ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6327層

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:29:07

    テンプレは>>2

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:20

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6326層|あにまん掲示板【小さな守り鈴が、安置されている】bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ107|あにまん掲示板①ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5625727/姉妹スレhttps://bbs.…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3闇蛇輪25/09/24(水) 23:33:34

    立て乙、です

    【宿屋で今日手に入れた情報を整理している】


    自治領の認定はある/ないdice1d2=2 (2)

    マル=エネドゥラルの民についての情報dice1d100=33 (33)

    都市の人々から開発会社に対する評価dice1d100=89 (89)

    同じくマル=エネドゥラルの民に対する評価dice1d100=75 (75)

  • 4運命の司書25/09/24(水) 23:35:18

    前>189


    【物語の時計が反対に刻を繋ぐ。徐々に音が力強く、針が重々しく動き…】


    「3,2,1…」


    「0」


    【その瞬間、時計の紋章が”バラバラに吹き飛んだ”。ガラスが飛び散るような音を立てて。】

    【再構築が始まる】

    【辺りに無機質な白が満ちた】



    【天空を彩る18の黒の円と、その中央に佇む猫とも獣人ともつかぬ姿】

    【何よりも暗い黒一色のその神の身を囲むように、何よりも輝く光輪がただ1つ浮かんでいる】

    【無色無機質無情なさまは、むしろ神々しさすら感じさせ】



    【かつて世界より放逐された黒の神は、空想の世界に再び罪を齎す】

    【Club Crush Overload C・R・N 猫/精霊 難易度:?】

  • 5赤耳剣-RN/Lv.1225/09/24(水) 23:35:39

    前スレ157
    ええと……私の世界では"お花病"というのがあるのですけれど……その、お花病は私が居た所での呼び名なので、違う名前があるらしいのですが、……その病気に掛かると白斑と一緒に風邪のような症状も出てきて、治る事も無くそれが酷くなっていって……最後には熱が酷くなって咳も止まらなくなって、とても苦しんだ後に死んでしまうんです
    その病気は、ある花から出る毒のようなもののせいでなってしまうのですけれど……その花はドラゴン達が居る場所に咲く花で、花が咲いている所にはドラゴン以外の怪物も出るようになるんです。ドラゴンは人が居る場所を狙ってやって来て、人を食べたり殺したりして巣を作って、花を増やして……そうして人が住めない場所が増えていくんです

    その病気で死んだ人の体からも、その花が沢山咲いて……だから"お花病"って皆呼んでました
    私の世界のドラゴンはそういう存在で……

    前スレ177
    あ、っは、はい。ローランさん、ですね。よろしくお願いします……!
    【赤い癖毛の女は、耳をピンと立てて挨拶を終えた】
    【挨拶が出来て偉い】

    ……あ、たッたておつです……

  • 6転笑の蒼鬼◆PETEOB6gKw25/09/24(水) 23:37:11

    立て乙!
    前198
    【そう言うタイプか、答えるなら魔剣は質さえ問わなければそこそこ手に入るよ
    ―――そして、魔法もありふれている】
    魔道具もだけど、魔法は扱える人はえいってつかえるぞ!
    …んと、つまり
    魔法使いがいるの!
    【魔術、魔道、魔法
    道具を媒介しないで行使する者はこの世界には一定数存在するね】

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:33

    たておつ
    シンプルに”暴”
    生き残る即ち勝利
    らぶらぶバカップルには勝てねえ… ぬしら三ドラか

  • 8半人半ドラゴンの少年25/09/24(水) 23:38:46

    たっておっつたっておっつー♪
    【前エノシガイオスに着ていった浴衣に】
    そーいえばっもーすぐお祭り?だよねっ?だったよね!?
    【前スレ198へ】
    んーん!あのね?この世界ね?他の世界からもーけっこうだれか来るのっ。だからーみもと?とかよくわかんなくってもとーろくだいじょーぶだと思う!あとはーまどぐちのしょくいんさんとこへれっつごー!

  • 9紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/09/24(水) 23:39:06

    (※立て乙です)

    >>4

    【吹き飛ばした一振りの刀の回収は諦める

    そもそも勝てる公算なんてあるはずもない、魔力は全て使い果たした】


    【右手の『山河』を猫に向けた】

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:05

    >>5

    そんな人類絶対滅ぼすみたいな生態のドラゴンはそりゃ味方にならないわ……

  • 11アノマス◆UBru6zWM0.25/09/24(水) 23:40:14

    スレ立てお疲れ様…お家で浴衣って……
    せめて屋台巡りか肝試しでしょうに…
    【蕣模様の青浴衣。金髪がより美しくみえるかも?】

    【「きゃあ私おばけこわーい(棒)」しようと試みるのがアノマス。する前にいち早く視線かなにかで撃退してくれちゃうのが魔女清掃員さん】

  • 12ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/24(水) 23:40:53

    スレ立ておつかれさま、です


    >>4

    ……すごい。かわいい、きれい……

    すごいね、すごく神秘的……

    【きらきらと瞳の星をきらめかせて見つめている】

    >>9

    【ぱちくりと瞬きをする】

    ……すごい。あれを見て、戦おうと思えるんだ。

    【やっぱり剣士だなあ、気合が入ってる……と目を瞠った】


    >>5

    う、おおう……災害の化身……

    【酷いものを見た、というような顔】

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:41:18

    >>5

    自分にとって住み易い環境を作るってのは人間もやる事だが、それにしたって被害がエゲツないな……

  • 14騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/24(水) 23:41:27

    【浴衣を着てお茶を飲んでいる】

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:41:34

    最強ドラゴン議論か
    ナールドヴィーング!エノシガイオス!ハイドナ!傲慢竜!ジェットドラゴンアタックを仕掛けるぞ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:42:59

    強大なる龍か、かの赤の王と白の王が過ぎ去ってはや2・3年の月日が流れようとしている……

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:43:33

    最強のジャンル変えようぜ!純戦闘力だと既存四天王がちょっと強すぎるぜ!

    魔法最強ドラゴン議論とか武術最強ドラゴン議論とこ

  • 18運命の司書25/09/24(水) 23:43:46

    >>9

    【黒の神は振り返った。振り返ったように見えた。目が1つ、3つ、いや2つ…?】

    【その姿、存在が次第に鈍っている…】


    【すべての景色がかき消えていく。】

    【黒の神は消失した】

    【…闘技場に戻った。時計は12を指して停止したままだ。】


    アリエス「……」

    ロスコ「……」


    アリエス「えっ何あれ…難易度の表記がないですけど」

    ロスコ「よく見えなかった。なんにかあったの…?」

    【2人はお互いに首を傾げている】

    アリエス「…ちょっと時計装置を再起動して確認してみましょうか…」

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:43:47

    >>前196

    ああ、そうだな……実際見た方が早いか?

    【銃の側面を見つつ】

    ……うし、一本分ぐらいは減ってるか

    【何やら操作する。するとガコンと音を立てて半ばから折れるように展開された】


    で、こいつを……

    【右手に銃を持ったまま、左手で剣を持ち上げると】

    【……刃の中ほどを掴んだまま、切先を銃の展開部に突き立てた!】


    圧縮、が近いかな。"魔剣"という概念を保ったまま物理的形状を解体し、純粋なエッセンスとして抽出。それをこいつに装填し、弾として消費するってわけだ

    【光り輝いている断面に魔剣が飲み込まれていく。物理的に入り切らないサイズだがそれもお構いなく、だ】

    【やがて全て飲み込むと、銃は閉じられ元の形態に戻った】


    >>5

    おう、良い挨拶だ!挨拶が出来ない奴は世界も救えないからな!

