- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:46:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:28
初作品の舞台のくせに死ぬほどイレギュラーな座
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:51:25
親方!空からバフラヴァーンが!ってことがないのは平和でいいよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:52:20
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:54:38
カイホスルーの要素持ちらしいロトが覇道適性ないのは第二自体のノリがカイホスルーの座から不死引っこ抜いた感じに近いからかね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:55:36
戒律とか糞みたいな神をパワーソースにしての強化を純粋な科学力でやってるの異端よね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:59:59
強え奴は何でも好き勝手出来るけど、弱え奴は死に方も選べねえ!が極端な座
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:44
サタナイル純粋な科学力で歴代神座でもトップクラス狙えるベリアル作ったりサタさん抜きにしても相手の心を読む装置が割と一般的に流通してたり三騎士相手にまあまあいい勝負できるメカノウ作れてたりと二天の科学力くるっとるよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:49
再びメイン舞台になったら本編より死ぬ程アッパー調整されそうな座だと思う
科学力では歴代一番らしいしクワルナフの残骸も使い潰してとんでもない事になりそう - 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:02:54
サタ「天の父は穢れてるし幼馴染の言ってること我思う故に我ありと真逆だからもう私が天に立つしかない…」←死ぬほど傲慢だがまぁ分かる
サマエル「私は罪ないし世界の全てが罪ない私になればお前らも私もハッピーだからお前も私になれよ」←何処のバフラだお前は - 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:20
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:22
こんなことをしてる私を産んだ王冠の独裁者が悪い
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:36
強いやつも自分より強いやつに蹂躙されるだけだしな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:36
もしかすると第二神座編はモルタリア主役の乙女ゲー時空だったのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:05:38
多分この座が1番栄えてた時期って本編よりずっと前の、ソドムの時代だろうしな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:03
モルタリアは多分(何を当たり前のことを……?)みたいな顔をしている
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:27
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:21
色々設定定まってなかった(というかシリーズになると思ってなかった)んだろうけど、今考えるとどういう挙動になるんだコイツの発生は
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:17:45
- 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:19:51
結局サタさんも自分が神になった後は「みんな同じ」になるようにシステムを作り変えるのおもろい
もちろんモルタリアの考えとはちょっと違うけれど - 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:20:28
ジューダスって所属組織裏切って仲間殺ししてるのも珍しい
他の観測者は何だかんだ仲間には情があるしガチ裏切りはしないんだけど - 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:35:19
第二天から第三天の対立命題がしっくりくる物が無かったんだけどもしかして行き過ぎた多様性→価値観の統一がテーマになるのかな?モルタリアもサタさんも形はどうあれ混沌からの脱却を求めている様にもかんじるし
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:41:58
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:22
日々の幸せを忘れるなって言ったスィリオスの要素強めの女がバフラヴァーンみてぇな理論展開するアカシャ同様零関連くさいヤベー奴になったのひでぇや
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:54:51
ロトは大切なものに対する執着心がカイホスルーから受け継いだポイントなんでない? 本編ではリルに対して愛の男なのは徹底してる。過去編のソドムを崩壊させる時のセリフはロトの愛の形そのものだし
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:12:49
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:13:04
200まで使い切ったうえで次いってるなら別にいいでしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:13:57
一応ムンサラートみたいなエンジョイ勢はいるぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:20:36
ある意味第一天のお客様"みんな"の意見を反映させた世界だから多少はね?まあ"みんな"も何が正解か分からないから満足度100%という訳にはいかないんだが
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:23:19
しかし、サタさんはこの世に生まれてコレを創った造物主はアホだ、こんな穢れた世界は私が浄化するって決意させるくらいには酷い世界なんよな
傲慢でありつつ我執の薄いサタさんに拭い去り難い怒りを抱かせるってのは中々凄いし、強者にとって楽園めいてる豊かさもあるし、食われる側もソレを覚悟しやすい世界とは言え悪性に満ち満ちてる地獄でもまたあるんだろう - 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:26:04
しかし、第二世界の話とは関係無いがスレ画の無慙マジでカッケェ…
Gユウスケさんホントに素晴らしい絵師だよなぁ
この人が正田さんとコンビ組んで今でも付き合ってくれてホント良かったわ - 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:44:33
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:50:24
コウハマグサリオン見て人間性獲得したから若干甘く見てる説
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:59:45
パラロス本編とか普通に悔いある死を迎えたやつ多かったしな
神座末期だからと言われればそれもそうではあるが - 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:15:25
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:21:26
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:37:01
自分のような存在を生んだ天におわす神が無能だから私が天に立つと言わんばかりで凄まじく傲慢だけど本人なりに娘二人に対して親心はあるし、ロトに対して友情は感じているし、願いはロト同様に原罪とか関係ない『人間』になりたいネロス・サタナイル(3000歳以上)
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:40:45
まあ第一天よりはあらゆる意味でマシではある
