- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:06:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:07:52
ていうか今回さすがに絡むだろう
今はレイシフト出来ないっぽいから終盤になりそうだが - 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:08:50
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:09:51
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:10:32
礼装にいるから出番あるよ説
イベント終わったら勝先生宛ボイス増えるよ説
本ストーリー終わった後のぐだぐだシナリオで会話するよ説 - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:12:16
ぐだぐだ時空だと伊蔵さん護衛に推薦したの坂本さんだったりしないか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:12:18
幕末はこの辺ゆるゆるだから…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:13:13
お姉さんへの手紙で「エヘンエヘン」って書いたやつだっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:14:01
えへんの手紙好き。可愛い
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:16:06
>1862年、龍馬は開国論者の勝海舟を斬ろうと訪れるが、海舟の考えを聞いて感服したため、龍馬は海舟に弟子入りをする。
ここ好き
【FGO】坂本龍馬の元ネタと史実解説 | FGO攻略wiki - 神ゲー攻略FGO(フェイトグランドオーダー)のサーヴァント「坂本龍馬」の元ネタである史実を解説。原典となる神話や歴史、史実と設定の相違点や登場済みのサーヴァントとの関係性を掲載しているので、FGO(FateGO)を考察する参考にどうぞ。kamigame.jp - 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:18:26
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:18:28
ええ…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:19:53
普段の物腰で結構忘れるけど、坂本さんも十分幕末ロックな人だよな……
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:22:07
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:23:09
坂本龍馬が海舟塾の塾頭と言われてるけど、
それはそれとして佐藤政養パイセンを蔑ろにしちゃあかんぜよ。 - 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:25:04
龍馬の話になると必ず出てくる有名な話
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:51:16
カステラで餌付けされてたらしいな坂本さん
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:55:17
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:58:48
こいつ以蔵さんと勝先生のことになると早口になるよな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:59:49
乙女姉さんの話でも早口になるぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:01:06
まぁどの創作でも勝先生大好きなイメージはあるな
史実が強火過ぎる
この辺から脱藩した勢いある若者から政治的に強くなっていくイメージあるし - 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:01:09
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:02:47
見識を広げてくれた師匠だからね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:03:09
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:12:21
龍馬がカステラ好きなのは勝先生宅にお邪魔した時出して貰えたからとかそんな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:02:01
龍馬と勝先生のしゃべり方似てるなと思った
案外先生の江戸っ子言葉を真似してたのかもしれない - 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:05:15
土佐弁の坂本さんが誰かの標準語真似するとしたら一番あり得る人物だな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:09:42
昔のコメディドラマで家の表札に「ビクトリー(=勝)」とでっかく書いてた英語かぶれ勝先生が未だに忘れられないんだが、なんかFGO勝先生も同じようなこと微妙にやりそうな気がして困っている
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:12:13
勝海舟本人の談だから強すぎるんだよなこの辺の逸話
その手の話集めてる方々からはぜってえ話盛ってるだろコイツ扱いなのも笑うが - 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:00:05
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:54:04
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:02:53
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:14:13
ノッブは織田信長だったと思ったことはあったが
坂本さんも坂本竜馬だったんだな…… - 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:46:51
以蔵さん普通に地頭良いよな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:48:53
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:09:37
なので夫婦そろって外付けツッコミ大好き
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:05:30
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:06:35
大好きな勝先生と大好きなお嫁さんと大好きな幼なじみと大好きな古なじみがいるせいで、他の関係者が強化パッチ言われてるの見て笑った
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:06:24
温めたら元の形にもどるんだ…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:54:07
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:54:28
FGOだと忘れがちなんだよねえ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:56:17
「話せば分かる」と言われてマジで分かった人
かわいそうな犬養毅… - 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:12:21
犬養だってマジで話せばわかる側の人だったから問答無用された…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:22:33
保守