    【謎理論】

    つまり良い挨拶が出来る奴は世界だって救えるってわけだ!

    【謎理論に謎理論を重ねがけ】


    >>6

    へぇ、そりゃすげえ!生の魔法なんて見たことないからな……!

    【わくわくしている顔】


    >>8

    そりゃ助かるな。んじゃ俺もいっちょ登録してもらってくっか

    【受付に向かった】

  • 20転笑の蒼鬼◆PETEOB6gKw25/09/24(水) 23:43:50

    …んむ?あ、ゆーかくりゅーもどってる

    【呪いで実体化してただけだしねえ】

    >>5

    それは…………怖い、な

    たしかにドラゴン、そうだと思うなら…

    【このギルドがその惨状になる、あるいはそれらがフラッシュバックしても不思議ではないね】

  • 21闇蛇輪25/09/24(水) 23:44:46

    【役場で聞いたことには、マル=エネドゥラルと呼ばれるあの先住民族と彼らが住む草原は自治領の認定を受けていないのだそうだ。
    ただし街の人々は彼らに対して強い尊敬を抱いているのは確かであった。彼らはここに街ができる前から草原にいて、この街を築いた開拓団に対し大きな支援を行ったのだそうだ】

    【支援とは、馬である。マル=エネドゥラルの人々は馬、とくに荷馬と戦馬を非常に大切にしており、彼らの馬は金だけでは手に入らない。彼らと信頼を築き、馬をどのように扱うかを見せ、納得した上でふさわしい代金を払わねばならない――それだけの価値がある素晴らしい馬を彼らは育て上げるのだ。特に戦馬に関しては、この近辺では並ぶもののないほどだという。
    その馬を当時の開拓団に対して、惜しみなく貸し出したのだそうだ】

    【それ故に自治領認定という、「彼らがこの街の主権に属するような」扱いを当時の人は避けた。
    今回の事態はそのお互いを尊重する善意の隙を突かれた形であった】

  • 22シェイナ25/09/24(水) 23:45:30

    『立て乙らしいぞ』

    『……ワタシも依頼を受けたり、戦ったり出来るのか?』
    【人形が観客席で脚を揺らしている】

  • 23紫がかった黒◆kTvl07K2zU25/09/24(水) 23:46:21

    >>12

    【戦っても死ぬことのない闘技場だからこその闘志ではある】

    【それと同じかそれ以上に、強さを求める心が強いのだが】

    >>18

    【その声を聞いた少年は刀を落としてその場に座り込んだ】


    不具合⋯だったんですか?


    【流石に神を前にしてなにもないなんて言えるほど図太くはなかったようだ】

  • 24半人半ドラゴンの少年25/09/24(水) 23:47:52

    >>22

    うんっ。ぼーけんしゃになればできるよ!

    >>5

    そっか…すっごくたいへんだったんだね…。でもねえっとね、ここなら心配ないよっだってみんな助けてくれるし守ってくれるしなんかあったらオレだって力になるからっ

    >>19

    行ってらっしゃ〜いっ

  • 25騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/24(水) 23:48:22

    >>22

    闘技場したいなら相手になるぞ

  • 26アノマス◆UBru6zWM0.25/09/24(水) 23:48:49

    >>14

    これが縁側だとワビサビ風景…?

    【神社で偶にやってたりするのかな?神様であってもあえて巫女服なのかしら、なんて】

    >>22

    依頼は冒険者登録を……ギルド認可外で出回ってる依頼もあるにはあるけど安全性はギルドが一番。戦うのは自由にできるよ…闘技場なら常にいる人もいるし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:49:01

    ククク…この時間に食う揚げ芋は…美味い!背徳の味だぁ…

    >>22

    問題無いと思うぜ嬢ちゃん。一応そこの受付で登録だけして貰えばな

    【背徳の味ィ…している一般冒険者】

  • 28転笑の蒼鬼◆PETEOB6gKw25/09/24(水) 23:50:04

    >>19

    おおおー!?

    か、かっこいい…!

    【費用も掛かりそうだけど、主要武器とするならそれ相応の威力もありそうだね】

    んむ!冒険者、なるのか!

    にへへ、あらためてよろしくなー!

    ………魔法は…

    魔法使いの人が、いれば…!

    【人前で使えるような呪文を持っていない青鬼】

    >>22

    【意志があれば、やれるよ】

    ん!試験も何も…普通はいらないからだいじょうぶ、だぞ!

  • 29闇蛇輪25/09/24(水) 23:50:04

    【一方で、開発会社に対する評判もまた悪くはなかった。
    この街の中の再開発をいくつも成功させており、特に雇用を生み出していることから若者層からは強い支持がある。
    従って今回の騒動に関して市民たちは戸惑いの思いのほうが強いようであった。
    街が発展するのは間違いなく喜ばしい。だがマル=エネドゥラルの人々を追い出したいわけではなく、あの馬の取引がなくなるかもしれないのは受け入れがたい。
    かといって開発会社が出ていって大量の雇用が喪失するのは恐ろしい――そんな声が多かった】

    ………どうしよう

    【結果としてアリッサはもっと頭を抱えることになったのであった】

  • 30ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/24(水) 23:50:49

    【黒字に金糸で彩られた、月に叢雲、ススキの原に金の風の浴衣】


    >>11

    着物の青色に金髪が映えるね

    青い瞳とも似合う……


    >>14

    ふふ、かわいいね

    【そっと近くに座ってお茶を飲む】


    >>19

    おおー……【ぱちぱちと拍手する】


    ……魔剣の概念、ね? それがドラゴンに有効なのかしら

    【魔剣の概念を保ったままなのが重要なら、そう。】


    >>22

    ん、闘技場はできると思う

    冒険者登録は……してたんだっけ?すれば、依頼も受けられるよ

    【ギルドを通してない依頼なら、資格関係ないけど……そっちは非推奨。悪人に騙される可能性もあるので情報も伏せておく】

  • 31運命の司書25/09/24(水) 23:51:17

    >>23

    アリエス「分かりません」

    アリエス「……ええと、初期化…ん?」

    アリエス「……」

    アリエス「……え?」


    【System ACT : [OK]】

    【C.R.N System initializing...】

    【...Classic Overload Authentication complete】

    【> God cannot be bound by numbers】

    【> Difficulty : GOD】


    【Club Crush Overload C・R・N 猫/精霊 難易度:神】


    アリエス「……驚きましたね」

    アリエス「神は数字に縛られない、だそうです」

  • 32転換◆u6dVBsXy1E25/09/24(水) 23:51:22

    >>5

    興味深いね、片利共生型というわけでもないのか

  • 33一護一衛◆kTvl07K2zU25/09/24(水) 23:52:18

    >>29

    ⋯⋯⋯民族の人達に弁護士雇うよう進めてみたら?

    冒険者一人でどうこうすることじゃないと思う

  • 34赤耳剣-RN/Lv.1225/09/24(水) 23:52:58

    >>10 >>12 >>13 >>20

    ドラゴンの周りには花が急に咲いて……赤斑が出た私達なら大丈夫なんですけれど、ドラゴンが来るだけで皆死んじゃうかもしれないので、いつもドラゴンには囲まれないようにって気を付けていたんです……

    【なので、ドラゴンの気配に敏感なのだ。常に気を配っていたのだから】


    >>32

    片利共生……?

    【あまり難しい言葉は解らないぞ! 難しいか?】


    >>19

    ! そ、っそうなんですね……!

    良い挨拶………‥はい。頑張ります!

    【女はムン、と耳を絞って腕に力を籠めた】

  • 35シェイナ25/09/24(水) 23:53:26

    >>25>>26>>27>>28>>30

    『そうなのか……よし』

    【急に人形が立ち上がると、下げていたフェイスガードを上げた】


    『決めたぞ。ワタシは強くなる事を目的にするぞ。冒険者になって、強くなって、依頼を受けて、ヒトを助けて………………それがワタシの目的だ』

  • 36水精纏◆kTvl07K2zU25/09/24(水) 23:54:39

    >>31

    ひぃ⋯⋯

    ホンモノでしたか⋯⋯

    【数字に収まる範囲のあの狼でさえ、かなりギリギリの戦闘で勝利を手に入れることができたのに

    ホンモノの神なんて、おそらくウンディーネですら太刀打ちできないだろう】

    そんなのが現れるなんて⋯⋯

  • 37アノマス◆UBru6zWM0.25/09/24(水) 23:54:40

    >>3>>21>>29

    アリッサちゃん調査お疲れ様…

    あちらを立てればこちらが立たず…みたいな状況?

    【冒険者一人でなんとかできる事態じゃないな的な顔】

    >>30

    いいでしょ、この金髪っ…!

    【お手入れしてもらっているので自慢できる輝き】

  • 38転換◆u6dVBsXy1E25/09/24(水) 23:56:58

    >>34

    つまりドラゴンを片手で縊り殺せるようになれば怯える必要は特にないね?

    そちらの強化効率がどれだけかはわからないけどやっぱり暴力はすべて解決するね

  • 39転笑の蒼鬼◆PETEOB6gKw25/09/24(水) 23:57:39

    >>35

    おお!目的もつ、いいこと!

    んむ、がんばれー!おうえんする、ぞ!

    >>37

    ん!てんかいっぴんの、かみのけだ…!

    とても、きれい!

    【日々のお手入れは大切だね】

  • 40半人半ドラゴンの少年25/09/24(水) 23:57:40

    >>34

    むむ…びんかん…

    (オレは…あんまり近づかないほーがいいのかなー…?気づかいは大事ってライガーのおじちゃんも言ってたし…)

    …むぅん

  • 41アノマス◆UBru6zWM0.25/09/24(水) 23:57:40

    【荒療治というものなのでは…?って顔】

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:57:47

    ……なあ、ここに書く名前って本名じゃなくていいのか?

    【受付で冒険者登録手続き中】


    >>28

    主要武器はまぁ他にあるんだが……そっちはおいおい、だな

    実際、こいつだけでも普通の魔物相手なら十分だ。もちろん俺のいた世界では……だけど


    >>30

    そんなとこだ。古来より邪悪を祓うのは、勇者の振るう剣である……ってな


    >>34

    【ヨシ!という顔で頷きつつサムズアップ】

  • 43騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/24(水) 23:59:10

    >>26

    だなー

    【巫女服部分に肯定】

    【割とノリである】

    >>35

    よしっ!頑張れ!

  • 44闇蛇輪25/09/24(水) 23:59:25

    >>33

    ……それは、勧めてみたんだけど

    弁護士を紹介してほしいって言われちゃった

    【もちろん、この街に来たばかりのアリッサにんな伝手はない】


    【それと、気になったのは開発会社のことだ。

    過去の事業の記録を役場で見せてもらったのだが――あんな強引な立ち退き要求をした記録がないのだ。

    なんなら住民説明会もいたって丁寧に行われている】


    【正直、アリッサにとっては目の前の記録が別会社のものと言われたほうが納得できるレベルだ】


    >>37

    ……うん。あと、うまく言えないけどおかしい気がする

    みんな今回の騒ぎのことは知ってる。なのにそんなことをするなんて信じられないって人ばっかりで

    ……どんなに上手くやっても、あくどいことをしているなら裏で噂くらい出るんだけど

  • 45運命の司書25/09/24(水) 23:59:45

    >>36

    アリエス「しかし所詮は本の中の敵、物語のいち人物でしかありません」

    ロスコ「難易度を好き勝手自己申告し始める奴が現れたらヤバい気もするけどね」


    ロスコ「…さて。なんにせよこれは次回以降に回されるとして」

    ロスコ「これで今日用意したものは終わり。先ほども言った通り、ギルドの受付に報酬の件は一任している。きっかり5000G、貰って今後の冒険の資金の足しにでもしておいてほしい…」

  • 46アノマス◆UBru6zWM0.25/09/24(水) 23:59:52

    >>39

    ふふふん、ふふふん…もっと褒めてもいいんだよ?

    【お手入れしてくれた魔女清掃員さんが褒められてることになるので】

    >>42

    事情を職員さんに話せば…私の場合は記憶なくしてて仮名で登録してもらったし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:00:37

    「毎回思うんだが最強のドラゴンって範囲が広すぎて決まるわけ無くね?って思うワケよ
    だから範囲を狭めてギルドに属するドラゴン系の中で最強をだな……」
    「ちょっと身内感があって何かちょっとヒリつくのでNG」

  • 48謎子25/09/25(木) 00:00:43

    >>44

    うーん

    ミステリー物なら偉い人が入れ替わっちゃったとか…?

  • 49水精纏◆kTvl07K2zU25/09/25(木) 00:00:45

    >>45

    はい⋯⋯

    【刀を二振り拾って闘技場から出てきた】

    (※ありがとうございました〜)

  • 50シェイナ25/09/25(木) 00:01:07

    >>39

    >>43

    『そうだな、それじゃあ』

    【と、人形が動き出そうとしたタイミングで】

    【カチン】


    【ネジ巻きが止まって、人形も止まった。今日はここまでらしい】

    (※落ちます)

  • 51騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 00:01:35

    >>44

    ……その開発会社を語った別のやつってことは?

  • 52転換◆u6dVBsXy1E25/09/25(木) 00:01:51

    《鼠竜算》とか戦場に出てこようものなら空:ドラゴンの比率が2:8くらいになったりするから怖いよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:01:52

    片利共生、「片方が一方的に得をし、もう片方は得も損もしない」共生関係だな
    トレントに巣を作る小鳥は外敵を宿主が追い払ってくれるが、トレント側はメリットもデメリットもない…みたいな関係

    これで「片方が一方的に得をし、もう片方は一方的に損を被る」となると寄生になる

  • 54半人半ドラゴンの少年25/09/25(木) 00:03:22

    >>42

    んぅ?ほんとのお名前はあんまり言いたくないの?

    >>49

    【※お休みなさい】

    >>37

    うんっすごい!すっごくきれーだよっ!オレの髪の毛だって負けてないけどお姉ーちゃんのもオレに負けないくらいすっごくすごいきれーっ!

  • 55ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:03:35

    >>27

    わるいね……!

    けどわたしは、わるいどらごんだからやっちゃう

    【揚げ芋とコーラを注文する】

    >>31

    ……フクロウさんと、同じクラス?

    >>35

    ……うん。がんばって、ね

    応援してる

    【ふわりと柔らかく微笑む】

    >>37

    うん! すごい、キラキラしてる……かわいいね!

    >>21>>29

    うん……どっちも人間同士、人間のルールの中て戦ってるわけだもんね

    ………難しい。というか、これ倒して解決できる問題じゃない……!

