴染まないアンチボディに乗って貰うこともあるかもしれない
それらを考慮してアースガルズ及びBUNNySリンクでの仮想空間における模擬戦を全軍において行った
個別に加算数決めるとかマジでやってられないので(メタ)
全員に経験値dice1d150=60 (60) 入ります
- 290◆kYtJb10liJIk25/09/28(日) 23:44:54
(全員分の追加前→追加後の経験値を記載するとかもやらないのでこっちで勝手に管理します)
ランクアップの処理
リリス・エイデン少尉(ランクC→B)
指揮:49+dice1d10=5 (5)
魅力:49+dice1d10=10 (10)
策略:46+dice1d10=6 (6)
射撃:43+dice1d10=4 (4)
格闘:48+dice1d10=7 (7)
耐久:34+dice1d10=5 (5)
反応:81+dice1d10=3 (3)
ノエル・アンダーソン少尉(ランクD→C)
指揮:42+dice1d10=10 (10)
魅力:96+dice1d10=6 (6)
策略:40+dice1d10=9 (9)
射撃:55+dice1d10=1 (1)
格闘:51+dice1d10=7 (7)
耐久:35+dice1d10=2 (2)
反応:38+dice1d10=3 (3)
ミユ・タキザワ少佐(ランクD→C)
指揮:86+dice1d10=9 (9)
魅力:95+dice1d10=6 (6)
策略:31+dice1d10=8 (8)
射撃:38+dice1d10=4 (4)
格闘:65+dice1d10=10 (10)
耐久:31+dice1d10=9 (9)
反応:45+dice1d10=3 (3)
- 291二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:45:49
お疲れ様です…
- 292二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:46:37
このレスは削除されています
- 293◆kYtJb10liJIk25/09/28(日) 23:54:16
トップとマレーネ(ハマーンコンパチ)は原作に能力値あるキャラなので省略(ランクB→Aとランク)
ラシット大佐(ランクC→B)
指揮:88+dice1d10=6 (6)
魅力:75+dice1d10=9 (9)
策略:38+dice1d10=6 (6)
耐久:26+dice1d10=1 (1)
反応:83+dice1d10=9 (9)
ディー・トリエル大尉(ランクA→S)
指揮:32+dice1d10=6 (6)
魅力:53+dice1d10=5 (5)
策略:52+dice1d10=1 (1)
射撃:94+dice1d10=4 (4)
格闘:69+dice1d10=1 (1)
耐久:82+dice1d10=4 (4)
ノーマ・レギオ大尉(ランクA→S)
指揮:54+dice1d10=4 (4)
魅力:72+dice1d10=3 (3)
策略:59+dice1d10=2 (2)
格闘:84+dice1d10=6 (6)
耐久:89+dice1d10=10 (10)
- 294◆kYtJb10liJIk25/09/28(日) 23:59:18
ソフィ・フラン中尉(ランクC→B)
指揮:49+dice1d10=2 (2)
魅力:60+dice1d10=2 (2)
策略:50+dice1d10=2 (2)
射撃:52+dice1d10=7 (7)
格闘:35+dice1d10=8 (8)
耐久:55+dice1d10=6 (6)
反応:62+dice1d10=4 (4)
エスター・マッキャンベル少佐(ランクA→S)
指揮:99+dice1d10=7 (7)
魅力:99+dice1d10=7 (7)
策略:50+dice1d10=8 (8)
射撃:65+dice1d10=3 (3)
格闘:63+dice1d10=8 (8)
耐久:17+dice1d10=3 (3)
反応:57+dice1d10=4 (4)
- 295二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:01:45
いよいよエスターが最強の艦長に
- 296二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:18
お疲れ様でした 10の倍数かつそんなに大きくない数字で良かった
そういえば今グレイヴァルキリーのステって今確認出来ないけど次スレで追加されるのかな - 297二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:23
トリエルはちょっと腐ったな
- 298◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 00:03:01
- 299二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:11
ありがとうございます
アルテイシアは大佐なんだ あと脅威Vのクワトロベースなら指揮は80じゃないかな
こうして見るとやっぱり第3部隊がちょっと頼りない
バルバラは早いとこフレドリカと交代させたいな ついでに強化処置も - 300◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 00:16:03
もう一つ重要なことを見忘れてました
無人機開発の完成による結果を見ておくことです
発展型論理・非論理認識装置"A.L.I.C.E"の完成によって
アナハイム・エレクトロニクスにおいて量産化の目途を見た無人MS制御システム"ファントム"
エゥーゴはこれを対太陽系連邦における戦争の切り札として導入するわけなんですが
その導入率は現状はたしていかほどなんですかね
dice1d100=71 (71) %みたいです
- 301二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:31
普通に各地攻められるレベルだ…
- 302二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:09
現状7割ってもうあと一ヶ月もすれば各地でビルゴみたいな事になりそう
- 303◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 00:20:35
- 304二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:49
ちなみにこれちょっとずつ上がったりとかします?
- 305二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:27
機体は何をベースなんだろ?ユニコーンで良いのかな?それともローゼンズールとか試作機であるあたりなんかちがう機体?
- 306二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:50
多分基本はジェスタリゼルで時々ガンダムタイプ、最上位がユニコーンって感じじゃない?
- 307二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:59
グスタフカールどころかなんかヘビーガン的なもの既に作ってそうだがどうなるのやら
火力はビームマグナム搭載っぽいけれど - 308二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:27
そういえばヴェスバーが出来た時にビームマグナムとヴェスバー見比べてバランス調整するとか言ってたな ビームマグナムの下方修正とかなんとか
アレ結局どうなったんだ? - 309二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:32:05
これで進んでないなら特別作戦を相手は行わないってなるけどやばい勢いでビルゴみたいに生産されつつあるってのがすげぇや
- 310二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:35:05
一応書いとくけどALICEちゃんのステってSランクで
指揮 0
魅力 0
射撃 90
格闘 90
耐久 90
反応 90
NTレベル3
だからね クローングレミーとかの比じゃないんだわ
幸い指揮系がゴミだからブレックスやヘンケンが指揮取ってないとポテンシャルを発揮しづらいところはあるけど正直こんなの相手にしながら余計なこと考えてる余裕はないよ - 311二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:51
一般兵だとキツイわなぁ
もうこの時点でDCのヴァルキリー隊以外だと機体性能があってヴェスバー連発できるキハールⅡとかあっても次々とビルゴしてくるエゥーゴ相手だと辛そうで
だからこそサイコジャマーは必須か - 312二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:39:44
- 313◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 00:58:49
・ユニコーンガンダム【サイコミュLv5】【Iフィールド】【フルサイコフレーム】
装甲:1050 射撃攻撃力:600 格闘攻撃力:480 基礎命中率:80% 回避率:80%
こういう感じに修正しました
上位機種が来たらこの限りではないんですが
あと色々疑問点を見て行きましょうか
というかAEの供与を受けていた並行世界ジオンだのがグレミーのクローンを使ってたんですけど
あの辺の技術ってそもそも並行世界ジオンの物じゃないんですか?
dice1d2=1 (1)
1.元々GQ世界で計画されてたのを使っただけだからAEの手なんか借りなかったよ(AEはクローン技術知らないよ)
2.あれだけ短期間にいっぱい作るにはAEの手借りないといけなかったから……(指揮官はグレミークローンだよ)
ビームシールドパクられたりしてない?
dice1d10=8 (8)
1~5.そもそも交戦した奴らを一人も帰してないし防諜面でも漏れようがないよ
6~9.こっそり回収できはしたけど技術先行しすぎてて何が何やらだよ
10.あっこれだいたいわかった!造ってこ!
- 314二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:59:15
このレスは削除されています
- 315二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:01:29
GQ原作でその旨もうあったもんな
GQジオンからすりゃ戦えるMSだけ貰えりゃそれでいい状態だったわけだ - 316二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:01:36
ビームシールドパクられてんのかよ
完成するまで時間かかりそうだけどそれまでにケリつけたいな - 317二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:01:47
グレミークローンはいないか
ビームシールドは回収されたから今後毎ターン解析されそう - 318二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:02:26
ただビームシールドがないと標準装備のヴェスバー防げないと分かってるから必死に全員研究してそうだな…
- 319二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:07
逆に言えばビームシールドやヴェスバーがあっても勝てると踏んでゴーサインする辺りよほどな自信じゃないかな
それと前にインレ対策になんか作ってない?とか意見あったけどどうなんだろ? - 320二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:24
ユニコーン耐久と射撃が100ずつ下方修正されたな
グレミークローンはないか あったら逆に詰みなんだが
そういえば無人機はSランク固定? - 321二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:04
以前アリスちゃんがそうだったから多分
- 322二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:45
- 323二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:11:42
皆敵の強さを盛れるとなると途端にイキイキしだすよね 味方の技術ツリーが限定されてる分推しを出演させる機会かもってはしゃぐのはわかるけど盛りすぎて収拾つかなくなっても知りませんよっと
- 324◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 01:12:48
インレに対する対策とか何かあるんですか?って感じなんですけども
あの超兵器とどうやって戦うつもりなんでしょうか
dice1d10=6 (6)
1~5.ぶっちゃけ政治的に封印しながら戦うつもりだったから全力でインレ使える状況作られる想定しなかったよね
6~9.真面目に付き合ってたら命が幾つあっても足りんので高速一点突破のディープストライカーユニットを造りました
10.このハルユニットならば理論上はどんな敵も倒せる
- 325二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:13:36
そりゃ作るか…
- 326二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:14:25
ここでハルユニットが出てたらある意味オカルト大戦になってたがインレVSディープストライカーかぁ
- 327二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:16:27
絶対国防圏でインレを全部サイコ・インレに改装するのも悪くないかもね
- 328二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:19:41
天文学的な開発コストねぇ
なんかアナハイムが史実以上に軍需に偏ってないか?
1年戦争の各サイド壊滅が半壊くらいに抑えられたって言ってもかなり無理してる気がする
あとインレの改装って絶対防衛圏でいいの?TR計画だったっけ - 329二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:22:47
困った事にこの世界だと内部ユニットは無理でも建築用TR-6とかバーザムとかのせいで史実以上にMSが全体的にお安く出来る要素はある
なによりディープストライカーはコンセプトがとっ散らかってるからこその天文学的なコストだがインレ対策に集中したら数はある程度揃えられそう - 330◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 01:23:43
ビーム・シールドはそもそも万能化換装システムBUNNySに組み込まれてるせいでプロテクトがきつく解析できないし
そもそもどうやって実現してるのかすら満足に解らない状況なのでBUNNySがどうにもならないと何もわからないでしょう
そしてインレに対抗するために編み出した方法は察知されにくい戦艦より小さいサイズで常識外れの推力でカッ飛んで
狙撃を回避しつつ実弾ばら撒いてなんとか敵を崩すという脳筋戦法みたいです
パイロット殺す気なんですか?無人機だから死なない?そう…
・フルアーマー・ユニコーンガンダムD・S【MA】【実弾】【サイコミュLv5】【Iフィールド】【フルサイコフレーム】
装甲:2000 射撃攻撃力:1500 格闘攻撃力:400 基礎命中率:70% 回避率:90%
こいつも天文学的開発コストがかかると言われてる上に
TR計画機であるインレと違って一回ライン完成させちゃえば量産性はあるとかいう代物でもないんですけど
dice1d3=3 (3) 機は作れたみたいですね
- 331二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:24:09
めっちゃ作ってる…
- 332二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:25:18
すげぇなこれ
まだ増える余地はあるかどうかはわからないとは言えよくもまぁ3機も - 333二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:26:26
でもMA属性だから1戦闘1機しか参戦できないな
格闘引くとクソザコだから案外全然勝てそう - 334二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:27:16
そもそもインレだけを確実に潰して逃げるためのユニットだからMS戦する時点で終わりなんだ
- 335◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 01:31:16
ユニコーンのディープストライカーとかねえだろって思うかもしれないんですけど
この状況だとユニコーンをそう造るのが自然だと思うのでご容赦ください フルコーンにディープストライカー付けた感じです
さてそろそろ戦争が始まります
まずはヒッコリーから見て行きましょうか
……と思ったんですけどよく考えるとエゥーゴの基地ってそもそもオーガニックレーダーなんか付いてるんですか……?
付いてないとバイタルジャンプのオーガニックリアクションを察知できないんでいきなり頭潰されるんですが
dice1d3=2 (2)
1.さすがに同じ連邦軍の基地だったし付いてるよ
2~3.反連邦組織の基地の装備なんか更新するわけねえだろ 付いてないから司令部叩かれてから(=指揮値がモブ依存)スタートだよ
- 336二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:32:35
やっぱり強すぎるよワープ!!
- 337二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:33:22
ひっしこいてオーガニック技術を秘匿してきたんだ
多分クーデターの時すら秘匿してたんじゃねぇかな - 338二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:34:09
流石にジャブロー辺りはありそうだがヒッコリー、マドラスは大丈夫かな?
バイコヌールは宇宙基地だけあって案外あるかもしれないけど - 339二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:35:12
いきなりワープして司令部を潰してくる恐怖よ
そういやヒッコリーって昔からずっとカラバ所属の基地だからマドラスとかジャブローと違ってまず無理だ - 340◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 01:45:10
- 341二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:46:09
これ全部ネリーブレンとバロンズゥなんだよな
いきなり頭破壊される恐怖よ - 342二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:46:59
アフリカのテスト以外初めての出撃で再リバイバル後は初か…
- 343◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 01:51:49
ウェーブ数を決めます そんなに大きい基地じゃないんで最大2
第一部隊:dice1d2=2 (2)
第二部隊:dice1d2=1 (1)
第三部隊:dice1d2=1 (1)
- 344二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:51:50
初の量産型ALICE戦か
前は得られなかった攻略の手がかりが掴めればいいけど
何に乗ってくんのかも気になるな - 345二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:53:08
アスナちゃんいるかな?
- 346◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 02:15:01
アリシア・グラン「……」ヴォオ……ン……
アリシア「……オーガニックなるものを感じない!そういうことか……気を付けてください。例の無人機かもしれません」
クロエ「話には聞いてたあの……?」
ビア「……実用化されたんですね」
マリア「構いません。むしろやりやすいというもの、遠慮が要りませんから」
レイコ「思いっきりぶっ壊しちゃお!全力でいこ、ブレン!」
レイコ・ブレン「……」ヴヴヴヴヴ……
先番どっちだ
dice1d2=2 (2)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=1 (1) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=1 (1)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 347◆kYtJb10liJIk25/09/29(月) 02:15:46
ネームドの候補探すんですけどもう遅いので今日はここまで
明日は19時以降とかかな - 348二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:17:04
おつおつ
旧アクシズのラカンとかマシュマーとかも参加してそうね - 349二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:22:08
いいところで一旦休止か お疲れ様です
カラバのネームドって誰がいるだろ?この世界線だとアムロは親父の助手だしハヤトもおらんしな
エゥーゴから誰か派遣されてるパターンならともかく
ジオンやネオ・ジオン残党と迎合してるようならエゥーゴとヌーベル・エゥーゴは違うとかどの口がってなるしカラバ/エゥーゴは断固として叩き潰さなければなるまいよ
あとアウドムラは来てないのね - 350二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:37:19
敵機の更新はそんなに進んでないのね
ホッとしたと言うかこれ以上はちょっと勘弁というか
あと絶対防衛圏構想って完了した瞬間サイコインレとSSDが増えて今あるインレもサイコインレになるの?それとも進行度に合わせてサイコインレへの改装と新規生産が進んでいく感じ? ディープストライカー3機に対してこっちが自由に動かせるインレ/サイコインレが今現在合わせて7機なわけだけどこっちも新造・改装できるならやるべきだと思ってさ
あとグレイヴァルキリーのリハイゼへの乗り換えはターン終了時にダイスで確認? - 351二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:14:49
まよう
- 352二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:42:54
ユニコーンはあくまでエース/指揮官機なのね 少数生産であって量産ではないのか
気になるのはALICEのランク ここ最近の敵はB〜Sランクからダイスで決まってたけどまさかSランク固定だったりする…?
あと純カラバのネームドってほとんどいないし野望みたくエゥーゴと一緒くたにしちゃってもいいんじゃないかって思うんだけどどうなんだろうな - 353二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:25:41
ディープストライカーは案外増えそうだな
- 354二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:05:16
このレスは削除されています
- 355二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:51:31
ディープストライカーは仮想敵のインレの数だって限られてるんだし超高コストなのもGMが明言しちゃったから最悪何機か増えるのはあるかもしれないけどそんなん作りまくるぐらいなら通常のユニコーンの数揃えろや!ってなるんじゃねーのAEとしても スペック考えても超高速なんで一般機には捕まえられませーんwとかやって一方的に殴れますとか巫山戯たことやらない限り普通にMS隊出した方が火力や耐久面では良いしね
- 356二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:12:17
ディープストライカーってフルアーマー化+実質MA形態への移行なのに元のユニコーンより運動性だいぶ高くなってんだね 普通両方とも運動性が下がる要素じゃねぇの…?
- 357二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:27:39
運動性というか無理やり加速力を上げてる感がある
- 358二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:38:56
加速力が運動性に直結しちゃうんならMSっていうかAMBAC全否定じゃん… TMSとかわざわざ足止めて殴り合いしたい一部の変態以外は一生MA形態になってろって話になっちゃうんだけどそれは
- 359二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:50:45
このレスは削除されています
- 360二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:12:55
このレスは削除されています
- 361二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:21:03
それともディープストライカーの運動性って「避けられるかどうか」じゃなくて「殴り合いに持ち込めるかどうか」の数値ってことか? 通常の戦闘と違ってセンサーなりNTの直感なりで察知→迎撃のインレと突っ込んできて一撃離脱するディープストライカーって勝負になるんだろうか
結局早期に察知できるかどうかなんだろうけどこの世界線のインレってビグヴィグキャノンの射程の関係上相当えげつないセンサー有効射程してなかった?中身のプルシリーズも優秀なNTだし案外キチンと迎撃できたりする…?言い出しっぺ的にはインレを一方的にボコボコに出来るくらいじゃなきゃ嫌なんだろうけど
逆にシンプルな加速力でぶっちぎれそうな初見ならともかくそれ以降はディープストライカー側がインレに不意討ちできるよう場を整えなくちゃいけなくなるんじゃないかこれ - 362二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:49:51
今日やれんのかな そろそろ規制入っちゃわない?
- 363二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:01:21
ゆっくり待とう
- 364二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:03:34
今日はあると良いな
- 365◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 13:36:46
やっていきます 完全に疲れてました
エゥーゴとカラバのネームドはめんどいんで統合するんですがそもそもこれ
主に0079で地上戦がなかったため元ジオンが参戦根拠の人達が地球に降りるハードルが相当高く
そんでエゥーゴに出てくるのがだいたい元ジオンだったりあるいは宇宙にしか出て来ない人達だったり
Z組もZZ組も誰も出てきそうになかったりでこれこの辺しか出て来れる人いなくね?って思いました
AOZ2の主人公ヴァン・アシリアイノくんいますか
dice1d3=3 (3)
1.父さん生きてるから士官学校入る理由がねえ…
2.普通に地球連邦軍にいるからエゥーゴ関係ありません
3.いるよ
審判のメイスのヨーン・ユルヤナくんいますか
dice1d4=3 (3)
1.サイド4の出身コロニー壊れてないからいないよ
2~3.原作でもそうだしもうエゥーゴやるの違くない?っつって連邦軍人に帰属したしいないよ
4.いるよ
モノアイガンダムズ主人公のシグ・ウェドナーくんいますか
dice1d3=1 (1)
1.一ヶ月戦争だのデラーズ紛争だので戦死して…
2.アインがそもそも執着の理由から引き離されてるし裏切ったりしてないから友達のまま一緒にサイド3防衛隊やってるよ
3.いるよ
- 366◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 13:52:40
前のレスでエゥーゴいるのがわかってるエコール・デュ・シエルの主人公アスマ・エルマリートさんいますか
dice1d2=2 (2)
1.宇宙にいるみたいね
2.地上にいるみたいね
モノアイガンダムズのヒロインのミアン・ファーレンさんいますか
dice1d4=2 (2)
1~2.母さんがゼナ様の侍女だから存命な以上娘も二代で仕えてますんでパイロットとかやってないです
3.サイド3にいたままっす
4.いるよ
AOZ2のルシアン・ベントさんいますか
dice1d3=3 (3)
1.そもそも地球に降りれてないし…
2.地球に移住した!ティターンズ許せ…ないけどもう既に連邦軍でも頑張ってる奴らいるみたいだしなぁ…
3.いるよ
↑のルシアンがいないと誘われなくてまず来ないんですがフォルカー・メルクスさんいますか
dice1d3=3 (3)
1.一ヶ月戦争で死んだ…
2.生きてるし足もなくなってないけど別に戦争したくないし…
3.いるよ
- 367二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:54:26
AOZ2のキャラ結構いるな〜………ただいるのがほとんど男キャラだけど…
- 368二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:02:41
アスナ+ケラウノスって感じか
アスナがいるってことは他のツバイカウ組も地上なのかな ジャックとか - 369二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:23:46
ヨーンはさっさと一抜けか
ヴァンは敵対かー - 370二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:26:41
シグはそりゃまぁ死ぬか…ヴァンはケラウノス隊に参加してそのまま彼らが参加するのならって続けてる感じかな?
あとはエゥーゴにいそうなのってリュウ、スレッガー辺り? - 371◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 14:37:18
ガンダム・ザ・ライドにいたジャック・ベアードさんいますか
dice1d2=1 (1)
1.異動でもない限り乗艦お付きのMS隊を解体しますかね…?
2.いるよ
そういやWB隊がなくても二人ほど正規軍の人がいた
リュウさんは野望だと第二部始まるとエゥーゴに行くんですがどうなん?
dice1d2=2 (2)
1.いないよ
2.いるよ
スレッガーさんは?
dice1d2=2 (2)
1.いないよ
2.いるよ
- 372二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:37:51
- 373二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:40:17
審判ならカーク艦長とかもいるかもね
マクレガーさんはまともに軍人やって欲しいが果たして - 374二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:05
サンボルの指揮官クラスがいると多分ティアンムの公認というかエゥーゴ系のトップ将校って事になりそうだが流石に出世は遅れてそうね少将クラスとかで
- 375◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 14:42:36
だいたいこのくらいですかね
んで今回相手になるのは誰なんすか
dice1d6=3 (3)
1.リュウ
2.スレッガー
3.ヴァン
4.フォルカー
5.ルシアン
6.アスナ
- 376二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:58
わーダニカの知り合いだぁ…
- 377◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 15:02:06
・ヴァン・アシリアイノ(中尉ランクS)指揮30/魅力45/射撃70/格闘70/耐久65/反応75
機体なんなんだろう 隅々までユニコーン行き渡ってるってわけでもなさそうだけど
dice1d4=1 (1)
1.フルアーマーケストレルです
2.↑の奴欠陥機すぎて使い物にならないからホワイトゼータでも乗ろうね
3.Θ計画もう終わったから試験機で用済みになったZZ置いとくね
4.ユニコーンです
- 378二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:06:47
>ケストレル欠陥機すぎて使い物にならないから
うn…そうだね…
- 379◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 16:01:58
- 380二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:15
欠陥機すぎて使い物にならないって何…?って思って調べてみたけど要はギャプランの同類でNT研が開発した強化人間用のG負荷クソヤバ機体なんだね 問題はそのクソヤバ度合いで、史実だと図抜けたG耐性の高さからエゥーゴに鹵獲されたコイツのパイロットに選ばれたヴァンだったが、数ヶ月に渡る激戦の後G負荷による脳障害でパイロット生命を絶たれたのだった …うーんこれは欠陥機
- 381二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:20:17
- 382二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:53
クロボンシリーズだと貫通力の高いビームに対してシールドとかサーベルを重ねて防御を試みるって何度かやってるけど似たようなもんか
もしかすると複数のビームを一点集中させてビームシールドをかち割ったろ!って発想を防御に転用した形になるのかも
けど飛んでくるビームをサーベルで弾くの自体弾道を見切る技量もしくは飛んでくるタイミングと部位のヤマカン張って的中させる度胸と運が要求されそうだな - 383二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:28
それをどうにかするのがシャーマンフレームで
そのシャーマンフレームの技術でデータ蓄積してるのなら普通にAI制御の機体ならエクステリアさえ装備すりゃヴェスバーのダメージだいぶ軽減出来ると思うぞ
ディープストライカー見る限りインレ対策や鹵獲したビームシールドの解析までやってるエゥーゴはヴェスバー対策もそりゃ並行してやるだろうし - 384二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:09:28
ガウマンは少なくとも軍属ではあるだろうな 史実だと今から半年くらい後に起きるシャアの反乱の時には軍にいたって自己申告だし
マクレガー大将はどうだろ そもそもコロニー落着点が変わってるから家族を失うこともなかったかもしれん もし身内の不幸から急進的な改革派になってた場合でも転移ジオン騒動時のエゥーゴ上層部の動きを見て中将のクーデターに賛同してくれるかも ティアンムがそうだった訳だし
エドワード提督は分からんな…
- 385◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 22:52:53
ヴァン「司令部からは何の応答もなかったんだぞ……!?何が来たんだ!?」
アリシア「……無人機なら搭乗の隙がないか……しかし、頭は潰した!」
ヴァン(このポンコツ共に指示を出す奴がいなくなった……!クソッ!だからこんなの信用ならないんだ!)