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:56:27
サタナイルがライルに負けたのに新世界作れたルートは何をどう後付けしたら説明可能になるのか
ライルが覇道ってのは絶対ないからあれ完全に一人負けの図だし - 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:59:27
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:59:06
時間逆行した時点で勝ち確だけど、同時に水銀が湧いてしまうとかいうピタゴラスイッチ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:01:34
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:50:59
第一の弱者の無念無知無惨も罪として埋め込まれるはずだからそういうのを引き当てたのは悲惨なことになりそうだよな……
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:52:37
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:54:54
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:16:36
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:19:45
ジューダスと戦ってベルゼバブのキャノンで消し飛ばされた
- 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:26:44
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:33:20
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:01:40
すげぇ人間的な悪党だから毎回人外共に轢き殺されてるのカワイソ……
- 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:22:57
筋肉だろうけど体重が重いのを揶揄してるんだと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:41:34
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:45:36
第二神座で一番重要な戦いはサタナイル、モルタリア、ロトの三つ巴で新組織、新キャラがいっぱい出てくるらしいんだよな
パラロス本編は神座闘争としては決着が着いた後のエピローグみたいなもんなんだろうな - 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:07:28
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:04:21
無慙の原型の聖賢は誰なんだろうなぁ、結構気になる
まあ元々は無慙は覇道じゃ無く外装で無理矢理覇道神になったから元の聖賢居ないか色んな聖賢の複合タイプかもしれんが - 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:06:49
死者の意思を束ねて一つにする聖賢のシステムそのものって気がする
- 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:37
最終的に本人にとっての決戦(ワルフラーン戦/預言の成就)が待っているという意味でも似てるな……やはり親子……
- 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:59:35
理論上万に一つレベルではあり得るとされるマキナが準流出の獣殿殺すってのをガチでやったようなもんなのかね
まあ思想上あり得ないの分かってるけど、マキナがこの事実を何かしらの経緯で知って反逆ゲージMAXになって獣殿に逆襲するif見て見たい気もする
マキナ目茶苦茶好きだし獣殿に反旗を翻さない理由も凄く納得いくけど、理屈では納得いっても感情としてはマキナ程の男なんだから許せない神の縛鎖なんぞ自分の意志と行動で以って契り捨ててやらなきゃ嘘でしょって思いもあるんよな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:22:02
- 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:30:03
案外悪神を打倒する立場にいる時は味方の覇道神を許容してるとは思う。神になる前からの付き合いで友情という違いはあれ、司狼も蓮の下で戦っているし
- 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:34:54
俺たちは非想天はあれが完成形だと思ってるけど、案外明星にとってはあれも段階の一つに過ぎないのかもしれない。
個人差を排除して平等な世界を実現したから、順当に行けば、その次の段階として「我思う故に我あり」と平等をどう実現するかを目指していたかもしれないし、それこそ背教徒もその試金石として明星が作ったのかもしれないんだよな(水銀の侵食と背教徒が同一のものとは実は一言も明言されてないので)
- 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:42:21
覇道神=世界な事を考えたらサタさんの世界アップデートって巡り巡って自己を改変することになってしまって人間時代持っていた愛が薄れる事になってしまったんじゃって思ってんだよなー
神になった直後は関わりのあったライル達が世界で生きてたから愛も変わらずあっただろうけど自身に縁のあるものが世界から誰もいなくなったらそこら変の思い入れが薄くなって「人間」という総体で見るようになっちゃったとかなら分かる話になりそうだし
- 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:04:13
別に第五天でもねーのに転生してきたジューダス……マジで意味わかんねー
- 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:15:40
- 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:47:51
パラロスはメタ的にも完全に後付けだし神座的にもマグサリオンの中のなんやかんやが代理人になって無理矢理捩じ込まれた世界だからな
- 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:35:46
- 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:47:47
そういや珍しく非神格が主人公なんだよなパラロス
アカシャ君も推定非神格だけど、現状非神格主人公作品はエンテレ(推定)とパラロスの2作品か(パン君はまだ何も分からんから置いとくとして)
どっちも自由型の治世だけど、他にも共通点とかあったりすんのかね?エンテレとパラロス - 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:52:25
死後概念が導入されたのは水銀の代からだね。それと多元宇宙まで版図を広げたのも含めて水銀が中興の祖と呼ばれてるわけよね
- 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:17:51
デスサイズのイミテーションを作ったリリスが特筆されがちだけどソフィの血から新しい薬を作ったドクターとか科学は誰か一人のものじゃないって感じが出てる
- 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:17:52
すまん、にわかなんだがサタナイルが時間逆行することでマグサリオンに勝てる理屈がわからん
- 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:28:13
- 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:30:26
- 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:01
マグサリオンが”みんな“を纏った瞬間くらいに未来からサタさんが逆行してきて第一神座の”みんな“大感激
というわけのわからないアヴェスター最終章になってた可能性…? - 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:03
下手したら水銀ニートが多元宇宙や多元時間軸どうこうのレベルへ規模広げるまでマグと愉快な外装人格の存在が虚空の彼方に消し飛んでたってこと?
