- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:03:23
パンを捏ねたいならバゲットを、焼き立ての自家製パンを食いたいなら捏ねなくても作れるフォカッチャをオススメするのん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:20
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:17:00
初心者にも簡単に作れるレシピを紹介してくれる動画をあげてくれてる人を参考にしろ…鬼龍のように
捏ねずに系から入門してハマったらレシピ本を買ったりするのがおすすめなんだよね
ワシのおすすめ入門chも貼っておくのん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:18:45
いっつもパン作るときバターの量に若干引いてる…それが僕です
オトン…これ勿体なくないかな
マーガリンとかで代用出来ないんかな - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:19:02
バゲット…神
強力粉、塩、ドライイーストにお湯で作れて経済的なんや
(バターが高す)ぎぃ~っ - 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:20:43
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:22:38
「こねずに混ぜるだけやさしいパンづくり」って本使ってるけど結構いいっスよ まあトースターしかないから大したもの作れてないんだけどね
ちなみに「こねずに作れるベーカリーパン」って本も売れてるらしいよ - 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:59
初めはパン滅茶苦茶捏ねて作ってたんスけど捏ねなくてもうまいんだよね
焼き立てパンはやっぱりすごい - 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:47
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:55
バゲットというかハードパン全般がいいっスね
ベーコンやウインナー足して作る場合なんかも市販のはどうしてもいい値段するしその分コスパ(こういう言い方はあれだけど)もいいんだ - 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:27:01
やっぱりフォカッチャじゃないスか
なんか工程がわかりやすいんや - 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:28:22
雑にパンが作りたいならこれ!
小麦系の粉(薄力粉や強力粉)合計400g + 塩小さじ1 + ハチミツ小さじ1 + ビール350ml缶1つを混ぜてオーブンで45分焼き上げるだけでできる「アカル」じゃい!
あっ匂いはいかにも古そうな食べ物で味は甘くない固めのホットケーキみたいな感じなんで…適当な菓子パンの方がおいしいでやんす
まあハチミツかけて食べると地味にクセになるから勧めてもええやろ - 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:31:35
ナン…神
発酵も面倒な作業もなくフライパンだけでインド料理店のようなナンを作れるんや
チーズを包めばチーズナンにもなるしなっヌッ - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:32:31
楽さを追求すると強力粉200水150ml塩3gドライイースト3gあたりをビニール袋にぶち込んで揉み込み一晩冷蔵庫においてあとは適当に細長く丸めて焼けば最低限のはできるっスかね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:27
申し訳ないんだけどマネモブがパン作りの話してるのなんか笑えてくるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:35:18
手軽に美味しい菓子パンを作りたいマネモブに進めるのはコレ!ちぎりパンじゃい!
普通のパンの材料を生地にして適当に分けてジャムとかを丸めてもっかいくっつけて焼くだけで美味しいジャムパンもどきになるんですよ - 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:36:50
霧吹きって必須なタイプ?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:37:18
ちぎりパン系はホットケーキミックスで楽できないか逃げたくなるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:39:12
- 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:40:30
あざーす
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:21
バゲットは布とりなんかやらないなら楽だし安くできるんじゃないスかね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:46:42
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:04
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:49:38
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:50:18
セブンプレミアムの3g×10で300円ぐらいのドライイースト使ってるけどやっぱ高いやつは違うんスかね
イースト菌は開けると劣化してくみたいなのを見るし余らせる=捨てるになるのはなんか尻込みするんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:51:13
捏ねないバゲットってあるけどあれちゃんとおいしくできるのか教えてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:10
賞味期限7年切れててもきっちり仕事はする そんなドライイーストを誇りに思う
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:19
調理の専門学校から買ってるなんか梱包のシンプルな強力粉と、適当なマーガリンと適当な砂糖と適当な塩と、赤サフ…
ぶっちゃけ砂糖は抜いてもいいしバターはマーガリンでいいけど塩だけは絶対抜くなって思ったね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:53:42
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:53:45
俺と同じ意見だな…
自家製パンは塩パン寄りの味付けの方が美味しいよねパパ - 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:56:04
パン作りの話はなぜかホームベーカリーディスりマンがでてくるんや
まぁワシ持ってないけど - 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:58:36
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:07
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:54
- 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:58
ホームベーカリーはですねぇ…材料さえ入れてくれれば作ってくれるし生地だけ作ってそっからピザやナンにも派生できるからメチャクチャ便利なんですよ
オ…オカンなんで結構するの買ったのに使ってるのワシやねん!
- 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:03:02
うまい 見た目がいい 楽 値段も安い
でベーコンエビをおすすめするでっ
加工もはさみでいいしなっ - 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:05:47
- 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:07:57
- 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:09:39
バゲットとかシンプルなパンは市販品が安すぎるから現実的な範囲で健康かうまさの応用聞かせられるか考えてから用意するといいっスよ
シンプルなパン作った結果でも…食パン100円だよね?と煽られてやる気が消滅してホームベーカリー封印パターンは多くの奥様が経験したんや - 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:12:25
ウム…パン屋のパンが安すぎを超えた安すぎという事に気付けるんだよね
だがこの焼き立ての味魅力的だ
再加熱とは全然違うのん - 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:17:45
- 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:20:11
- 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:20:44
アレンジに使えて店で使うよりだいぶ安くできるのはチーズとベーコンあたりっスね
チーズはバラバラのをパーシャルに入れて半冷凍して使うのがおすすめっス
きなこもお手軽でうまい - 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:22:21
- 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:24:21
しかし…焼くのにも時間がかかるのです
- 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:28:26
- 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:28:39
- 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:07
スミス准将無事に発酵が済んで芳醇な香りを放ちながら膨らむ生地を見た時に感じる達成感の妙味は分かるまい
- 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:31:12
ワシも何回か挑戦したことあるけど発酵がどうにもうまくいかなかったんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:33:22
発酵関連は夏場にだらだらやってると面倒なことになるとは聞くっスね
- 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:34:49
発酵が不安ならドライイーストをレシピより1g多く入れろ…ワシのように
メチャクチャ膨らむんだよねすごくない? - 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:37:17
- 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:25
おおっぴらに水(あるいは牛乳)は予め35~40℃に温めてから砂糖とイーストを混ぜ合わせて数分待てよ
そうすればイースト菌が増殖するからな
部屋の温度が足りない場合は湯煎発酵なんかを取り入れろ…鬼龍のように
- 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:09
発酵の見極めは慌てず騒がず2倍ぐらい膨らんだかを見てフィンガーテストをしろ…鬼龍のように…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:48
思ってたより有識者が居て驚いてるのが俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:42:26
うーんこのスレ見てたら初めてのパン作りにチャレンジしたくなってきたのん
余熱なしのやつを試してみるっすかね - 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:42:32
ユーチューブだろでお手軽レシピも増えたからね
スーパーで色々眺めるのも楽しいんや
製菓コーナーの関連商品は軒並みお高いけど - 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:45:07
最近作ってないなと写真見たら去年の夏だったのん...
- 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:45:16
パン作りはですねぇ…個人的にはレシピを守らないと味が荼毘に伏すお菓子より失敗しようが発酵が半端だろうがかじって食えれば味としては及第点だからハードルが低いんですよ
失敗しても笑い飛ばせるようにすぐに消費できる量から作ってみろ…ワシのように - 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:45:31
やっぱ平日に焼きたい時はオーバーナイトだよねパパ
ぶっ通しで作ったら5、6時間かかる作業を2日かけて3時間3時間に分割できるんだ しかも意外と応用が効く…! - 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:46:17
- 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:47:35
おいっ天然酵母やサワー種に手を出した玄人の暇人はいないのか
- 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:48:00
- 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:48:42
バターなしハード・パン焼けばええやん…
- 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:49:35
嘘か真かマーガリンを使ってもクロワッサン等のバターの風味が重要なパンでなければそこまで問題はないという科学者もいる
- 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:50:09
- 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:52:50
一時期材料が強力粉と油のみのパンを食べてた
それがボクです
フライパン使った後の鍋の油が嫌いでそこに水と強力粉ぶち込んでできそこないのナンみたいなの作ってたんだよね - 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:53:47
やること自体は簡単なんだけどそれ使ったパン作るのはアホほど時間かかるんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:57:51
自分で焼いたトルティーヤで食べるタコスはうまいでっパン作ること考えたら楽に作れるし材料もあるしなっ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:59:10
レシピにあるから律儀にスキムミルク使ってるけど普通の食パンなら使わなくても良いのか教えてくれよ
あまりにも話題に上がらないからワシしか使ってないと勘違いしそうになるんだよね - 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:11:09
食パンにもリッチなレシピリーンなレシピ色々あるから試してみて好きな配合を探せばいいと思うんだよね まぁワシはスキムミルクなんてパン作り以外で使わないから消費のためにレシピに無くても入れがちなんやけどなブヘヘヘヘ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:08:34
オートミールで作ってみたいけどオートミール粉売ってないんだよね
自分で粉々にするのもだるいんだァ - 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:14:25
僕はオーブントースターもありません
それでも美味しいパンは焼けますか? - 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:15:42
フライパンで作れるのもあるけどオーブンはほしいスね
- 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:45
オーブンレンジ…神
あっスチーム機能はワシは一回しか使ったことないでやんす - 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:30:36
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:36:34
あれっ 完成品は?