・ブレンパワード(再リバイバル)【空戦】【海戦】【チャクラ】【バイタル・ジャンプ】
装甲:1100 射撃攻撃力:2589 格闘攻撃力:2589 基礎命中率:105% 回避率:90%
・グランチャー(再リバイバル)【空戦】【海戦】【チャクラ】【バイタル・ジャンプ】【抗体反応】
装甲:1300 射撃攻撃力:2589 格闘攻撃力:2589 基礎命中率:105% 回避率:90%
・フルアーマー・ケストレル【サイコミュLv4】【分離】
装甲:800 射撃攻撃力:525 格闘攻撃力:405 基礎命中率:72% 回避率:48%
・ジェスタ*2
装甲:580 射撃攻撃力:300 格闘攻撃力:270 基礎命中率:73% 回避率:53%
・リゼル*2【TMS】
装甲:500 射撃攻撃力:340 格闘攻撃力:240 基礎命中率:73% 回避率:62%
【バイタル・ジャンプ】機存在により特殊判定
dice1d2=2 (2) 2で全攻撃を完全回避
【抗体反応】機存在により特殊判定
dice1d2=2 (2) 2で装甲が1/4消費されるが射撃・格闘攻撃力を*1.5
- 386二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:01:13
完全回避がやべぇ
- 387◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:06:46
よく考えるとサイコスーツ単体でもBUNNyS使えるっつってんのに未だにTR計画属性限定になってるのはおかしいな
修正しときます
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
アリシア:NTLv5によりBUNNyS起動
レイコ:NTLv2によりdice1d5=3 (3) 4以上でBUNNyS起動
マリア:NTLv3によりdice1d5=1 (1) 3以上でBUNNyS起動
クロエ:NTLv3によりdice1d5=3 (3) 3以上でBUNNyS起動
ビア:NTLv2によりdice1d5=2 (2) 4以上でBUNNyS起動
- 388◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:15:30
今までロクに地上戦がなかった関係上発動しないので解説のタイミングがありませんでしたが
地上では【空戦】及び【TMS】を保有するユニットに対し保有しないユニットの数だけ回避率・命中率が-4修正されます
dice1d2=1 (1)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力合計12945+射撃平均82(射撃平均82+100+NTLv合計15により150=攻撃回数332% 三回攻撃)
格闘攻撃力合計12945+格闘平均75(格闘平均75*1.5+100=攻撃回数213% 13%で三回攻撃) dice1d100=30 (30)
平均基礎命中率105+100*5+中将の指揮91=命中率696%
敵
平均回避率56+反応平均87+100*5+ヴァンの指揮30=回避率673%
- 389二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:16:30
地上戦ほとんどなかったからなぁ
デフォ飛行のヤバさよ - 390二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:22:16
SFSならと思ったが緊急でアンチボディは奇襲仕掛けてくるし、上にエクステリア云々とか言ってる人いるがブレンの攻撃はビームじゃないからどうしようもねぇ
- 391◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:36:38
ヴァン「き、消える。レーダーからも……!ガンダムがまるでついていけない!?」
マリア「遅い……とは言わないわね。こちらが、速すぎる!」キュォオオンッ!
ヴァン「防げない!?ビームじゃないのか!?うわぁっ……!」バシュッ!
ビア「無人機……指揮官がいないと脆いね」
平均基礎命中率105+100*5+中将の指揮91+射撃平均82+【嘘をつくNTLv合計10*3=30】
+【サイキッカー合計2*4=8】=命中率816%
平均回避率56+反応平均87+100*5+ヴァンの指揮30+【空戦不適合3*4=-12】=回避率661%
816-661=155【確定命中】
60000近いダメが出る攻撃力がイカれすぎててどう考えても死ぬので計算は省きます
・フルアーマー・ケストレルを撃墜しました(【分離】発動により生死判定はありません)
・ジェスタ*2/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは中尉S/少尉S*4=ボーナス125+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
アリシア(少佐ランクA→S)ランクアップ!:経験991→999 勲章42→47
レイコ(少佐ランクA→S)ランクアップ!:経験928→999 勲章13→18
マリア(中尉→大尉ランクA→S)ランクアップ!:経験912→999 勲章93→102→2
クロエ(中尉ランクA):経験710→850 勲章85→94
ビア(少尉ランクC→B)ランクアップ!:経験243→383 勲章25→54 - 392二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:37:44
グランの抗体反応が原作でもヤバいからな
もう地上アンチボディだけでいい気もしてきた - 393二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:38:18
エゥーゴだとガンダム呼びだけどDCだのコスモスって意地でも言ってそう
- 394◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:40:56
ランクアップの処理
レイコ・ホリンジャー少佐
指揮:76+dice1d10=5 (5)
魅力:71+dice1d10=2 (2)
策略:82+dice1d10=7 (7)
射撃:89+dice1d10=6 (6)
格闘:85+dice1d10=1 (1)
耐久:57+dice1d10=6 (6)
反応:47+dice1d10=7 (7)
アリシア・デ・ナルディ少佐
指揮:77+dice1d10=5 (5)
魅力:48+dice1d10=9 (9)
策略:33+dice1d10=9 (9)
射撃:99+dice1d10=1 (1)
耐久:74+dice1d10=5 (5)
- 395◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:41:26
マリア・オーエンス大尉
指揮:63+dice1d10=3 (3)
魅力:61+dice1d10=9 (9)
策略:41+dice1d10=10 (10)
射撃:25+dice1d10=6 (6)
格闘:49+dice1d10=7 (7)
耐久:60+dice1d10=10 (10)
反応:28+dice1d10=7 (7)
ビア・ビースタス少尉
指揮:14+dice1d10=1 (1)
魅力:62+dice1d10=4 (4)
策略:82+dice1d10=10 (10)
射撃:95+dice1d10=2 (2)
格闘:42+dice1d10=8 (8)
耐久:61+dice1d10=7 (7)
反応:43+dice1d10=6 (6)
- 396二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:43:44
アンチボディがある地上戦はこの調子で圧倒できるだろうな
問題は宇宙戦だ ハイゼンスレイじゃこうはいかないだろうし 指揮系統の混乱もないだろうから - 397二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:44:08
最初枕で中尉になった女とか言われてたのが神成長いっぱい引いて成長したなあレイコ
- 398◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:47:12
ウェーブ2 先番どっちだ
dice1d2=2 (2)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=1 (1) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=1 (1)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 399◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:47:31
ダイスがねえじゃねえかよ dice1d2=1 (1)
- 400◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:49:31
てかこの方式だとよく考えたら50%でネームドは遭遇率高すぎる気がせんでもない
クソ今さらなんですけど1部隊につき1回遭遇したら以降dice面1増えるものとします
というわけで振り直し 1ならネームド
dice1d3=3 (3)
- 401◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:51:51
・ブレンパワード(再リバイバル)【空戦】【海戦】【チャクラ】【バイタル・ジャンプ】*2
装甲:1100 射撃攻撃力:2589 格闘攻撃力:2589 基礎命中率:105% 回避率:90%
・グランチャー(再リバイバル)【空戦】【海戦】【チャクラ】【バイタル・ジャンプ】【抗体反応】*3
装甲:1300→975 射撃攻撃力:2589 格闘攻撃力:2589 基礎命中率:105% 回避率:90%
・ジェスタ*3
装甲:580 射撃攻撃力:300 格闘攻撃力:270 基礎命中率:73% 回避率:53%
・リゼル*2【TMS】
装甲:500 射撃攻撃力:340 格闘攻撃力:240 基礎命中率:73% 回避率:62%
【バイタル・ジャンプ】機存在により特殊判定
dice1d2=1 (1) 2で全攻撃を完全回避
【抗体反応】機存在により特殊判定
dice1d2=2 (2) 2で装甲が1/4消費されるが射撃・格闘攻撃力を*1.5
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
アリシア:BUNNyS起動済
レイコ:NTLv2によりdice1d5=4 (4) 4以上でBUNNyS起動
マリア:NTLv3によりdice1d5=4 (4) 3以上でBUNNyS起動
クロエ:BUNNyS起動済
ビア:NTLv2によりdice1d5=5 (5) 4以上でBUNNyS起動
- 402二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:52:54
全員覚醒でこうなると何があっても負けそうにない気がする
- 403◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:53:59
よく考えたらこのままだとALICEの指揮が0な関係上相手側が無理ゲーすぎるので相手の肉入りモブを設定
dice1d5=2 (2) 1.少尉 2.中尉 3.大尉 4.少佐 5.中佐 ランクdice1d3=1 (1) 1.B 2.A 3.S
- 404◆kYtJb10liJIk25/09/30(火) 23:54:37
規制されるかもしれないので先に予告しておくと
明日は12時とかだと思います - 405二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:56:21
おつおつ
戦闘終わって行けるなら昼間に宇宙戦で
いつもみたいに安価は夜に技術とエロになるのかなかの様子だと - 406二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:57:53
グランチャーがひどいのは交代反応でHP削るくせに耐久の2倍ぐらいの攻撃無効化する上運ゲー完全回避まであるんだよな
- 407二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:59:17
むしろ無人機は指揮0でバランス取ってるもんだと思ってたわ ちゃんと小隊長もいるんだね まあでないと無人機の統制が取りづらくなるから妥当か
- 408二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:00:38
エロやら技術は確かに夜の方が平日は嬉しいかも
本来ならグランチャーはパイロットの頭おかしくなるってデメリットがあるのにこの世界だとグランチャー使いは内面激情的って判定するだけで割ということ聞いてくれる子だからな - 409二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:06:53
このレスは削除されています
- 410二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:08:23
アリよ
例えばエゥーゴの本拠地制圧のためにC兵器開発でラフレシア作ろうぜとかミダス研究しようぜ!とかをしつつ安価だと新機軸だけやっておくとか - 411二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:09:44
技術安価って新しい技術の提案だけしてその技術が内包される部門の開発は進めないとかはありなの?
例えばファンネルの開発を提案→NT研究に追加されたけど今回進めるのはTR計画とビンソン計画にします みたいな感じなんだけど
ちょっと気になって
すいません409です 伝わりづらいかなと思って1度消しちゃいました ありがとうございます
- 412二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:48:45
GMには負担かけちゃうから申し訳ないけどドゥーとエゥーゴ組の嘘をつけるNT/サイキッカー判定ってフレドリカとバルバラの強化処置とセットでどこかのタイミングでやれないだろうか 安価で提案する以外だとサイキッカーの一般化が完了した時がいいのかな?
- 413◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 11:28:28
dice1d2=1 (1)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力合計12945+射撃平均100(射撃平均100+100+NTLv合計15により150=攻撃回数332% 三回攻撃)
格闘攻撃力合計12945+格闘平均100(格闘平均100*1.5+100=攻撃回数213% 13%で三回攻撃) dice1d100=35 (35)
平均基礎命中率105+100*5+中将の指揮91=命中率696%
敵
平均回避率57+反応平均78+100*5+モブの指揮29=回避率673%
- 414◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 11:50:37
アリシア「BUNNySが点きましたか。制圧を早めます!」
クロエ「グランとはあまり長くは戦えないしね……ちょっと、反応がキツくなってきた」
平均基礎命中率105+100*5+中将の指揮91+射撃平均100+【嘘をつくNTLv合計10*3=30】
+【サイキッカー合計2*4=8】=命中率834%
平均回避率56+反応平均78+100*5+モブの指揮29+【空戦不適合3*4=-12】=回避率660%
834-660=174【確定命中】
攻撃力がイカれすぎてて(ry 計算は省きます
・ジェスタ*3/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは中尉S/少尉S*4=ボーナス125+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
アリシア(少佐ランクS):勲章47→52
レイコ(少佐ランクS):勲章18→23
マリア(大尉ランクS):勲章2→7
クロエ(中尉ランクA):経験850→990 勲章94→99
ビア(少尉ランクB):経験383→523 勲章54→79 - 415◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 11:58:42
第一部隊のポイントは制圧されました
第二部隊を見ましょうか
先番どっちだ
dice1d2=2 (2)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=1 (1) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=2 (2)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 416◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 11:59:46
誰が来るんでしょうか
dice1d5=4 (4)
1.リュウ
2.スレッガー
3.フォルカー
4.ルシアン
5.アスナ
- 417◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 12:07:54
・ルシアン・ベント(大尉ランクS)指揮60/魅力50/射撃60/格闘55/耐久50/反応60
機体なんなんだろう
dice1d4=2 (2)
1.え?未だにB-4キャノンⅡなんか乗ってんの…?
2.さすがにジェスタキャノンあげるよね
3.Θ計画の完成系シータプラスをあげよう
4.ユニコーンのです
- 418二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:15:23
まぁまぁいい機体とはいえかてるか流石に
- 419◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 12:19:07
ルシアン(司令部が真っ先に墜ちポイントCも途絶……!早すぎる!これほど早く勝負が決まるとは……)
ミア・ブレン「」ヴンッッッ!
ミア「うわ!出ました!抵抗の激しいポイントですッ」
ノエル「おりこうよ、ブレン。……本当に一瞬で着くものですね」
ルシアン「自由飛行している……あれが噂のアンチボディなのか。しかし……!」
クリス「シューフィッターとしては慣れないわね。私たちがグランに合わせなきゃいけないっていうのは……」
ライラ「私も引っ張る方が得意だ。あんたがついて来るんだな!」
アクシア「行きますわよ!」
・ブレンパワード(再リバイバル)【空戦】【海戦】【チャクラ】【バイタル・ジャンプ】*3
装甲:1100 射撃攻撃力:2589 格闘攻撃力:2589 基礎命中率:105% 回避率:90%
・グランチャー(再リバイバル)【空戦】【海戦】【チャクラ】【バイタル・ジャンプ】【抗体反応】*2
装甲:1300→975 射撃攻撃力:2589 格闘攻撃力:2589 基礎命中率:105% 回避率:90%
・ジェスタ・キャノン
装甲:620 射撃攻撃力:400 格闘攻撃力:220 基礎命中率:80% 回避率:42%
・ジェスタ*2
装甲:580 射撃攻撃力:300 格闘攻撃力:270 基礎命中率:73% 回避率:53%
・リゼル*2【TMS】
装甲:500 射撃攻撃力:340 格闘攻撃力:240 基礎命中率:73% 回避率:62% - 420◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 12:19:26
【バイタル・ジャンプ】機存在により特殊判定
dice1d2=2 (2) 2で全攻撃を完全回避
【抗体反応】機存在により特殊判定
dice1d2=1 (1) 2で装甲が1/4消費されるが射撃・格闘攻撃力を*1.5
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
アクシア:NTLv4によりdice1d4=3 (3) 2以上でBUNNyS起動
ライラ:NTLv2によりdice1d5=5 (5) 4以上でBUNNyS起動
クリス:NTLv1によりdice1d5=2 (2) 5以上でBUNNyS起動
ミア:NTLv3によりdice1d5=5 (5) 3以上でBUNNyS起動
ノエル:NTLv1によりdice1d5=2 (2) 5以上でBUNNyS起動
- 421◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 12:35:11
dice1d2=2 (2)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力合計12945+射撃平均82(射撃平均82+100+NTLv合計11により110=攻撃回数292% 92%で三回攻撃)dice1d100=22 (22)
格闘攻撃力合計12945+格闘平均80(格闘平均80*1.5+100=攻撃回数220% 20%で三回攻撃) dice1d100=90 (90)
平均基礎命中率105+100*5+サクアの指揮70=命中率675%
敵
平均回避率54+反応平均84+100*5+ルシアンの指揮60=回避率698%
- 422二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:17:11
平均基礎命中率105+100*5+サクアの指揮70+格闘平均80+【嘘をつくNTLv合計7*3=21】
+【サイキッカー合計2*4=8】=命中率784%
敵
平均回避率54+反応平均84+100*5+ルシアンの指揮60+【空戦不適合3*4=-12】=回避率686%
784-686=98
2以上で命中 dice1d100=28 (28)
- 423◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 19:17:12
ライラ「ソードエクステンションの使い方は、こうもできる!」バシィン!
ルシアン「斬られた!?銃身がサーベルになった!?やられる……!」
原作死亡キャラではないので判定甘め 5で死亡
dice1d5=2 (2)
攻撃力がイカれすぎてて(ry 計算は省きます
・ジェスタ・キャノン*1/ジェスタ*2/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは大尉S/少尉S*4=ボーナス125+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
アクシア(大尉ランクB→A)ランクアップ!:経験585→725 勲章81→90
ライラ(大尉ランクB):経験452→592 勲章25→30
クリス(中尉ランクB):経験415→555 勲章13→26
ミア(少尉ランクB→A)ランクアップ!:経験510→650 勲章45→74
ノエル(少尉ランクC→B)ランクアップ!:経験205→345 勲章13→42
- 424◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 19:20:58
サクアの方にも経験値入れるの忘れてた
(少将ランクD→C)ランクアップ!:経験148→288 勲章5→10
ランクアップの処理(アクシアはアリシアのランクA時と同値)
ミア・ブリンクマン少尉
指揮:18+dice1d10=10 (10)
魅力:40+dice1d10=2 (2)
策略:20+dice1d10=9 (9)
射撃:61+dice1d10=7 (7)
格闘:44+dice1d10=8 (8)
耐久:40+dice1d10=4 (4)
反応:43+dice1d10=5 (5)
ノエル・アンダーソン少尉
指揮:52+dice1d10=10 (10)
魅力:100
策略:49+dice1d10=3 (3)
射撃:56+dice1d10=5 (5)
格闘:58+dice1d10=8 (8)
耐久:37+dice1d10=2 (2)
反応:41+dice1d10=9 (9)
- 425◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 19:31:10
サクア・レノウ少将
指揮:70+dice1d10=10 (10)
魅力:98+dice1d10=6 (6)
策略:60+dice1d10=1 (1)
射撃:60+dice1d10=4 (4)
格闘:69+dice1d10=2 (2)
反応:24+dice1d10=10 (10)
- 426◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 19:40:24
第三部隊を見ます ここが抜ければヒッコリー基地は制圧確定です
先番どっちだ
dice1d2=1 (1)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=2 (2) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=1 (1)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 427二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:42:06
サクアが指揮10引くのは神成長すぎる
なんか今まで経験値入ってなかったから微妙だったけどこう見ると中将の後継者できる能力だな - 428◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 20:08:21
ミライ『そのポイントで最後です。各機、制圧行動へ。よろし?』
ビアンカ「了解!他所はケリついてっから、最後まで締まっていくよ!ブルーヴァルキリー!」
ビアンカ・グラン「……」ヴォォォオ……ン……
ミユ「オーディオ下げてくださいよ!あまり騒がしい音楽はブレンが嫌がります!」
ララァ「グランはそういうのはないのだけれど」
スミレ「アンチボディも音楽性の違いってあるんですね……」
リリス「無駄口叩かない!私のブレンも怒りますよ!」
・ブレンパワード(再リバイバル)【空戦】【海戦】【チャクラ】【バイタル・ジャンプ】*2
装甲:1100 射撃攻撃力:2589 格闘攻撃力:2589 基礎命中率:105% 回避率:90%
・グランチャー(再リバイバル)【空戦】【海戦】【チャクラ】【バイタル・ジャンプ】【抗体反応】*3
装甲:1300 射撃攻撃力:2589 格闘攻撃力:2589 基礎命中率:105% 回避率:90%
・ジェスタ*3
装甲:580 射撃攻撃力:300 格闘攻撃力:270 基礎命中率:73% 回避率:53%
・リゼル*2【TMS】
装甲:500 射撃攻撃力:340 格闘攻撃力:240 基礎命中率:73% 回避率:62% - 429◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 20:08:34
【バイタル・ジャンプ】機存在により特殊判定
dice1d2=2 (2) 2で全攻撃を完全回避
【抗体反応】機存在により特殊判定
dice1d2=2 (2) 2で装甲が1/4消費されるが射撃・格闘攻撃力を*1.5
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
ミライ:NTLv2によりdice1d5=3 (3) 4以上でBUNNyS起動
ビアンカ:NTLv3によりdice1d5=5 (5) 3以上でBUNNyS起動
ララァ:NTLv5によりBUNNyS起動
リリス:NTLv1によりdice1d5=3 (3) 5以上でBUNNyS起動
スミレ:NTLv3によりdice1d5=3 (3) 3以上でBUNNyS起動
ミユ:NTLv1によりdice1d5=2 (2) 5以上でBUNNyS起動
- 430◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 20:14:27
相手の肉入りモブを設定
dice1d5=4 (4) 1.少尉 2.中尉 3.大尉 4.少佐 5.中佐 ランクdice1d3=1 (1) 1.B 2.A 3.S
- 431二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:17:12
こうしてみると佐官クラスも積極的にエゥーゴ入りしてるヤバさを感じる
- 432◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 20:19:03
※【バイタル・ジャンプ】の完全回避により敵攻撃判定をスキップ
dice1d2=1 (1)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力合計12945+射撃平均62(射撃平均62+100+NTLv合計13により130=攻撃回数292% 92%で三回攻撃)dice1d100=99 (99)
格闘攻撃力合計12945+格闘平均70(格闘平均70*1.5+100=攻撃回数205% 20%で三回攻撃) dice1d100=8 (8)
平均基礎命中率105+100*5+ミライの指揮70=命中率675%
敵
平均回避率54+反応平均80+100*5+モブの指揮39=回避率673%
- 433◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 20:23:24
平均基礎命中率105+100*5+ミライの指揮70+射撃平均62+【嘘をつくNTLv合計5*3=15】
+【サイキッカー合計2*4=8】=命中率760%
敵
平均回避率54+反応平均84+100*5+モブの指揮39+【空戦不適合3*4=-12】=回避率661%
760-661=99
1以上で命中 dice1d100=43 (43)
- 434◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 20:41:43
攻撃力が(ry 計算は省きます
・ジェスタ*3/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは少佐B/少尉S*4=ボーナス115+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
ミライ(少佐ランクA):経験675→805 勲章0→9
ビアンカ(中尉ランクB→A)ランクアップ!:経験498→628 勲章30→51
ララァ(少尉→中尉ランクB)昇格!:経験469→599 勲章70→107→7
リリス(少尉ランクB):経験335→465 勲章44→81
スミレ(大尉ランクB):経験454→584 勲章8→21
ミユ(少佐ランクC):経験156→286 勲章21→30
全領域を制圧したので戦況ダイス判定はありません
ヒッコリー基地を制圧しました - 435二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:46:57
ヴァンはダニカと幼馴染だし色々教えてくれそうね
ヒッコリーの陥落のおかげで北米戦線は残党は危ないかもしれないが一応ダニカが恐れた南北戦争の二の舞は回避できた - 436二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:04:57
結果としては圧勝だったけど相手の指揮官が大した事ない上に量産機が相手って条件でも必中取れないあたり地味に無人機のヤバさが出てきてるな
積極的に命中・回避を伸ばし続けてきてこれなあたり敵がもっと高性能機に乗ってきたり指揮官が優秀だったりしたらどうなることやら - 437二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:06:22
地上では人間の盾でも使わなければまぁこうなる
問題は宇宙だ - 438二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:06:53
地味にケストレルのせいでエクステリア関係でヴェスバーの優位性崩そうなのがちょっと怖いな
- 439二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:15:54
次に戦うグレイヴァルキリーは第3部隊がちょっとな… リハイゼもないし他もヤバいかもしれん
レッドやイエローもいるのに装備や人員の状態が不完全かつ月の警戒に当たってたはずのグレイが対応に動かなきゃいけなかったあたりラビアンローズがかなり変な動きしてたんだろうか グラナダに向かってるところをギリギリで抑えたとか - 440二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:18:31
グレイは実績必要になるし
多分ニナ・ウラキが航行ルートとかここを制圧すれば鹵獲できるとか情報ゲロってると思うぞ - 441二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:25:34
実績を積むなら万全な状態にしてからでもいいんじゃない?とも思ったけど逆に結成して早々に不完全な装備や人員をものともせず任務をやり遂げたという実績があれば周囲の信頼を勝ち取れるという考えもあるのか
あと気になるのは誰がラビアンローズの艦長(所長?)やってるかだな
エマリーのままだったら旦那のブライトと敵対することになるぞ - 442二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:54:43
今日中にラビアンローズ戦のさわりくらいはやれるかな
- 443二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:59:41
ラビアンローズ戦とか含めると技術と交流は夜になるのかな。それはそれで夜の方が平日だと助かる…
- 444◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 23:27:03
- 445二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:28:51
あぁあの人野望で過激なエンドあったな
- 446二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:29:22
AOZ組はロサの方だろうし妥当かな
- 447二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:33:25
指揮60か… 3人の中だと1番手強いのを引いたな
それにしても勝手知ったるジャブローじゃなくてラビアンローズなんだね - 448二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:35:14
一応これアナハイムの所有物扱いだったと思うからマジで新政府がアナハイムの船を強引に襲って接収したような構図になるのかな
- 449二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:43:10
なのである意味これって企業vs新政府の戦いのgongならしちゃった感がある
- 450◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 23:46:22
マジで誰?って思うかもしれないけど1stにいたジャブローの防空司令の人です(指揮60)
このスレだと一切仕事がなかった筈なんですがジャブロー陥落した時にでも裏切ったんかな
なんでジャブローにいねえんやとは思いますが
フレデリカ「離反があったのだから周回軌道はある程度変えるはずだと思っていましたが……」
アルテイシア「貴女の読みが当たったわね。ラビアンローズを塞げば今の勢力図なら行動への制限は大きい」
エスター「私企業の船舶への戦闘行為になってしまいますね」
フレデリカ「……勧告は行いましたので。一応は」
アルテイシア「私たちは最早箱に縛られる存在でもない。官民対話にも応じない、テロ支援の姿勢も是正しないじゃ介入が要るわ」
エスター「……そういうお題目ですものね。グレイヴァルキリー、旗揚げ戦といきます。MS隊発進!」
アントニオ「MSが出ただと……馬鹿な!名目はアナハイムの船だぞ、やる気でいるのか!新政府!」
アントニオ「……月世界を本気で潰す気でいると……!?」
第一部隊から
先番どっちだ
dice1d2=2 (2)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=2 (2) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=1 (1)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 451二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:47:30
自分から発砲してるだけマジで新政府はやる気だ
- 452二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:49:11
今まで名目上エゥーゴとアナハイムは別ですよーしてスルーしてたのに
新政府軍の精鋭がそういうのガン無視して月と反政府組織つながってんのわかってんだからなテメー!!って民間戦に殴り込む!
