どうして熊田語録はいまいち流行らないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:47:11

    愚弄大好きな上に攻撃的ですぐやらせろとかげきえろとか言って勃起完全する性欲猿だらけのマネモブにうってつけだと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:05

    暴力性が高すぎて使いづらい語録ばかりなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:54:20

    >>1

    …割と使われてますね(パンッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:56:33

    >>3

    今の程度で使われてる扱いとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:59:28

    これってボボパンしながら電話してるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:03:28

    >>5

    はい!そうですよ(ニコニコ

    ちなみにボボパン後には殺されてハエがたかってその後は車に乗せたまま電話の相手の家に自爆特攻させられるらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:04:45

    レスバに負けそうになったら

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:06:02

    こいつはどの猿漫画に出るか教えてくれよ
    満喫にあったら読んでやりますよククク…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:07:47

    >>8

    あばれブン屋…

    3巻と4巻っスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:08:01

    >>8

    あばれブン屋の3.4巻らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:08:26

    人妻をレイプしてる画像くれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:11:28

    >>9

    >>10

    あざーすガシッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:13:47

    >>11

    パコパコ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:15:15

    >>11

    オラも奥さんと一発やりてえだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:16:46

    ああ熊田か あんたすべての熊田語録をこれ一つで対策できるからもういらない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:19:21

    こいつのエピソード胸糞悪いくせになんか実は母親の教育の被害者みたいな終わり方するからブンヤで1番嫌いなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:23:04

    >>16

    生い立ちは気の毒だけどそれはそれとしてクソを超えたクソの典型例すぎるんだよね

    勝手な想像だけど最初は単に裏のある警察官とマスコミの英雄視の話として取り扱おうとしたけどイマイチパンチが弱くてあんな暴れ方と悲しき過去滑りさせたと思ってるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:23:15

    熊田みてぇな屑虫の語録なんか使いたくねぇよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:25:22

    こいつとスミちゃんがインパクト強すぎて正直他が霞むんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:27:27

    >>19

    でも高野のこれは好きやで

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:27:59

    恐喝暴行で捕まった警察官が脱走して3人殺してるんだよね
    おそらく警視総監のクビが飛んだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:29:55

    >>18

    ゴリ押す…

    あにまんのサーバーがガバガバになるまで乱立して…

    流行らしてやるだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:40
  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:31:44

    >>19>>20

    確かに弱さは否めないが…奇行や顔芸が多彩な森川もキレてるぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:32:34

    >>19

    ブンさんと麻美さんのラブコメもオチ以外は好きやで!

    当時としては珍しいヤンデレ属性を取り扱ったのも好感が持てる

    まあ同エピソードにホモヤクザ長州力が出てくるんやけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:46:25

    >>20

    高野くん回はブンさんのお母さんがかっこいいから好きなんだよね

    話も小綺麗にまとまっているしな(ヌッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:23:27

    空手でズル、ブンさん相手には奇襲しないと勝てない雑魚

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:30:25

    >>16

    このへんからブンヤが社会派マンガと言うより野蛮人怪獣映画になったんだ 

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:38:37

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:47:00

    >>25

    闇鍋を超えた闇鍋

    同エピソードに3人もヤンデレが出てくるのはどうかと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:53:58

    こうして思い返すと暴れブン屋結構魅力的なメスブタ多いっスね
    1巻の淫売の女子高生とかもなかなかエロかった記憶なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:33:06

    >>31

    性格がクソだけど鮫島回の被害者も魅力的だぜ

    まあオカマなんやけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:35:31
  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:37:57

    なんか…当時の猿先生病んでない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:40:52

    >>34

    待てよあばれブン屋は脚本協力に別の人物がいたからストーリーは猿先生だけが書いたものじゃないんだぜ

    これを絵にしたのは誰なんだって?ククク…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:48:32

    毒狼がやたらと猿濃度が高いと言われるけどね、ブン屋も大概なの

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:00:33
  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:57:49

    熊田の訛りも「っス」に続く汎用語録に使えそうなんだけど

    語尾に「だ」って付けるだけだと分かりづらかったり読み返してみると意外と標準語や語尾に「っス」と付けるセリフが多かったりと微妙に使い勝手が悪い

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:03:43

    最期も結局ブンさん関係なく狙撃で死ぬんだから話になんねーよ。

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:07:49

    熊田の活躍か
    暴れブン屋四章「野獣」に収められてるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:17:04

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:51:33

    脱獄後の無敵の人モード含めると悪いこと全部盛りで他の悪役と比べても一歩先のステージにいる感じで
    なんかアニメで言うと第1期ラスボス感がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:00:57

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:05:58

    >>21

    脱獄〜政治家宅突撃までの流れが猿すぎるんだよね

    ① 腹痛の演技に騙されて脱獄を許す

    ② 家の周りを大勢で取り囲んでガードしたのに突っ込んだ車に集中して侵入される

    ③ 中で待機していた元上司が目元を隠しただけの変装に騙されて家の中をガラ空きにする


    怒りますね、バカ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています