衛宮士郎か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:38:31

    よく凛にへっぽこへっぽこ言われまくってるし実際凛と比較したら大概の魔術師はへっぽこになるからしょうがないんだけどカタログスペックだけ見たら初代の魔術師としては割と外れ値レベルで優秀だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:39:25

    研究対象としては優秀だけど根源に至るという魔術師の初代としてはどうなんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:39:34

    ウム…普通に中の上〜上の下くらいあると思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:40:16

    >>2

    だから杖にするんだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:40:40

    >>2

    もう数世紀早く産まれてたら良かったなって感じだと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:40:40

    固有結界か
    ロマンの塊だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:40:58

    ちょと魔術の冒涜者としての適性が高すぎるんや 

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:41:10

    ハッキリ言って初期状態と成長後だと雲泥の差だからどっちか特定して語ると噛み合わないよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:41:38

    魔術使いとしてはクソ優秀だと考えられる
    魔術師としては知らない知ってても言わない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:41:53

    エミヤの魔力量が多いから士郎も成長すれば同じレベルになる理論か、そもそもサーヴァントになってる時点でそれが通るか不明だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:41:59

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:42:05

    まあ気にしないでUBW派生以外だと基本的に才能の芽が殆ど出ませんから 

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:09

    >>10

    エミヤはサーヴァント化で抑止力からの援護も受けてるから比較したらいけないんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:19

    もしかして固有結界を初めから使いこなせてたらセイバーとの相性はかなり良かったんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:27

    素質は初代としては優秀だけど聖杯戦争に参加するマスターとしてはチンカスだから仕方ない本当に仕方ない
    しかも意外と技術は最低レベル…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:28

    >>10

    (きのこのコメント)

    あっ エミヤはサーヴァントとしてそこまでの強さはないから…

    せいぜいヘラクレス6回ボボパンできるくらいでやんス

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:35

    初代としては優秀だよね……初代としてはね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:03

    ケリィの親父と比べたらカスみたいなもんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:28

    そもも初代なのに魔術回路が27本もある時点で破格寄りなんだよね 見てみい二世を 実質初代みたいなもんとはいえ一応3代目の魔術師やのにチンカスみたいな魔術回路(3本)やわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:40

    >>14

    無理です こいつ3ルート中で固有結界の才能が開花するのが1ルートだけって言うくらい運命に関しては可能性が無いですから

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:44:47

    初期がカスみたいな魔術回路の運用していただけで素質は普通に一般魔術師より上なんだ 悔しか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:45:50

    >>21

    そもそも最初は1、2本しか使えてないから言われてたとこあるよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:46:36

    >>19

    魔術刻印がスカスカを超えたスカスカ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:47:09

    >>20

    だからスピンオフで盛るんだろっ(プリヤ士郎書き文字

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:47:15

    "数"は"橙子さんと同じ"!?
    うーっそれであれだけ無法できる橙子さんが規格外なのか士郎が初代にしては優秀なのかわからないぞアニキ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:21

    嘘か真か知らないが凛に指摘されるまで毎回魔術回路作る根性こそ衛宮士郎の才能という魔術師もいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:21

    >>25

    むしろ橙子の方が少ないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:45

    >>25

    どっちもっスね 士郎が初代にしてはかなり回路の数が多いのと橙子は魔術回路の質が異常に良いって感じなのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:50:11

    士郎、龍之介、巽、玲霞、椿、立花、奏丈、そして俺だ
    聖杯戦争に巻き込まれるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:21

    まあ気にしないで 投影ただそれだけに特化した魔術回路ですから

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:23

    >>10

    冒険で普通に宝具(ヴァジュラ)投影してたから魔力量に関してはやっぱりまだまだ成長しそうなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:53:29

    >>18

    あの親父も大概ヤバいんだよね

    三代目で根源に王手かけられるってなんだよあーっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:55:46

    >>9

    だから鉄心ENDの自鯖なし状態の盤面でも第五次を邪魔ゴミできるんだよね 見事やな・・・

    その後?ククク・・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:56:01

    >>32

    まあいいじゃん どうせ抑止力に負けた凡夫だし俺は気にしてないよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:57:22

    >>34

    誰…?アラヤとガイアのコメント…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:01:13

    おとん...あんな魔術的な意味ほぼないカスみたいな修行させた意味あったんかな...その間にちゃんとした方法の修行してたらかなり強くなってたんじゃないかな...まっケリトゥグがそんな未来望んでなかったからバランスは...身の危険あるんだから取れてるわけないだろうがよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:02:30

    >>36

    下手すりゃというか死んでないのがおかしいレベルなんだよね 怒らないでくださいね?身の危険を感じりゃ辞めるだろ…みたいな魂胆だったらしいけどそれで死んだらなんの意味もないじゃないですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:03:37

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:11:50

    まず魔術回路を作ってやねぇ...強化の練習してやねぇ...次の鍛錬の時は本来そのまま使える魔術回路を最初から作り直すで!♢このなんな意味もない行為ほ...?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:17:07

    固有結界が使える時点でⅡ世が歯噛みしてそうなんだっ!投影魔術モドキで気絶すると思った方がいいっ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:20:05

    >>33

    使ったら戻らない何もかもを全て消費し尽くして勝ち上がるでヤンス(菌糸類書き文字)

    冬木が死の大地になってそうなんだよね 怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています