- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:55:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:57:33
金がないんじゃない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:59:01
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:26
20代はまだ金無いだろうからね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:44
片方が非正規だから正社員になれたらねってズルズルやった結果引き伸ばしすぎて破局かデキちゃって結婚パターンは聞いたことある
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:01:24
子どもいらないならそれで何の問題もないんだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:03:07
一応事実婚でも三年以上生活していて(浮気とかで)悪意をもって捨てられたら損害賠償請求できるぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:22
2年経って結婚しなさそうだったら別れろって母ちゃんが言ってたゾ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:52
子どもが欲しくないから事実婚でいいみたいな考えのカップルもいるだろうし、ほんと人それぞれの考え方があるだろうからなんとも言えん
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:06
30まで遊ばれて男は他と結婚するイメージがある
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:26
某社会学者さんは最終的に相続の関係もあるから事実上旦那さんだった男と籍入れたんだったけか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:09:10
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:11:19
先進国どころかアフリカとかでも少子化は進んでるんだよお!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:11:55
子供ができなくてほぼ事実婚になってる知人はいた
何故か30過ぎて妊娠して即結婚してたな - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:13:33
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:15:24
よしながふみの「きのう何食べた?」で主人公の友達の娘夫婦がそんな感じだったな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:15:24
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:16:23
子供いるならまだしも結婚しないで困る事起きるのは相続とか病院関係だから若いウチは結婚のメリットってよくわからないと思うんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:21:28
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:51:07
恋愛感情は三年までだっけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:49:59
結婚する気がないんだったらさっさと放流してやれとは思う
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:00:25
6年中5年相手が学生で結婚できなかったから定職と収入問題はある
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:09:35
責任とか取る気ない不真面目な男の方が女は好きなんでしょ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:13:37
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:55:42
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:01:05
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:02:34
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:09:57
そこは自分の魅力より上の相手と付き合うリスクだし自己責任だわな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:12:49
普通に最近は女子側が子供欲しくないみたいな意見で、じゃあ別に結婚することもないかってなってるパターンもあるだろ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:15:41
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:16:53
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:13:52
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:15:03
だよな!結婚直前〜子供できるまでが一番楽しかったし
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:45:48
「結婚したいならこれしてね」といった約束しようとするとごねたり、自分の都合のいい事ばっかり言ってたり、熱心に推し活してたり、愚痴聞いてよしよししてもしばらくしたら似たようなことを言い出したり、私は我慢してると主張するがその内容が我慢というほどではない普通のことだったり、仲よくしている人が自分の嫌いなタイプが多かったり、ある程度恋愛感情あっても配偶者を選ぶ基準で精査すると無理だなと思ってるパターンもある
惰性パターンもありそうだけどね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:48:33
あれだけ「おひとり様」が自立した強い女性であるかのよう言っておきながら結局は責任のない関係に縛られたくなかっただけで、でも結婚でのメリットはちゃっかり貰おうっていうダブスタだったのがね
おかげでお隣が大変なことになっているんですけど
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:44:32
子供作らないなら作らないで自分の老後はしっかりして欲しい
若者の余計な負担になっているワガママ独身老人の多いことよ - 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:48:38
今の年寄りのボリュームゾーンが戦後世代の一つ下でマナーが悪い世代ってのもあるだろうが、
あれだけ図々しいのは賦課方式に対する無知から来る部分もあるはず
今の問題意識が高い世代が老いたら状況は違ってそう
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:54:53
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:09:44
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:05
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:15:26
今の時代に子育てなんて罰ゲームでしかないしコツコツ2人で老後の資金貯める方がいいよな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:51:25
同性婚を求めている団体がいるけど男女でさえ結婚は面倒なのに同性同士とかさらに拗れるからやめとけって思う
遺産を残したいとかだったら養子縁組ができるんだし