- 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:49
元々第二天の堕天奈落は次代の踏み台を前提にしているみたいなのは聞いたことがある
表層は愛を失ったスィリオスによる厚顔無恥な獣どもが跋扈する世界だから発展は著しくても何れは滅ぶような終末観はある - 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:49:43
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:57:09
かつての『自分達』のような存在を誕生させるための蠱毒のようなものだからね。それでクワルナフやスィリオスみたいな善に属する理が生まれたら座を明け渡すつもりだったし、カイホスルーみたいな畜生の理が生まれたら「ようこそ◯◯。お前の事はよく知っている(事実上の死刑宣告)」と言って返り討ちにするつもりだった
- 797225/09/25(木) 19:59:31
そこまで言及されてないから確定的な言い方をするんじゃない!?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:05:51
あれだけライルに原罪まみれのお前はツァオルに行かせないとかいっていたのに何だかんだでツァオルに転生させて同じく人間に転生させたリリエルと引き合わせたサタナイルは友達の鑑
- 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:48:53
こうなりたいから憧れるってカリスマとこうはなれないから尊敬するってカリスマとがあると思うんだけどモルタリアはどっちだろうね
仮に後者だと渇望が満たされないからこそ余計に強くなるって感じで正しく相互恩恵のある関係になってたりして - 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:55:36
ベリアルの言う人間は食物連鎖の頂点なのに数が多すぎるからバランスが悪い理論にあんな納得の行く後付がされるとは思わなかった
そりゃあれだけ神の殺意(アイ)に満ちた宇宙なら埋めよ増やせよするよね…… - 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:08:41
アカシャに似た性質があるらしいモルタリアさん…
- 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:11:27
- 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:13:56
アカシャの骸装のシンクロ先の一人になったりすんのかねモルタリア…(それなら第五天の物語でもモルタリアの話とか多少言及あるかな?)
正直、早くモルタリアの詳細知りたい
後サタさんやライルとどんな掛け合いすんのか気になるわマジで
- 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:08:55
- 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:18:53
ロトとサタさんが幼馴染ってのも初耳というか、まあ後付けなんだろうけど本編で幼馴染的な話してなかったじゃん!?
- 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:53
そういえば、ようこそネロスサタナイルってパラロス本編後だと明言されてなかったな
>>86の通り本編前にヤクザとご対面し退却したサタナイルが三千年以上かけてヤクザ対策してるのがパラロス本編で、その裏で三千年以上再訪を待ってるヤクザって図かもしれないのか
- 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:20:16
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:27:18
サタナイルさん普通に情はあるんだけどやる行為があまりにも無慙無愧すぎて構成の評価もしゃーないってなる
- 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:29:21
- 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:31:34
- 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:33:19
だからこんな破綻者の自分を生み出した天のヤクザはアホで私が天に立つってなったし…
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:34:46
サタさんとモルタリアさんの激突以降第二神座だと覇道神候補者は一切生まれなかったってのがガチでかつてのこの二人の激突がこの神座の頂上決戦感ある
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:38:02
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:42:28
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:42:31
そこら辺は原罪って形で覇道資格者だったカイホスルー、クワルナフ、スィリオスの要素をぶちこまれてたのが大きいんじゃないかな
ディエスの蓮、KKKの求道神連合みたいに覇道神が後押しすれば神の誕生は速まる訳だし
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:48:41
- 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:51:57
ヤルダバオトじゃなかったっけ罪の名前としては偽証
- 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:52:08
- 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:53:17
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:54:30
- 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:56:39
兄者やアカシャを見るとモルタリアに余計にきな臭さがありますね
- 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:59:09
思想の変遷としてはグノーシス主義は第三天の話だもんな。そこから水銀がそれを否定して永劫回帰に行くという流れだし
- 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:03:24
ヤルダバオート
精物二元論的なグノーシス主義において、世界中に名を遺して記録されている天使も悪魔も神様もこれらは表相の偽の神アルコーンとして真なる神アイオーンではないとしている
こうした精神が善で物質主義が悪とする側面のあるグノーシスにおいてアルコーンの初めの一体であり唯一神ヤハウェを騙る存在
またこの世界の形有る物を作った造物主デミウルゴスでもある
ちなみにクワルナフの元ネタである奈良の大仏のビルシャナはバラモン思想の真我(仏教では無我)に至ることが出来ずに形有る物が正しいと勘違いして物質主義に偶像崇拝に陥ったアスラの一人
同じインド・ヨーロッパ語族を起源としてゾロアスター教の考えがギリシャに渡ってズルワーン教が出来たわけだけど、ここに哲学化した影響でグノーシス主義も出来上がっている - 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:48
正田ならアイオーンまわりも拾ってくるんだろうな…
- 107二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:58:52
そんな神座興亡に完全凡人が絡んで波紋を産んだノウくん今見るとすげえな…
- 108二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:32:11
雑多なモブAですらなかったノウ君が本筋に絡んだ原因は片腕を喪ったジューダスと会って片腕を提供した事、そのジューダスは観測者、つまりノウ君は間接的に観測者の眷属とも言える存在になったと言える。
- 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:43:24
ノウくんアストを完全に狂わせてたからな…
最終決戦のまっ最中、ジューダスも居なくなってロトVSサタナイル目前にはるか地下でノウ相手に接待プレイしながらまだまだ楽しませてあげますよとかサタさんでも耳疑うだろう - 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 05:28:49
- 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:08:49
- 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:33:03
ただ星間技術ないと「はじまりの座標」に到達できないからな…五天を放っておくとヤバいってナラカレンジャーが思ってるのは多分、星間技術持ってるし、それを神が止めもしないから
二天は最悪無慙が触覚出して介入してくるだろうしね
- 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:35:45
月までは行ってるから時間の問題かもしれないけれど宇宙世紀に入る前に大規模な戦争とかでリセット入るんだろうな
- 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:36:57
- 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:22:25
理論上はそうなっているはず、という感じだったんじゃねえか。自死衝動さえなければ黒円卓も理論上は寿命死なさそうだし
- 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:26:22
- 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:30:05
なんか物語始めからメルクリウスの死期が近いせいで世界の神秘もスッカラカンで第四神座は中央値で見れば最初期が最盛期みたいだからね
人間じゃないけどその最盛期出身のメトシェラ見るにその当時の人間のレベルは高そうだし寿命も長そう
- 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:47:57
- 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:49:17
それこそ星そのものな徘徊老人のお父様出たしね
- 120二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:54:24
まぁボケ老人は元になった星が人工天体だしそもそも星霊自体が零時代に撒かれた惑星環境管理システム由来だからな
- 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:58:14
隔離街って名前がいいよね
- 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:12:36
スレチかもしれんけど、懐かしい名前を見たのぅ
- 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:21:01
言われてみれば性格的にも兄という立場も似てると言えば似てるのかあの二人
- 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:31:06
パラロスの舞台が実は絶滅星団残骸とか天使のオリジナルがアレだったりといい感じの辻褄合わせ設定もチラチラ出てきてるしやっぱパラダイスロストリブート見たいなぁ…
上でも出てるけどユウスケ版ライルと「目覚めよ我が無慚無愧」がクッッッッッッソカッコよくて心の中二が刺激されまくってんだよなぁ…マジで現行ジューダスの戦闘シーンとかも見せてくれ - 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:33:31
まさかの戒兄さんとノウ君とはね…全然予想して無かった
今の所黒円卓枠が一つあるっぽいからその枠はてっきりベイかトリファのどっちかかと思ってたわ
まあでも言われて見れば納得ではあるが…
私は屑だ系女子って事はやっぱ相当キツい運命背負いそうだなタルマ - 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:35:45
花冠に輪廻転生の世界で永劫回帰してる奴らみたいな印象を持っていたけどタルマは第二神座感あるな……
- 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:35:46
ちょうど第二天の話してたからノウ君の名前に反応しちまったぜ
パラダイスロスト/Zeroも見たいけど、正田卿とGユウスケの描くクライスト兄妹とかも見てえなあ…… - 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:40:26
七大魔王の原型理論みたいに五人姉妹が過去の座に対応してるとかあるかな?
バサラが黄金、キリクが黄昏、タルマが無慙みたいな - 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:46:00
キリクに黄昏要素は感じるけど他はどうだろ?
(骸装候補にマリィの原型っぽいフレデリカ居るからキリクはマリィ要素感じるが)
まあでもバサラは戦闘関連の記憶、タルマは罪に関する記憶引き出してるから関係あるっちゃ有りそうかな?
その点はっきりしそうって意味でもオームとスヴァーハの詳細も早く知りたいな
- 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:53:39
再現性って意味でも第二が一番科学力高そうよね
- 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:55:08
アーキタイプはサタナイルでもインポガール補正ありとはいえ無価値の炎とか一部天使の能力再現できてたりでやっぱりヤバい気がする
- 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:56:38
タルマの骸装がノウ君と判明したが、ノウ君の深掘りとかあるかね?
- 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:21:30
バサラもベリアル持ってたしパラロスキャラの骸装も結構出たりするんだろうか
過去作って意味でもパンテオンで先にやる予定だった章って意味でも出しやすかっただろうし - 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:31:55
罪と罰を抱いて生きろのパラロス世界の住人のノウ君とシンクロするタルマが幾度も転生した果てに於いても過去の転生毎の罪を想起しソレを抱き続ける女ってのは中々重いなぁ
パラロスの住人じゃ無いのに罪を抱きしめすぎてるよタルマ…
そしてソレに対応する罰がコレから本編で描かれるかもと思うと怖いっすね…
第五にしろ、第二にしろ自由型の治世は人の業が色濃く出てくるぜ - 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:36:40
そういやサハスラーラが最初に読んだ記録ってモルタリアだったっけか
- 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:46:14
第二神座の物語が版権取られて公開不可なのが本当に悲しい…取り戻すには一体どれくらいの費用がかかるんだろう
- 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:09:38
- 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:59:28
いつか公開出来るといいな第二神座、今やってるエンテレケイアでモルタリアの能力を多分アカシャが使うだろうしどんなキャラかも分かるだろうけどやっぱり本人の活躍が見たいよ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:04:08
リリエルもといリルって可愛いよね。Gユウスケ作画だとマリィ寄りの顔立ちだし。
- 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:33:02
金さえありゃってもんでもないからなあ…
- 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:10:15
- 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:21:47
- 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:45:41
黄昏輪廻転生も前世の記憶呼び覚ます術を使う前から前世のトラウマこびりついて人格に異常をきたしてる事例複数存在していたことが判明しちゃった以上は
そら(転生後に前世の記憶を深層心理に受け継いでたら)そう(転生前の悲惨な黄昏統治下の人生に従い破滅的な行為に走る)よ
母禮さんは私達の黄昏にそんな罪悪があったというのかって言ってたけど黄昏の女神本人はともかく黄昏の世界にはまああったことになったんやな… - 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:46:03
ノウくんはメカにもならんとマジモンの一般人な上にメカ化してもそこまでだけど戒兄さんは黒円卓でも上位の能力かつ剣の才能が凄まじい怪物の筈なんだがなあ…
その戒兄さんでもベリアルとフレデリカというランク6の二体と比べたら全くの格落ちも良い所という
この二体は強すぎんのよ - 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:14:09
母禮の言う黄昏はマリィ本人だから、マリィ本人にはまあ罪業はないやろ。そもそも最初に言われてることだし、全部人の業だぞ、と
黄昏に罪業はないけど、そこに生きる人間たちの業が巡り巡って波旬を生んだのだな
あと流石に第二神座関係なくなってるからスレチじゃないか?
- 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:28:52
リルの普段の可愛らしい少女の演技と執行者モード入った時の冷淡な口調の演技ですげえ二面性あるの好きだったんだ……
- 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:18:15
スレチに関しては神座の話は全部繋がってるからなぁ……
名前だけとはいえベリアルとかノウくんとかモルタリアとか第二のキャラも出てるしスレを立てた人間としてはあんまり気にしてないかな……
どうしても気になるんだったらエンテレケイアでスレを立てて欲しい - 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:25:32
なんだかんだでジューダスも次の神座の神候補であるサタナイルの計画の要であるリルとアストの成長を促すライルとノウにバッチリ関わっているから観測者の役割は果たしているんだよね。
- 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:51:05
そういや神座の最高レベルの強者って表面上はそう見えづらいけど、割と強烈な抑鬱(世界規模の怒りの裏面としての)患ってるパターンソコソコあるよね
水銀、波旬は顕著だし獣殿も人間時代はコレに近いし覚醒してからも既知感塗れだから部分的にはそうだろうし
無慙はその性質上抑鬱はほぼ無いとしてもサタさんはどうなんだろう?
原初感情が悲嘆なら表面に全く表れないにしても根底の根底にはあったりするかね? - 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:22:51
- 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:25:13
どっちも堅物の異性狂わせる能力はトップクラスだぞ
- 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:49:21
何気に気合いと根性でスペックが設計オーバーしていたノウくん
- 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:16:00
ジューダスの加工されたボイスの詠唱いいよね……
おおグローリア好き - 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:28:12
アクセス我がシンは神座シリーズで一番好きな詠唱
- 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:12:20
イルミナティ総帥のシグマとかなかなか根性あって好きなんだよね
捨てられた影武者のクローンの身であそこまでのし上がるのは並大抵のことじゃない - 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:07:37
モルタリア絡みと不知を殺すを世界レベルでやった故の全てが既知(第4の既知感とはまた形の違う)と化した世界になった事に潜在意識の相当深い部分では感傷抱いてる部分ありそうよねサタさん…
自分では気付けないレベルぐらいかもしれんとしても(自分が正しいと神レベルで思ってるのも確かではあろうし)
もしそうならマグサリオンの無慙無愧を最も受け継いでるだろうサタさんが、マグサリオンとは違う感傷を抱ける人間性持ってるってのはやっぱ面白いな
- 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:13:59
シグマら四股がないたげでなく18時間睡眠取らなきゃ正常な思考を保つ事出来ない超ハンデ背負ってアレだからな
そんな濃いキャラ漬けだったのにジューダスに一蹴されて終わるのが無常…弱肉強食の理が強くある第二神座らしいけどさ
- 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:14:47
自分の記憶であろうと喪ってしまえば悲しまないし、省みないライルが「お前を殺す位なら世界を滅ぼした方がマシ」と言うレベルで惚れていたリル
- 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:19:13
そんなリルでも失ったらたぶんライルは悲しまない、いや悲しめないのが無頼のシンを背負うライルの罪深さなんだろうな
- 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:22:05
- 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:26:40
ベリアル召喚で仲間失った時結構ダメージ来てなかった?
- 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:12:56
- 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:18:46
lightが生きてればリメイクの可能性もあったんだろか…
パラロス絵師の絵も味あって良いと思うが(ジューダスとかサタさんとかいい味出てる)diesで正田作品に触れた身としてはやっぱGユウスケ絵でやれたらなぁって気持ちが強いから最初っから希望薄かったのがもう完全に潰れてるのマジで悲しみ…
せめてパンテオンの第二神座の物語は何とか権利取り戻してもらって見てぇぜ(Gの挿絵込みで) - 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:31
- 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:33:24
- 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:53:31
- 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:46:41
- 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:08
アストの技も赤騎士が可哀想に見えるレベルの超火力なのによりによって相手がベリアルだから即無効化されたの本当ひどい
- 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:04:15
大罪持ちとか悪魔とかの設定ってよく考えたらめっちゃ味する
- 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:11:44
大罪持ちってモルタリア、サタナイル、ロトしかいないのかな?反天使とかももっといて良いと良いと思うんだけどこっちは3体って決まってたっけ?
- 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:27
- 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:07
- 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:22:41
暴食の大罪の内容思い返すとめっちゃカイホスルーで草
- 174二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:28:27
- 175二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:18:27
覇道の形としては未遂に終わっているとはいえ完成はしてるから座として欠陥のあるスィリオス、一度壊れた覇道のクワルナフよりも割合は多くて、次代のカウンターの対象となるのはマグサリオン除くとカイホスルーだよなぁ
- 176二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:19:59
- 177二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:41:03
サタナイル、モルタリアという覇道神候補にその二人とライバル関係のライル
更に反天使や天使の上位種の熾天使などまじで平均と中央値が高い弱肉強食の座よな - 178二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:46:14
- 179二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:56:19
- 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:01:11
- 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:07:09
万人じゃなかった?万を超える疑似求道神が宇宙を滅ぼし尽くして最後の一人になるまで殺し合うのが末期天狗道だった筈
そして最後のゴミを波旬が潰しておしまいと疑似求道神すら唯の便利な掃除道具でしかない波旬のスケール感よ
- 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:08:44
- 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:19:09
同じ弱肉強食の理なのに肉体強度だけでなく科学技術も発展して滅びが起きてもその滅んだ分だけ復活する堕天無慙楽土と科学どころか文明すら発達せず残らず僅かに生き残った強者すらも消えるしかない波旬大欲界天狗道の違いよ
- 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:46:57
実際マグ本人はサタさんの事どう思ってるのかしら?
第一神座のみんなである無慙は待ち侘びた救世主だから大好きだけど - 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:30:47
- 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:59:03
割とマグの価値観にも合致してるし好印象を持ちそうではある
「理解不能な仕組みをそういうものだと受け入れたら、更に理解不能な理にそういうものだと潰される可能性を残す」というマグの持論的に、理解不能なものを残さず世界の全てを既知で満たしたサタさんの世界は手段としてありと思いそうだし
まあそれでも座の支配領域外から異物が紛れ込んでることをどう評価するか分からんし、そもぞ好印象だろうが悪印象だろうが殺意として出力されるんですが……
- 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:12:56
神としての格とパワーは糞恵んで貰っての状態の方が上なんですわ。
- 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:35:36
おはよう(誕生)からお休み(死亡)まで生命体の全部を観測出来る座の神に理解特効の能力を持たせちゃあいけないでしょ。
- 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:24:39
- 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:40:40
本来ならモブ未満のノウ君がパーフェクトサイボーグになるだけで一級魔将と同等の戦闘力発揮するし、暴食のシンを持つ人間の血液からほぼ不死身になれる薬が作れたのもポイントが高いね。
- 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:43:41
- 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:44:41
- 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:42:36
第四メインで第三の話題もアリにするとか?
第三は第三で語りたい事は普通にあるけど、まだ詳細出て無いからソレだけだとすぐ話題尽きちゃうだろうし…
第四なら第三と接続性あるしメイン第四のサブで第三とかアリかも?って気がする
- 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:20:03
第二天、強者にとって楽園で弱者も喰われる事に納得しやすいが故の悲壮さの薄い天って触れ込み加味しても尚結構酷い世界だとは思うが第一と比べれば魂の自由が確保されてる時点で滅茶苦茶マシよなぁ
都度都度陣営ひっくり返されて自分の奉じる祈りも矜持も神によってお膳立てされたラベリングでしか無いって突きつけられるのはマジで終わっとる… - 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:11:30
現状第三神座は話せる内容が少なすぎるから、一つ飛ばして第四神座に行くのが賢明だと思う
- 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:10:29
正田卿とG氏、今支援サイトの月の収入どのくらい何だろ?
アヴェスターゲーム化もストップしてたり、電子化も進んで無かったりで結構金銭面苦しかったりするのかな?(まあゲームは金銭面の問題だけじゃ無さそうだが) - 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:44
- 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:51:31
まあ本編も一般人の延長が高性能サイボーグ化しただけのノウやら補正とか考えても基本ただの人間として活動してる筈なのにサハリエル再現してるリリスとか混じってるから……。
サハリエル便利すぎるんだよな。
物理以外無効だから単純に膂力が要るし、アストは空間転移で無理やり突破して、完全覚醒前ならベリアルが引きちぎるのに数秒かかる。
技術量産して沢山の人があれ使えばなすすべない奴が結構いそう。
- 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:56:41
覇道は持っていないけど彼もまたサタナイルやサマエル同様に無慙の因子を強く受け継いだ普通の人間になりたいと願った男さ。
- 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:06:35
ロトは後付けで盛られそうな気がする