いや凄いなこれエアーズとかどんな反応するのやら - 453二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:49:39
野望だと割と有名だよねこの人
- 454二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:50:30
エゥーゴChaosとかいうマジで誰もいないルートで割と自由に動かせる唯一レベルの指揮官だからね
- 455◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 23:52:38
・コスモスTR-6[ハイゼンスレイⅢ・ラー]【TMS】【TR計画】*5
装甲:750 射撃攻撃力:640 格闘攻撃力:400 基礎命中率:108% 回避率:125%
・ジェスタ*3
装甲:580 射撃攻撃力:300 格闘攻撃力:270 基礎命中率:73% 回避率:53%
・リゼル*2【TMS】
装甲:500 射撃攻撃力:340 格闘攻撃力:240 基礎命中率:73% 回避率:62%
【フルサイコフレーム】機存在により戦闘開始前に特殊判定
NTLv合計11 dice1d100=83 (83) が69以上で dice1d4=4 (4) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
シャルロッテ:NTLv3によりdice1d5=2 (2) 3以上でBUNNyS起動
ソフィ:NTLv1によりdice1d5=3 (3) 5以上でBUNNyS起動
ヒルデ:NTLv2によりdice1d5=5 (5) 4以上でBUNNyS起動
キャラ:NTLv3によりdice1d5=1 (1) 3以上でBUNNyS起動
イリア:NTLv2によりdice1d5=1 (1) 4以上でBUNNyS起動
- 456二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:52:57
- 457二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:53:24
確かこのレベルでもう全ての攻撃がオカルト攻撃になるんだっけか
- 458◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 23:54:24
艦長も忘れてたけどアルテイシアがNTLv5なのでBUNNyS確定です
あとこれ加えるの忘れてた
フルサイコフレームが発動した場合全ての攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50されます
(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません) - 459二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:55:14
要するに月の既得権益解体への第一歩踏み出したんだよねこれ
- 460◆kYtJb10liJIk25/10/01(水) 23:55:49
規制まで時間ないかもしれないのでひとまず予告
明日は10時くらいから壁打ちしてます - 461二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:56:41
ビームじゃなくて何か波動拳撃ってくるんだけど?を最初に体感する戦闘である
- 462二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:56:46
募集は夜になるのかなそのままやるのか
どちらにせよ楽しみに待ってます! - 463二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:59:24
安価は夜にしてもらえると助かるが…
それはさておきグレイヴァルキリーはどれだけやれるかな - 464二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:02:38
性能的にはディープストライカーをこのまま当てる訳にもいけないし多分大丈夫じゃねぇかな
ただ月世界にとって新政府は完全に権益の解体として民間企業の船だろうが関係ないってのは衝撃を与えそうで一応味方のエアーズなんかや地上でエゥーゴと関わり深いホンコン辺りもどうなるのやら - 465二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:04:50
まあ正直アナハイムの見通しが甘過ぎた感はしなくもない 箱パワーもなければクーデターで相手も変わったのに今まで通りで上手くとは限らないでしょ 殴られずに済む理由が無くなってるのに一方的に殴り続けられる気でいるのはちょっとね
エアーズは1度鎮圧されてからそんなに経ってないのに懲りなさすぎるだろ…ってなるけどどうなんだろ
ホンコンってかルオ商会はどう動くのかな 月企業とは微妙に温度差ある気がしなくもないけど
サイド4も危なっかしいんだけど1度離脱して出戻ってきた分注意深く監視してるとは思いたいが - 466二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:25:44
戻ってきてるというか太陽系連邦に上層部というか実質特権階級である連邦から派遣されてるコロニー酋長とかが賛同してるだけで各サイドの住民感情とか支持云々はまだそこまで変わってないんじゃない?そういうの含めて太陽系連邦が覚悟を示したからこそ月面、ホンコン、コロニー辺りは帰路に立ってる(アナハイムはもう降伏もできなくてお通夜みたいな顔してそうだが)
- 467二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:28:54
サイド4の現状がそういや判定してないから不明ではあるのね
グレーでも民間船を襲うのは今までの権益に縛られた連邦議員達とは違うって見せつけでもあるけどDCって月面拠点がまともにないのが不穏ではある - 468二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:02:04
フルサイコフレームって意外とアレだな
発動率高くなったけどそれでも発動率は現状だと2割弱〜3割強くらいだしその上で倍になったステ次第じゃ無駄打ちになったりもするから
サイコフィールド攻撃でやっと安定した効果を発揮できるようになったかもしれない
…ちょっとわかりにくかったから聞くけどサイコフィールドの効果って>>全ての攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50されます(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません)って書いてあるんだけど味方攻撃時に敵の耐久による補正を無視+攻撃属性変更による実質的な特殊防御貫通+敵ネームドの死亡判定なし/敵攻撃時に味方のサイコフレーム機の運動性+50ってことで合ってる?
- 469◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 10:55:04
信じ難いことに昼間ですら規制されるようになってます
- 470二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:58:08
ゆっくりお待ちしてますー
- 471二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:47:53
最近広域規制がキツいらしいな
昨夜は鯖落ちあったし
保守は少し念入りにやっといたほうがいいかもしれん - 472二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:37:25
そう思ってたらさっくりやれるようになだたりするし夜待ってます!
- 473二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:19:48
さてどうなるかな
- 474◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 22:31:50
相手の肉入りモブを設定
dice1d5=5 (5) 1.少尉 2.中尉 3.大尉 4.少佐 5.中佐 ランクdice1d3=1 (1) 1.B 2.A 3.S
- 475二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:35:01
中佐級とは責任者か?
- 476◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 22:36:14
指揮官と同階級のモブがいるんですがそれは大丈夫なんですかね
dice1d2=1 (1)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力合計3200+射撃平均65(射撃平均65+100+NTLv合計11により110=攻撃回数275% 75%で三回攻撃)dice1d100=35 (35)
格闘攻撃力合計2000+格闘平均64(格闘平均64*1.5+100=攻撃回数196% 96%で二回攻撃) dice1d100=2 (2)
平均基礎命中率108+100*5+アルテイシアの指揮80=命中率688%
敵
平均回避率54+反応平均80+100*5+アントニオの指揮60=回避率694%
- 477二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:40:29
こっちはダイスなしでモブは無人機で確定なんだな
それともヒッコリーのダイスが永続だった? - 478二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:41:19
キハール使わないのか
- 479◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 22:55:04
オールレンジ攻撃のダイスも無人機判定も完全に忘れました
まあ結局味方先番だし変わんないって!
無人機判定だけはやっとこ 29以上を引くとモブが全員ALICEちゃんです
dice1d100=89 (89)
平均基礎命中率108+100*5+アルテイシアの指揮80+射撃平均65+【サイコミュ適合Lv合計11*3=33】+
バイオ・コンピュータ*5により25+【嘘をつくNTLv合計5*3=15】+【サイキッカー合計1*4=4】=命中率830%
敵
平均回避率54+反応平均80+100*5+アントニオの指揮60=回避率694%
830-694=136
【確定命中】【三回攻撃】
【サイコ・フィールド】攻撃によりダメージカットを無視
3200*3=9600
装甲合計2740-9600=-6860 【全機撃墜】
・ジェスタ*3/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは中佐B/少尉S*4=ボーナス115+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
アルテイシア(大佐ランクB):経験389→519 勲章70→75
シャルロッテ(中尉ランクB):経験440→570 勲章70→91
ソフィ(中尉ランクB):経験353→483 勲章70→91
ヒルデ(中尉ランクB):経験455→585 勲章70→91
キャラ(中尉ランクA):経験660→790 勲章0→21
イリア(中尉ランクS):勲章0→21
- 480二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:57:46
もはや味方先行だとユニコーンが暴走状態でもならない限りは不意打ちでもリゼル相手だと勝てるか
やっぱ相手はヴァルキリーに襲われるって想定してないんだと思う - 481二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:59:39
まだユニコーンと出くわしてないからな
ネームドも少ないし
本番はそれからだぞ - 482◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 23:03:23
第二部隊を見ます
先番どっちだ
dice1d2=1 (1)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=2 (2) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=2 (2)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 483◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 23:18:20
エスター『正面のMS隊を撃滅。作戦も何もない力押しだけど……ここは押しの一手よ』
プル「はいは~い!」
プルツー「単純で助かる。こいつには難しい事はできないからな……」
レイ「辛口だよね……」
リン「検品落ちより難しいことができないってどうなのさ」
ノン「早く終わらせよ?ギスギスしてると艦長さんに何か言われるよ…?」
【フルサイコフレーム】機存在により戦闘開始前に特殊判定
NTLv合計14 dice1d100=33 (33) が66以上で dice1d4=1 (1) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
エスター:NTLv3によりdice1d5=3 (3) 3以上でBUNNyS起動
プル:NTLv4によりdice1d5=4 (4) 2以上でBUNNyS起動
プルツー:NTLv4によりdice1d5=5 (5) 2以上でBUNNyS起動
ノン:NTLv2によりdice1d5=4 (4) 4以上でBUNNyS起動
リン:NTLv2によりdice1d5=4 (4) 4以上でBUNNyS起動
レイ:NTLv2によりdice1d5=4 (4) 4以上でBUNNyS起動
- 484◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 23:19:32
相手の肉入りモブを設定
dice1d5=3 (3) 1.少尉 2.中尉 3.大尉 4.少佐 5.中佐 ランクdice1d3=3 (3) 1.B 2.A 3.S
- 485二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:21:29
美人艦長に率いられたロリっ娘チームっていいな
全員子持ちロリ巨乳だけど - 486◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 23:23:04
搭乗者がNTである戦艦は指揮する部隊の戦闘前に無人キハールⅡによる【オールレンジ攻撃Lv4】による先制攻撃を仕掛けます
・コスモスTR-6[キハールⅢ]【TMS】【SFS×2】【TR計画】
装甲:500 射撃攻撃力:410 格闘攻撃力:295 基礎命中率:115% 回避率:105%
射撃攻撃力合計2050+射撃68(射撃68+100+NTLv合計3により30=攻撃回数198% 98%で二回攻撃) dice1d100=81 (81)
基礎命中率115+100*5+エスターの指揮100+射撃68=命中率783%
敵
平均回避率54+反応平均79+100*5+アントニオの指揮60=回避率693%
783-693=90
10以上で命中 dice1d100=77 (77)
- 487◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 23:31:05
【二回攻撃】
【V・S・B・R】により【ビーム・シールド】を持たない機体の耐久によるダメージ軽減を無視
射撃攻撃力(2930*2)*オールレンジ攻撃Lv4により0.8=4688
装甲合計2740-4688=-1938 【全機撃墜】
・ジェスタ*3/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは大尉S/少尉S*4=ボーナス125+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
エスター(少佐ランクS):勲章42→47
プル(少尉ランクA):経験660→800 勲章0→33
プルツー(少尉ランクA):経験660→800 勲章0→33
ノン(少尉ランクC→B)ランクアップ!:経験232→372 勲章0→33
リン(少尉ランクC→B)ランクアップ!:経験244→384 勲章0→33
レイ(少尉ランクC→B)ランクアップ!:経験214→354 勲章0→33
ランクアップの処理
ノン少尉
指揮:30+dice1d10=5 (5)
魅力:72+dice1d10=10 (10)
策略:30+dice1d10=7 (7)
射撃:30+dice1d10=8 (8)
格闘:54+dice1d10=7 (7)
耐久:50+dice1d10=1 (1)
反応:44+dice1d10=6 (6)
- 488二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:31:06
エスターの射撃はBUNNySで80になってるから確定命中ですぜ
まあ直さなくても当たってるから同じことだけど
第1第2はサクサク進んだけど問題は第3だよな
低めのステとNTレベル、キハールなし、指揮官の指揮値が1番低いの三重苦だ 敵を仕留められないだけならまだしも相手に先番取られたらやられちゃうかもしれない - 489◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 23:32:10
リン少尉
指揮:30+dice1d10=4 (4)
魅力:30+dice1d10=7 (7)
策略:43+dice1d10=5 (5)
射撃:75+dice1d10=1 (1)
格闘:62+dice1d10=7 (7)
耐久:30+dice1d10=10 (10)
反応:73+dice1d10=4 (4)
レイ少尉
指揮:38+dice1d10=2 (2)
魅力:72+dice1d10=3 (3)
策略:30+dice1d10=3 (3)
射撃:69+dice1d10=8 (8)
格闘:78+dice1d10=6 (6)
耐久:53+dice1d10=4 (4)
反応:27+dice1d10=5 (5)
- 490◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 23:36:18
第三部隊を見ます
先番どっちだ
dice1d2=2 (2)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=1 (1) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=2 (2)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
モブだった場合の相手の肉入りモブを設定
dice1d5=4 (4) 1.少尉 2.中尉 3.大尉 4.少佐 5.中佐 ランクdice1d3=2 (2) 1.B 2.A 3.S
- 491二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:37:21
ネームドかぁ
ここに来て誰なんだろ? - 492◆kYtJb10liJIk25/10/02(木) 23:37:44
誰か宇宙にいそうなネームド来るみたいですがひとまずお風呂行きます
明日はお昼ごろからかな - 493二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:38:08
検品落ちの方が格闘高い件について
- 494二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:46:39
青は藍より出でて…って奴だろ知らんけど
ALICEちゃんNTLv3あるから計算式上量産機にサイコミュ付いてないのが助かるとこだよな
シロッコはマジでめちゃくちゃ強かった - 495二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:53:25
基本は野望の脅威Vエゥーゴカオスルートのキャラなんだろうけどジャックとアントニオが両立できてる辺り一概にそうとは言い切れないよな
今残ってるメンバーかつ艦載機パイロットや地上組じゃないキャラとなると絞られてくるな
女性キャラならルーとかミリィが出てきそうかな
男だと居るかどうか分からんって所から始めなきゃだけどモルモット隊とプロトゼロ辺りだろうか
ジャックはツバイカウのMS隊のままだっけ?アスナが地上にいるのはそもそもそっちに配属されなかったってことなんだろうか
大穴でロウルートのキャラも採用した場合だとマツナガとかドアンも追加されるけど2人ともエゥーゴにつく理由が薄いからなさそうかな… - 496二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:57:35
なんならアクシズメンバーやジオン公国組(ゲラートみたいな生存したフェンリル隊)とかも考えられるしな
エゥーゴ+連邦シナリオの将兵+ジオンとアクシズ生存組の混成部隊だ
流石にケネスはまだ少佐くらいで参加してないと思うが - 497二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:24:09
フェンリル隊は0083で壊滅してなかったっけ 観艦式ついでに処刑される予定のギレン奪還と核攻撃の撹乱目的でソロモンに潜入したけど結局とっ捕まって男は皆ギレンの添え物にされてた気が
後連邦シナリオのキャラもエゥーゴシナリオにも参戦するキャラとかエゥーゴとかの反政府組織に居たって設定があるキャラ以外は基本出てこないんじゃねーかな
アクシズ組も今残ってるのって誰だ? 1人1人死亡確認しない限り壊滅した勢力の連中がズルズル出張ってくるの結構鬱陶しいんだよな… - 498二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:28:20
明確に処刑されたのはギレンくらいでゲラートとかは特に触れられてない。エゥーゴカオスといってもロウキャラであるジオン系のパイロットはまぁ出そうと思えば出せなくはない。修羅の双星の生き残りとか
アクシズならラカン、グレミー、マシュマー辺りかね。エゥーゴが実質アクシズ系の技術も吸収してるのはローゼンズールとか見てるとわかるし - 499二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:01:29
- 500二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:11:15
大丈夫?今日も広域規制に引っかかってたみたいだけど昼からやれるかな?
あとこれはあくまで個人の意見だけど自由安価は夜中にしてくれると助かるなマジで - 501二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:51:39
いけるかな
- 502二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:30:39
エロはともかく技術なら別に昼でも良いと思うけどな
- 503二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:36:36
そういった言い方は好まず…
技術安価のがエロより楽しみって人もいるんだからさ
かく言う自分もそうなんだけどね - 504二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:40:33
- 505二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:24:03
戦闘の後色々と情勢も変わりそうだな…
もう関係者全員エゥーゴ、カラバ、マフティーがアナハイムとズブズブだと理解してるとはいえアナハイム所属の民間船を正規軍が襲うって - 506◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 19:23:34
昼間に規制する意味is何
ネームドどの辺がいるんでしょうか
一ヶ月戦争から行方を追ってませんがカート・ラズウェルさんいますか
dice1d2=1 (1)
1.令和に他ゲーのキャラが別ゲーにそんな出張るわけないじゃないすか
2.あの辺りの平成のガンダムゲームキャラ他のゲームにも出張しがち います
野望Vだとエゥーゴにいたりするシン・マツナガさんいますか
dice1d3=3 (3)
1~2.もう主君いないし勝手にやっててよ
3.いるよ
同じくというかエゥーゴルートぐらいじゃないと目立たないククルス・ドアンさんいますか
dice1d2=2 (2)
1.もう戦争はこりごりだよ~
2.地球で戦災孤児にも会えなかったので彷徨ってます
同じくChaosだとこっちにいたりするプロト・ゼロさんいますか この人エゥーゴにいるんだよね
dice1d3=2 (2)
1.エゥーゴにいたってことはこっちに来てる可能性もあったってことやん
2.前の戦闘でもうこっちに捕まってるよ
3.脱出した後また拾われてラビアンローズにいるみたいね
- 507二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:27:05
マツナガとドアンいるかぁ
- 508二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:30:39
カオスとロウのメンバー結構入り混じりか
- 509◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 19:33:17
どっちかみたいです
dice1d2=1 (1)
1.マツナガ
2.ドアン
何乗ってるんだろう
dice1d3=3 (3)
1.ゲルググ・ウェルテクスの方がいいとか言い出した しょうがねえなあ…
2.Θ計画の完成系シータプラスをあげよう
3.ユニコーンのです
- 510二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:33:42
えっ下手すると強化人間になってない?これ
- 511二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:34:15
まぁユニコーン扱えるレベルのパイロットといえばマツナガくらいは必要になるか…
マツナガにとってはドズルの仇だDCは - 512◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 19:44:33
そらまあラビアンローズは最新の工場も兼ねているわけですからないのが不自然なレベルですねユニコーンも
ユニコーン何機出てくるんですか
dice1d5=3 (3)
マツナガさんNT付けた?ついてもおかしくない世の中なんですよね
dice1d2=1 (1) 1.ついた 2.ついてない
ついた場合のNTLvdice1d3=1 (1)
- 513◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 19:54:28
・コスモスTR-6[ハイゼンスレイⅢ・ラー]【TMS】【TR計画】*5
装甲:750 射撃攻撃力:640 格闘攻撃力:400 基礎命中率:108% 回避率:125%
・ユニコーンガンダム【サイコミュLv5】【Iフィールド】【フルサイコフレーム】*3
装甲:1050 射撃攻撃力:600 格闘攻撃力:480 基礎命中率:80% 回避率:80%
・ジェスタ*1
装甲:580 射撃攻撃力:300 格闘攻撃力:270 基礎命中率:73% 回避率:53%
・リゼル*1【TMS】
装甲:500 射撃攻撃力:340 格闘攻撃力:240 基礎命中率:73% 回避率:62%
【フルサイコフレーム】機存在により戦闘開始前に特殊判定
NTLv合計8 dice1d100=86 (86) が72以上で dice1d4=2 (2) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
/+攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50
(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません)
(敵側)NTLv合計7 dice1d100=33 (33) が93以上で dice1d4=2 (2) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
敵側特殊判定
【NT-D】により【オールレンジ攻撃】をLvdice1d5=3 (3) まで無効化し敵NT一人につき機体の基礎命中率が強制的に99%になります
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
マーレ:NTLv2によりdice1d5=3 (3) 4以上でBUNNyS起動
ケーラ:NTLv2によりdice1d5=2 (2) 4以上でBUNNyS起動
シャーリー:NTLv1によりdice1d5=1 (1) 5以上でBUNNyS起動
ドゥー:NTLv3によりdice1d5=2 (2) 3以上でBUNNyS起動
- 514◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 20:06:53
・シン・マツナガ(少佐ランクS 指揮75/魅力60/射撃70/格闘80/耐久70/反応70)
ドゥー「……!すごいのが来そう。何だろうコレ」
フレデリカ『そのスピード……!噂に聞いていた新型機です。警戒を』
ケーラ「またガンダムタイプだってのかい」
バルバラ「よくもまあ節操なく散らかった新型を次々送り込めるものだ……!」
マーレ「人員不足でパイロットに回されりゃこんな役回りをやらされるのかい!冗談じゃない」
マツナガ「……こうでもしなければ主君の仇討ちも見込めぬと思っていたのでな……!貴様らは邪魔になる!」
ユニコーン「」バキィン!
シャーリー「変形!?……変身した!?」
dice1d2=1 (1)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力合計3200+射撃平均60(射撃平均60+100+NTLv合計8により80=攻撃回数240% 40%で三回攻撃)dice1d100=14 (14)
格闘攻撃力合計2000+格闘平均52(格闘平均52*1.5+100=攻撃回数178% 78%で二回攻撃) dice1d100=14 (14)
平均基礎命中率108+100*5+フレドリカの指揮69=命中率677%
敵
平均回避率77+反応平均86+100*5+アントニオの指揮60=回避率723%
- 515◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 20:11:49
平均基礎命中率108+100*5+フレドリカの指揮69+射撃平均60+【サイコミュ適合Lv合計8*3=24】+
バイオ・コンピュータ*5により25+【サイキッカー合計1*4=4】=命中率790%
敵
平均回避率77+反応平均86+100*5+アントニオの指揮60+【サイコミュ適合Lv合計7*3=21】=回避率744%
790-744=46
54以上で命中 dice1d100=35 (35)
- 516二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:13:24
避けられたのひっさびさな気がする
- 517◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 20:19:56
ドゥー「っち……!僕もまだこいつになりきれてない……!」
マツナガ「速い!?あの波動は!?あ、あれがサイコフレームの真価だと言うか……私が引き出し切れていない!」
dice1d2=2 (2)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力合計2440+射撃平均86(射撃平均86+100+NTLv合計7により70=攻撃回数256% 56%で三回攻撃)dice1d100=38 (38)
格闘攻撃力合計1950+格闘平均88(格闘平均52*1.5+100=攻撃回数232% 32%で二回攻撃) dice1d100=45 (45)
平均基礎命中率74+100*5+アントニオの指揮60=命中率677%
味方
平均回避率125+反応平均51+100*5+フレドリカの指揮69+【フルサイコフレーム共振】により50=回避率795%
- 518◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 20:26:54
平均基礎命中率74+100*5+アントニオの指揮60+格闘平均88+【サイコミュ適合Lv合計7*3=21】=命中率765%
味方
平均回避率125+反応平均51+100*5+フレドリカの指揮69+【フルサイコフレーム共振】により50
+【サイコミュ適合Lv合計8*3=24】+バイオ・コンピュータ*5により25+【サイキッカー合計1*4=4】=回避率848%
848-765=83
17以下で被弾 dice1d100=5 (5)
- 519二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:27:38
当たりやがったか…
- 520二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:29:00
やっぱマツナガはやべぇな…
NT-Dついてるのも含めて - 521二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:33:07
よりにもよって第3でユニコーンゾロゾロは流石にね
先番取れてたからうまく当てれればとも思ったけど
懸念が現実になったな 何人やられるやら - 522二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:34:32
というか全滅した?
- 523二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:39:01
こうやって負ける可能性もありつつそれを乗り越えていくのが面白いからワクワクするな
- 524二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:42:47
終わったらフレデリカさんめっちゃ反省して強化手術受けそうではある
- 525二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:45:41
ダメージって均等に分配だっけ?それとも1人ずつ受け止めてく感じ?
装甲50×5機の合計250で240ダメージ受けたら残りHP2が5人残るのか 残りHP10の1人が残るのか
どっちだったっけ? - 526◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 20:46:17
- 527二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:47:29
こういう時即座に対応して通信できそうなバルバラなのは助かった
- 528二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:48:19
一応新鋭とはいえ連邦軍最強と言われてたヴァルキリー隊にここまでするのはエゥーゴの技術力も侮れないね
- 529二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:48:33
これでしばらくグレイは動かせんな
その間に万全の状況にしてもらえると助かるね
人も機体もさ - 530二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:51:11
ヒッコリーでボロボロにされてマツナガがここで1部隊撃破してるのもあってアナハイムは朝敵認定されてるし一気にリゼルとかよりユニコーン系列に切り替える可能性も出てきたのかな
- 531二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:02:53
いくらいろいろ準備したって言ってもダイスが腐ればこんなもんか
戦闘前の時点で配備される機体とキャラステータスで下振れ引いて敵の布陣で上振れ引いてるからな
ついでに言えば戦闘ダイス自体もだいぶ下振れてるし
いくら運否天賦に依らないよう積み上げたところで運が絡めばこのザマとは無情なもんだな - 532二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:16:16
そういやステータス確認してて思ったんだけど野望のステータスを参考にしてないキャラのランク設定が上振れるのって完全にデメリットしかないんだね
ダイスで決まったステータスにランクが上振れた分ボーナスが付くとかがないからシンプルに成長の機会が奪われただけになってる - 533◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 21:30:21
ドゥー「うわ……!?」バヂィッ!!
マーレ「な、なんだあのライフルは!デカすぎる!撃たせる前に……!」ボンッ!
ケーラ「この範囲、ビーム・シールドが防ぎきれない!?」
バルバラ「かすめただけで……!そうか……先読みの意味を成さない攻撃の範囲をぶつけると来たか……!」
第三部隊が撤退しました
マツナガ隊がうろうろしてると制圧行動に移れないんですが向こうはどうするんでしょうか
dice1d2=2 (2)
1.ラビアンローズは死守しないと……連戦や!
2.トータル負けてるしラビアンローズ維持しておくのは無理や……撤退や!
- 534二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:31:24
冷静な判断で情報とか戦った感想とかデータを一緒に持ち替えられた方が危ういから今後の敵になりそうだな
- 535二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:34:57
このレスは削除されています
- 536二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:35:31
下手に追撃させるよりまず目標のラビアンローズの確保と味方の救出の方が大切だよ
- 537二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:38:20
下手に追撃させてる時に負傷したドゥー達を狙われたりラビアンローズに自爆されたりする可能性だってあるし作戦中の追撃って余程優位な時じゃないと基本御法度よ
- 538二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:48:01
とりあえずラビアンローズは諦めるのか?
- 539二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:49:15
敵は撤退してるしラビアンローズは確保できたと思っていいか
とてもじゃないけど勝った気にはなれんけどな - 540二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:50:19
ラビアンローズを抑えきれないからマツナガ撤退なんだからそれはない
追撃ってのはまぁ無理だろうしラビアンローズ獲得の代わりにアナハイムというか月を全面的に敵にすら覚悟をしましつつデータは取られたけど、チョークポイントは奪えた
- 541◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 22:01:40
アントニオ「撤退急がせ!逃げの一手しかあるまい!虎の子の働きはいいが他がこれでは話にならん」
エスター「……退くわね。あの新型がまだまだいれば手を焼かされそう、リハイゼが間に合っていてれば……」
アルテイシア「アナハイム・エレクトロニクスの仕掛けはいつも困りものよ」
フレドリカ(初陣に瑕を付けてしまったか……外様の私が……)
・ラビアンローズを制圧しました
グレイヴァルキリー全体に勲章+dice1d15=7 (7) します
- 542◆kYtJb10liJIk25/10/03(金) 22:01:53
お風呂入ってきます
- 543二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:09:13
今日はこれで終わりかな?