    >>42

    おお……いいね、なんかいい。

    ん。身分証明だから、本名の方が便利だけど……

    ああ、掲示板での通名は、本名じゃないほうが一般的だね

  • 56闇蛇輪25/09/25(木) 00:04:54

    >>48

    >>51

    会社そのものは間違いなく同じ……法人登録も確認した

    中の人が同一かは、どうだろう

    【入れ替わり、なりかわり。ミステリーのトリックばかりでなくそういう魔物もこの世界には存在する】


    >>55

    魔物のほうが話は早かったかもしれない……

  • 57運命の司書25/09/25(木) 00:05:25

    >>49

    【冒険者を見送り、岐路に着く2人】

    ロスコ「今日も中々いい戦いが見れたなあ」

    アリエス「ですね。あの狼もそのうちふらっと戻ってきたりして。そういうかただったし」

    アリエス「というか…あのわけわからん奴誰が入れたんです?」

    ロスコ「さあ…」


    (※ありがとうございました!)

  • 58赤耳剣-RN/Lv.1225/09/25(木) 00:05:49

    >>38

    ……エッ!?【片手で? それは最早ドラゴンでは……】

    そ、そこまで強くは……どうでしょう。そこまで成ってしまうのでしょうか、私達……

    【君次第では】


    >>40

    あっ、いえ……さっきみたいに急に囲まれなければ、大丈夫ですから……

    【アッチに居るな、という感じで意識を配るものなのであるし、こちらに居るならどうせ慣れなければならない】


    >>53

    あっ、そうなんですね……【へぇ+1P】

    あ、ありがとうございます……!

  • 59水精纏◆kTvl07K2zU25/09/25(木) 00:06:58

    【ギルドの机でぐったりしている】

    【いくら全てが元に戻ろうと、精神的疲労はそうもいかないのだ】

    >>56

    ミミック…シェイプシフター…ドッペルゲンガー…

    入れ替わる魔物っていろいろいますからね


    …悪いテイマーがいたりして

    【推測に推測を重ねるアホみたいな考察だが】

  • 60半人半ドラゴンの少年25/09/25(木) 00:07:27

    >>58

    そう?だいじょーぶ…?ほんと?じゃあね?えっとね…?オレともお友だちになってくれる…?

  • 61アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 00:08:25

    (※生きてる!?…多分規制されるかも?)

    >>40

    【スクロール越しから】

    ドラさんの場合は恐ろしい過去からドラゴンに恐怖を持ってる。感覚的には違うと分かってても…


    つまり慣れ、慣れが必要…私も魔女清掃員さんと初めから仲が良かったわけじゃないからね…

    【少しずつ、少しずつ友達としての距離を近づける感じ。ジェスチャーでも好意は伝わるわけだし】


    ……【自分で言ったのになんかモヤッとしたみたい】

    >>44>>56

    突然豹変して暴走した王様みたいね…賢王が暴君に、みたいな……成り代わり説は……

    【信じられないまるで別人だ!と思わせるボロを出すかなぁ…と悩み顔】

    >>54>>55

    えっへへへ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:40

    >>34

    >>58

    赤斑ってのが出たドラちゃん達だとドラゴンの毒で病気にならないし、なんかレベル制システムで強くなるのもその影響だったりする感じならドラゴンが人類選別思想でも持ってたりすんのかね

    強くなければ死ぬのだ……!的な

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:10:30

    滅龍覇槍…竜血喰らい…炭鉱竜…
    龍髭長すぎおじさん…

  • 64ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:11:41

    【黒字に金糸の浴衣を着てくるくると回っている】


    ※ついでに魔刀剣士のTSチェックだけしておくか

    dice1d2=1 (1) した/してない dice1d


    (※……あれ、生きてる。)


    >>59

    おつかれさま。ひといき、ミルクでもいかが?【ホットミルクを差し出す】

    入れ替わる魔物だよ【ガチ。悪の組織相手にやる】

  • 65転換◆u6dVBsXy1E25/09/25(木) 00:11:41

    >>58

    ……片手どころか指二本で殺せる人類(元含む)が両手足では足りない程度には思いつくのがちょっと悲しいねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:12:28

    嫌だな獅子が子を谷底に落とす奴の最悪版みたいな思想のドラゴン……

  • 67闇蛇輪25/09/25(木) 00:13:56

    >>59

    >>61

    参考になるか、わからないけど……

    開発会社の計画書を見せてもらった。今の草原とほぼ同じ広さの土地を用意していて、マル=エネドゥラルの人たちはそっちに移住すれば馬産を続けられる……って主張だった

    でもマル=エネドゥラルの人たちはあの草原から動くつもりはないみたい。街の開拓史にも、あの草原以外の場所ならどこであれ我々は隣人に手を貸そう、って言ってたみたいで……

  • 68水精纏◆kTvl07K2zU25/09/25(木) 00:14:17

    【いつのまにか服装が浴衣になっている】

    【…そもそも普段着が袴とか作務衣だからあまり変わらんな】

    >>64

    ここにもいたのか…

    ありがとうございます…

    【ホットミルクを受け取りちびちびと飲む】

    効く〜…

    【じじ臭い】


    流石にあんなのが出るとは思わなかった…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:14:32

    単なる凶暴で強大な一生物なのか知的生命体なのか分からんから何とも言えんな………>人類選別思想


    どっちにしろ侵略外来種だけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:14:41

    >>46

    >>54

    >>55

    事情っつーかなんつーか……まあ、元いた世界のしきたりみたいなもんだ

    勇者は勇者としての名を授かる。俺の場合は"ローラン"みたいにな

    ……そんで、以降生来の名は名乗らなくなるんだ。勇者として生きることを決めた、言わばけじめだな

    【ちょっとバツの悪そうな顔】

    だからまあ、本名の方を書くのはなーんか違和感があるっていうか……そんだけなんだけどさ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:14:44

    実は生存に際して最も効力を発揮するのは強さよりも環境への適応性なのだ
    無論“文明”への適応も含まれるものとする

  • 72運命の司書25/09/25(木) 00:15:36

    >>55

    アリエス「…うーん」

    ロスコ「分からない…あれがどの程度なのかは後日確認しておこう」

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:16:03

    >>63

    龍髭長すぎおじさん…………極東出身と見せ掛けて違うと聞く……………

  • 74転換◆u6dVBsXy1E25/09/25(木) 00:16:18

    強くて文明と自然環境に適応できるよ

    オラッくらえ文明の光!!

    【巨人の額に松明を押し付けている】

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:16:30

    >>63

    最後のはただの身嗜み失敗おじさんだろ

  • 76闇蛇輪25/09/25(木) 00:17:46

    >>70

    そう言えば、新人さん?

    私は「蛇」のアリッサ。よろしく。

    【掲示板越しに映る姿は何の変哲もない人間のそれ。強いて言えば蛇のデザインの魔導書と杖が宿屋のベッドの上に乗っている】

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:10

    竜…熱病…竜熱(ドラゴンフィーバー)とはまた違う物かね、難しいものだ


    >>74

    どこの魔女にして魔術神の逸話再現ですか

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:18:30

    あのメンツに並べられてるんだから間違いなく強者なんだろう
    めちゃくちゃ強い身嗜み失敗おじさん

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:19:46

    >>74

    コレがenlighten(啓蒙)かぁ〜〜〜


    転換さん、割と巨人を狩りまくってる気がするけど向こうもよく尽きないね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:19:55

    野生の龍って風呂入らないのに何故悪臭が目立たないのか
    ……熱消毒?【唐突】

  • 81魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:20:16

    dice1d40=32 (32) +130身長/ +60B

    浴衣の色dice3d255=249 103 235 (587) (※カラーコードを出す方法が思いつかなかったので力技で)


    >>67

    怒ったりもせずいい人たちだなあ……!


    >>70

    ああ……うーむ、そうだね

    たとえばハンドルネームにするなら、ギルドの間ではそう呼び合うことになる

    書類でもそう登録するなら、公的書類でもその名前で通すことになる……みたいな感じではあるよね

    そういうことなら、ローランで登録してもいいんじゃないかなあ


    >>74

    文明の火だね!

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:22:05

    >>80

    存在感が強すぎてそっちに圧倒されて臭くても気付けないんでしょ(適当)

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:22:14

    春風……業火女王……究極森ガール……うぬら3人か……!!

  • 84アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 00:22:15

    >>66

    谷底に落とすどころかそこから殺す気で来てるもの…選民というよりは遊んでる気もするよね…

    >>67

    その草原、マル=エネドゥラルの人と築いた絆を壊してもお釣りが来るほどになにか価値があるのかな?

    …マル=エネドゥラルの人もそうだし、内部からの心証だって悪くなる。そこまでしたいなにかが…?

    >>70

    そういう理由があるんですって話せば職員さんも首を縦に振ってくれると思うよ。いろんな文化が衝合やらなにやらで集まるセントラリア、そのギルドだもの…

  • 85半人半ドラゴンの少年25/09/25(木) 00:22:55

    >>70

    そっかぁ、でもだいじょーぶ!しょくいんさんにお話すればーきっとわかってくれるはずっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:23:15

    >>80

    魔力防御壁とか……?生物的には破綻しているドラゴンが自重で潰れない理由も無意識下の魔法行使が関わってるって論文をどっかで見た覚えがあるぜ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:23:26

    >>80

    火竜は火山やそれに類する環境に住んでるから硫黄の匂いで誤魔化されてるだけかもなー

  • 88アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 00:25:23

    >>84

    あとは…マル=エネドゥラルの人達の心証を悪くしてでもやらなきゃいけないとか理由は話せないとして…


    建前はそれで、本当の目的は守る為に…なんて?

    【これはこれで考えすぎかな…とりんごジュースを飲んで糖分補給。冷たくてとっても甘い】

  • 89赤耳剣-RN/Lv.1225/09/25(木) 00:25:31

    >>60

    え、っと……はっ、はい。私で良ければ、お友達になりましょう……!

    【女は少年に向けて笑みを作る】


    >>65

    そんなに【そこまで?】

    【人類案外やるもんだぞ】


    >>62 >>66 >>69

    ドラゴンはいっぱい居て、そこまでは……あ、でも……私の世界には、過去にもドラゴンが来たことがあって。その時は一番強いドラゴンを倒したら他のドラゴンや花も無くなる……そうなんです。だから皆、そのドラゴンを倒そうと頑張ってて……いっぱい死んじゃったんですけど、戦ってました

    【私の弟も、と女は小さく呟いて】


    赤斑は……偶に、お花病に掛からない人が居るんです。その人は、赤い斑が体の何処かに浮かび上がって、他の人よりも強くなれるんです。詳しい理屈は忘れちゃったんですけど……進化?とか、意志の力とかって……あっ、で、でも私が魔法戦士(ルーンナイト)に成れたのもこれのお陰なんです

    【女はそう言って、左の籠手を外す。手の甲には赤い竜型の斑がしっかりと浮かび上がっていた】

  • 90イビルナイト◆85m2FRFiao25/09/25(木) 00:26:25

    一応私の故郷ではちゃんと身だしなみとして鱗を磨いてたわよ
    野生動物然としたドラゴンについてはちょっとわかんないわね

  • 91暁の炎◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:27:06

    老化が遅いから、そこまで老廃物を代謝する必要もないし……
    火竜(わたしたち)は火を浴びたりもするしね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:27:28

    >>76

    おう、ついさっきこの街……どころか世界に着いちまったローランだ。よろしくな!


    >>81

    >>84

    >>85

    んじゃ、登録は「ローラン」で……っと

    【手続き完了】


    で……ハンドルネーム、通名か。どうすっかなぁ

    【ぐぅぅ〜と腹の虫が鳴きながら】

  • 93騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 00:27:35

    【依頼を見てる神】

  • 94闇蛇輪25/09/25(木) 00:28:33

    >>84

    >>88

    ね、気になることが増えてく……

    明日はマル=エネドゥラルの人たちのところへ行こうかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:29:02

    >>89

    ……やっぱ選別とかしてそーでやだなぁ~!

    ソイツ倒せば皆消えるって、頂点生命が自己分裂したけど大本倒せばそれの分裂体も消えるみたいな理屈だし

  • 96魔刀剣士(TS)◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:29:34

    【紫色の光のラインが入ったサイバー浴衣になった。瞳の色も浴衣と同じ明るい紫色になっている】
    【今回はミディアムヘアの大人な美女といった雰囲気】
    (※F966EB……ビビッドな紫色か。浴衣には合わなくねえか……?結果)

  • 97〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/09/25(木) 00:29:42

    立て乙だよー!
    ドラゴンになれば、におい問題も解決! ……だったら、私も凄く助かるかもなんだけどねえ
    [まあ、そうは上手くいかないでしょ]

  • 98半人半ドラゴンの少年25/09/25(木) 00:29:46

    >>89

    えへー、ありがと。お友だちー

    【小さく尻尾をふりふり】

    その赤いのは…痛くはない?

    >>92

    お腹?お腹空いたの?あのねっギルド酒場のご飯はねっすっごくおいしーんだよ!あのねっ何かおごってあげてもいーよ?オレせんぱいだからっ!

    【どやぁ】

    >>93

    んぅ?そーぞーしんさんなにかいらい行くの?

  • 99騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 00:30:11

    >>98

    まだ決めてないけどなー

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:30:29

    生態がアメーバとかそう言う群体型侵略生命体であるのは確かっぽいなコレ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:31:35

    「ドラゴン……ドラゴンといえばドラゴンステーキですよね……」
    「おっ食いしん坊だ」
    「ドラゴンと言えば綺麗な竜眼だろ〜?」
    「おっ目フェチだ」

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:32:28

    つっても、ドラゴンが人を鍛えて何の得があんのかって話だしよォ…………

    …………ま、あんまり考え過ぎてもアレか。異世界に干渉するなんて並大抵の労力じゃ足りねェだろう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:33:32

    ドラゴンと言えば心臓じゃないのか……!?

  • 104騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 00:35:01

    素材としては心臓だな

  • 105アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 00:35:01

    っはぁ〜…だめっ…真意がわかんないなぁ…!


    『聞かれたことに正直になる魔術!みょみょみょ〜ん』ってやって聞けたら手っ取り早いのに〜…!

    【「捕まりますよ…アノマス、さん…」と魔女清掃員さんに真顔で言われた。相手から見たらいきなり攻撃してきた不審者である】


    >>94

    マル=エネドゥラルの人からも話を聞ければ…また何かわかるかも。立ち止まるよりは進めだよね…!

  • 106魔剣の射手『ローラン』25/09/25(木) 00:35:51

    ま、こんなもんか

    【前の世界の通り名だってさ】


    >>98

    ああ、減ったな。もう餓死寸前だと言っても過言じゃねえ

    【過言】

    とはいえただ奢ってもらうのもな……ってああ、そうだった。魔剣を買い取って金に変えてもらったり出来ねーか?って話してたんだったな

    そこんとこどうなんだ?都合よく色んなもの買い取ってとりあえず金にしてくれる店とかあんのかな。ここ


    >>101

    食うのか、ドラゴン

    【ヒェーみたいな顔】

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:36:22

    >>103

    角爪牙鱗に筋、血の一滴までドラゴンに捨てるところなど有りませんぞ?

  • 108騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 00:36:42

    >>106

    なんか買ってもいいぞー

    【さっきからチラ見してたしちょっと気になってたやつ】

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:36:52

    >>105

    みょみょみょ〜んまで詠唱なのかそれ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:37:11

    ドラゴンには三種類ある………

    美味しいドラゴンと不味いドラゴンと食用じゃないドラゴンだ

  • 111ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:37:26

    ドラゴンと言えば……ブレス?


    >>89

    わたしも、お友達になれたら……嬉しいな

    【ふわりと柔らかく笑いかける】


    >>106

    あ、そうだ……わたしが買い取ろうか?って言おうと思ってたんだ

    【財布を取り出す】

  • 112半人半ドラゴンの少年25/09/25(木) 00:38:34

    >>99

    ん!行くときは気をつけてね!

    >>106

    買い取ってくれたりアイテム売ってくれるショップもギルドにはあるよ!む、む、む〜でもオレも一本買おっかな?おとーさんに見せるの

  • 113アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 00:39:28

    >>109

    そうだけど『みょみょみょみょーん』のほうが良かった?

    (※交響曲5番冒頭みたいな)

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:39:41

    >>107

    なにっ オレは心臓だけ捧げるよりも全身を捧げた方が今よりも竜に近付けた………?

  • 115魔剣の射手『ローラン』25/09/25(木) 00:40:04

    >>108

    >>111

    >>112

    んじゃ……とりあえずこの魔剣一本、どうだ?

    この世界でどんなもんかって目利きなんて出来ねーけど……

    【魔剣を取り出す。ちなみに抜き身だ】


    (※特殊能力などもない、言わば「魔剣であるだけ」な魔剣。魔力が宿ってるので並の剣よりはちゃんと強い)

    (※まあ1万ゴールドで売ってたら買いじゃね?ぐらいの性能)

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:41:04

    ドラゴンにしろアメーバにしろ自己複製系は遺伝子やら存在端子が同一だからその一点突かれると纏めて蹴散らされる場合も多いですよね?
    ならばその弱点を補う方法は!ザリガニに倣え!
    意図的に遺伝子の複製時にエラーを起こす事で突然変異と多様性を獲得し生存率を上げる事だ────ッ!!
    【ミリも理解していないスライム相手に教鞭を執っている】

  • 117暁の炎◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:41:34

    わたしのしっぽ、定期的に食堂に売ってるよ

    【すぐ再生するので売ってる。おいしいらしい。】


    ドラゴンといえば、鱗

    【先端が金色がかった燃えるように鮮やかな赤髪をさらりとなびかせる。人化してもここは鱗と同じ色なのだ】


    >>114

    ……なんかの儀式?

    そう単純な話でもない気がする……

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:43:07

    >>106

    「なっ、何ですかその顔は……!良いですかドラゴンステーキというのは竜狩りにとって竜を糧とする為の名誉であり竜の火焔嚢を用い数十時間じっくり焼いたドラゴンステーキの美しさたるや滴る肉汁と滲む血に含まれた濃厚な旨味と魔力がもごっもごごごg」

    「あーすまんすまんコイツドラゴンステーキの事になると急に早口になるんだ」

    「新人くんごめんねぇ……オラッ酒回りすぎなんだよ闘技場で冷ましいくぞッ」

    「ふがっががふふがが」

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:43:11

    >>113

    どっちも同じじゃねえか!

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:44:00

    もしかして“捕食進化”を繰り返すキメラって多様性と突然変異の両面でクソ強いんじゃないか?

    【形質を受け継げないなら環境依存でしょ】

  • 121半人半ドラゴンの少年25/09/25(木) 00:44:56

    >>115

    むむ〜

    【観察。お宝には目敏いドラゴンセンス】

    むんっ。どーぞっ

    【13,000G】

    >>114

    んぅ?ドラゴンになりたいの?うーん

    【「存在」に干渉する黄昏と虚無の焔で自分の人間成分ドラゴン成分をいじってジャマになりそうなら尻尾や翼を出したり消したりしてるちびドラゴン】

    …他の人にもいつかできるようになるかな?

    【今はできない】

    >>117

    …おいしーの?オレのもおいしーのかな…?

  • 122騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 00:45:48

    >>115

    ほうほう……

    【ということで1万払った】

  • 123アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 00:46:33

    なっ…『みょみょみょ〜ん』はかわいらしさを意識して『みょみょみょみょ〜ん』はあなたは今からこの魔術に掛かるって暗示効果を意識したのに……

  • 124〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/09/25(木) 00:46:54

    「みょみょみょ~ん」と「みょみょみょみょーん」だと結構違う気がするね?
    [かなり微妙な違いじゃない?]
    いーや! こういう違いが魔術的に大きな意味を持つんだよ!
    [本当?]
    …………たぶん!
    【魔剣は幾らか持っているが、魔術や魔法には基本的に縁が無いゾンビ娘】

  • 125赤耳剣-RN/Lv.1225/09/25(木) 00:47:16

    (※元ネタ的には地球人類から見つける候補者に六体の超強いドラゴン=過去にそれを倒したら花が無くなった大本を全部殺させて竜の生態系に抗いその頂点に立った人間が成る七番目のドラゴンを生み出し新たな宇宙を作って貰う為に、色んな時代で撒かれてる弱者と強者を仕分けして候補者を見付けやすくするクソやば病なのですわね……適応すると強くなるのは竜の生態系に抗う力を得たからなのですわ)


    >>95

    【彼女からしても解らない事ばかりなので、まあこちらで色々言われるそれらも可能性としてはあるのかもしれない】

    【まあ元の世界に帰れるかどうかも、帰った所で何をするのかも解らないので、今はただ生きることを最優先だ】



    >>98

    あ、っは、はい……特には……大丈夫ですよ

    【そう女は微笑んだ】

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:47:48

    >>123

    ……?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:48:10

    >>123

    悪ぃ…やっぱ同じだわ

  • 128暁の炎◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:48:25

    >>116

    多くないと思う【小声】

    【そういう討伐手段を持っている例が……いや、凄腕の魔術師とかならそうやって対応してくるのだろうか?】

    >>114

    竜の加護なら付与できるよ

    【そういう話じゃないかも】

    >>121

    さあ。わたしにはよくわかんない

    ヒトは好きらしい

    【地元で食べてたドラゴンテールステーキは葬式や結婚式で出てくる雑で薄い味付けの地味料理だったので】

    【あと、種族によって微妙に味違いそうですよね。基本おいしいイメージはありますが】

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:48:49

    おいおい、「音数」という歴然とした違いがあるでしょうが
    魔術においては無視できない差だぜ

  • 130ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:50:33

    >>115

    ん、じゃあ12000G……かな?応相談。

    【適正か、少し高いくらい?……ただ施しを受けるのを嫌っていたようだから、ちょうどよいところを探りつつ】

    【がま口財布から明らかに要領に見合わない金貨を取り出して袋に移す。なんのための財布なんすかね】

  • 131半人半ドラゴンの少年25/09/25(木) 00:50:54

    >>125

    ん!何かあったら言ってね?オレじゃなくってもいーよっ。きっとだれかがおねーちゃんの味方になってくれるからっ!

    >>128

    んぅ

    【自分の尻尾を掴んでみてかじかじ】

    ???

  • 132暁の炎◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:52:08

    >>131

    ウロボロス、だね

    【つっこめ】

  • 133魔剣の射手『ローラン』25/09/25(木) 00:54:35

    >>121

    >>122

    >>130

    うし、んじゃ……

    ……まあ三本ぐらいなら大丈夫か。とりあえずそっちの言い値で頼むぜ

    【それぞれに魔剣を渡した】


    (※ちなみに施しを固辞してるのは「まあなんとでもなるだろ」と割と楽観してる段階だから)

  • 134アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 00:54:47

    >>124

    そうっ…!『みょ〜ん』と伸ばせば柔らかく、そのまま『みょん』なら効果よりも速度を重視したイメージになるの…!

    【「みょみょみょ〜ん、みょみょみょみょ〜ん…どちらも躱されやすそうな……」とバッサリ】

    >>126>>127

    【がっびーん!】

    同じかな、同じかなあ…?

    >>129

    その音数のこだわりで威力も効果も段違い…!

    【なおみょみょみょと溜めてからみょ〜んと無駄に鈍いのであんまり当たらないであろう】

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:57:06

    詠唱せずに打ち込めばいいのに…
    【一般通過魔術演算構築無詠唱ロボットだ!】

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:57:10

    アノマスちゃん…眠いんやろ?

  • 137ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 00:57:26

    >>133

    うん、ありがとう……!

    なんて呼べばいいんだろう。ローランの魔剣……?

  • 138半人半ドラゴンの少年25/09/25(木) 00:58:27

    >>132

    オレボロス〜


    …ん…ふぁ…ねむくなってきちゃった…オレ帰るね…みんなお休みなさい…

  • 139赤耳剣-RN/Lv.1225/09/25(木) 00:59:59

    >>131

    ……え、と……はい。そうですね

    【そうなのだろうと、女は今までに見たギルドを思い出して言った】


    >>138

    あっ、え、と……おやすみなさい。また……明日、ですね

    【女は手を振り、見送る】

    【自分もそういや深夜は仕事であった】【行かねば……】

  • 140アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 01:00:18

    >>135

    詠唱には詠唱の、無詠唱には無詠唱の魔術的ロマンがあるでしょぉうっ…!?

    【ノォーっ!と言わんばかりな浴衣姿のパツ金ガール】

    >>136

    ねむくないよねむくないよ。ねむ

  • 141〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/09/25(木) 01:01:48

    それにしても、魔剣かあ……魔剣にも色々だよね

    魔力の込められた剣、魔法みたいな力を持つ剣、魔力で出来た剣……

    [真ん中のは魔法剣とも言われそうかな。最後のは……魔剣というより、そういう魔法?]


    >>129

    >>134

    【ドヤ顔ゾンビ娘】

    【「普段から魔法を扱う人が言うなら……」なリビングアーマー】

  • 142魔剣の射手『ローラン』25/09/25(木) 01:03:00

    さて、ひとまず当面の金……当面過ごせるかなこれ。相場分かんねーや

    まあともかく金は入ったし、俺も飯食って宿探すかなぁ

    あとは魔剣調達のアテも探さねーと……


    >>137

    一応正式名称としては「対邪竜砲塔用複製魔剣(ランク:C)」……になるかな

    まあ、好きに呼んでくれて良いぜ

  • 143魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 01:03:00

    >>123>>134

    ああ、かわいいね

    【くすりと微笑む】

    ……うん。みょみょみょみょ~んは、タメが強い感じがするよね

    それに、みょみょみょ~んよりも密度が高くて……高速でチャージしている感じもする


    みょみょみょ~んは、4拍子でおさまりよくまとまっている

    こちらの方がコンパクト感はあるな……


    >>135

    詠唱に時間を取られず、機械による高速演算で自動的に連続攻撃……

    数を揃えたら強そうだな

  • 144ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 01:05:01

    >>142

    うん、頑張ってね!

    対邪竜砲塔用複製魔剣……複製。

    【また気になる情報が出てきた。明日会ったらあとで聞いてみよう、とほしがりゅうは思った】

  • 145アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 01:09:46

    >>141

    【詠唱、言葉の違いの意識は本当。みょん、みょ〜んの変なこだわりは深夜でハイになっているから】


    【落ち着いたら「なにやってんの私なにやってんの私なにやってんの私…」と自問自答タイムに入るのです】

    >>143

    ふふふふ、そうでしょ…以前に髪をサラサラにできる魔法が書かれた魔導書を手に入れた人の詠唱を聞いて思いついたの。苦労話も色々聞いた…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:13:52

    魔の法に非ずが詠唱の録音も有効であるな。

    …精度は落ちるが一定の成果は出る。
    【蓄音晶から逆再生の断末魔と幾つかの自然音、ヲシテの複合詠唱が流れ始める】
    【軈て、周囲の魔物が呻き出す】
    【───一斉に可動域を越え脚が“捻”じ折れた】

  • 147アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 01:17:13

    確か…極東に伝わる古代文字、だっけ…?
    録音した詠唱で脚が…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:18:18

    みょんみょんみょんみょん
    ビームの音っぽいなこれ
    みょんみょんみょんみょん……当たったら呪えそうだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:21:23

    >>147

    如何にも。見事な知識量であるな─────

    ……いかん、耳栓

    【ボキリ】


    【無言で捻じ折れた脚を治療し始めた】

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:23:32

    そういや我らが妹の放つ妹波(仮称)もみょんみょん言ってたっけな

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:23:32

    そこに意思が介在しない以上まあ無差別に決まってますわね

  • 152アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 01:24:43

    >>148

    ただ速度がないから…

    …足を止めそうな色にしてみたり?

    >>149

    お、折れ…ちゃった…

    【反応からして何回かやってそうな気がする】

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:28:07

    そうだなんか聞いたことあるなと思ったら妹ちゃんのあれも似たようなノリじゃん
    今度一緒にやってみたらアノマスちゃん?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:28:31

    えっアノマスちゃんも増えるの?

  • 155アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 01:28:48

    いや増えないよっ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:29:43

    清掃員ちゃんが喜びそう

  • 157〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/09/25(木) 01:30:22

    得てしてそういう無差別なヤツの方が強かったりするんだよね……
    [まあ、制御に割く分のリソースを強化に使えるからね。キミが持ってるので言えば……]
    『信仰のメダル』、『血濡れの頭骨』、『無垢の泡』、『絶対零度の角笛』、他にも色々あるよ!
    [心臓の代わりになってる『魂の灯火ランタン』もそうだよね]

    【アンデッドの耐久や状態異常による削りダメージをアテにした諸共戦法をちょくちょく使っているゾンビ娘】

  • 158アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 01:35:13

    私としては清掃員さんがー………やっぱ一人でいいかな。可愛いが増えるのは見たいけど……
    【どちらかが寂しい思いするのはやだなぁ…なんて自惚れ?自惚れを起こしてる?】

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:37:10

    あの髪型は似合うんじゃないかな、アノマスちゃんも清掃員ちゃんも
    ああいうのは……ツーサイドアップじゃなくてツインテールなんだっけか

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:38:31

    じゃあどっちも増えれば良いんじゃない?敵を全員ハチの巣にしてやろう

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:40:27

    複数の清掃員ちゃんに群がられるアノマスちゃんはちょっと見てみたい
    面白いから

  • 162魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 01:40:56

    みょんみょんみょん……

    【刀属性を付与するビーム。自分へのバフにも用いるように、これはバフ系スキルだ】

    【刀剣特攻の紅月夜叉で相手を斬る。強制弱点付与である】

    【再生持ちの闘技場常駐勢に弱点アタックによる再生阻害を発揮して勝利】


    >>145

    へえ、髪をサラサラにする魔導書……

    ……結構、個性的な人なのかな?

