なんか普通に周年鯖並みに手間かかってない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:57:56

    インドラみたいに戴冠戦でも使うから?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:58:59

    戴冠戦につながる告知も無いしただ社長が豪勢にしたかっただけだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:59:41

    元々経験値はめちゃくちゃモーション拘る
    見ろ土方さんのリテイク数

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:29

    ぐだぐだだからしかたない
    伝説のモーションリテイク52回

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:44

    言うてモーションが変則的なだけで再臨ごとに大幅変化したりはしてないし

    単純に新技術導入しただけとちゃうんか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:45

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:51

    新ジャンルのバトグラで二つの戦闘モーション付きで顔面宝具どころじゃ無い複数枚の宝具演出なのは凝りすぎてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:00:58

    今回はモデルもあったと思われるしモーション決定はスムーズだったのでは

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:01:16

    るろ剣好きすぎるから元ネタに対する拘りも凄まじいのだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:01:22

    シンプルに豪華なだけ説
    1,2共通だったりで正面バトグラは初で珍しいけどまあ普通にイベである範囲の豪華さ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:02:04

    社長鯖+経験値はこういうのこだわるの合わせ技の結果だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:02:40

    まあ周年が2種宝具、3種モーション、カットイン多数の所長だったし今だと天井がちょっと抜けてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:03:50

    >>12

    所長は

    歩くパート

    抱きかかえるパート

    ラストのパートで3段あったしな

    メッチャヌルヌル歩いてたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:04:40

    >>13

    UオルガはUオルガで単純なスチル枚数の暴力やってたしな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:07:19

    もう一人の星5サーヴァントもすごい手間かかってそうで楽しみだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:08:50

    立ちモーションが半身になってる鯖って初か?
    後ろ向いてるなら巌窟王がいたけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:09:49

    剣心の元ネタだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:26:49

    >>5

    いや最近の実装鯖で再臨が宝具演出に反映されるだけでもかなり上澄みだし間違いなく周年鯖の次くらいには手間かかってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:28:22

    なんやかんや2人いるよりは楽そうな気はするがどうなんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:28:54

    技術進化の資金石みたいな印象はある
    今後実装される鯖にも使われて行くんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:34:26

    それぞれの再臨の立ち絵が全く別だから社長の筆が乗りまくった結果だと思われ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:40:19

    今年の星5は
    ビショーネ・・・再臨反映
    ダンテ・・・再臨反映
    メタジャン・・・宝具限定モード
    リリス・・・再臨反映
    テュフォン・・・三臨に変身
    インドラ・・・再臨反映
    オルガ・・・大量スチル・再臨反映・2種類
    リップ・・・再臨反映・カットインの動きがちょっと違う
    式・・・宝具限定モード
    ティアマト・・・1種類・大量スチル
    ノア・・・2種類
    こんなもんか
    小町は未所持だからちょっとわからん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:47:21

    そもそも最初の沖田からめちゃくちゃ凝ってたからなぁ
    みんな汎用モーションに毛が生えたようなのばかりの中、1人だけならスパスパ切り込むモーションだったし
    経験値が監修したのかは知らないけど、ものすごく凝り性な人が監修したのでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:49:00

    星5はもう雑な作りじゃ許されなくなってる感ある

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:52:46

    >>24

    なんなら今だと星1でも雑な作り許されないと思うぞ

    マタ・ハリの改修後見るに···

    ユーザーは気にしなくとも運営が気にしてそうだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:14:50

    実は周年鯖より手間ですよ。
    ソースは詳しく言えないですか、画素数というがグラフィックのパーツ数というが、はオルガマリーの2倍です。
    だから抜刀やモーションは数倍ヌルヌル感じる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:20:04

    るろうに剣心が好きなのは知ってたけど

    再臨毎に違う立ち絵
    何かどっかで見たことあるような和メイド姿
    顔の向きとか変わるタイプの表情差分
    再臨反映される宝具演出
    特殊な向きのバトルキャラ
    何かどっかで見たことあるような攻撃モーション
    専用スキルモーション
    レアスキルモーション

    まさかここまで本気出してくるとは…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:29:45

    今までが平面だったって訳でもないのに急めっちゃ立体的に見えて不思議な感覚
    3Dメガネかけた気分だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:50:44

    バトルキャラが居合系格ゲーキャラ過ぎて初めての顔向きなのにものすげえしっくり来る

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:18:03

    >>23

    あれとカッツの宝具の彼岸花が散るモーションは拘りポイントらしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:21:35

    ぐだぐだ鯖はいつもケレン味のある宝具描写がかっこいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:23:26

    >>26

    星4はどうなん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています