- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:22:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:28:26
あのラストからシーズン2もある?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:31:38
マジであれで終わり?
冗談だろ? - 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:32:57
ワンダは結局何がしたかったんだ?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:33:18
ソーの吹き替え別の人だった?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:30
ウォッチャー発狂してハゲ散らかすぞあんな終わり方
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:36
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:35:45
ワンダが一応意識が戻ってるのはやっぱりスカーレットウィッチだからだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:25
結構エグかったな…
アレクセイの末路も悲しい - 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:57
ウェンウーあっさり死んだな…
あの腕輪ゾンビ化もある程度防げるの凄いな! - 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:53:53
テンリングス万能過ぎる…
けど息子にあげてからあっさり死にすぎだぞウェンウー!
生身でも充分戦力になる筈なのに - 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:14:29
元からハゲてる定期
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:17:06
ワンダ実は良い奴説
ゾンビ騒動には真の黒幕が居て、そいつを欺く為にカマラに何かしたのでは? - 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:19:55
原案コミック持ってる身としてはこれだよ!このどうにもならない行き詰まり感がいいんだ!となったけどMCUしか見てない人はどうだった?
何かしらの逆転を期待して見てると結構キツい展開だとは思うんだけど - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:21:22
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:24:23
ブレイド滅茶苦茶かっこよかった…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:24:26
ニューアスガルドのとこエグくなかった?ゾンビを食わされてゾンビにされるの
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:25:41
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:26:35
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:27:29
実際アメコミは後付け上等だからいくらでも転がせるエンドだとは思うし期待もできると思うよ
原案コミックからして一発ネタが受けたからシリーズ化しました!なやつだし今回の単独アニメ化だってWhat ifの中でも反響が大きかったからだろうし
- 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:29:19
やっぱ赤い女にはロクなのがいねぇ、いるだけでハッピーエンドがねーもん
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:29:40
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:22
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:30
まさかここまで色んな作品のキャラが合流するとは思わなくて意外なところでクロスオーバーの醍醐味が味わえた
例のハルクのスペック盛りすぎなとことか - 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:31:32
頭を狙わなかったから…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:31:41
ソー改めて考えるとよくあの状態で生きて帰ってこれたな…しかも爆心地から
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:33:28
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:34:07
もうスレ画の奥にいるのワンダの皮を被ったカサンドラってことにしよう、そうしよう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:35:06
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:35:53
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:47:24
パワーストーン集まってるのにノヴァコア生存してるあたり元から結構違う宇宙なんだなって思ったけどタイムストーン集められてる時点で今更だった
- 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:49:14
そういえばバッキーが再登場しないの意外だったな
What ifだとワンダに空の彼方に吹っ飛ばされて退場だったから生存してても全然おかしくないんだけど - 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:53:13
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:05:48
サノスがパワーストーン持ってたのにノヴァ軍が生き残ってたのは何故だろうか?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:07:28
生き残りがいて5年の間に立て直したのかも
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:19
ずっとゾンビサイドだと思われてたイカリス君に涙を禁じ得ない
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:09:08
アガサはなんやかんや生き延びてそうな雰囲気あるわ…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:09:53
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:12:36
ウォッチーさん助けて…って言おうとしたけど多分時系列的に見てたウォッチーさん多分シーズン1時代ウォッチーさんだからなんもしてくれねぇや(泣)
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:13:36
マッカリ、ドルイグ、ギルガメッシュ、セナあたりは元々人里離れて過ごしてそうだし案外無事だったりするかも?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:15:16
シャン・チーの右腕だけゾンビだったね、リング使う時も1個は右腕抑えるのに使ってたし
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:17:44
噛まれた所からゾンビになっていくのスピードやばくない?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:19:53
エターナルズ結構好きだからWhat If...?もそうだったけど
こつして供給貰えるだけでも潤うものがあるよ - 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:44
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:27:59
この世界はもう並行世界からF4とか俺ちゃん呼び出してどうにかしてもらうしかなくない?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:28:18
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:30:04
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:36:52
そもそも原作は感染源第一号がアントマン1味じゃなくてセントリーだからそもそもが無理ゲー
- 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:44:37
助けてロキ様…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:44:41
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:02:12
全体的に楽しめたけど続編の余地残したかったのかワンダの目的がわからずじまいだったのが消化不良感あったな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:34:12
もしかしてだけど、カマラの希望を折るために助ける気がないノヴァ軍に繋がる発信機仕掛けたのワンダ?
手下のハンクからディスクをもらって縮めて適当なゾンビに食わせ、クインジェット遠隔で動かしてニューヨークに送ったって事? - 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:19:29
ラストにリリがいたってことはあの谷で死んでなかったのか
いや確かに死亡描写はなかったけど…フライデーが頑張ったのかな - 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:54:17
リリは腕噛まれてたのに無事なの即座に打ち込んだ注射の効果か凄いな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:27:59
すっきりしたい人はホワットイフS1最終話見ような!
最強のヒーローが悪い魔女を倒してくれるぞ!(白目)
次のシーズンあるのか?って呟いてる人、結構いるが、今回ので終わりだと思うぞ
ゾンビものは大体バッドエンドだし
ラストのカマラ、リリの反応的にまだ人間っぽいが、ラストカット的にワンダが介入してきたっぽいし - 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:30:37
しかしワンダ女史はまたうら若き乙女のケツおっかけてるのか
ワンダの目的は純粋にゾンビ世界を彼女的になんとかしたいんだろう
ただヴィジョンも死んでるから、MOMに近いメンタルなんだろうな - 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:34:29
スパイダーマンとスコットは死んだ場面が描かれてないから生きてると信じてる。というかそう願う。
- 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:35:38
ウォッチャーが映ってるらしいけど知らない?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:56:47
最終決戦のあのアッセンブルのノリであのエンドの絶望感は凄まじいわ
ゾンビソー&ストームブレイカーとかアカンでしょ
必死こいて踏ん張ってたブルースが報われん……
カマラと縁が深かったアレクセイたち差し向けるの胸糞だな!! スカーレットウィッチ!! - 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:22:29
- 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:05:40
アベンジャーズで操られた時も思ったけど、敵に回った時のホークアイ厄介すぎないか...?
- 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:42:48
ロケットとグルートがあっさり殺されたのビビったしショックだった...
アイアンマンやストレンジも地球でゾンビ化しちゃってるし、この世界だとクイルらもタイタンでサノスに殺されちゃってそう... - 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:12:26
ウー捜査官とデス・ディーラーが結構良いコンビで笑った
もはや叶わないけど、正史でもこの二人の絡み見てみたいなって思ってしまった - 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:15:23
デス・ディーラーは正史でも既に死んでしまっているのがな…
- 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:16:38
本編では見れない絡みが見れるのはマルチバースの強みだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:25:18
良くも悪くも日本だとやりづらそうなことをやれるよな
- 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:54:05
- 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:01:14
- 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:09:03
死んだ場面は描かれてないからまだ希望はある
- 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:18:40
ゾンビもの的なクリフハンガー風の完結なのか続けるつもりなのか
気になって仕方ない - 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:33:17
そういえば宇宙にいるはずのキャロルがゾンビになってる理由とかは特に語られてなかったけど、ゾンビまみれになった事態を重く受け止めたフューリーがポケベルで呼ぶ→呼ばれて地球にやって来たところを襲われてゾンビ化って流れかな?
フューリーは一切出てきてない辺り、やっぱゾンビになっちゃってるのかね...? - 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:49:01
そういえばこの世界のティアマットどうするんだろ?ってふと思ったけど、ゾンビは知的生命体じゃないからOKってことなのかな?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:58:56
ゾンビなんて如何にもハイエボリューショナリーが研究したがりそうだからな
- 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:13:01
- 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:25:54
取り敢えずウォッチャーさんはテンリングス世界線のヘラ連れてきてくれませんかね……
- 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:52:38
ゾンビ物だからって焼け死ぬところも細かく描いてるのアニメーター筆が乗ってそう
- 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:07:29
アレクセイはなんか聖域だろうと思ってたけどそんなことなかった
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:45
ゾンビワンダ、胸糞レベルの所業だったけど
イフシーズン1とシーズン2の最終回で
ウルトロンとカホーリにぶっ飛ばされてるから良しとしよう - 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:59:14
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:32:48
ラスト、みんなが致命傷負ったり、ウイルスに侵食されたり、絶体絶命に追い込まれていくシーン、しんどかったな
カマラが折れて、ワンダが勝ち誇るシーンも
偽りの平穏のシーンも
リリがまさかの生存だったし、あそこからどうにかできるのか?