陣立ても整わないまま新参が無理を押した結果完勝を逃すとはなんともはや
敵の撤退も許してしまったことだし無人機の完品ぐらい確保できてなきゃ割に合わんぞ - 544二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:02:40
今日はラビアンローズ戦までで終わりか
直接戦闘で黒星とかいつ以来だ?暗雲が垂れ込めてきたな… - 545二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:20:09
ヒッコリーから通しで結構時間かかっちゃったな
正直戦闘がここまで長引くとは思わなかった
上で防衛戦を提案してる人がいたし戦略SLG的にはあってもおかしくないとは思うけどこのレベルで時間かかると思うとGMの負担とか話の進みがさらに遅くなるとかいろいろ浮かんできてちょっと二の足を踏みたくなる
負けたら純粋にマイナスイベントになるし かといって相手の攻勢を跳ね除けるだけだからあんまりメリットもないし 経験値貰えるだけなら散々文句言ってる人がいた模擬戦の方がまだマシでしょ
敵指揮官のネームド縛りとかネームド出現率及び捕縛率アップ、撃退に成功したら相手方の戦力の消耗が次以降の戦闘に反映されるとかのメリットがあればいいんだけどそれはそれで処理が面倒になるからGMに負荷かけちゃいそうでな - 546二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:36:02
模擬戦は全員まとめて処理だからそら文句言う人もいるが防衛戦なら別じゃないか?
まぁ防衛戦というよりはそこにDCの戦力が配置されてるのか?(地上はアンチボディでどうにかなりそうだが)で自動判定になるとか
出ないとディープストライカーとな死に設定なるぞ - 547二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:22:56
防衛戦は基本戦闘描写を省略するってこと?
基本ダイスで 敵の侵攻回数を決める→侵攻地点を決める→防衛側の戦力値を算出、と各ヴァルキリー隊(事前にそれぞれ戦力値が決まっている)を派遣するか否かを決める(ここは多数決?)→侵攻してくる敵戦力を決める→敵味方双方の戦力値から勝敗を判定って感じ? 順番は多少前後したり(敵の戦力値判定後にヴァルキリー隊の派遣を決めたり)バイタルジャンプがある地上戦以外は原則1部隊1箇所しか防衛できない+攻略戦に参加した隊は防衛不可とか他にも細かいルールがありそうだしそこら辺纏めること考えるとそれはそれで面倒くさそうだな というか細かくルールを設定してくとなると普通に戦闘させるのとあんま変わらない気もするし そうなってくると勝っても負けてもってのは上で言ってるしな
あと今までだってせっかく作ったのに日の目を見なかった機体なんて1つや2つじゃないんだからディープストライカーが死に設定になってもそれはそれで仕方ないんじゃない? わざわざ敵の活躍シーンを盛りたいってんなら活かせる状況を自分で考えればいいじゃん - 548二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:30:19
それこそギレンの野望の方式である程度代用できるんだし。なんなら単純な数値対決に簡略してもいい
あえて面倒な想定して面倒くさくなりそうとか細かいルールがとかせっかく決まったディープストライカーを死に設定にしてもいいだろとか言われてもまだ何もアナウンスしてないのにどうかと思うぞ - 549二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:47:53
先にこのままじゃ死に設定になるとか自動判定とか言い出したのそっちじゃん… 最低限必須そうな要素並べただけだぞこっちは
数値対決ったって各拠点の防衛部隊と各ヴァルキリー隊の戦力値は固定値だとしても敵側の侵攻回数・侵攻地点・侵攻戦力は流動するもんじゃないの?あとネームドの有無とかも判定しないとだし
あとせっかく簡略化しても勝つなら経験値と功績値配るだけだし負けたら取り返すための戦闘は結局いつも通りのになるだろ その戦闘回数をわざわざ増やして長引かせるのどうなの?って話なのに
ディープストライカーに関しては気分を害したなら謝るよ けど無理に敵側にねじ込んどいて活躍の機会がないとか文句言うのも筋違いだろ 防衛戦にせよあってもおかしくないってのと上手く機能させられないってのは別じゃん? - 550二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:47:35
後はターン終了時の処理か
今回から箱ツアーの進捗が追加されるんだよな
グレイヴァルキリーのリハイゼ配備とかもここでやんのか? - 551二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:08:38
今日何時からやるんだろ
夜? - 552二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:17:58
楽しみ
- 553◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 20:57:55
やっていきます 結構すぐ安価取ると思いますがみんないますか?
- 554二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:03:48
いますよー
- 555二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:03
いるよ
- 556二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:52
いますぞー
- 557二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:54
はい
今日までえっちなことやれると良いな - 558二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:05:09
はーい
- 559二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:43
います!
- 560二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:13:29
いますよ
- 561◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 21:24:54
- 562二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:27:12
サイド4、ホンコンあたりは不穏っぽいけどこんな感じかな?
真っ当に攻めるならサイド3の制圧かDC本体のいない宇宙要塞ア・バオア・クーか - 563◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 21:29:18
こんな感じになっている都合上エゥーゴの侵攻はかなり限定されます
というか大所帯で動いたらインレに目ェつけられますので
宇宙で動く場合ディープストライカーがインレを抑えないと侵攻すらままなりません
まずはエゥーゴがどこを攻めるか決めましょう
dice1d12=7 (7)
1.サイド3
2.ゼダンの門
3.フォン・ブラウン
4.南米1
5.南米2
6.大西洋2
7.インド
8.インド洋
9.中国
10.ロシア2
11.ロシア3
12.アラビア
- 564二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:30:24
まぁ繋がるって意味だと妥当か
人口密集を取り込んでやがる… - 565二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:31:14
バイコヌールとマドラスを繋ぐつもりか
宇宙への撤退も視野に入れてるのかな? - 566二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:31:15
カザフ、インド、マドラスを地上の最終防衛ラインにして山中で防衛する感じに見える
- 567◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 21:35:01
エゥーゴのインドへの攻撃です
なんかもう無理そうだからバイコヌールに戦力集めるために撤退戦の準備段階としてインド落としたいという
結構後ろ向きな理由を感じるポイントですね
そう言えば地上のモブも既にアンチボディ乗ってる環境なんでしょうか……
dice1d2=2 (2)
1.バカ強いけどMS乗るよりもさらに慣熟の期間が要りすぎるからなぁ……
2.エルピスがぽこぽこ作ってくれるからすぐに数揃うよ
- 568二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:21
地上はアンチボディ、宇宙はTR計画ってなってるのね
多分バロンズゥとかネリーブレン級はいなくて一般兵はそこまで補正ないにしても驚異的だ - 569二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:37:58
ある意味使い分け
- 570二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:38:17
……こうなるとミノフスキーフライトあんまいらなくない?
いやまぁあれ民製品に利用できる可能性あるが - 571◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 21:41:29
基本的にモブもアンチボディ乗ってる環境です
無理じゃないですか?地球陥とすの
こうなるとモブvsモブでも相当差がつきます 機体性能違いすぎるんだもの みつを
dice1d5=3 (3) 1のみ防衛失敗
- 572二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:43:27
地上は切り捨てたいかもしれないがカラバとかのメンバーから捨てられないからな
- 573◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 21:44:28
常時バリア貼りつつ自由飛行&ショートワープしながらガード不能の弾叩きつけてくる機体強すぎるので
バイコヌールとマドラスの接続に失敗したのでした
こんな感じで防衛はこれくらいざっくりです
技術者の質:203
※戦時中 自動開発値は1/3
月の終わりに自動開発分をプラス 値は技術者の質/30
・【TR計画】
-【開放式粒子加速器搭載型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅣ":87→89%】
-【反重力場加速式実弾型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅤ":25→27%】
-【咬合式電力奪取型クロー:25→27%】
/
・【ビンソン計画】
技術先行につき自動開発値1/2
-【サイコ・フィールド安定化併用型反動推進機関"M・NT-D":56→58%】
/
【統合移民計画"トライステラー"】
超大規模事業により自動開発値/3
-【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:37→38%】
-【オーガニック・コロニー量産計画:26→27%】
技術先行により自動開発値/2
-【ナノテクによるオートメンテナンス:81→83%】
-【SEジェネレータ応用発展型システム:85→87%】 - 574◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 21:44:49
21:55に自由安価取ります
- 575二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:44:52
だめだった場合の保険としてヴァルキリー隊派遣とかはあるのかな?
少なくとも宇宙はウーンドウォートvsユニコーンになったらほぼ負けだし - 576二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:45:28
箱ツアーってどうなってんのかな
- 577二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:46:35
- 578二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:48:24
V2より遥かにヤバいのが量産機で暴れてるみたいなもんだから宇宙世紀の範疇でどうにかなる状況じゃないよね
- 579二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:49:57
まぁ地上限定だけどな
これで接続に失敗したからカラバやマフティーはなりふり構わずバイコヌールに集うかゲリラ戦仕掛けるしかなくなるしアナハイムも民間だからセーフ理論もなくなり宇宙特化に生産切り替わりそう(負けたら首が飛ぶ可能性あるのなら) - 580◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 21:54:59
【0092年11月:自由安価】
安価↓7まで募集 - 581二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:07
TR計画とNT計画にて
木星の開発チームと共同してバタラの発展機として伝説のコスモスを再現する【木星製コスモス開発計画】(アマクサ)と木星製の防衛+前線の盾枠を担う【木星製NT専用MA開発計画】(エレファンテ)の開発を実行。更に来るべきサイド4ヘリウム基地奪還の為サイロッドのデータをフル活用した【次世代C兵器MA開発計画】としてラフレシアを建造する。なおラフレシアはセイラ、3機建造する予定のエレファンテはジオン三人娘。アマクサはグレイヴァルキリーを中心に配備予定とする。
また箱ツアー最中にて自分も知りたいとリゼルのリディとローゼンズールとメガライダーの双子が途中参加したそうな - 582二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:08
TR進めながらブルー、レッド、イエローによるグレイヴァルキリーの特訓
- 583二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:18
NT研究でサイキッカーでも対処できない怪我を負った場合に備えてナノマシン研究で外傷の完全治癒を目的としたナノマシンの開発に着手
(最終的には手足を失ったとしても元に戻れるレベルにする) - 584二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:24
NT研究に集中する
同時にビンソン計画を解体し、M・NTDの開発をNT研究部門に、艦船用ビームシールドの開発をTR計画に統合 さらに敵機の残骸や接収したラビアンローズから無人機のデータがサルベージされ、運動パターン等の解析が進められることとなった
一方強行軍により部下を危険に晒したことを悔いる中将はグレイヴァルキリー隊の戦力の補強を推し進める
①リハイゼの配備を完了させ
②フレドリカとバルバラの強化処置を施したのに加え各隊員の新NT/サイキッカー判定を行い
③促成プログラムによりバルバラを昇進・3番艦の艦長に就任させた
またそれに伴ってアルテイシアが第1部隊のMS隊長に、フレドリカが1番艦艦長に異動となった - 585二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:25
TRとNT計画実行中ブリンクマン氏とカーウェイ氏がMSのOSを強制停止させるバグを発見しこれを軍事転用。更に各種TR系列の能力に強制停止対策の各種センサーなど現存する最新技術を全て注ぎ込んだ最強の宇宙運用(地上はアンチボディがいるので宇宙に特化したハイスペックロマン機体)DCのフラグシップ機。MS版インレと言える対AI機体に特化した『戦略級』一騎当千MSを提案。また木星からバタラの技術を応用した【非殺傷製警備用モビルポッド】が提案される。
- 586二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:36
ビンソンとTR計画でいよいよ本格的に次期主力量産機としてTR-6Ⅱ+バタラを解禁しつつ、外宇宙+惑星探索を目的にしたベクトラを超える巨大軌道要塞。いや艦艇エウロハイム級の建造を実行する。30km近い突撃要塞として建造し主動力としてSEエンジンを搭載しトライステラー計画における移住用装備やインレを複数艦内に。本当の意味での人類の希望として将来的な外惑星移民船団を護衛するための太陽系連邦の主力旗艦としてそれまでの全てのTR計画では培ったものをフル活用して建造にうつる
- 587二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:46
NT研究とTR進めながらサンダーボルトの女性陣をスカウト
(リリー、イース、メグ、アリシア、ソニア、モニカ、ジャニス、ケイト、ビビ)
ジオン勢についてはクランバトルで活躍していたのをスカウト - 588二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:47
TR計画と新機軸でそれぞれ【MS搭載攻撃用ナノマシン】相手のMS搭載に防御によるミサイルや実弾迎撃のための【迎撃用ナノマシン研究】ナノマシン(前者はDSのセンチュリオ、後者はGルシファーに近い?)
そして新機軸でテム・レイ博士がロボアムロをさらっと作っていた事から【労働用アンドロイド研究】に加え、テム博士がハンマー開発の邪魔になるからとハロロを主軸にした【人類存続管理サポートシステム製造計画】の青写真を提示し実行するかどうかを委ねた - 589◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 21:56:58
- 590二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:57:35
TR6Ⅱは既にされてない?
- 591二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:58:33
- 592二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:59:10
なにそれ…
- 593二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:44
調べたけど本当にサイバーコミックス時代ってみんなやりたい放題だなw
- 594二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:52
いま連邦の制式量産機ウーンドウォートⅡだぞ
クーデターの時に書いてあったろ
バタラもウーンドウォートと大差ないからわざわざ量産する意味ないし(命中率が高い分無人機相手でも当たりやすいが火力が低く敵を仕留められない可能性も高い) - 595二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:03:03
- 596二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:05:23
コロニーには廉価版のバタラさえありゃ市場に流れたバーザムとかはどうにかなるがこんなもん大量生産されたらアナハイムのMS部門が死ぬぞ
- 597二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:37
なんでここでビンソン計画なんかやるかなぁ
それよかビームシールド→TR計画 新型推進器→NT研究で計画自体解体しちゃってもよくないって言われてたのに
量産機案件だからビンソン計画だろって思ったのかもしれないけどTR-6もバタラもTR計画の産物だしそっちでやれないか? 今はNT研究するべきなんじゃねーかなって - 598二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:50
地上
アンチボディ(通常グラン、ブレン)
宇宙
TR-6Ⅱが基本で哨戒なんかはキハールⅡ
コロニー軍や木星や火星
歩行がしにくく地上適正が実は低くて地球侵攻などなほぼ無理だが現存のMSなら余裕で倒せるバタラ
精鋭のヴァルキリー隊
地上は特異個体のネリー・ブレン、バロンズゥベースの機体とリハイゼ
こんな感じになるのかな - 599二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:04
このレスは削除されています
- 600二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:13:10
>>223でやってる
安価に愚痴んじゃねーよ
- 601二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:58
なんかちょっと前にRFザク云々と言われてたけどある意味これも解決するのか
各地でRFザクが武装勢力によって作られる問題が危惧されてたがそれより安くて強くて使いやすいバタラが行き渡れば鎮圧されたり作る余地がなくなって - 602◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 22:22:50
オーガニック・シップはそれ自体が巨大な外宇宙移民船となり得る存在であるが
同時にそれ自体が生命体でありもし何らかの不可逆的な破壊を受けた場合機能の再生は極めて難しい
……将来的に太陽系連邦へと変化した政体の本懐を果たすため外惑星移民船団を構成するにしても
いわゆる護衛艦となり得る存在は必要不可欠であると考えられる
それもオーガニック・シップの最大速度及び並んだ際の規模についていけるレベルの護衛艦である
我々はこれにSEエンジンや完成が予想される新型推進器等、組織におけるあらゆる技術の結晶となる
政体そのもののフラグシップとなる30km級の巨大機動要塞の建造を計画することとした
現状最大の宇宙戦艦であるベクトラのさらに数倍の全長となる恐るべき戦闘能力を有した一隻である
この最大最強の戦艦が完成した暁には敵対勢力などあっという間に叩いてみせるわ
オーガニック・シップ完成できたんだからなんとかなるでしょ?頑張れ頑張れ
……趣味じゃないからね?決して
【巨大機動要塞開発計画:0%】が解禁されました - 603二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:58
でっか!!!こんなのあるんだ
- 604二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:47
ガンダムエースみたいなコンテンツの方向性ある程度制御する物もなくて大らかだった時代の産物
- 605二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:26:45
ベクトラは2番艦つくるのダメよと言われてたけど政府そのものを掌握したらこんな大規模計画もできちゃう
これ完全にアナハイムは切り落とすだろうしアナハイムの影響力完全排除しようとしてないか - 606二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:26:57
マクロスじみてきたな
- 607二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:27:58
- 608二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:28
これからはコロニーへの宇宙移民ではなくテラフォーミングによる宇宙開拓がメインになりそう
棄民と言われた時代は終わって箱が呪いから祈りに変わると良いね - 609◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 22:33:22
技術者の質:203
※戦時中により最大dice値が1/2
【TR計画】
最低保証技術者の質/8 技術引用によりdice限界値なし
-【新型SFS開発計画:0%】最低保証23 dice1d100=43 (43)
最終段階につき技術者の質/8を最低保証とする
→【地球圏絶対防衛体制:0%】最低保証23 dice1d50=28 (28)
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値は最低保証に+10
-【開放式粒子加速器搭載型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅣ":最低保証分で完成】
-【反重力場加速式実弾型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅤ":27%】最低保証23 dice1d33=30 (30)
-【咬合式電力奪取型クロー:25%】最低保証23 dice1d33=7 (7)
【ビンソン計画】
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
-【サイコ・フィールド安定化併用型反動推進機関"M・NT-D":54%】最低保証23 dice1d33=18 (18)
-【艦船用大型ビーム・シールド:0%】最低保証23 dice1d33=2 (2)
超大規模事業により技術者の質/20を最低保証とする dice限界値に/2
→【巨大機動要塞開発計画:0%】最低保証12 dice1d25=1 (1)
【統合移民計画"トライステラー"】
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
→【ナノテクによるオートメンテナンス:81%】最低保証12 dice1d25=11 (11)
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
→【SEジェネレータ応用発展型システム:85%】最低保証12 dice1d25=14 (14)
超大規模事業により技術者の質/20を最低保証とする dice限界値に/2
→【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:37%】最低保証12 dice1d25=11 (11)
-【オーガニック・コロニー量産計画:26%】最低保証12 dice2d25=23 5 (28)
- 610二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:55
惜しいなあと1%でSEジェネレーター開発か
- 611二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:40:40
SEジェネレータは自動開発で完成するか 次ターンで完成するオートメンテナンスも合わせてTRシリーズにどういう影響が出るかな
ビンソン計画も次やれば新型推進器が完成するな 出来れば次以降はNT研究進めたいけどこっちも進める必要が出てきたか?
項目数や出来るもの次第で優先順位つけるのも大事だけど完成間近の物があるかも大事だよな… - 612◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 22:49:11
【TR計画】
-【新型SFS開発計画:43%】
→【地球圏絶対防衛体制:28%】
-【開放式粒子加速器搭載型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅣ":完成!】
-【反重力場加速式実弾型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅤ":27→57%】
-【咬合式電力奪取型クロー:25→48%】
【ビンソン計画】
-【サイコ・フィールド安定化併用型反動推進機関"M・NT-D":54→72%】
-【艦船用大型ビーム・シールド:23%】
→【巨大機動要塞開発計画:12%】
【統合移民計画"トライステラー"】
→【ナノテクによるオートメンテナンス:81→93%】
→【SEジェネレータ応用発展型システム:85→99%】
→【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:37→49%】
-【オーガニック・コロニー量産計画:26→49%】
ミノフスキー物理学はついにライフルの砲身に粒子加速機を必要としない所まで来た
これにより砲身周辺により大型の粒子加速器をIフィールドにより形成することでその内部でビームを縮退・加速
そのビームを機構が排除され砲身としての機能に特化した専用キャノンによって打ち出す……
加速器が巨大であればあるほどビームは高速で高火力である!馬鹿でもわかる計算だ!
・インレの主砲の射程17,032kmが1+dice1d21=6 (6) 倍になりました
- 613二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:50:19
7倍…約12万km!?!?!?!?!?!?!?
- 614二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:51:02
もの凄いだろ?
でも地球と木星の距離は5億キロ近く離れてるから宇宙空間だと圧倒的って程でもないんだ - 615二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:51:39
こうなるとNTによる感応が大事だからいっそファラの鈴みたいなもん作っちゃう?
- 616二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:52:29
大体地球と月の間の3分の1くらいだってさ
- 617二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:54:52
ガンダムでこれ以上の射程を持つ兵器となるとシンヴァツとかサテライトキャノンとか水星の魔女のILTSとかかなり限られてくる
- 618◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 22:59:18
119,224kmの射程を持つ超兵器です 凄いですね
【新型最終兵器インレⅡ:0%】が解禁されました
23:10にエロ安価取ります - 619◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 23:00:18
安価除外対象は
レコア/セイラ
ハマーン/マレーネ/セラーナ/キャラ/イリア
レイコ/キャサリン
です - 620二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:00:32
いっそこれにテラスオーノの機能とか入れても良さそうだなって
サイロッドのデータも入れるとほぼラフレシアになりそう - 621◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 23:09:59
【0092年11月:コミュモード 行動権3回 65人同時選択可】
3つまで安価選びます 安価内容が複数人プレイの場合要するに主人公含めた39Pまで可
主人公はエロのときは分身できるので主人公複数人と女ひとりで輪姦とかも可
ひとつ前の募集とか自分のPCで見て3行以上書き込まれてる安価内容は弾きます
ぶっちゃけ6人以上とかになると描写ムズいんで簡易的になるよ
キャラ名とエロ導入をお願いします 思いつかなければキャラ名だけでも可
安価↓7まで - 622二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:04
ビアンカが赤ちゃんに授乳しているのを見ていたショタ中将が母乳を飲みたがっていると気付き、中将におっぱいを見せて「飲んでみる?」と誘い、そのまま赤ちゃんと中将に授乳していると彼の勃ったモノに気付いてそのまま授乳手コキ
- 623二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:13
- 624二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:17
毎日の様に母乳を昼に与えてる中将お気に入りのママであるミアが興味津々のエルピスに甘やかしや赤ちゃん言葉や授乳エッチなど閣下が大好きな甘やかしリードエッチを教え込み手本見せた後エルピスも同じ事をといい母性に目覚めさせた
- 625二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:24
ふたなりリタと浴室で激しくベロチューハグしながらお互いのものをしごく
- 626二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:25
第3部隊の敗北を自責するフレドリカとバルバラ
強化処置を志願する彼女らの覚悟と忠誠を問わんとして中将は2人を抱くのだった - 627二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:33
ショタ姿で従順な牛水着の奴隷のフィリーネの記憶を一時的に操作。嫌悪感出しつつ逆らえない状況、閣下の子供の奴隷になったと暗示して無理やり乳を乱暴に飲みながら嫌がるフィリーネに感謝と媚びを強要させショタおねックスで牛さんとしてリードまでさせた
- 628二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:44
シャーリーにDC配属の通過儀礼と嘘ついて彼女とエレン、中将の3人で自慰の見せ合いをした後、そのまま3P
- 629二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:48
リタとのサイコインレを賭けた模擬戦で負けたドゥーちがプルプル震えて猫耳猫下着でご奉仕するにゃんと語尾ににゃんを。リタが中将におっぱい吸わせながら子供扱いしつつドゥーも「負けたんだから」色々覚えようね?と言われてドゥーもちっぱい吸われたりハメられた
- 630二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:11:25
- 631◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 23:11:46
- 632◆kYtJb10liJIk25/10/04(土) 23:12:45
リタ
フレドリカ/バルバラ
フィリーネ
です
本文は明日になると思う - 633二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:13:16
当然の如く百合の間に挟まるものと思われる
- 634二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:44:10
次の侵攻先も考えとかないとな
優先順位高いのはロサ・ギガンティアとメガラニカのどちらかだけど侵攻先を2つ以上選べた場合赤黃のどっちかは温存するとして地上はどこを攻めるべきか
バイコヌールを潰して退路を断つか
ジャブローを潰して指揮系統を混乱させるか
単純になるべく敵の侵攻地点を散らしたままにしたいなら1番隣接地が少ないのはマドラスなんだけどね - 635二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:28:09
そういや負傷中のキャラクターをエロ安価に出しても大丈夫なんだろうか? ちょっと心配になる
- 636二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:51:41
そういやコロニー軍は今後バタラまみれになるのかな
一応絶対的な支配ではなく独立した上で太陽系連邦に所属するって形になるがアナハイムではなく太陽系連邦政府がバタラを販売するのならアナハイムのMS部門は色々と終わりそうだが - 637二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:49:44
M・NT-Dは77%では?元が54%でダイスの出目は18%だったけど最低保証が23%だから
- 638二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:24:29
出来る限り時間を稼いでバイコヌールから宇宙にあげるしかないか
- 639二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:58:39
バイコヌールは敵の退路としてあえて最後まで残しておきたい感じかな
ジャブローも陥落させられれば地上での組織的抵抗を抑制できるだろうけどその結果烏合の衆を各個撃破できるんならともかくてんでんばらばらに地下に潜ってゲリラ戦に移られる可能性もあるからな
地上における第2拠点かつバイコヌールへの中継点になり得るマドラスを潰して戦力の漸減とバイコヌールへ戦力を維持したまま移動する難易度を上げるのが安牌か - 640二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:39:08
コロニーの姿勢も分からないんだよな
独立してもいいと言われてマジで独立するのか、選挙権だけ獲得して従属するのか、場合によっては宇宙戦国時代みたいな群雄割拠の争いになるのか - 641二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:57:58
今夜は進められるかな
- 642二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:19:45
今日はやらなさそうだな
やっぱりエロは書き進めるのに時間かかるみたいだけど気長に待ちましょう - 643二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:40:14
今日はあるかな?
