- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:27:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:29:11
何か理由はあるのだろうか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:17
正直最終章辺りでその人たちが歌ってほしい
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:31:20
まだ温存してるとか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:36:15
所属事務所の問題だろ
ワンピはエイベックス
映画はちょいちょい無理通してるっぽい - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:37:48
YOASOBIがワンピースの曲作ったらタイトルはやっぱり「海賊」だろうか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:52:42
セカオワとグリーンは充分有名歌手だったろ
あーっすも実質jamprojectが歌ったようなもんださ - 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:24:32
最近だとGReeeeNのやつ好き
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:30:52
セカオワグリーンAAAV6安室奈美恵
この辺はかなり有名でしょ - 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:32:34
スレ主の有名の範囲が狭すぎて草
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:48:51
一時期のセカオワは今の米津やYOASOBIと同格以上の知名度だし安室はそれ以上だと思うけど
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:17:24
映画入れていいならミスチルとかドリカムとかもいるな
1が言いたいのは最近アニソン歌う有名アーティストなんだろうけどその辺はソニー系列だっけ
REDもそうだけどwjの紙面で誰の曲好きとか言ってたアーティストが採用されること多いし尾田っちの好きなアーティストで話しつけられるところにオファーしてるんじゃないか - 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:49:11
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:54:19
それぐらい関心が無いならスレタイみたいなこと言い出さないだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:00:55
アニオタ評価の高い歌手より一般人評価の高い歌手を起用してるから寧ろちゃんと大物使ってるんだよ
多分今後はミセスとか使うんじゃねえかな - 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:27:18
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:29:15
正直YOASOBIとか米津の世界とワンピースの世界が合わない気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:29:48
こういうのは割とマジで所属事務所っていう裏事情があったりする
ワンピがそれかどうかは知らない - 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:11:54
全然根拠ないけど
推しの子+YOASOBIとかダンダダン+クリーピーナッツとかは
アニメ化するから売れそうでキャッチーで話題性になりそうなアーティストと楽曲使って
アニメがより多くの人に広まるようにする戦略があるけど
ワンピースの場合は今更広く周知する必要ないからどちらかというと事務所が売り出したいアーティストとタイアップさせてあげよう!ってイメージ
最近のED復活してからはOPはグリーンとかセカオワとか有名どころ使ってEDで売り出したい若手にタイアップさせてるイメージ