カマラもあの状況下でゾンビではないそうだし
スプリーム先生に呼び出しくらうから、ワンダをどうこうするってのはなくなるけど、それでもゾンビたちをどうにかできるのか?という
インフィニティウルトロン相手とはいえ、ウォッチャーが別世界のゾンビたちをスプリーム先生が呼び出すの許しているあたり、あの世界終わったってことだろうし - 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:48:29
- 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:22
ワンダって目的の為なら平気で外道行為できるサイコだけどその目的は結局家族とか息子とかだから正気に戻った以上はゾンビまみれの現状を何とかしたがってるとは思うんだよね
まあ理性的なだけで思考の根底がゾンビになっちゃってる可能性もあるんだけど - 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:56
ホワットイフシーズン1最終話初見視聴時
『ええ…ゾンビワンダでもウルトロン無理ってこれ無理やろ……』
マーベルゾンビーズ視聴後
『や っ た ぜ』 - 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:35:35
地球のヒーローがゾンビになって人類食い尽くす
食糧難になったところに丁度サーファーとギャラクタスが来たので食う
なんか宇宙パワーが備わって宇宙でも活動できる!全銀河が餌場!
というトンデモだからな初代ゾンビーズは
- 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:43:12
今回の観て俺、シャンチーと登場キャラ達好きだったんだなと思い出せたよ
ウェンも滅茶苦茶格好いい父親ムーヴしてた - 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:59:46
サンキュー、インフィニティウルトロン!
- 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:03:12
メインはカマラ、ケイト、リリかなーと思わせてケイトあんなアッサリ骨にするとは、やりたい放題すぎる
フライデーもいいキャラだ
キャプマ、結構カマラたちを攻撃する機会あったし、総合ならイカリスよか上なのか? - 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:09:20
映画でも思ったけどネイモア水なしでもクソ強いじゃんなんだこいつ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:12:38
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:23:45
イカリス太陽に突っ込めば死ぬ?けどキャプマーは太陽どうにか出来るからな…
- 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:24:38
ゾンビーズ見てて気付いたけど、そういえばアントマンとシャンチーってどっちもサンフランシスコが舞台っていう共通点あったのか
こういう細かい接点に着目する着眼点すごい - 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:27:34
世界線違ってもジモは相変わらず超人嫌悪なのな
まーしゃーないけど - 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:44
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:29:51
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:31:21
ワンダばかり悪く言われてるけど、元々はクソコテ博士のせいである
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:32:02
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:35:37
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:37:18
でも「量子世界で生きてる可能性があるジャネット(奥さん)を救いたい」というピムの気持ちも否定したくはない…
ラストバトルで夫婦揃って出てきた時ちょっとショックだった - 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:39:33
この世界のゴースト不憫すぎないか...?
恐らく状況的に首だけになったスコットの次に真っ先にハンクとジャネットに襲われてゾンビ化したんだろうし... - 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:48:38
量子世界でゾンビ化してるなんて完全に事故だからね…
- 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:48:40
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:52:46
アレクセイのゾンビ化が一気に進んだの、エレーナ失ってメンタル最弱化したからかな
- 103二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:17:49
- 104二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:48:13
原作だとゾンビセントリーが原因らしいけどこの世界のセントリーもといボブは何してるんだろうな
この状況だと生きてようがゾンビになってようがヴォイド化して世界を闇に沈めるイメージしかないけど - 105二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:12:06
- 106二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:45:28
セントリーは血清によって生まれたヒーローだからMCU616とほぼ同じ歴史を辿ってるこの宇宙では存在してないはず(まだ血清が作られてない)
ボブ自体はいるだろうがただの鬱病のボブでしかない
これが人類にとって幸運だったのかはわからない
- 107二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:58:42
あーそうか、この宇宙においてはキャプテン・マーベルはカマラの推しではないのか
初見キャプマという推しにケイトという友達を無惨に殺されたカマラがあまりに可哀想でショッキングだったけどそこの関係性が無いなら精神的にはまだマシか…
- 108二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:30:47
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:51:01
ラフトでの(普通の)食事シーンは美味そうだった
- 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:51:40
- 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:31:12
まあMCUマーベルゾンビーズにおいては曇らせ皆しているしなんならホワットイフですでに描写あった分だけピーターは今回そんなでもないし…
ダメージで言うならホープと良い感じの雰囲気になったスコットのほうが酷そう
この2人はギリギリ死んでない状態でワンダが力解放させたのか
あとはケイティもギリギリだったか - 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:13:32
今回のハルクなんか仏みたいな顔してて好きだったな
- 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:10:35
イカリスのことアダムだと勘違いしてた…
- 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:19:44
しかしまぁカマラちゃんはやはりというか他キャラと絡むと輝く子ね
- 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:38:43
これで見てアダムならワンチャンなんとか出来るか?と思ったけど…アダム関係出て来たら結局はハイエボがゾンビ使って更にやべえ生物作るから絶対ダメだな
- 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:01:15
そういえば>>101のメンバーの中でナターシャだけ安否不明だけどどうなったんだろう?
流石に実は無事でしたって可能性は低いだろうし、本編開始前にホープやバッキー辺りに狩られちゃったのかな?
- 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:44:26
地味にカマラのバングル手に入れるタイミングがめちゃくちゃ早まってるよね
インフィニティ・ウォーが2018年でエンドゲームが2023年、Ms.マーベルが2025年らしいから最低でも2~3年は早まってるし
おばあちゃんから貰う都合上まだ国際輸送網が生きてるときだから下手したらゾンビハザード前に貰ってるまである - 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:54:06
- 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:47:06
婆ちゃんはなんか予感があったっぽいよね
- 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:15:57
- 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:31:03
- 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:49:17
- 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:11:48
今見終わったけどこれで終わり!?
ワンダの思惑とか最後の意味深な感じとかどうなったんだ…
なんか久々にホワットイフ見てた時のこの世界の続きが見てえ~って気持ちを思い出したわ - 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:14:59
ホワット・イフのほうでもナターシャとくに出てないんだよな
サンフランシスコに乗り込んだ時にキャップやアイアンマン、ホークアイと居たから間違いなくゾンビになっているんだろうけど
ブラックパンサーと違ってその後出てないし
- 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:58:32
- 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:20:41
カマラちゃんとシャンチーの会話シーンが良かった
MCUの映画の方でも絡みあると良いな - 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:06:23
何気に重要アイテムっぽいテン・リングスとカマラのバングルが絶望的なこの宇宙でも大活躍してるのが良いよね
まだ謎は多いけれどテン・リングスは不老不死のパワーでゾンビ化を食い止める=マインド・ストーンに通ずる?
バングルは未来を見せるor可能性を見せる?でこの作品での描写が後に神聖時間軸でも意味を持ってそう - 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:38:40
カマラの能力はまだ何かあるんだろうか
- 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:07:51
『量子ウイルス』と『量子バンド』だからカマラのバングルは特に何かありそうだよね
…ダー・ベンがもう片方のバングル持って復讐で地球にやってきてマルチバースに穴開いてゾンビが世界進出する超バッドエンドにつながる可能性もあるけど - 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:36:40
出てもゾンビor消し炭になるんだろうな
って感覚は正直あるけどネトフリ組も見たかったぜ
ゾンビの大群相手に重火器使いまくるパニッシャーとかひっそり近寄るゾンビ相手にエコーロケーションで対処していくデアデビルとか固い肌で並大抵のゾンビにはノーガード戦法駆使するルークケイジとかシャンチーケイティと肩並べてカンフーするアイアンフィストとか愚痴言いながら怪力でゾンビ粉砕するジェシカジョーンズとか - 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:39:31
もしエージェント・オブ・シールド組がいたらどうなったかなぁ…
- 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:02:58
1話でキャプテン・マーベルと戦ってたイカリス
ゾンビだらけで自分の使命であったティアマット誕生が不可能になったから自暴自棄的な感じになってそう・・・ - 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:22:09
一応クイル、ドラッグス、マンティス、ネビュラは生きとるんかね
石集めしてる使命モードサノスが殺すとも限らんし - 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:33:13
まぁそもそもノーウェア以降はエボニー・マウとカル・オブシディアンがタイム・ストーンを持って来ないからサノスがタイタンで待たずに直接地球に行っただろうから遭遇しないだろうしね
- 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:59:28
「この死に方でも戦いで死んだってことにならないかな」って言ってるヴァルがある意味らしくて好き
でもこの世界のソーはちゃんとヴァルハラ行けてるのかな…… - 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:08:03
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:22:01
ハルクに潰されたけどゾンビ化する前の行動できっとヴァルハラ行けてると思いたい
- 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:26:07
- 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:00
何気にアレクセイ虐も酷かったよなこの作品
おじいちゃんをいじめないで〜!! - 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:14:00
ノヴァ軍が地球を隔離してたけどパワー・ストーン目当てのサノスにザンダー星を滅ぼされてから5年の間にある程度建て直したっぽいな
カマラ達からしたら腹が立つだろうけど改めて考えるとゾンビ化したサノス、キャプテン・マーベル、ワンダとインフィニティハルクとかヤバい奴らだらけだから隔離も止む無しだよな…… - 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:38:48
キャプテンマーベルは自力で宇宙行けるからあそこでずっと戦っているイカリス様様だな
- 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:20:15
そういえば正史だとヴァルキリーと一緒に脱出して地球に辿り着いたはずのコーグとミークは今回出てなかったな
こっちの宇宙だと離脱せずにソー達と一緒にステイツマンに残ってサノスにやられちゃったのかな...?