- 644二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:38:42
今日はやれればいいな
エロ→養成プログラム→侵攻だっけ
どこまで行けるかな - 645二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:48:26
ゆっくり待ってます
- 646二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:46:19
もう再開しなくていいよ
- 647二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:25:16
エロはカロリー高いっぽいからなぁ
- 648二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:56:12
どうせ定刻通りに更新した試しほぼないんだから日を跨いだり長時間中断する時に更新再開予定なんか書かなけりゃいいのにという気持ちと予告してくれないと見てる側も備えられないなら必要だよなという気持ちが両方ある
まあでもここまでやって打ち切りとかは勘弁なのでどうにか最後まで頑張ってほしい - 649二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:48:04
時間はどちらかと言えば新政府にとっては次々とエルピスがアンチボディを生み出してくれるから地球制圧的な意味では優位になって
宇宙だとアナハイムが実質朝敵になってしまったから本来渋々開発してたディープストライカーとかユニコーンをDC対策で釣られない為に必死になって研究しつつこちらに技術とかリークする連中も出てきそうではある
ただアナハイムの人間が生き残る為にリークする情報なんてラタトスクですぐに抜き取れるから取引には応じないだろうね。ユニコーンを設計図とかディープストライカーの設計図を野望的に敵特別プランの奪取に成功しましたとなってもあんま嬉しくねぇもん - 650二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:43:30
- 651二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:09:00
ほしゆ
- 652◆kYtJb10liJIk25/10/07(火) 21:01:29
リタ「温浴までできちゃうのは[フリス]の付いてるインレドライバーの特権ってね……」
リタ「やんなっちゃうんだよね~。射程が伸びたらまた仕事が増えるんでしょ」
こしゅこしゅこしゅこしゅっ♡♡♡ちゅくちゅくちゅくちゅくっ♡♡♡
リタ「聞いてるの~?♡♡♡自前の大砲でっかくしながらよがっちゃってさ~……♡♡♡」
……ぺち♡♡♡ぺちんっ♡♡♡ずり♡♡♡ずりっ♡♡♡
リタ「自分だけ硬くして……♡♡♡私の方もちゃんとシゴいてね。今日はこっちでもシたい気分なの♡♡♡」
すり……♡♡♡くにくにっ♡♡♡にゅちっ♡♡♡ぎゅぅぅっ♡♡♡
リタ「ぁ……♡♡♡やっぱ、ヒトに触って貰うのって……くふ♡♡♡違うよねッ♡♡♡」
リタ「んふ♡♡♡二人でさあ……擦り付けながらやってよ♡♡♡こっちも、さ♡♡♡」
むちゅぅぅぅ……♡♡♡ぬ゛るんっ♡♡♡ぬこぬこぬこっ♡♡♡れろ♡♡♡ちゅぅうう♡♡♡
リタ(ぁ゛~♡♡♡きもちぃ゛♡♡♡もうイく♡♡♡あ、合わせて、よ……!♡♡♡)
ぶびゅるぼびゅるるるぅぅうう~~~~~~♡♡♡♡♡♡べちゃっ♡♡♡ぴちゃ……♡♡♡
リタ(んッひ♡♡♡くっ、さぁ……!♡♡♡)
リタ「っぷは♡♡♡おっぱいからおなかまで、せーえきまみれ……♡♡♡きったな……♡♡♡」
リタ「……んれぇ~~~~♡♡♡流せないからね……♡♡♡固まっちゃうもん。ぜんぶいただきま~す……♡♡♡」
リタ「こっちを使うのは、お掃除が終わってから……♡♡♡」くぱ……♡♡♡とろぉ……♡♡♡ - 653◆kYtJb10liJIk25/10/07(火) 21:03:06
搾乳量をみる エロ強化済みの子たちは固定値2500とダイス5個
リタ:57323ml+2500+dice5d5732=1858 3266 4976 4046 4421 (18567)
エロ強化済みなので経験点がどれくらい入るか見る NTLv上限依存
リタ:上限NTLv5につきdice1d50=37 (37)
つよつよ精子で確定命中です 【繁殖苗床体質】の子はdice1d25+エロ強化でダイス面増加
リタ:dice4d25=25 1 2 15 (43)
- 654◆kYtJb10liJIk25/10/07(火) 21:06:24
おとこのこ?おんなのこ?
dice9d2=1 1 1 2 2 2 1 1 1 (12) dice9d2=1 2 2 2 2 1 2 2 1 (15) dice9d2=1 1 2 2 2 1 1 2 1 (13)
dice9d2=1 1 2 1 2 2 2 1 2 (14) dice7d2=2 1 2 2 2 2 2 (13)
リタ「新型キャノンの展開中の見た目さ。○が二つで真ん中にでっかいキャノンがあって……」
リタ「……SSDで言われてるんだよね~。ちんちんだって……」
- 655二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:43:25
待ってた
- 656◆kYtJb10liJIk25/10/07(火) 21:59:08
フレドリカ「……情報が有効なうちに叩きたいと考えた私の判断ミスです……それに、十全に装備も使いこなせなかった」
バルバラ「各所の活躍を聞いていれば、今更生理的な嫌悪感がどうこうとは言っていられません」
フレドリカ「身体にメスを入れて将兵を助け続けられるのならばそうします……おできになるのですよね?」
バルバラ「……覚悟の程?こうして我々が志願しているのだけでは不足でありますか?」
フレドリカ(ハハリ大尉はともかく我々は外様。そう考えるのも政治的には無理ない……)
フレドリカ「……わかりました。何をすればよろしいですか?」
◇
ぱん!!♥♥♥ぱん!!♥♥♥ぱんっ!!♥♥♥ぼびゅっ!!♥♥♥ごぼびゅぅぅうぅぅっ!!♥♥♥
バルバラ「ぁおぉ゛おおぉっ!?!?♥♥♥ぉ゛、おぉッほぉ……!!♥♥♥」どしゃ……♥♥♥こぽぉ……♥♥♥
フレドリカ「……ッ……♡♡♡」
フレドリカ「は、はい。予想だにしませんでした。……ほどほどには清廉な人物と聞いていましたし……」
フレドリカ「失望も、ないわけではありませんが……大尉がこうなってしまったのを見ると、恐怖が、あります……」
バルバラ「はあっ♥♥♥はあっ♥♥♥はー……!♥♥♥はー……!♥♥♥」
フレドリカ「こういった事に疎い私は……一晩で、手籠めにされてしまうと……♡♡♡わかりきって、いるので……♡♡♡」
じゅん……♡♡♡じゅくじゅくじゅくっ……♡♡♡じわぁ……♡♡♡
フレドリカ「……いえ……♡♡♡今の上官は、閣下であります……♡♡♡上官の、御命令です……♡♡♡」
フレドリカ「喜んで、この身を捧げます……♡♡♡」 - 657◆kYtJb10liJIk25/10/07(火) 22:01:38
初期性感度をみる
フレドリカ:dice5d9=1 8 3 9 6 (27) 1.口 2.胸 3.クリ 4.膣 5.尻
バルバラ:dice5d9=3 7 5 3 3 (21) 1.口 2.胸 3.クリ 4.膣 5.尻
初期堕落度をみる
フレドリカ:dice1d100=39 (39)
バルバラ:dice1d100=47 (47)
強化されるみたいなので二人とも付与されるNTLvをみる
フレドリカ:dice1d3=1 (1)
バルバラ:dice1d3=3 (3)
つよつよ精子で確定命中です 【良質母胎】の子はdice1d25+エロ強化でダイス面増加
フレドリカ:dice2d8=1 1 (2)
バルバラ:dice2d8=2 3 (5)
1.ひとりだよ
2~3:双子だよ
4~5:三つ子だよ
6~7.四つ子だよ
8.五つ子だよ
- 658二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:08:17
このレスは削除されています
- 659二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:08:45
メス入れる必要ないんだよなぁ
- 660二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:19:22
そうだねNT能力獲得するだけならお注射でいいからね…と思ったけどDC式でもどうやらしれっとフィジカル方面の強化もできてるっぽいのは凄いねナノマシン♡ってなる
- 661◆kYtJb10liJIk25/10/07(火) 22:19:45
- 662二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:19:15
今日の内に最後までやれるかな?
- 663◆kYtJb10liJIk25/10/07(火) 23:46:35
今日中はちょっと難しそう
明日10時ぐらいから再開します - 664二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:58:53
お疲れ様です
フィリーネは明日か 楽しみにしてます
出来れば侵攻地点選定の多数決は夜だと嬉しいけど気にせずGMのペースで進めちゃって下さい - 665二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:40:56
侵略はまぁ大体ロサ・ギガンティアと地上のどこかになりそうだし別にいいと思うけどな
技術とエロは8時30分以降だと嬉しいな - 666二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:12:45
遅れてもまた待てるよ
- 667二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:31:48
防衛戦は楽勝って言ってた地上でも2割は負ける可能性があるのがちょっと怖いな アンチボディほどの優位性がない宇宙戦ならもっと酷くなるってことだし
一般部隊だけで防衛できるかダイス判定→できない場合はヴァルキリー隊を派遣って流れならいいんだけどね - 668二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:34:32
ヴァルキリー派遣の場合ペナルティとして次のターン2回出撃の代わりに一回になるのかそこら辺は必要だと思うけどな
- 669二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:36:06
バイタルジャンプがあるブルーはともかく他は侵攻に使った隊は派遣できないってのが筋だろうな
- 670二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:11:00
ぐにゅ♡♡♡むにゅぅ♡♡♡ぴゅ♡♡♡ぴゅぅ~♡♡♡
フィリーネ「ゃ……!っ……♡♡♡くぅ……!♡♡♡おもちゃ、みたいに……!♡♡♡」
がぶぅっ♡♡♡ぢゅぅ♡♡♡ぢゅぅぅうう~~~~♡♡♡
フィリーネ「ぁはぁっ♡♡♡も、もったいないって、意味じゃ……ひぃんっ!♡♡♡」
フィリーネ(……こんな……!知らない子に、おっぱい吸われてるのに……止まんない……♡♡♡)
フィリーネ(……?知らない、子……?あれ……?)
フィリーネ「……え!?ち、ちが……嫌がってなんか……ほ、本当ですよ!」
フィリーネ「…………い、言えば……付ければいいんですね……」かちゃ……♡♡♡
フィリーネ「……マゾメス牛乳奴隷のフィリーネ・イステルを、坊ちゃまのつよつよおちんぽでしっかり躾けて……ください……っ♡♡♡」
……ぬぷぷぷぷ……っ♥♥♥
フィリーネ(ぁ、あ……♥♥♥入って、く……っぎっ!?!?♥♥♥)ぎりりっ……!♥♥♥
ずんっ!!♥♥♥ずんっ!!♥♥♥ずんっ!!♥♥♥ぎりぎりぎりっ……!♥♥♥
フィリーネ「かっ……!♥♥♥ぁ゛!♥♥♥くっ!!♥♥♥くび!!♥♥♥しま、っ……!!♥♥♥」
フィリーネ(ひどい♥♥♥ひどい♥♥♥ひどいっ♥♥♥こんな♥♥♥し、しぬっ♥♥♥しんぢゃうのにっ♥♥♥)
フィリーネ(あたま゛っ♥♥♥ふわふわするっ♥♥♥ぃ゛くっ!!♥♥♥いくいくいくいく!!♥♥♥い゛――♥♥♥)
どぷっ!!♥♥♥どぽぽぽぽぽっっっ!!♥♥♥ぶぽっ!!♥♥♥ぶばっっっ!!♥♥♥
フィリーネ(ぁ゛――♥♥♥……か……!♥♥♥――――ッッッ♥♥♥) - 671◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 20:12:57
遅れて吸いませんでした
リードってもしかしたら違うかもしんないですけど自分は首輪プレイだと思った
搾乳量をみる エロ強化済みの子たちは固定値2500とダイス5個
フィリーネ:11715ml+2500+dice5d1171=928 319 693 368 293 (2601)
つよつよ精子で確定命中です 【繁殖苗床体質】の子はdice1d25+エロ強化でダイス面増加
フィリーネ:dice4d25=13 16 9 19 (57)
- 672◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 20:25:17
おとこのこ?おんなのこ?
dice9d2=2 1 1 2 1 2 1 2 1 (13) dice9d2=2 2 1 2 1 1 1 2 2 (14) dice9d2=2 1 1 1 2 1 2 2 1 (13)
dice9d2=2 2 1 2 2 2 2 1 1 (15) dice9d2=2 1 2 1 2 1 1 2 1 (13) dice9d2=2 2 1 2 2 2 1 2 2 (16)
dice3d2=1 1 1 (3)
フィリーネ「……ぅ……ん……?」
フィリーネ(……首のあたりが痛い……また知らない間に乱暴されちゃったのかな……)
フィリーネ「ふ、ふふっ……ふふふ……♡♡♡」
- 673◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 20:30:47
ターン終了の処理
サラの動画配信サービス成長=国債管理公社乗っ取りの進捗もみる(現在20%)
dice1d4=4 (4)
1.この四半期は成長につながる要素はなかったな……
2.dice1d10=7 (7) %ぐらい成長したよ
3.dice1d20=5 (5) %ぐらい成長したよ
4.dice1d30=6 (6) %ぐらい成長したよ
【養成プログラムの見直し】により指定キャラにdice1d75=53 (53) 経験値が入ります
dice3d5=3 1 4 (8)
1.サクア 2.マーレ 3.ミユ 4.ユズ 5.セファ
- 674◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 20:31:14
うおいダイス出てないじゃん
dice1d30=22 (22)
- 675二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:34:44
えっと
国債管理公社乗っ取りの進行度は26%?42%?
あとサクアとミユがランクアップか
ラタトスク組のランクアップってなんか恩恵あんのかな…? - 676◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 20:34:52
サクア(少将ランクC→B)ランクアップ!:経験288→341
ミユ(少佐ランクC→B)ランクアップ!:経験286→339
ユズ(少佐ランクC):経験239→297
ランクアップの処理
サクア・レノウ少将
指揮:80+dice1d10=10 (10)
策略:61+dice1d10=9 (9)
射撃:64+dice1d10=3 (3)
格闘:71+dice1d10=3 (3)
反応:34+dice1d10=2 (2)
ミユ・タキザワ少佐
指揮:95+dice1d10=3 (3)
策略:39+dice1d10=9 (9)
射撃:42+dice1d10=2 (2)
格闘:75+dice1d10=5 (5)
耐久:40+dice1d10=6 (6)
反応:48+dice1d10=3 (3)
- 677二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:36:53
こないだからサクアさんの成長神すぎる
流石戦時任官でもないのになんか30代半ばぐらいで大佐になってる人… - 678◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 20:46:26
んで侵攻フェイズと行きたかったんですがちょっと一旦止まって
技術安価のもう一つの内容であるTR-6Ⅱとかバタラの量産ライン拡大の話をやってなかったんです
態度ハッキリしなかった基地とかはバーザムとかのとこがまだいっぱいあるからね
あらゆる機体に優越するリハイゼだけは渡さないものとしてですけど
どのくらい解禁するんですか他所には
dice1d3=3 (3)
1.基本的にどこもウーンドウォートⅡとフライルーⅡの運用で
2.ハイゼンスレイⅢとハイローミックスでいいよ
3.要りそうなら拠点防衛用としてクインリィも配備しよっか
- 679二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:47:32
クァンリィもいけるとは太っ腹な
エゥーゴに横流しされようが勝てるって認識してるんだろうね - 680二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:47:59
あれ?もしかして新機軸の食糧生産って選ばないとダメなのか
- 681二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:51:15
ハイゼンスレイⅢを隊長扱いでフライルーとか素の機体を各地に配備、拠点防衛にクインリィを配備しつつ独立したけど残留して太陽系連邦に参加するコロニー軍にはバタラを売買するでいいのかな
- 682二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:52:50
地上はアンチボディで固めるから太っ腹な
- 683二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:53:56
コロニー軍にバタラ売買ならエゥーゴに奪われるとか太陽系連邦に宣戦布告した時に備えて何かしら細工した方がいいかも
- 684二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:57:15
よりいっそうハロロを改良してみるか?対話型OSとして現状民生利用のために研究してるがパイロットの為に本格的にコロニー軍の売買の時に搭載してみてハロロは全員DCと敵対した瞬間強制停止しろと組み込んで。スターウォーズのオーダー66的な
- 685◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 20:59:32
基地司令たち「なんですこれは……?」
これねぇフライルーⅢ・ラーにキハールⅢ二つくっつけた重モビルアーマー
ご覧の通りどう考えても鈍いけど馬鹿みたいに武装ついてっから拠点防衛には最適だよ
侵攻にはてんで向いてないから変な事は考えられないけどね デカブツってだけでインレには的だし
基地司令たち「はえ~すっごい強そう」
要地に順繰りに配置していくからこいつらで拠点防衛頑張ってね
運用実績のあるマニュアルはそりゃもういっぱいあるからわかんなかったらすぐ聞けよ
そんなわけで>>561の宇宙マップには凡そ14個ほど要地があるわけですが
クインリィはdice1d14=3 (3) ほど揃えました
もともとうちにいたコロニー群なんかは普通のTR計画機を宛がって
寝返ってきた要地にはバタラを宛がいましょう
機体性能が違わないかって?いやーうちも生産能力にゃ限度ありますからね~
普及率は凡そdice1d100=66 (66) %ほどみたいです
- 686二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:04:44
今の段階で7割近くバタラがいるならサイド3とか狙われても安心ね
- 687二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:06:13
- 688◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 21:06:36
実はMAP構成的に3つできれば宇宙エゥーゴ勢力に蓋する分には充分であるという話もあります
サイド3とフォン・ブラウンとゼダンの門に置いといて蓋しましょう
万一ディープストライカーがインレを掻い潜っても敵艦隊はクインリィと正面切って戦わなければいけませんからね
機体更新率も凡そ2/3程のようなので前線に行き渡るだけなら充足できるくらいの数は揃っています
すごいねTR計画機の生産性
さて侵攻できる回数を決めましょうか
エゥーゴ/カラバ
地上
【南米】ジャブロー
【アジア】バイコヌール、マドラス
宇宙
【月】アンマン、グラナダ
【大型艦】メガラニカ、ロサ・ギガンティア
この中でどれくらいの数に侵攻できそうでしょうか 現在グレイヴァルキリーが戻るまであと2ターンなので1部隊残すとして
dice1d2=1 (1)
- 689二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:08:01
どこを狙おうかしら?一ヶ月に一回要衝攻めるのも相当体力あるな
- 690二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:09:20
2枠だったら宇宙1地上1のペースで進めてたけど1枠なら宇宙優先かな
- 691二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:10:04
前回はある意味奇襲に成功したが今回はロサ狙うにしても相手はフル装備だろうし気をつけないとね
- 692◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 21:22:16
マジで忘れてましたね
最低保証技術者の質/8 技術引用によりdice限界値なし
-【海底農業計画:0%】最低保証12 dice1d50=42 (42)
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
-【感オーガニック・エナジー性農業植物研究:0%】最低保証12 dice1d25=20 (20)
- 693◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 21:23:48
- 694◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 21:34:59
・侵攻する拠点をひとつだけ選んでください
安価↓7まで - 695二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:10
ロサ・ギガンティア
- 696二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:21
ロサ
- 697二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:26
ロサ・ギガンティアで
- 698二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:39
マドラス
- 699二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:41
グラナダ
- 700二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:53
ロサ・ギガンティア!
- 701二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:36:02
ロサ・ギガンティアだな
- 702二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:36:06
ロサ・ギガンティア
確定かな? - 703二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:40:26
これであとは実質メガラニカしか大型船はないけどこっちは戦争なんかの拠点にするのに向いてないからね
多分次回あたりに箱ツアー終わるからその時にでもメガラニカを制圧してミネバとバナージの選択を見守りたいな - 704◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 22:04:00
ラビアンローズ級2番艦のロサ・ギガンティアを狙いに行きます
ここが墜ちるとほぼ月からしか作戦行動を展開することができなくなるでしょう
さてどっちが行きますかこれは
dice1d2=1 (1)
1.赤
2.黄
- 705二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:05:29
精鋭揃いのレッドならどうにかなるかな?
- 706◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 22:21:24
幾度となく地球の危機に対応してきた実績充分のレッドヴァルキリーです
赤いリハイゼに敵も縮み上がることでしょう
ラビアンローズと同じ理由でウェーブ数は1固定です
メタ的な話エゥーゴは指揮官の候補が少なすぎるんでこん中の誰かでしょうけど
dice1d4=3 (3)
1.リードだよ
2.ミリィちゃんだよ
3.主計局次長がこんなとこで何やらされてんの?
4.第3営業開発部室長が随分偉くなりましたね…
- 707◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 22:23:21
- 708二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:24:22
なんかどんどんアリスちゃんが増えてる気がする
相手も民間だろうが関係ないとキレてるのかな - 709二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:25:35
もうアナハイム系の人全員敵対してるようなもんか
コウとニナ引き抜いておいてよかった - 710二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:29:52
この人内心史実以上に軍需偏重かつそのリターンを得られてないAEの現状を嘆いてそうではある
上層部的には勝てば全部ペイできるつもりでも負けたら打首なんで必死なんだろうけどさ
一応ウォンの指揮が65でエマリーが50になるけどこの人はどのくらいかな - 711二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:39
もうリターン云々でいえば新政府にラビアンローズを襲われた時点で全てを失うかこの戦争に勝つか和平を結べるかって二択になってるからリターンとか言ってられないんだ
全てのリソースで新政府に立ち向かわないと詰む - 712◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 22:32:24
フークバルト(民間上がりに使われる士気の低下も無人機には詮なきこととはいえ……あの英雄部隊を私がタクトを取って相手取れとは)
フークバルト(勝つしか生き残る道がないとわかれば、どうもこの社も形振り構わなくなったな)
フークバルト・サマター(一般ランクS)
指揮どれくらいなんだろう 野望だとアナハイム勢はSランクだと下限35~65だけど
34+dice1d31=1 (1)
第一部隊から
先番どっちだ
dice1d2=1 (1)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=2 (2) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=2 (2)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 713二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:33:25
もう利益面で落とし所作って取り入れるかどうかとかじゃないからな
負けたら死ぬとかいうレベルに民間企業がいきなり叩き込まれてる - 714二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:26
ミリィちゃんと指揮が変わんねえ!
- 715二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:35
最低指揮でもこれは仕方ないよ
カークさんでも引っ張ってこれたら良かったんだが - 716二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:35:00
- 717二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:35:01
そりゃ商売人or技術者がいきなり軍の指揮とか無理よね…
あと指揮官の選択肢の4って誰だ…?って思ったらシロッコキチか - 718二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:36:11
こりゃアナハイムももうなりふり構わず旧ジオン系の指揮官雇ったりとか色々して頑張らないとねぇ
現状装備はいいのにそれを扱う指揮官が居ないのが(最低ライン50くらいはほしいだろうし) - 719二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:37:02
さっさと投降すれば許すよと言いたいところだけど下手にそれやったらアナハイムにバレて家族とか親族に報復されかないし大変だ
- 720二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:43:26
マツナガがいたらリベンジマッチしてぇと思ったけどあいつメガラニカでミネバ出待ちしてる可能性のが高そうだな
- 721二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:44:46
やっぱラビアンローズを初手で狙ったのがかなりでかいんだろうね
あれでアナハイムはもう全面降伏による解体と裁判送りか死かしか残らないって知ってしまって - 722◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 22:46:32
・リハイゼ【TMS】【分離】【TR計画】【オフェンスモード/リハイゼ】【オールレンジ攻撃Lv3】*5
装甲:1000 射撃攻撃力:700 格闘攻撃力:550 基礎命中率:120% 回避率:145%
・ジェスタ*3
装甲:580 射撃攻撃力:300 格闘攻撃力:270 基礎命中率:73% 回避率:53%
・リゼル*2【TMS】
装甲:500 射撃攻撃力:340 格闘攻撃力:240 基礎命中率:73% 回避率:62%
【フルサイコフレーム】機存在により戦闘開始前に特殊判定
NTLv合計11 dice1d100=49 (49) が69以上で dice1d4=2 (2) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
/+攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50
(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません)
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
キリー:NTLv1によりdice1d5=2 (2) 5以上でBUNNyS起動
アルマ:NTLv5によりBUNNyS起動
エメ:NTLv3によりdice1d5=3 (3) 3以上でBUNNyS起動
セレイン:NTLv4によりdice1d5=3 (3) 2以上でBUNNyS起動
ハマーン:NTLv5によりBUNNyS起動
アンネローゼ:NTLv5によりBUNNyS起動
- 723◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 22:53:26
NTLv合計ミスってるけど結局判定成功してないしそのままいきます
搭乗者がNTである戦艦は指揮する部隊の戦闘前に無人キハールⅡによる【オールレンジ攻撃Lv4】による先制攻撃を仕掛けます
・コスモスTR-6[キハールⅢ]【TMS】【SFS×2】【TR計画】
装甲:500 射撃攻撃力:410 格闘攻撃力:295 基礎命中率:115% 回避率:105%
射撃攻撃力合計2050+射撃77(射撃77+100+NTLv合計3により30=攻撃回数207% 7%で三回攻撃) dice1d100=9 (9)
基礎命中率115+100*5+キリーの指揮71+射撃77=命中率763%
敵
平均回避率54+反応平均90+100*5+フークバルトの指揮35=回避率679%
763-679=84
16以上で命中 dice1d100=54 (54)
- 724◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 23:12:41
キリー『……キハールでも相手になる程度か……推進剤は温存していいわ。周囲を警戒して』
アルマ「さっすがキリーさん……!」
エメ「戦艦からキラー・ハーピーが動けるようになるってのもすごい時代よね」
ハマーン「この程度の抵抗しかないなら、噂の新型機も噂程度じゃありませんね」
アンネローゼ「ダメですよ!油断しちゃ」
セレイン「ガンダムとやらが出て来ていなければそれ次第だ」
【二回攻撃】
【V・S・B・R】により【ビーム・シールド】を持たない機体の耐久によるダメージ軽減を無視
射撃攻撃力(2930*2)*オールレンジ攻撃Lv4により0.8=4688
装甲合計2740-4688=-1938 【全機撃墜】
・ジェスタ*3/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは少尉S*5=ボーナス125+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
キリー(少佐→中佐ランクS)昇格!:勲章97→102→2
アルマ(大尉ランクA→S)ランクアップ!:経験956→999 勲章44→49
エメ(大尉ランクB→A)ランクアップ!:経験598→738 勲章20→25
セレイン(大尉ランクB→A)ランクアップ!:経験530→670 勲章4→9
ハマーン(少尉ランクB→A)ランクアップ!:経験529→669 勲章74→99
アンネローゼ(中尉ランクA):経験732→872 勲章29→34
ランクアップの処理
指揮:32+dice1d10=1 (1)
魅力:62+dice1d10=1 (1)
策略:35+dice1d10=7 (7)
射撃:77+dice1d10=8 (8)
格闘:78+dice1d10=10 (10)
耐久:48+dice1d10=7 (7)
反応:83+dice1d10=8 (8)
- 725◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 23:15:36
ミスって書いてなかったけど↑のステはアルマです
エメ・ディプロム大尉
指揮:41+dice1d10=3 (3)
魅力:50+dice1d10=10 (10)
策略:47+dice1d10=3 (3)
射撃:33+dice1d10=2 (2)
格闘:53+dice1d10=10 (10)
耐久:22+dice1d10=2 (2)
反応:49+dice1d10=1 (1)
セレイン・イクスペリ大尉
指揮:50+dice1d10=1 (1)
魅力:89+dice1d10=7 (7)
策略:75+dice1d10=1 (1)
射撃:46+dice1d10=5 (5)
格闘:53+dice1d10=3 (3)
耐久:43+dice1d10=9 (9)
反応:82+dice1d10=1 (1)
ハマーンは野望に能力値があるため処理なし
- 726二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:16:23
一気に上がったな
セレインは反応はいい割に射撃と格闘が伸び悩んでる気がする - 727二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:17:03
アルマは立派なトップエースになったな
エメとセレインは伸び悩んだか - 728◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 23:19:25
第二部隊です
先番どっちだ
dice1d2=1 (1)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=2 (2) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=1 (1)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 729◆kYtJb10liJIk25/10/08(水) 23:20:12
お風呂行ってくるんで今日はここまでかも
明日あるとしたら20時以降です - 730二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:21:20
了解です
深夜もし判定あるなら見てますね - 731二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:09
あんまユニコーン出ないな
とか言って油断してたらラビアンローズのラストみたく2機も3機もゾロゾロ出てきたりするんだけど - 732二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:16:27
純粋に指揮官が少ないというよりかはエゥーゴの宇宙拠点の少なさと艦隊決戦の難しさで艦長タイプの指揮官があぶれてるってのが正しいのかな
案外ジャブローとかマドラスに本来艦長職の高級将校が配置されてたりするかも ヘンケンとか
それ以外だとこっちの防衛戦の時に攻め手側として出てきたりするんだろうか - 733二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:18:43
ほしゆ
- 734二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:25:43
グラナダは最後まで残さないと残党まみれになりそう、
- 735二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:51:38
地上は徹底抗戦派がジャブローに、撤退派がマドラスにそれぞれ集まり終えた頃だろうか
箱ツアーのゴールにもなってることを考えるとメガラニカを確保する方が優先順位高いけどグレイが復帰した辺りでマドラスやバイコヌールも刈り取っちゃいたいね - 736二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:15:34
例えば次の侵攻先が2枠で両方とも地上拠点だとしたら片方は降下作戦になるのかな?
母艦もサダラーンみたいな大気圏内飛行能力がある艦に一旦変更するんだろうか - 737二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:02:14
エロ的な意味だと毎回レイコとミアがそれぞれ子供の数で競ってもう500人近く産んでるなこの子ら…
最終的に二人とも四桁いくかもしれん - 738二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:05:51
今日はお休みかな?
- 739二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:15:23
このレスは削除されています
- 740◆kYtJb10liJIk25/10/09(木) 23:25:36
規制までわずかですけどちょっとでも進めないと…
【フルサイコフレーム】機存在により戦闘開始前に特殊判定
NTLv合計22 dice1d100=18 (18) が58以上で dice1d4=2 (2) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
/+攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50
(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません)
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
キャサリン:NTLv1によりdice1d5=1 (1) 5以上でBUNNyS起動
リリア:NTLv2によりdice1d5=5 (5) 4以上でBUNNyS起動
マレーネ:NTLv5によりBUNNyS起動
セリダ:NTLv5によりBUNNyS起動
シス:NTLv5によりBUNNyS起動
エリス:NTLv5によりBUNNyS起動
- 741◆kYtJb10liJIk25/10/09(木) 23:28:03
搭乗者がNTである戦艦は指揮する部隊の戦闘前に無人キハールⅡによる【オールレンジ攻撃Lv4】による先制攻撃を仕掛けます
・コスモスTR-6[キハールⅢ]【TMS】【SFS×2】【TR計画】
装甲:500 射撃攻撃力:410 格闘攻撃力:295 基礎命中率:115% 回避率:105%
射撃攻撃力合計2050+射撃68(射撃68+100+NTLv合計1により1=攻撃回数187% 87%で三回攻撃) dice1d100=22 (22)
基礎命中率115+100*5+キャサリンの指揮67+射撃68=命中率750%
敵
平均回避率54+反応平均90+100*5+フークバルトの指揮35=回避率679%
750-679=71
29以上で命中 dice1d100=92 (92)
- 742◆kYtJb10liJIk25/10/09(木) 23:36:34
>>724と計算式が同じなのでまあ死にます
キャサリン『見えるぞ……私にも敵が見える!』
リリア「はしゃいじゃってまあ」
セリダ「ブリッツェン艦長が頑張ってくれてる今がチャンスです!」
エリス「艦長さんって……サイド3の貴族さんみたいな感じだったらしいんですけど。聞いたことあります?」
マレーネ「私の耳には入らなかったが」
シス(詮索しない方がいいこともある……と思う)
・ジェスタ*3/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは少尉S*5=ボーナス125+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
キャサリン(中佐ランクA)経験852→992 勲章58→63
リリア(大尉ランクA):経験752→892 勲章73→78
マレーネ(少尉ランクB→A)ランクアップ!:経験470→610 勲章66→91
セリダ(中尉ランクA):経験660→800 勲章51→56
シス(中尉ランクA):経験812→952 勲章4→9
エリス(中尉ランクA):経験812→952 勲章4→9
マレーネはハマーンと伸び方同じなので省略
- 743◆kYtJb10liJIk25/10/09(木) 23:38:35
第三部隊です
先番どっちだ
dice1d2=2 (2)
1.敵
2.味方
ネームドか否か dice1d2=2 (2) 1.はい 2.いいえ
モブの場合の敵の機体構成
dice1d3=1 (1)
1~2.ジェスタ/リゼル
3.ユニコーン1機とジェスタ/リゼル
- 744◆kYtJb10liJIk25/10/09(木) 23:42:11
なんかユニコーンもいないしネームドも全然いないんですがどうしたんでしょうか
低指揮値の指揮官だけ置いてあるんですけどここは一旦ほぼ捨てなのかそれとも実は全然作れてないのか…
【フルサイコフレーム】機存在により戦闘開始前に特殊判定
NTLv合計15 dice1d100=19 (19) が65以上で dice1d4=4 (4) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
/+攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50
(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません)
NTLvを持っているパイロットが複数存在することで戦闘開始前に特殊判定
同部隊の中で一番射撃・格闘・耐久・反応値の高い人間の能力値をその戦闘の間コピー
/同部隊の中で一番性感度の高い人間の性感度を全てコピーし以降永続
ラシット:NTLv3によりdice1d5=1 (1) 3以上でBUNNyS起動
シェリー:NTLv3によりdice1d5=3 (3) 3以上でBUNNyS起動
トップ:NTLv3によりdice1d5=5 (5) 3以上でBUNNyS起動
セラーナ:NTLv5によりBUNNyS起動
レイラ:NTLv3によりdice1d5=5 (5) 3以上でBUNNyS起動
レズン:NTLv1によりdice1d5=1 (1) 5以上でBUNNyS起動
- 745二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:42:15
ネームドもユニコーンもいないんかい
それならラシットの指揮+射撃的にキハールの攻撃が必中かつ2回攻撃も確定だからもう飛ばしていいんじゃない? - 746二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:43:39
おとりらなのかなロサ・ギガンティア
- 747◆kYtJb10liJIk25/10/09(木) 23:50:43
搭乗者がNTである戦艦は指揮する部隊の戦闘前に無人キハールⅡによる【オールレンジ攻撃Lv4】による先制攻撃を仕掛けます
・コスモスTR-6[キハールⅢ]【TMS】【SFS×2】【TR計画】
装甲:500 射撃攻撃力:410 格闘攻撃力:295 基礎命中率:115% 回避率:105%
射撃攻撃力合計2050+射撃100(射撃100+100+NTLv合計3により30=攻撃回数230% 30%で三回攻撃) dice1d100=94 (94)
基礎命中率115+100*5+ラシットの指揮94+射撃100=命中率809%
敵
平均回避率54+反応平均90+100*5+フークバルトの指揮35=回避率679%
809-679=130 【確定命中】
計算式が同じなので(ry
ラシット『妙に手ごたえを感じない拠点だ。どういうことだ?新型もいない』
レズン「かと言って囮にするにゃ高すぎる船だよ」
トップ「フツーにやってフツーに勝っただけじゃあないのかい?」
シェリー「……技術力の優位を考えればないこともない話、だけど」
レイラ「気味が悪いと言えばそうかも」
・ジェスタ*3/リゼル*2を撃墜しました
敵パイロットランクは少尉S*5=ボーナス125+戦闘参加経験値5+部隊撃破10
ラシット(大佐ランクB):経験330→470 勲章42→47
シェリー(大尉ランクA):経験782→922 勲章37→42
トップ(中尉ランクA):経験632→772 勲章85→90
セラーナ(中尉ランクA):経験647→787 勲章14→19
レイラ(少尉→中尉ランクB)昇格!:経験457→597 勲章85→110→10
レズン(少尉ランクA→S)ランクアップ!:経験885→999 勲章14→39
- 748◆kYtJb10liJIk25/10/09(木) 23:54:08
・ロサ・ギガンティアを制圧しました
レッドヴァルキリー全体に勲章+dice1d15=7 (7) します
なんか妙にあっさり終わったんですけどこりゃどういうことなんですかエゥーゴさん
ほぼなんも抵抗できずに貴重なラビアンローズ級失ってますよ
dice1d3=3 (3)
1~2.いや普通にスコボコにされてなんもできんかった……
3.これだけデカいもんぶつけられたらベクトラ沈むよね……?
- 749二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:54:39
ベクトラとトレードする気かぁ
- 750二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:55:53
フークバルトさんは知ってるのかな
こりゃ太陽系連邦としてもこれ沈めても良いのか?と迷ってる間に全力でぶつけられたらやべぇわ - 751二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:57:20
どうせ守りきれないものだからトレードとして敵の旗艦を沈めればヨシ、無理でも相手は今後ベクトラへの特攻を思い出して進軍スピードが落ちるからその間にと考えてるのかな
- 752◆kYtJb10liJIk25/10/09(木) 23:57:37
いずれにせよ戦力的に防衛すんの無理だからベクトラにぶつけて1:1交換するらしいです
察知できるかどうか見てみましょうか
NTLv合計が64なので36以上で成功 dice1d100=85 (85)
- 753二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:59:09
特攻は失敗しても今後相手は自爆や特攻してくるかもしれないと理解すりゃそれで成功と聞いたことあるが今回は防げるかな
- 754二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:03:05
うまく察知できたけど肝が冷えたな
けどこういうやり口を平然とやってくるんじゃアウドムラも無事に確保しようとかの色気出さないほうが良いかもなぁ - 755二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:52:42
夜までにエロまでいけると良いな。確か次のターンあたりで多分箱ツアーが終わりそう?
ベクトラはサイサリスレベルの核兵器を搭載してそうとはいえあの巨体で全力タックルされるのはやべぇぞ - 756二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:57:41
防衛戦は何処になるかな
ヴァルキリー隊がフォローに動くようなことにはならなきゃいいけど - 757二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:26:51
結局防衛戦でもヴァルキリー隊を派遣して手動戦闘やるんなら奪還戦にしてもいいじゃんって人もいるだろうし実際手動戦闘の回数的には同じなんだけど 1ターンごとの侵攻可能回数も限られてるから防衛戦で守り切る方がターン数的には多分短くなるんだよね
まあまだ防衛ダイスがファンブルした場合ヴァルキリー隊がフォローに入れるかどうかもわかんないけどね - 758二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:36:38
フォローは地上でもないと無理じゃないかな
敵の拠点攻めるのだって制圧部隊とかも必要になるし最強インレに鎮圧用のC兵器でも搭載してると別だが特別拠点の攻略や防衛って原作だと大変よ - 759二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:45:02
けどそれだと何のために毎ターン侵攻前に1部隊は温存してんだって話になるしな
こういう事態に備えるためじゃなくて?知らんけど - 760二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:46:15
進行前の1部隊残しは民間の防衛とか中将本人の護衛とかで全力出撃が難しいのもあるんじゃねぇかな
- 761二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:58:42
正面の敵じゃなく内地に気を回した結果むざむざ拠点取られるのも本末転倒な気がしないでもないけどな
まあ上でも書いてあるみたいに奪還戦にした方が戦時体制が長引く可能性が高いしそうあって欲しいんならそれでいいんだろうけど - 762二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:04:53
長引かせる云々はなくても4部隊の精鋭部隊の中で二つを遊ばせてるとは思わないけどな
近くにヴァルキリー隊がいるかどうかでそういうとき判定すりゃいいんじゃない? - 763二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:14:28
まあ野望のシステムだと1ターンで進めるエリアに限りがある関係上サイド3とア・バオア・クーとフォンブラウンの3つを同時にはカバーしきれないんだよな
SEジェネレータとかで足回りも強化されてるし上手くカバーできるようになってる可能性もあるけど
地上?バイタルジャンプがあるから問題ないでしょ - 764二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:58:35
野望といえば本拠地襲撃イベントとかは起こるのかな
少なくとも今ほぼ確定してそうなのはメガラニカ制圧でありそうなラプラス宣言くらいか?サイアムは多分脱出するだろうし箱の現物を果たして獲得できるか?ってのがあるけど - 765◆kYtJb10liJIk25/10/10(金) 22:16:32
セレイン「!? そ、そう来るか!ちぃいい……!!」ピキーン!
ハマーン「ベクトラ!船体を寄せてはならん!ぶつけにくるぞ!」
キリー「なに……!?」
ラシット「特攻とは……!3kmの巨体のこの艦とて全速でぶつかられては何が起きるかわからん……」
キャサリン「ふん。やぶれかぶれなぞ……ブースターとアポジモーターを取りついてるMSに潰させればいいだけのこと」
キャサリン「木っ端どもにこのヴァルキリー部隊が、そこらのMAやMS部隊の練度とは違うところを見せてやれ!」
フークバルトさんはこれ知ってるんですか
dice1d2=2 (2)
1.付き合いきれないから脱出するけど知ってるよ
2.急に操舵がオートに切り替わったが……?
- 766二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:19:24
アナハイムはこういう事する
非難しても民間戦襲ってくるティターンズの末裔が好き放題言ってるだけとか絶対言い出す - 767二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:20:29
捨て石というか明らかにやる気ないのと反対したりする人間だから口封じも含めてだろうね
- 768二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:22:43
成功すればベクトラを破壊できるしロサ・ギガンティアを敵に有効活用されなくなる
失敗すれば民間戦を襲う悪逆な政府が適当な事言ってるだけだと、月世界に語りかけてティターンズのレッテルを貼りながら団結と反太陽系連邦政府に大手を振って支援や武装もできる
そりゃユニコーンもいねぇよなんなら自爆装置まで勝手に内蔵されかねないぞこれ - 769二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:24:54
フークバルトさん軍需偏重の現体制には批判的だろうしな
捨て石にする所まで含めての左遷人事って感じか
終わってんなAE - 770二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:26:23
戦死すれば英雄として祭り上げる
失敗して非難すれば元から反対的だったから民間会社を虐めようとする政府の犬で終わる - 771◆kYtJb10liJIk25/10/10(金) 22:36:01
- 772二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:37:40
サイド3を人質にするつもりだな?
あわよくばア・バオア・クーを入手して防衛網設立しようと - 773二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:38:49
サイド3をとれば国民を人質にできるのもあるんだようね。あとエゥーゴってジオン系メンバーも多いし内部から協力しようとする人間もいそう
- 774二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:41:26
- 775◆kYtJb10liJIk25/10/10(金) 22:49:40
- 776二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:51:20
成程ね
でもここで攻めなきゃダメなあたりなりふり構わずサイド3の解放とか含めて民間人を人質にするとか? - 777二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:51:25
そうかここだけ唯一ラグランジュ点間でビーム届いちゃうんか
- 778二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:51:55
射程が増えてよかった…
ディープストライカーの情報をDCも知らないしどうなるやら - 779二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:53:46
アンチボディがある以上最低ラインでファンブラウンかサイド3は獲得しなきゃダメだからなエゥーゴ視点だと
- 780二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:54:06
近そうに見えてL5-L4-L2間は正三角形イコールそれぞれ約32万kmほどだから実は届かないんだけど
いっちゃん近いL1だけは話が別っていうね - 781二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:56:40
ただでさえクインリィがいるのに追加でインレは「2機」あった!されちゃうのか
ディープストライカーも3機しかないから戦力の配分も難しいしな - 782二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:58:06
一応あっやべぇ!!となって離脱する事もできるかも知れないがディープストライカー3でどこまでやれるか
- 783二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:51:08
良いところだけど今日はもうやらない感じかな
- 784二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:56:21
明日も同じ時間かな?
- 785二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:31:43
よく見ると拠点をどんどん失ってる影響なのかア・バオア・クーに侵攻できなくなってるな
次メガラニカ辺りを落としたら今度はサイド3にも侵攻できなくなってたりしたのかな そう考えると今回のサイド3侵攻にはそうなる前にやってやる!的な文脈を感じる
- 786二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:31:21
とはいえサイド3を確保して人質+労働力+市場をちゃんと入手しなけりゃアナハイムもやったらんないからな。太陽系連邦と全面的に敵対する事を決めてしまった以上降伏したら絞首刑かも?となると余計に
- 787二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:38:52
このレスは削除されています
- 788二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:58:59
エゥーゴはサイド3かフォンブラウン
カラバ、マフティーは地上のジャブローとかに立て籠りつつバイコヌールから撤退したいのかな
なんかアルテイシアの演説のせいでこいつらニューヨークシティにまた部隊率いて議会占拠する気がしてきた - 789◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 21:24:35
『SSDに向かい高熱源体急速接近。太陽系連邦軍よりコード"ブラックムーン"。SSD-Ⅲより、インレ出撃命令』
――見解を求む。なんだ、あのバケモノみたいな速さのMSは……
ミオン『もうモビルアーマーでしょ。背部オプションドカドカ積んで直線機動力がんがん上げて……』
アルレット『比較的小型目標で懐に入りつつ実弾ガンガン投げ入れて逃げる。どう見てもインレへの解答だね』
テム『シンプルかつ効果的ではあるが惜しむらくは論理的思考の欠如か。そこまで懐に入るというならハンマーの一つも……』
アムロ『脱線だよ親父』
テム『おっと』
ニナ『……このコンセプト……』
コウ『アナハイムだものな。やるだろうさ』
この時点でディープストライカーが2機出てないと気づいてない事になるんですが
dice1d2=1 (1)
1.2機だよ
2.1機だよ(本作戦は終了しました)
- 790二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:30:57
完全にデンドロのデータ使ってるしニナは思うところはあるか
- 791◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 21:35:46
というわけでこの怪獣大決戦×2をやってからまた判定です
どっちか撃墜されるとその時点でエゥーゴは作戦失敗なので全力で頑張ろうね
・コスモスTR-6[インレ]【MA】【分離】【ミノフスキー・クラフト】【Iフィールド】【大気圏突入】【TR計画】
装甲:3500 射撃攻撃力:1800 格闘攻撃力:1050 基礎命中率:105% 回避率:40%
・フルアーマー・ユニコーンガンダムD・S【MA】【実弾】【サイコミュLv5】【Iフィールド】【フルサイコフレーム】
装甲:2000 射撃攻撃力:1500 格闘攻撃力:400 基礎命中率:70% 回避率:90%
【フルサイコフレーム】機存在により戦闘開始前に特殊判定(MA属性につき判定変更)
NTLv合計3 dice1d10=10 (10) が7以上で dice1d4=3 (3) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
/+攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50
(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません)
(敵側)NTLv合計3 dice1d10=7 (7) が9以上で dice1d4=2 (2) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
敵側特殊判定
【NT-D】により【オールレンジ攻撃】をLvdice1d5=2 (2) まで無効化し敵NT一人につき機体の基礎命中率が強制的に99%になります
- 792◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 21:36:39
先番どっちだ
dice1d2=1 (1)
1.敵
2.味方
- 793二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:37:36
敵の方が早いか
- 794◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 21:43:01
そういえば指揮値わかんねえや
アースガルズでどっからでも指揮飛ばせる太陽系連邦側はともかく誰なんですかエゥーゴ側のこの作戦の責任者
dice1d3=3 (3)
1.メッチャー・ムチャさんです
2.マニティさんです
3.ウォンさん!?何してんすか!
- 795二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:43:59
ウォンさんなの!?
- 796二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:44:22
民間人がこんなことやってる時点でアナハイムは全面的にやべぇ
- 797二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:44:50
ウォンさん結構ステータス高めだよな
この人武闘派だしノリノリで参加してそうだが - 798二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:45:25
でもこのメンツの中だと1番指揮値高いのもウォンさんなんだよね…
- 799二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:45:51
困ったことに指揮値はトップクラスだという
Sランクだろうからノリノリで指揮してるぞ - 800◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 21:46:46
TV版のウォンさんとかは割と大きなおもちゃをもらってはしゃぐ側の大人な気がします
dice1d2=2 (2)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力1500+射撃90(射撃平均90+100+NTLv合計3により30=攻撃回数220% 20%で三回攻撃)dice1d100=56 (56)
格闘攻撃力400+格闘90(格闘平均90*1.5+100=攻撃回数235% 35%で三回攻撃) dice1d100=17 (17)
基礎命中率99+100*5+ウォンの指揮65=命中率664%
味方
回避率40+反応85+100*5+中将の指揮93=回避率718%
- 801◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 21:53:50
基礎命中率99+100*5+ウォンの指揮65+格闘90+【サイコミュ適合Lv合計3*3=9】=命中率763%
味方
(【フルサイコフレーム共振】により回避率40*2)+反応85+100*5+中将の指揮93+
【フルサイコフレーム共振】により50+【サイコミュ適合Lv合計3*3=9】+バイオ・コンピュータ*1により5=回避率822%
763-822=-59【確定回避】
dice1d2=2 (2)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力1800+射撃80(射撃80+100+NTLv合計3により30=攻撃回数210% 10%で三回攻撃)dice1d100=26 (26)
格闘攻撃力1050+格闘55(格闘55*1.5+100=攻撃回数183% 83%で二回攻撃) dice1d100=35 (35)
基礎命中率105+100*5+中将の指揮93=命中率698%
敵
回避率90+反応90+100*5+ウォンの指揮65=回避率745%
- 802◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 21:57:24
基礎命中率105+100*5+格闘55+中将の指揮93+【サイコミュ適合Lv合計3*3=9】
+バイオ・コンピュータ*1により5=命中率767%
敵
回避率90+反応90+100*5+ウォンの指揮65=回避率745%
767-745=22
78以上で命中 dice1d100=13 (13)
- 803二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:57:58
当たらないなぁ
- 804◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 21:59:58
というわけでディープストライカーその1はSSD-Ⅲのインレの攪乱を達成しています
今度はL1のSSD-Ⅴにいるプルシックスちゃんのインレの方です
先番どっちだ
dice1d2=2 (2)
1.敵
2.味方
- 805◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 22:00:40
【フルサイコフレーム】機存在により戦闘開始前に特殊判定(MA属性につき判定変更)
NTLv合計3 dice1d10=5 (5) が7以上で dice1d4=3 (3) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
/+攻撃が【サイコ・フィールド】属性に変更され回避率が+50
(機体の耐久によるダメージ軽減を無条件で無視します/敵を殺傷しません)
(敵側)NTLv合計3 dice1d10=10 (10) が9以上で dice1d4=1 (1) 1.射撃 2.格闘 3.回避率 4.耐久 の最終判定に*2
敵側特殊判定
【NT-D】により【オールレンジ攻撃】をLvdice1d5=5 (5) まで無効化し敵NT一人につき機体の基礎命中率が強制的に99%になります
- 806二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:00:58
相手が完全無効してる…
- 807二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:01:20
負けたなこりゃ
- 808二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:01:57
やべえ向こうも光った
- 809◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 22:06:53
dice1d2=1 (1)
1.射撃
2.格闘
射撃攻撃力1800+射撃80(射撃80+100+NTLv合計3により30=攻撃回数210% 10%で三回攻撃)dice1d100=73 (73)
格闘攻撃力1050+格闘55(格闘55*1.5+100=攻撃回数183% 83%で二回攻撃) dice1d100=14 (14)
基礎命中率105+100*5+中将の指揮93=命中率698%
敵
回避率90+反応90+100*5+ウォンの指揮65=回避率745%
- 810◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 22:07:57
基礎命中率105+100*5+射撃80+中将の指揮93+【サイコミュ適合Lv合計3*3=9】
+バイオ・コンピュータ*1により5=命中率802%
敵
回避率90+反応90+100*5+ウォンの指揮65=回避率745%
802-745=57
43以上で命中 dice1d100=49 (49)
- 811二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:09:24
勝った!?すげえ!?よくやった!
- 812◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 22:10:30
【二回攻撃】
【V・S・B・R】により【ビーム・シールド】を持たない機体の耐久によるダメージ軽減を無視
射撃攻撃力(1800*2)=3600
装甲合計2000-3600=-1600 【撃墜】
・フルアーマー・ユニコーンガンダムD・Sを撃墜しました - 813二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:12:33
割と対抗できるとエゥーゴは知ってしまうが取り合えずサイド3は無事か?
- 814◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 22:13:35
経験値の処理をどうしようかと一瞬悩んだけど経験値25と勲章5をプルちゃんズに一括で入れておきます
というわけで虎の子のディープストライカーが墜ちたので侵攻が失敗確定です
フリーのインレが存在している時点で狙撃されるのが判り切ってるので艦隊を出すことすらできないからです - 815二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:14:58
旧アクシズみてえに鴨撃ちになるの分かりきってるのに誰が船出すんだよって話だしな
- 816二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:17:03
それでもウォンさんは逃げ延びてるし一定の成果は出てるから今後アナハイムが朝敵認定されてるあたり増産されそうではあるんだよなこれ
早めに新型インレ作らないとね - 817二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:23:28
いうても今進めるべき開発ってかなりバラけてるからなぁ
新型インレ開発と絶対防衛圏があるTR計画、サイコジャマーと脳加速コントロールがあるNT研究、あと1回で新型推進器の完成の目処が立つビンソン計画… - 818二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:24:11
いっそマイナス判定マシマシにする代わりに全開発とか狙おうかな
- 819二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:28:38
マイナス補正ってのもアレだから次回だけ新機軸なしで3枠フリーとか?
それ以降はTR計画/NT研究の2つの柱に絞って進めていけばいいんだし - 820◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 22:29:29
技術者の質:203
※戦時中 自動開発値は1/3
月の終わりに自動開発分をプラス 値は技術者の質/30
・【TR計画】
-【地球圏絶対防衛体制:28→30%】
-【新型SFS開発計画:43→45%】
-【反重力場加速式実弾型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅤ":57→59%】
-【咬合式電力奪取型クロー:48→50%】
/
・【ビンソン計画】
超大規模計画により自動開発値/3
-【巨大機動要塞開発計画:12→13%】
技術先行につき自動開発値1/2
-【サイコ・フィールド安定化併用型反動推進機関"M・NT-D":72→74%】
-【艦船用大型ビーム・シールド:23→25%】
/
【統合移民計画"トライステラー"】
超大規模事業により自動開発値/3
-【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:49→50%】
-【オーガニック・コロニー量産計画:49→50%】
技術先行により自動開発値/2
-【ナノテクによるオートメンテナンス:93→95%】
-【SEジェネレータ応用発展型システム:99%→完成!】
-【海底農業計画:42→44%】
-【感オーガニック・エナジー性農業植物研究:20→22%】 - 821二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:30:07
- 822二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:32:50
それはデメリットデカすぎやしないかな… 下手に敵が強化される方が怖いわ 割に合わない気がする
- 823◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 22:51:34
改良型SEドライブ・ジェネレータSSF・SE-05RP……
小型化したこのジェネレータで駆動する新型MSは旧来型のそれを優に5倍以上も優越する出力を持ち
旧来の大型MAクラスの圧倒的パワーを15m級のボディに秘める桁違いの新世代型MSに変貌する
しかし重力子系に干渉するこのシステムの真の恐ろしさは単なるマシンポテンシャルのパワーアップだけに留まらない
通常出力時は重力偏向によりIフィールドなどとは比べ物にならない防御性能のバリアーを展開しながら
システムによる慣性制御で重力下のアンチボディが如き圧倒的な機動性能を獲得することに成功
このフィールドを用い機体にかかる重力を相殺することによって重力下においても自由飛行が可能である
攻撃面においてはその内包するエネルギー量を通常のメガ粒子ビームすら凌駕するほどに高めたSEジェネレータ式ビームは
命中時に機体内部でそのエネルギーを一気に解放することにより命中した敵を確実に破壊可能である - 824◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 22:53:30
我々は小型MSの開発に続いてまた一つMSを兵器として一段階上の存在に引き上げた
これからはこのシステムを搭載した機体を"ソード"と呼称しよう
……流石にまだ量産機で試すには怖すぎるしリハイゼとインレにのみ載せておこうか?
どうしましょうかこれ
安価↓7まで多数決
1.別に全部に載せてバーッとやればケリつくしやろうか
2.いや流石にまだ手元でコントロールできる範囲の実装に留めておこう - 825二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:54:06
2で
- 826二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:54:07
2で
- 827二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:54:31
2
でも木星への艦艇にはつけるべきだと思う今後のためにも - 828二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:54:46
2かなぁ
- 829二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:56:42
2かな
けどそうするとグレイヴァルキリーがなぁ… - 830二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:57:41
2で確定だね
でも木星とのやりとりのための船には付けておくのは大切かも?1ターンで木星行けるならドゥガチと直接やり取りやれるし木星の技術者を招待して開発力アップも狙えそうだしね - 831二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:58:59
大型船には元々旧型のSEジェネレータが付いてたと思う
前のはデカくて船につけるか発電所にしかならないから小型化しようって流れで今の開発やった訳だし - 832二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:01:28
MSに搭載するのにワンクッション挟もうって話だったもんね
- 833二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:05:25
そういや木星までどのくらいかかるんだろ現状?
小型化も含めて技術的にはかなり成熟してそうだけど - 834◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 23:13:05
- 835二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:17:08
あれは単騎ならともかくね…
- 836◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 23:20:38
23:30から自由安価取ります
- 837二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:22:21
あの重力波解放が複数衝突したらそもそも何が起こるかわかったもんじゃないしな
- 838◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 23:29:59
【0092年12月:自由安価】
安価↓7まで募集 - 839二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:06
TRとNT研究実行中ブリンクマン氏とカーウェイ氏がMSのOSを強制停止させるバグを発見しこれを軍事転用。更に各種TR系列の能力に強制停止対策の各種センサーなど現存する最新技術を全て注ぎ込んだ最強の宇宙運用(地上はアンチボディがいるので宇宙に特化したハイスペックロマン機体)DCのフラグシップ機。MS版インレと言える対AI機体に特化した『戦略級』一騎当千MSを提案。また木星からバタラの技術を応用した【非殺傷製警備用モビルポッド】が提案される。
- 840二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:16
TR計画と新機軸でそれぞれ【MS搭載攻撃用ナノマシン】相手のMS搭載に防御によるミサイルや実弾迎撃のための【迎撃用ナノマシン研究】ナノマシン(前者はDSのセンチュリオ、後者はGルシファーに近い?)
そして新機軸でテム・レイ博士がロボアムロをさらっと作っていた事から【労働用アンドロイド研究】に加え、テム博士がハンマー開発の邪魔になるからとハロロを主軸にした【人類存続管理サポートシステム製造計画】の青写真を提示し実行するかどうかを委ねた - 841二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:21
TR計画とビンソン計画を進める さらに敵機の残骸や接収したラビアンローズ級から無人機のデータがサルベージされ、運動パターン等の解析が進められることとなった
同時に負傷したメンバーの復帰に備え中将はグレイヴァルキリー隊の戦力の補強を推し進める
①リハイゼ・ソードの配備を完了させ
②隊員の新NT/サイキッカー判定を行い
③促成プログラムによりバルバラを昇進・3番艦の艦長に就任させた
またそれに伴ってアルテイシアが第1部隊のMS隊長に、フレドリカが1番艦の艦長に異動となった
また先日ラプラスプログラムに導かれたバナージたちがニューヤークに到着した際に彼らの旅のお供にアンジュとアンジェラの双子とローナン・マーセナスの息子リディが加わっていた - 842二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:28
TR研究とNTでニードルヴェスバーを開発。
そして
ガルマ・「ザビ」か「レビル」の処遇を投票。
①レビル扱いで終身刑(ベターだが甘過ぎるので少し内外から指摘されて舐められる)
②ザビ扱いしてギレンのような公開処刑(内部の引き締めはできるがイセリナ激怒で敵対者に容赦ないことを示して敵勢力の動きが活発化して地下に潜らず取り締まりやすくなる)
③恩赦による解放(完全ランダムでガルマが抵抗を続けて敵勢力をまとめるかバナージ達を見て路線を変えてイセリナや息子のシャア・レビルと隠遁するハイリスク・ハイリターンの二択) - 843二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:43
NT研究とTR研究
ビンソン計画をTR計画に合流させ第三組織である【イルミナーティ設立準備】を目指す。
議会への工作にも特化した秘密組織イルミナーティを設立し軍のラタトスクと議会のイルミナーティによる新連邦政府の恒久維持体制、新陳代謝の回復、監視組織自体の腐敗の防止の為の緻密な構築を目指す。これは中将の家の家業とする為に自分の子供達を参加させた。 - 844二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:58
TR計画とNT計画にて
木星の開発チームと共同してバタラの発展機として伝説のコスモスを再現する【木星製コスモス開発計画】(アマクサ)と木星製の防衛+前線の盾枠を担う【木星製NT専用MA開発計画】(エレファンテ)の開発を実行。更に来るべきヘリウム奪還(移転してる?もしくは月面制圧)為サイロッドのデータをフル活用した【次世代C兵器MA開発計画】としてラフレシアを建造する。なおラフレシアはセイラ、3機建造する予定のエレファンテはジオン三人娘。アマクサには木星軍や無償提供、独立したコロニーにはバタラと並び有償として販売予定。ガンダムという名前を消し去ろうとする - 845二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:31:25
TRとNT
改めてハワイやコンペイトウ以外の士官学校の教本を調べると反ジオンはともかくスペースノイド全体への憎悪に繋がりかねない内容だったりすることが判明。コウとエスター(0083年より前世代の士官学校)ダニカとアイリス(後の士官学校卒業生)話を聞く限りデラフリの後から教本も過激になってると判明。緊急で幕僚などを集め第二第三のニューディサイズに繋がりかねないとスペースノイドとアースノイドの偏見などを減らす為の教本や強化人間前提のカリキュラムに変更する【連邦士官学校新カリキュラム計画】を実行する。 - 846◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 23:32:39
- 847◆kYtJb10liJIk25/10/11(土) 23:36:50
お風呂行きますが規制されてたら明日恐らく17時ぐらいから
- 848二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:38:18
エッチな安価は明日だと8時以降だと嬉しいなと思いつつ深夜にエッチ安価するならやりたいな
- 849二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:39:20
無人機データはどうなるやら
ハロロに任せる羽目になりそうだがカインズ博士の天才っぷりは凄まじいし解析できるかな - 850二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:42:23
ビンソン計画かぁ あと少しで新型推進器が完成するからかな? 次以降はTR計画とNT研究に絞れそうだね
無人機の解析はどの部署になるのやら - 851二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:45:08
無人機部門はこっちはバニーズ以外遅れてる上にハロロによるサポート方面だから唯一アナハイムが進んでるし難しいね
それでもやっておく必要はあるし相手もまたハイゼンスレイの解析をしてるだろうからハロロと合わせてやっておかないと - 852二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:54:50
そういやSEジェネレータの搭載によって火力や耐久力はともかく命中率や運動性ではリハイゼがアンチボディを大きく上回ったわけだけどブルー隊はアンチボディを使い続けるんだろうか?
- 853二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:56:16
- 854二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:59:09
バナージのユニコーンガンダム(コスモスと呼べと言われてそう)
マリーダのインレ
アンジュのローゼン・ズール
アンジェラのメガライダー
リディのリゼル
リディだけこう…良い感じの機体あげた方が良くない?せめてキハールとか - 855二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:09:04
リディは最低でもウーンドウォートⅡじゃないかな
こっちの世界だとリゼルはAEの量産機であって連邦の制式採用機じゃないから
マリーダも小回りが利かないとか目立つとか替えがないとか色んな理由でインレではなさそうだし双子への親バカとかVIPへの忖度もあったりしててユニコーン+リハイゼ×4onメガライダーとかどこの基地にカチコミかけるんですか?みたいな構成になってるかもしれない - 856二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:26:45
サイキッカー判定はエスターとマーレ以外、嘘をつけるNTは追加でアルテイシアと三人娘も除外かな
- 857二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:59:20
逆に言うとジャブローは地下かつオーガニックレーダーも付いてるだろうからリハイゼの方が良い訳だ
それまでは敵側の侵攻への対応とかでバイタルジャンプによる即応力も必要になるかもだしやっぱり地上戦はマドラス・バイコヌールをアンチボディで落とす→ジャブローをリハイゼで落とすって流れが良さそうだな
- 858二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:15:36
いやーどうだろ
地上戦力はアンチボディをエルピスちゃんが量産してるって言ってるし多分ジャブロー侵攻部隊もアンチボディ中心になるだろうし他のモブ隊員や補給とか含めて大規模基地攻略の足並みを揃えるために全員アンチボディでもいい気がする。ヒッコリーと違いジャブロー、マドラスは特別作戦なだけあって単純にヴァルキリー隊だけじゃなく通常戦力や制圧の為の歩兵部隊も動員されるだろうしそれなら部隊はアンチボディ縛りで!となってもいいかなとは - 859二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:39:08
わざわざリハイゼを呼ぶと注目集めそうだしマリーダはインレがダメな地上はキハールⅡ、双子はバタラ×2かメガライダーwithローゼンズール
リディはキハールⅢあたりにしてもいい気がするな - 860二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:40:59
アンチボディは火力と耐久は無限に成長していくし回避に関しても命中判定前にバイタルジャンプが挟まる分実数値より避けてくれるんだけど肝心の命中率と素の運動性がリハイゼのソード化で大きく水を開けられちゃったからな
地下だからバイタルジャンプが使えない可能性があるジャブロー戦だと強みが半減するんでちょっと心許ない気がする
- 861二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:49:31
バタラはないでしょ あれ宇宙専用じゃなかった?
ニューヤークって箱ツアーのチェックポイントとしては原作のダカール相当だろうしこの後宇宙に行く前にコロニー落着点に寄らなきゃならんからしばらく地上にいるからな
リハイゼじゃ目立ちすぎるとなると他で使える機体に迷うのはそうなんだけどね
あとインレもプルスリー〜イレブンの8機だけじゃなかった? インレの目云々ってのはマリーダはインレドライバーと同等の実力者だよってだけの話で
- 862二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:19:36
無人機データは正直そう簡単に残ってるか?ってアナハイムも馬鹿じゃないんだからと思うな
- 863二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:28:44
だからサルベージって言い方なんじゃねーの?
ローゼンズールとかの時みたくdiceで判定入ってそれ次第で解析したデータがモノになるまでに細かく工程が挟まるとかありそう
- 864二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:08:47
今日は何時からやるのかな
もしかしてお休み? - 865二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:32:57
結局今日はやらないみたいだね
- 866◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 00:36:15
あと2時間ぐらいできそうだけど時間的に今からやっていいのかという感じもする…
- 867二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:09
いいよ
- 868二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:19
ぜひとも
- 869二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:48
となるとエロ安価募集して今日は終了かな
- 870二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:38:17
いいぞい
- 871二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:40:03
やってほしい
- 872二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:41:50
いいですぞ
- 873二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:48:49
ぜひともやってほしい
- 874◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 00:49:57
とりあえず安価の要らない壁打ちできるとこを進めておく
ラビアンローズ及びロサ・ギガンティアというエゥーゴの手足とも言えるポイントを抑えたことで
我々太陽系連邦にも敵戦力の全貌が凡そ掴めてきた
敵の高度に自立化された無人MSを解析することができればこちらは優位に立てるだろうが
……なんという代物だろうかこれは。まさに天才の仕掛けといったところか
我が陣営に属するオーガニック・シップも一応高度なAIと言えなくもないが同じ個体の量産化は絶対に不可能である
基幹システムをコピー不可能とし"替えの利かない存在"とすることで
オーガニック・シップ1号機であるエルピスはようやく我々との信頼関係を構築しているからだ
個人的には別の関係もあるけど
この無人機とて同様の論理に沿わなければ無人機を制御することがそもそもできないはずである
……いったいどのようにしてAEは無人機を開発したのか?
それがわからねばパターン解析も夢のまた夢だろう
まずはそれを探らせなくては
【統合移民計画"トライステラー"】
-【支援啓発インターフェイスシステム開発計画】
→【論理・非論理認識のリバースエンジニアリング:0%】が解禁されました - 875◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 00:50:39
技術者の質:203
※戦時中により最大dice値が1/2
【TR計画】
最低保証技術者の質/8 技術引用によりdice限界値なし
-【新型SFS開発計画:45%】最低保証23 dice1d100=76 (76)
最終段階につき技術者の質/8を最低保証とする
→【地球圏絶対防衛体制:30%】最低保証23 dice1d50=34 (34)
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値は最低保証に+10
-【反重力場加速式実弾型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅤ":59%】最低保証23 dice1d33=28 (28)
-【咬合式電力奪取型クロー:50%】最低保証23 dice1d33=14 (14)
【ビンソン計画】
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
-【サイコ・フィールド安定化併用型反動推進機関"M・NT-D":74%】最低保証23 dice1d33=28 (28)
-【艦船用大型ビーム・シールド:25%】最低保証23 dice1d33=20 (20)
超大規模事業により技術者の質/20を最低保証とする dice限界値に/2
→【巨大機動要塞開発計画:13%】最低保証12 dice1d25=8 (8)
【統合移民計画"トライステラー"】
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
→【ナノテクによるオートメンテナンス:95%】最低保証分で完成
-【感オーガニック・エナジー性農業植物研究:22%】最低保証12 dice1d25=7 (7)
超大規模事業により技術者の質/20を最低保証とする dice限界値に/2
→【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:50%】最低保証12 dice1d25=23 (23)
-【オーガニック・コロニー量産計画:50%】最低保証12 dice2d25=18 16 (34)
最低保証技術者の質/8 技術引用によりdice限界値なし
-【海底農業計画:44%】最低保証12 dice1d50=17 (17)
-【論理・非論理認識のリバースエンジニアリング:0%】最低保証12 dice1d50=35 (35)
- 876二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:52:57
やっぱり無人機の解析は色々段階を踏むみたいだな
新型SFSと新型推進器が完成か
インレⅡ忘れてない? - 877◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 00:54:13
忘れてました
技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4
【新型最終兵器インレⅡ:0%】最低保証23 dice1d33=8 (8)
- 878二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:06:44
推進器のおかげで下手するとこれでやっとドゥガチさんに会いに行ける?1ターンで
- 879◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 01:13:27
【TR計画】
-【新型SFS開発計画:45%→完成!】
-【地球圏絶対防衛体制:30→64%】
-【新型最終兵器インレⅡ:23%】
-【反重力場加速式実弾型主砲"ビグヴィグ・キャノンⅤ":59→87%】
-【咬合式電力奪取型クロー:50→73%】
宇宙において投射能力とはイコール推進剤の容量に直結していると言っていい
戦場に戦力を投射するまで推進剤をいかに節約するかというのが部隊が100%の作戦遂行能力を発揮するための基本だ
そうするとエゥーゴ側にあるこのSFSという試みは意外とMS1機単位においては使えるのではないだろうかと考え
開発されたのがこの太陽系連邦軍初のサブ・フライト・システム"アクシリオ"である
これがあれば特にリハイゼのようなSEシステム搭載機であればMS1機単位でも木星まで送り込める
戦力投射能力が格段に跳ね上がりどのような場所の反乱が起きたとしても瞬時に鎮圧可能だろう
……特に現在同時に完成したシステムを小型化してこれに搭載できれば
木星-地球間の航行期間を2週間かそれ以下まで縮めることすら現実的に可能なのだ……
・アクシリオ
艦載機でなくともMS1機単位での援護が可能となりました - 880二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:16:07
アクシリオはビームも一緒に放てるしペイロードに余裕あるから色々悪用できそう
- 881二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:20:10
移動砲座になり、パイロットの生活スペースにもなり、食料なんかも詰め込みつつ予備弾薬も詰めるってやっぱ凄いわメガライダーの系譜
- 882二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:20:53
ビグヴィグキャノンⅤと電力奪取型クローは次やれば完成か 絶対防衛体制もエゥーゴとの決戦には間に合いそうだな インレⅡはちょっと間に合わないかも知れんけど
- 883二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:22:34
あえてインレまで特別作戦伸ばすって手段もあるぞ
本拠地制圧って野望的にも結構な準備が必要になるしここに C兵器も内蔵して万全をってやつで - 884二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:25:01
どんなことになるんだろうねインレ
なんとなくサイロッド塗れで攻撃内容的にはラフレシアみたいになりそう?サイコ兵器はまぁグラナダ制圧には確かに入れといた方がいいかもしれんね - 885二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:29:25
侵攻回数が上振れたら再来月にはグラナダ決戦なんだけど下振れたら半年後だしジャブローとグラナダは大物だから念入りな準備をってことで同時に侵攻可能でも片方に集中するとかもありかもしれない
あとC兵器って絶対防衛体制で解禁だっけ?それとも安価でこっちからアクション起こさなきゃいけない感じ? - 886◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 01:29:30
【ビンソン計画】
-【サイコ・フィールド安定化併用型反動推進機関"M・NT-D":74%→完成!】
-【艦船用大型ビーム・シールド:25→48%】
→【巨大機動要塞開発計画:13→25%】
ユニットの内部でミノフスキー粒子の力場を発生・衝突させ、その反動を任意の方向に放出する事で推進力を得る
推進剤を必要とせず、加速に要する時間もほぼなく、慣性をも制御し亜光速まで加速が可能な新機軸の推進機関
問題は余剰エネルギーの暴走を制御しきれずメガ粒子ビームとして放出しなければならない
これにより力場を100%推進力として使うことは不可能である……
と思っているとなんとここをフルサイコフレームによるNT能力の増幅に指向性を持たせ
機体からサイコミュにより直接力場構造へ干渉することで無理やり補正するなどという力技を技術班が考案
機体はサイコ・フィールドによる燐光を周囲に纏わせながら亜光速まで加速するのである……
これによりサイコミュ制御を前提とした最強最速の推進機関
"ミノフスキー・ニュータイプ・ドライブ"がここに完成した
我々は光の速さに手が届くまであと一歩となったのである!
【TR計画】→【新型推進器搭載型Gパーツ:0%】が解禁されました
【ビンソン計画】→【強襲用亜光速宇宙戦艦:0%】が解禁されました - 887二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:31:54
ミノフスキードライブが凄まじいことになってる…
- 888二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:31:59
原作ミノフスキードライブの欠陥をめちゃくちゃ伸びたNT方面のツリーで無理やり修正してる…
- 889二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:35:46
ミノドラかあ
V2やファントムもいいけどザンスパインも捨てがたいよな
でもこの感じだとミノドラ搭載の新型フルドドに差し替えたリハイゼ・ソードⅡとかになるんだろうか - 890二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:36:53
終わったらグラナダかジャブロー攻略前に木星と会談してもいいかもね
多分イオのテラフォーミングも終わってるし - 891◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 01:44:36
【統合移民計画"トライステラー"】
→【ナノテクによるオートメンテナンス:完成!】
-【感オーガニック・エナジー性農業植物研究:22→34%】
→【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:50→73%】
-【オーガニック・コロニー量産計画:50→68%】
-【海底農業計画:44→61%】
-【論理・非論理認識のリバースエンジニアリング:35%】
今度は細かなお役立ち機能である
ナノマシンの機能拡張が進み現在では人体同様マシンの損傷を認識し
電力供給が続く限りかさぶた状となって周辺環境から損傷部を保護しつつ自己修復・自己補填が可能となる
即ち放置しておくだけでも軽い損傷であれば後々にかさぶたを砕くだけで元通り修復できるのだ
流石に戦闘中の損傷が瞬時に修復できるようなことはないが
物理的な損傷を放置しておいてその間電装系の修復にリソースを割くということも可能となり
エンジニアの負担は官民共に飛躍的に低下するだろう
・ナノスキン
機体の損失は1ターンで補填されます - 892二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:46:09
というかよく考えたら連邦が抱えてた問題である
・スペースノイドの弾圧
・環境破壊
・食料問題
全部解決しつつあるのでは…? - 893二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:47:38
後はパイロットの負傷とかさえ何とか出来れば1ターンで完全復帰かな
- 894◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 02:00:15
【超小型推進器密集型機構:0%】が解禁されました
戦略的勝利こそ収めたがこの間グレイヴァルキリーの一部が劣勢に陥ったことは重く受け止めている
その事実を糧に次なる戦いを確実なものとするためにやるべきことは
①リハイゼ・ソードの配備完了
②隊員の能力再定義
③促成プログラムによる配置変更
このぐらいだろう
①は元となるハイゼンスレイⅢがナノスキン塗布施設によって既に修復済みであることから換装は容易い
②に関してを取り組むこととする
実はプルシリーズとかもやってない判定
確率はNT能力依存 一番高い数字出せば新NT/サイキッカー
プル(プルツーと共有):NTLv4によりdice1d3=1 (1) /dice1d3=3 (3)
プルトゥエルブ(プルシリーズと共有):NTLv3によりdice1d4=1 (1) /dice1d4=1 (1)
ノン/リン/レイ:NTLv2によりdice1d5=1 (1) /dice1d5=5 (5)
フレドリカ:NTLv1によりdice1d6=1 (1) /dice1d6=6 (6)
ケーラ:NTLv2によりdice1d5=3 (3) /dice1d5=2 (2)
ドゥー:NTLv3によりdice1d4=3 (3) /dice1d4=1 (1)
シャーリー:NTLv1によりdice1d6=6 (6) /dice1d6=6 (6)
バルバラ:NTLv3によりdice1d4=3 (3) /dice1d4=2 (2)
- 895二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:01:24
そこそこ目覚めてる子も多いね
- 896二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:07:31
プルスリー以降が覚醒してないサイキッカーにリンたちが覚醒してるのはなんていうか感慨深いね
嘘をつけるのはシャーリーだけか というかサイキッカーにも覚醒してるしなかなかの逸材 - 897二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:42:20
今日は終わりかな?
明日は何時かな - 898◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 02:50:32
プルシリーズは実はサイキッカー付きやすい遺伝形質なんでしょうかね
洗濯物干してて席空けちゃったけどこの時間帯で席空けるともう寝たと思われてそうなので今日は一旦終わり
明日は恐らく昼頃です - 899二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:37:59
【論理・非論理認識のリバースエンジニアリング:0%】が進むとハロロがもうロックマンエグゼのロックマンみたいな完全な自我を持った存在になるのかな
今後の太陽系連邦市民はマジでロックマンエグゼ的な世界になるかも? - 900二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:05:38
このレスは削除されています
- 901二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:14:43
お昼はエッチな募集とかするのかな
- 902二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:29:03
1000レス目が近づいてきてるな
エロ絡まないレスでも反映されるんだっけか
個人的には今まで捕虜にした連中のリアクションとか気になってるんだけど - 903二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:24:11
忙しそうだしそれを信じて出かけるか…
エロ安価は夜だと嬉しいな、ニューヤークではちゃんと連邦憲章について追記されてそう
双子とリディは自分から志願したのか中将が向かわせたのか気になる…同じ隠し子ではあるし仲良くなれるかな? - 904二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:40:49
この世界のリディは初期の頼れるにぃちゃんモード?失恋もしてないからバンシィのパイロットみたいなやさぐれモードじゃないとはいえ自分の先祖の汚点をサイアム達に暴露されて針の筵で参ってそうではあるが
- 905◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 20:14:50
そんなこんなで偽装貨物船でのバナージ一行の旅はニューヤークまで来ているのであるが
道すがらなんかマーセナス家のお坊ちゃんとうちのアリシアとの双子二人と合流したそうだ
どういう経緯なんですかねそもそも
リディの方は
dice1d2=2 (2)
1.うわっ俺の家汚すぎ……?俺だけニュータイプでもどうすりゃいいんだ……家出しよ……
2.ローナン「表向きお前が護衛だけど将来的に秘書やってもらうし丁度いい機会だから色々見て来い」
双子の方は
dice1d2=1 (1)
1.父さん母さんがガンガン世の中動かしてるけど実際どうなってんの?先輩もいるし載せてってもらお
2.パパとママ「あの船あと2機積めるから軍人としてお子さんたちをよろしくね」
- 906二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:24:22
好奇心でも先輩巻き込んでるしまぁ今回ならまだ
- 907二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:25:36
ローナンは親心
双子は好奇心で参加だね - 908二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:49:11
ここだとリディは闇落ちしなさそう
それどころか双子のストッパーになるかも - 909二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:59:16
双子は軍に入って暴走しなくなるのではなくルールの範囲でギリギリ怒られないグレーゾーンを練り歩く手段を会得した感がある
間違いなく中将の子だ - 910◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 21:04:35
- 911◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 21:06:05
お風呂入ってからエロ安価取ります 上がったら予告打つよ
- 912二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:15:03
最初から箱ツアーに参加して横恋慕とかすることもないと苦労人のリーダーになっちゃう
- 913二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:16:42
本人は子守役と思ってるがわざわざ隠し子である双子を見せてる辺り中将もリディに注目してるし真っ当に箱ツアーで色々感じ取って欲しいと感じてるんじゃないかな?
- 914◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 22:28:19
22:40からエロ安価取ります
- 915◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 22:29:39
安価除外対象は
リタ
フレドリカ/バルバラ
フィリーネ
です - 916◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 22:40:01
【0092年12月:コミュモード 行動権3回 65人同時選択可】
3つまで安価選びます 安価内容が複数人プレイの場合要するに主人公含めた39Pまで可
主人公はエロのときは分身できるので主人公複数人と女ひとりで輪姦とかも可
ひとつ前の募集とか自分のPCで見て3行以上書き込まれてる安価内容は弾きます
ぶっちゃけ6人以上とかになると描写ムズいんで簡易的になるよ
キャラ名とエロ導入をお願いします 思いつかなければキャラ名だけでも可
安価↓7まで - 917二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:07
お風呂に入っている最中のクリスの服を盗んで、全裸のまま自室に戻ろうとしている最中にムラムラしてきて誰にも見つからないように自慰している彼女の様子を盗撮するも、見つかって盗撮したことと服を盗んだことに怒った彼女にお尻ペンペンされる。
- 918二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:08
夜レイコとミアの乳を同時に吸って甘えまくってると二人とも乳首黒くならない様にするのが大変と話しており。試しに黒くする。10年近くかけて育てた理想のママと初めての女のダブル経産婦黒乳首に興奮のあまり両方吸いながらヘコり始めて二人は誘惑しつつ仲良く閣下を癒してた
- 919二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:21
ショタ姿になってエスターに水着を着せて別荘で膝の上に乗り朝昼常時子供ムーブでエスターママと乳を吸って甘え倒すが挿入は絶対にせず。夜になってから自分から乳を揺らして甘々愛人アピールしてきたエスターに授乳も挿入も全て任せた
- 920二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:23
1本限定でソラリの子持ち人妻寝取りAVを撮影して販売
- 921二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:24
隊員たちの見舞いで軍病院を訪れていた中将は、ドゥーを見舞いに来ていたマチュとニャアンに遭遇した
度重なる敗北ですっかり自己有用感がへし折れ鬱々としているドゥーを見かねたマチュは「こういう時は頭空っぽにさせてやるのが1番だから手伝って」とニャアンを巻き込みつつ中将をけしかけるのだった - 922二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:32
エルピスちゃんのちっぱい吸いながらえっちしてるとハロロにアンチボディで一時的に姿与えて意識移してえっち出来ない?と聞いた。出来た。ハロロも並べて乳吸いながらヤった!
- 923二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:41
マチュ、ニャアン、ドゥー、コモリ、セファと共にマチュママの元へ遊びに行き、お泊まり会。
そして就寝中のマチュママの真横で夜通し大乱交 - 924二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:43
ティーンの姿になり乳だしメイド服クロエとマチュで官能小説朗読エッチ。メイドが若様に乳を吸われつつハメられるシーンを再現して、赤面して涙目で必死に吸われながら朗読するクロエと噛み跡つけんなと文句言って呆れつつリードしてくれるマチュを楽しむ。
- 925二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:51
このレスは削除されています
- 926二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:41:01
このレスは削除されています
- 927◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 22:41:16
- 928◆kYtJb10liJIk25/10/13(月) 22:42:58
エスター
ハロロ/エルピス
マチュ/ニャアン/ドゥー/コモリ/セファ
です - 929二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:44:09
ハロロ!?
- 930二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:46:10
アンチボディにセンサーとか詰め込める事を考えると高性能なAI操作のラブドールみたいなもんだろうが多分産めるしハロロに快楽を流し込むことも出来るな…
- 931二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:48:55
人口子宮の開発もしくはオーガニックエナジーで生身に限りなく近い機械の体でハロロを孕ませるか
- 932二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:54:28
クローニングと記憶の転写でスペアボディに乗り換える技術は確立されてるしその応用でオーガニック素材やナノマシン由来の義体にハロロをインストールさせる感じでいけるか…? 問題は孕むのかだよな
- 933二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:58:42
そもそもエルピスちゃんが赤ちゃん産んでる時点で多分ハロロもいけると思う
ハロロからしたら今後何千年も人類をサポートするマザー基幹AIになりそうだけど中将のちん○のおかげでターミネーター的なことにはならなさそう
- 934二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:07:30
ちょっと相談なんだけどエゥーゴ強化になるかもしれないが正式に戦時条約を結びつつ数ターンの停戦をって安価はダメかな?よく考えるとエゥーゴがヘビーガンとか作り始めそうだがソード兵器の開発によってこちらの技術的な優位は絶対的になってると言えるし。
実はまだ太陽系連邦とエゥーゴ、マフティー、カラバって正式な交戦状態なった条約を結んでないから捕虜虐待とか大量破壊兵器や無差別殺戮を縛るための条約が一つもないからそこら辺の条約結ぶ、代わりに2〜3ターン互いに停戦しつつ戦力を整えたりとか。 - 935二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:11:48
いいんじゃない?こいつら追い詰めたらなんも知らない社員騙して特攻とかしかねないと判明した辺りガチガチに互いに縛る方がいいかもな
- 936二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:13:45
戦時法はそもそも宣戦の有無や戦闘状態にある組織の主体や第三者による戦闘状態の認定を必要としない
紛争を発生させた限り絶対守れよって代物なので戦後に裁判するにしたってそんなもん要らない - 937二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:13:52
ナンセンスだな
南極条約に代わる交戦規定を定めたいってんなら開戦前、太陽系連邦樹立のタイミングでするべきだった
というかそもそもエゥーゴ達はテロリストだろう?どこの政府がテロリストと約束事なんぞするっていうんだ - 938二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:21:11
南極条約は常識であって正式に締結されてるもんじゃないからあくまで相手の良心を信じるしかないし条約を改めて結んで交戦状態であり落とし所を用意するのは悪くないかもしれん。テロリスト云々といえばジオンだってそうではあったし無差別に今後好き放題されるより太陽系連邦として交戦戦力として認定する事ってプロセスを挟むのは悪くないか
- 939二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:23:20
条約なんぞ結んだところで守らんだろ連中は
無駄に敵に時間を与えるだけだよ それともひょっとして時間稼ぎが本命? - 940二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:24:14
- 941二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:27:11
- 942二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:29:54
エゥーゴ的にはリゼルやジェスタじゃ無理って理解しちゃってる上に現状バイコヌールが孤立してるから宇宙に戦力をあげる手段とか与えたら喜んで食いついてきそう
- 943二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:32:54
呆れたな
ちょっと余裕ができるとこういうのが湧いてくるのか - 944二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:37:09
安価次第だが取り敢えずは時間稼ぎよりインレ集中開発でどうにか出来そうだから反対かな
そこら辺必要になるであろう敵の本拠地制圧作戦には間に合うはず… - 945二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:40:44
- 946二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:17:24
次はどれを落とせばいいか
グラナダは最終目標だから無しにしてもさっさとバイコヌール基地を落とすか(逃げられないからゲリラや死兵になりかねない)
ジャブローを全力で攻略するか
マドラスでお茶を濁すか… - 947二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:41:05
箱ツアーの終点にもなってるメガラニカも結構優先順位は高いよね
複数侵攻可能なパターンだと後の対応力とかも考えて宇宙と地上で1回ずつに分けたほうが良さげだからその場合次点はマドラスかなって ただマドラスからバイコヌールはあんまり時間置かないほうがいいかもしれない 自分の中だとジャブローに籠城派、マドラスに撤退派が集まっててバイコヌールは後者を引き寄せるための餌として残してるってイメージがあるから - 948◆kYtJb10liJIk25/10/14(火) 08:25:33
今日できるとしたら20時以降です
- 949二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:24:30
バイコヌールは放置しておかないともう逃げられないからってヤケになる連中も多そう
- 950二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:20:02
地上はシメをジャブローにするかバイコヌールにするかで割れそうだなぁ
とりま初手はマドラスなんだろうけど - 951二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:55:57
マドラスは落としたいな
- 952二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:17:27
優先順位としてはメガラニカ>マドラス・アンマン>バイコヌール・ジャブローでラストがグラナダって感じだろうか 2箇所の地上拠点に同時侵攻する時はどっちかが降下作戦になるのかな?あと複数ある侵攻権を1箇所の攻略に集中させるのとかはアリ?ジャブローとか
- 953◆kYtJb10liJIk25/10/14(火) 22:21:08
今日ないですごめんなさい
明日お昼ぐらいです - 954二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:35:40
今日は休みか
このパートもエロと国債管理公社乗っ取り・養成プログラム、侵攻回数の確認くらいまでやって終わりかね
それとも侵攻地点の選定くらいまではいけそう? - 955二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:48:39
ただ2回連続で一応名目的には民間船を襲ったわけでこのターンにメガラニカを襲うのは大丈夫か?と思わなくもないや。サラとユズが裏で頑張ってそう
- 956二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:20:47
マドラスはとりあえず落としたい
- 957二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:13:54
メガラニカは箱ツアーが終わるまでには解放しときたいんだよな
けど前回宇宙の拠点を落としたから次は地上のマドラスにしたいって意見も一理ある - 958二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:52:45
エロ系は時間かかるだろうしゆったり待ってます
- 959二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:44:44
結局日中はやらなかったな
書き上がってないのに無理して予告しちゃったんなら無理しないでってなるし規制喰らってんなら御愁傷様ってなる
どっちだったんだろ
まあエロに2〜3日かかるなんてザラだし気長に待ちますけどね - 960◆kYtJb10liJIk25/10/15(水) 21:48:59
ぢゅ~~~~……♡♡♡ごくっごくっごくっ……♡♡♡
エスター「……ッ……♡♡♡ふ~っ……♡♡♡私たちが勝てれば、地球の海も蘇ってきますかね」
ぐにゅんぐにゅんっ♡♡♡……ちゅぽんっ♡♡♡
エスター「…………♡♡♡」むら……っ♡♡♡
エスター「ビーチサイドもプールサイドも結構ですけど……そろそろ、どうですか?他にしたい事……♡♡♡」
エスター「ま、まだ水遊びですか……いえ、結構なんですけども」
エスター(……人のおっぱいいじくりまわしといて~!!お預けなんて絶対許さないから……)
◇
ゆっさゆっさっ♡♡♡ぶるんっ♡♡♡ばっるんっ♡♡♡
エスター「ふふふっ……♡♡♡わかってますよ~?♡♡♡閣下の我慢の限界なんて……♡♡♡」
むっちぃぃいい……♡♡♡みちっ♡♡♡むちぃっ♡♡♡
エスター「こ~んなえっろぉい雌肉ぶら下げてる媚びメス前にして、我慢なんてするお方じゃありませんでしょう……♡♡♡」
エスター「その証拠に……ほぉら……水着の上からもガン勃ち……♡♡♡」ふ~~~っ♡♡♡びきびきびきっ♡♡♡
エスター「……ッもぉ……♡♡♡あくまで自分でやりなさいって言うんですね。じゃあいいですよ!もうッ」しゅる……♡♡♡
エスター「勝手に……頂いちゃいますか、らッ!!♥♥♥」ずっちゅんっっっ!!♥♥♥
どっぱんっ!!♥♥♥たぱんっ!!♥♥♥ぱっちゅんっ!!♥♥♥
エスター「なんか!♥♥♥イジワルじゃ、ない!?♥♥♥今日ッ゛!!♥♥♥私ばかり、欲しがってる、みたい゛っにッ!!♥♥♥」
ぶびゅっぶびぃっ!!♥♥♥ぶびびびびびっびゅぅぅううううぅうう~~~~~!!♥♥♥
エスター「っお゛ッ!!♥♥♥……膣内出しで返事、しないでください……!!♥♥♥」
ぐぷぷぷぷ……っ♥♥♥ったぱんっ!!♥♥♥ぱんっ!!♥♥♥
エスター「そういうスカした感じ頭来ますから……搾り取っちゃいますから、ねぇ……!!♥♥♥」 - 961◆kYtJb10liJIk25/10/15(水) 21:52:22
搾乳量をみる エロ強化済みの子たちは固定値2500とダイス5個
エスター:2670ml+2500+dice5d267=215 50 217 60 138 (680)
エロ強化済みなので経験点がどれくらい入るか見る
→経験が999なのでステータスの上昇があるかどうか見る 4なら全部1上がる(NTLv上限依存)
エスター:NTLv3によりdice1d4=4 (4)
つよつよ精子で確定命中です 【繁殖苗床体質】の子はdice1d25+エロ強化でダイス面増加
エスター:dice4d25=1 24 21 4 (50)
- 962二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:58:48
このレスは削除されています
- 963◆kYtJb10liJIk25/10/15(水) 21:59:35
おとこのこ?おんなのこ?
dice9d2=1 1 1 2 2 2 1 2 1 (13) dice9d2=2 2 1 2 2 1 2 2 2 (16) dice9d2=2 2 1 1 1 1 2 1 2 (13)
dice9d2=1 1 1 1 1 2 2 1 1 (11) dice9d2=1 2 2 2 1 2 1 1 2 (14) dice5d2=1 1 2 1 1 (6)
エスター「30mのクジラが昔地球にいたんですって聞きました。コロニーに保護されてる種も地球の海に戻れるんですか?」
エスター「……ま、未来は見えても根気の問題ですか」
エスター「それよりも私たちの種が残る手を打たないとですよね。こんな風に……♥♥♥」さす……♥♥♥
- 964二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:59:43
50人って気軽に出てるけど凄いな…
- 965二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:08:52
正直RFシリーズとかよりこの技術が漏れる方が怖い
人口爆発とかいうレベルじゃなくなる - 966◆kYtJb10liJIk25/10/15(水) 23:10:15
ハロロ『……おおお!!確かに!!これがビットとスリットウェハーから作られた積層構造ボディ!!』
ハロロ『人体を動かすってこういう感じですか!うーんどうも思考がマシンよりオーガニック的になっていく感じがします』
ハロロ『で、ですけども?』
ちゅ♥♥♥ちゅうぅ♥♥♥ぶびゅ……♥♥♥ごぽ……♥♥♥
エルピス「んむ……♥♥♥ちゅ……♥♥♥ふーっ……♥♥♥あ、うまくいった♥♥♥」
ハロロ『どういう理由で睦みあってる最中にこんな実験があったんです?』
エルピス「思い付きでやってみろって言うから。被造物……かしら?そういうのの癖なのかも♥♥♥」
ハロロ『へえー……という事はハロロもご主人様とするためにこうなったわけですか』
ハロロ『わかりました!お勤め果たします!といってもやり方はプリセットにないのでインストールお任せします!』
◇
ぱこっ!♥♥♥ぱこっ!♥♥♥ぱこっ!♥♥♥ぱんっ!♥♥♥ぱんっ!♥♥♥
ハロロ『お゛?♥♥♥んっ゛お゛っお?♥♥♥ちょっとノイズが♥♥♥酷いですねぇ……?♥♥♥』
エルピス「こういうオーガニック的なものって荒々しいから。受け止めきれてないのね?可愛らしい♥♥♥」
ハロロ『ん゛♥♥♥んー?♥♥♥スペック、不足ッ♥♥♥ですかねぇ……♥♥♥』
ハロロ『ごっ♥♥♥ご主人様ッ♥♥♥ちょっと、緩めて、いただけます?♥♥♥処理が、追いつかッ……!!♥♥♥』
……ごっちゅんっ!!♥♥♥どぽぽぽぽぽっっっ!!♥♥♥
ハロロ『ぁ゛、っあっっ♥♥♥あ、ア?♥♥♥ぁ、ああ、ぁ♥♥♥』
エルピス「そのくらいにしてあげない?まだ早かったと思うのだけども。こっちをかまってほしいわ……♥♥♥」 - 967◆kYtJb10liJIk25/10/15(水) 23:15:28
初期性感度と上昇をみる
ハロロ:dice5d9=8 5 8 3 6 (30) 1.口 2.胸 3.クリ 4.膣 5.尻
エルピス:dice3d6=6 6 2 (14) 1.口 2.胸 3.クリ 4.膣 5.尻 6.ぜんぶ
初期堕落度をみる
ハロロ:dice1d100=30 (30)
つよつよ精子で確定命中です
ハロロ:dice1d8=8 (8)
エルピス:dice1d8=3 (3)
1.ひとりだよ
2~3:双子だよ
4~5:三つ子だよ
6~7.四つ子だよ
8.五つ子だよ
- 968二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:15:56
初手で5人は才能あるよハロロ
- 969◆kYtJb10liJIk25/10/15(水) 23:20:18
おとこのこ?おんなのこ?
ハロロ:dice5d2=1 1 2 2 1 (7)
エルピス:dice2d2=2 2 (4)
1.おとこ
2.おんな
ぶっちゃけこれバストサイズ自在な気がしますけどまあエルピスもそうなので自認ということで
ハロロ:70+dice1d80=78 (78) +dice5d5=2 1 2 4 5 (14)
エルピス:116cm+dice2d5=1 2 (3)
ハロロ『インストールの甲斐あってか凡そ理解できました!次はご主人様をリードしちゃいますよ!』
エルピス「自信家さんなのね」
- 970◆kYtJb10liJIk25/10/15(水) 23:21:33
次が多人数なので今日はここまでかも
明日は20時以降です - 971二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:54:22
思考回路のないアンチボディというか肉人形に意識のインストールは科学的にも医学的にも面白いし不老不死もある意味達成できそうだね
本人はやる気ないだろうが極論オーガニック研究とナノマシンさえしてれば医学系は概ね解決できそう - 972二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 05:48:10
今回えっちした相手が
元ティターンズ
自我を持ったオーガニックコロニーの人間体
アンチボディで擬人化したAI美少女
エスターが一番地味になるってなんだよこれ… - 973二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:26:16
そろそろ終盤だし火種はできる限り消しておきたいな
種はまくけど - 974二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:39:52
上の方で時間稼ぎがどうのって揉めてたから参考までに今後のタイムスケジュール
今後TR計画とNT研究(とトライステラー)に絞って研究していくとすると
来月頭:ビグヴィグキャノンⅤ(確定)
来月末:クロー
2ヶ月後頭:地球圏絶対防衛体制
2ヶ月後末:イオのテラフォーミング
3ヶ月後頭:サイキッカー能力一般化、サイコジャマー(確定)、脳波加速量コントロール(確定)、オーガニックコロニー量産化、海底農業
3ヶ月後末:インレⅡ
※(確定)と付いていない物はダイス次第で完成時期の前倒しアリ
って感じで完成していく
侵攻戦には必ず勝利、防衛戦での敗北や安価による自軍拠点の失陥は無しかつ全部の敵拠点を攻略って前提だとエゥーゴ戦が終わるのは最短で2ヶ月後、最長で5ヶ月後になる - 975二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:35:10
今日はお休みかな?
- 976二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:11:12
エゥーゴ倒すと次の敵はあまりいないね
強いて言うなら南洋同盟とか - 977二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:18:22
そこで終わりでいいと思うが(断じて終わって欲しい訳ではない!あえて言うなら
・バーナムの森とか含めて活動中のCV
・シャンブロ片手に暴れ回るガーベイ・エンタープライズや各他の地球上のテロリスト
・最後のジオン残党と言える袖付きやレジオンの混成軍(ハルユニット装備で地上にエルピス落としでもする?)
ここら辺かな。ただガンダム世界ってオカルトなんでもありだから自称キャスバルのフル・フロンタルによる最後のジオン残党蜂起とかはありかもしれん。野望って大体ラスボスがネオ・ジオンなんだ - 978二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:23:15
よく考えてみたら南洋同盟出せるんならサンダーボルトの女性陣も出せるな
(リリー、イース、メグ、アリシア、ソニア、モニカ、ジャニス、ケイト、ビビとか) - 979二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:00:44
ブッホの牽制はありだと思う
袖付きは原作でケツ持ちだったモナハンがこっちだとそんなことできる立場じゃないのがね まあサイド3政府の反キシリア派議員なりを捏造すりゃいいんだろうが
フル・フロンタルもアルテイシアが立った上でなお史実より無名のまま終わったキャスバルが出てくるのはだいぶ何だコイツ感はある
逆に南洋同盟なりの土着の組織に関しては太陽系連邦何するものぞって蜂起してきてもおかしくはない
レジオンはまあいるんだろうな 史実と違ってDCによる本腰入れた開発が行われてる火星でジオン系組織がぬくぬく力をつけてんのを見過ごしたとか中将何やってんの?とはなるけど
まあ1年戦争の早期終戦や第1次ネオ・ジオン紛争のカットとかで総じて原作より力をつける下地がないことは無視されて原作より余裕のあるリソースがその分軍事に全ツッパされて軍事力が発展してる面だけ取り沙汰されるんだろうな、とは思うけど
あとサンダーボルトの女性陣は出すにせよ原作から10年飛んでるとなるとちょっと遅すぎたんとちゃう?って感もするな - 980二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:45:57
フロンタルはいくらでも出す余裕はありそうではあるんだよな。ダイクン派の中でもアルテイシアの融和思想に失望したとかでキャスバル様を作り出そうとかして。
それが史実のフロンタルの様に悪霊というか刻を見た上で憑依してキャスバルムーブし始めるとか。
史実よりジオンへの憎悪が凄まじいとはいえ、名目上限りなく黒であるとはいえ民間船を襲ったのは事実ではあるしガルマの勾留もでっち上げとか主張すれば悪魔の証明になって新政府はティターンズの再来、中将の傀儡とか言い出して器として反太陽系連邦として活躍する的な。なんせアルテイシアがここまで支持されてるんだから。
レジオンの母体は実はデラフリな上に伏線としてノーマとディーがデラフリによって製造されてる辺り今までずっと潜伏し続け、プルクローンやらマシンナーズチャイルドなどパイロットを用意しつつリーベン・ヴォルフとかで虎視眈々と狙ってたみたいな設定なら出てくるかも。
いっそアナハイムが残党組織全部吸収してくれねぇかな… - 981二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:40:13
GMがどこがゴールか明言してないのも悪いけどグダグダ続けてたってキリがないし
エロもたまに新キャラがピックされることはあってもほぼほぼ煮詰まってきてるし
ここらで打ち切りでもいいんじゃないのと思わなくはない
まあ楽しかったし別のガンダムシリーズで新作とかあるんなら是非参加したいとは思ってるけどね - 982二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:40:34
打ち切りというか大円団だと思うけどね
最後まで見届けたいのとそれはそれとしてエウロハイム級とかどうなるのかすげぇ気になる - 983二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:45:53
エゥーゴ、マフティー、カラバにアナハイム、ルオ商会からすると絞首刑になるくらいならなりふり構わず勝利を目指したいと思ってるんだろうがこういう時にうまく負けるって事を考えられる将校とかが少ないのがある意味不幸に思えてきた
- 984二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:18:29
取り敢えず次はマドラス落とすか…
- 985二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:54:31
前みたいに20時以降かな?その辺りまで出かけるか…
ゆっくりお待ちしてますね - 986◆kYtJb10liJIk25/10/17(金) 18:39:03【閲覧注意】おっぱいでかでか宇宙世紀 0093|あにまん掲示板おっぱいでかい宇宙世紀ガンダムの女キャラを集めておっぱいでかい組織を作りおっぱい巨大な敵をうてようてようてよしていきます・竿役が原作男キャラだと自分は抜けないのでNTりとかがあると自然と原作崩壊します…bbs.animanch.com
次スレ建てました 続きこっちでやります
1000にバカエロな願いを書いておけば叶うかもしれない
- 987二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:49:34
たておつ
- 988二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:50:22
遂に女の子が増えすぎて二つ必要になったか…
- 989二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:52:12
おつです
準備しておくか - 990二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:52:31
さて、どんなバカエロ内容にするか
- 991二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:54:00
997までギリギリ行くか
- 992二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:55:37
そういえば、まだマチュ家で大乱交の内容出てないんだったな。次スレ楽しみだ
- 993二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:56:24
ゴップとか狙おうかな?
- 994二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:57:00
ハロロのエロロボット化で世界に広げる計画とか誰か狙ってもいいのよ?
- 995二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:57:12
頼むぞ皆…自分エロ内容だけだったらイケるけど、そこから技術的にやりたい内容合わせるの苦手だから…
- 996二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:57:29
エロと技術は楽しみ
- 997二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:57:31
そろそろ止めるか
- 998二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:57:57
毎年レイコと行ってるコリニーの墓参りを終えた後。ベッドでレイコと交わりながら引退したらどうします?と質問され。責任取ってから、どっかで私利私欲で寿命をある程度延長しつつ、しがらみ捨てて余生は毎日ハーレムと酒池肉林生活で爛れたいと本音をぶち撒け。レイコも永遠にお供しますとおっぱいとおまん○を差し出しながら誓った
- 999二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:58:23
全宇宙緊急通信でフル・フロンタルと名乗る青年が自分がキャスバル・レム・ダイクンだと自称してサイド共栄圏を発表。民間船への攻撃や強引なクーデターなどティターンズの再来だと猛非難してエゥーゴ参加を表明。同時に自称ザビ家のアリシア・ザビとグレミー・トトも参加するなど史実の袖付き・レジオン・グレミー軍がエゥーゴに参加し団結を求める。中将はセイラとベッドで交わりつつ「アレ」は兄ではなく恐らくクローンなり整形したもの、とはいえ証明は水掛け論になって一定数は信じるというが。中将は初めてフロンタルを捕虜にしてDNA鑑定の為協力して欲しいというが「アルテイシア」としては一切求めずカラダを求めた(代わりに緊急予算で一気に次回全研究確定とかでもいいかも?)
- 1000二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:58:34
バカ要素
半ば強引に開発継続させられ反発するカインズ博士達の代わり行方不明だったクルスト博士が合流。彼に銃を突きつけ純粋な殺戮機械とする為のEXAMの搭載や多数の強化人間の精神を焼き切らせ、OSに移し替える事で更にファントムシステムを高めようとしており。更にNTのクローン培養した頭部をサブユニットにする計画や新型MSなども併せて最高に被害妄想狂人となり普通では勝てないとアナハイムなどもそれに従った。
エロ要素
一方中将は通信越しのゴップに娘とFSSアーカイブを任されてる間彼に気づかれないように逆バニーのユズとサラを侍らせて胸揉みしだくわゴップが席を外した途端乳を吸うわと好きにしてた