    【髪がサラサラで歌うように詠唱をする人。歌姫的なイメージが頭の中に浮かぶ】


    >>157

    うーむ、そうそうたるラインナップ

    狭間の品は耐性貫通とかついてるから、より無差別さを強化してるんだよね……

  • 163アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 01:47:39

    >>162

    【代々受け継いだリーゼントも「さら」と言えばサラサラロン毛になってしまう悩みを抱えた男性。能力抽出の異能を持つお方へに依頼の為貯金中…らしい】


    気軽に発動できちゃうのも考えものだね…

    >>160

    (多分清掃員さんに制圧されるなあ…多分)

    【よくて7:3…大体8:2なハチの巣になりそう】

    >>161

    【多分死ぬでしょう…】

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:50:02

    清掃員ちゃんは奥手に見えるけどアノマスちゃんにはぐいぐい行くからな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:50:07

    >>163

    物理的に死ぬのか興奮で死ぬのか

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:52:45

    冒険者になってから地味に困ることあるある
    「ホラー映画(作り物)ならまだしも心霊スポット系はマジで怖くなくなる」
    【深夜になるとあるあるを言いたくなる人】

  • 167ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 01:55:42

    ふえるよ

    【指先から不定形の一部を分裂させ、親指人形サイズのSDほしがりゅうを行進させる】


    たぶん部分的には間違ってる

    【体が分裂してるだけで意識的には一緒だからね。ミニほしがりゅうたちは溶けて消えました】


    >>166

    うん……実際あるのを知っちゃうとね……

    【もちろん、無害?な心霊スポット?もあるのだろうが】

    「人が行って帰ってこれてるならセーフ、みたいな感じはあるよね」

    なしよりのなしだと思う

  • 168アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 01:58:35

    >>165

    ううーん…?

    【いっぱい可愛い〜幸せ〜になるけどよくよく考えたらすごい状況なのではと自覚した瞬間が死に目でしょう】


    >>166

    ダンジョンにも時々見られるものね…苦手な人は避ける傾向にあるから人によるところもあるかも?

    【下調べで蛞蝓系が出るところは避けてる少女】


    一人だと結構怖くなったりもする…やっぱ一人はダメなんだよあれ。物語でも一人になったら死ぬし…

  • 169アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 02:07:17

    >>153

    みょみょ〜ん?

    【妹さんに合わせる感じでできるといいね】

    >>159

    ラビットがいいかな…【耳より上で金髪を纏め】

    それともローツインがいいかな?【耳下、こちらは少女らしさよりは大人っぽさがあるかもしれない】


    【清掃員さんは兎が好みだと話していたのでラビットスタイルにしようかな〜なんてリボン付きシュシュを…兎なのはシルエットですよそれ】

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:08:25

    清掃員ちゃんがいっぱい居ると光る髪も相まって蛍的な美しさが出るかもしれない



    いっぱい居たら綺麗な冒険者選手権!

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:13:31


    【七色に光る鉱石ボディの冒険者が酒場で弱発光しながら酒を飲んでいる】

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:15:30

    目に悪そう

  • 173アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 02:16:06

    綺麗な人、たくさんいても綺麗じゃないかな?

    【顔の良さで出される暴力の具現化?】


    >>170

    あの綺麗な紫髪…照れたり怒ったりで光るから…

    【感情、魔力の動きがそうさせると聞いた】

    >>171

    ムーンストーン?それともオパール…?

  • 174魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 02:16:12

    贅沢すぎて自責で死……?


    >>169

    いいね、ラビット! 長い髪に似合う髪型だよね

    可憐さが際立ってよく似合うよ


    >>170

    いっぱいいたら奇麗な冒険者選手権!?

    【いっぱいいたら奇麗な冒険者選手権!?という顔】


    ……うん、誰だろうか。そうだなあ……

    ロリババア冒険者さん?

    【それ単に白いモフモフがいっぱいなだけでは】

    じゃあサイオニックさん……

    【それは影がいっぱいなだけ】


    >>171

    ふふ、奇麗だね。確かに君がいっぱいいたら眩しいくらい奇麗だろうなあ

  • 175魔刀少女◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 02:17:37

    わたしがいっぱいいたら花火大会だよね☆【支離滅裂な言動】

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:17:54

    深淵イケメンはレギュ違反かな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:18:38

    >>173

    七色鉱っていう石でな……七色に光る

    【七色に光ります】


    >>174

    仲間にもよく言われるよ。お前が居ると集合場所を間違えなくて良いってね

    「洞窟ん中でも光るから敵に狙われやすいのだけはアレだよな」

  • 178報恩の両手剣使い25/09/25(木) 02:19:10

    マリィ殿がいっぱいいたらとても綺麗なんじゃないか?
    【酔ってる?】

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:19:33

    >>176

    見たら死ぬ絵みたいになりそう

  • 180赤耳剣-RN/Lv.1225/09/25(木) 02:24:17

    【女は大きな宅邸の敷地を見回るように歩いていた】
    【綺麗に整えられた庭は優雅さを感じさせるもので、月明りと手元の貸し出しライト(照明用携帯魔道具)以外は暗闇に包まれているのが残念であるほどだ】

    【クリンド卿という貴族のお屋敷、一週間の間使用人の殆どに暇を出して休暇を取らせるので、その間は卿自身も屋敷を留守にするこという事で任された夜間見回りの依頼である】
    【説明は主に執事のアカホクさんから聞いている。主には屋敷の敷地内にある庭師用の小屋で過ごし、既定の時間になれば渡された地図に記されたルート通りに巡回を行うというものだ】
    【夜食は毎日頼まれているハウスキーパーの人が夕方に作り置きしてくれているということで、好きな時に此方の判断で食事を摂って欲しいと言われていて、女は食が細いのを伝えて少なくして貰っている】

    【依頼の危険度としては、さして高い訳ではないそうだ。何せ"冒険者を雇って護らせています"というポーズだけでもあれば、下手な泥棒はリスクを嫌って狙うのを避ける。冒険者など出し抜く大物が狙うような品はクリンド卿自身が持って行っているので来ることは殆どない】
    【こうして貸し出されたライト(照明用携帯魔道具)を手に見回るだけでも仕事としては十二分以上に機能している、ということであるらしい】
    【女には少し難しい話だったが、頑張って理解した】

    【これを今日含めて七日、一週間続ければ良い。ポーション代もかからないし、自由業である彼女は生活リズムを自由にできるのもあって夜食を夕食にすれば一食分浮く。いい仕事かもしれないと女は思った】

  • 181アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 02:24:46

    >>174

    ふふ、ありがと…

    おかげで大分…元の長さと違いないくらいには伸びたと思う。寝る前だからまた戻さないとだけど…

    >>177

    いいね、七色…見ていて楽しいしいつでも虹が見れると思うとなんだか素敵…

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:27:18

    誰も居ないならともかく武装した見回りが居る屋敷を襲うのは結構リスクデカいから見回りって大事だよね
    盗むこと自体にリスクがあるから他のリスクは極力減らしたくなるもんだし

  • 183魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 02:30:35

    人のいない夜の屋敷……結構怖いよね

    『暗い中でうっかり調度品を落としたら、と思うとな』

    そっち方面もあるかあ


    >>177

    ああ、どんな暗闇の中でも君の姿は見逃さないだろうね

    ……ふふ、色とりどりに光って見ていて楽しいなあ。

    魔物がつい寄ってきちゃうのもわかるかもしれないね


    >>178

    カワイいグランプリが始まりそうだねぇ


    >>176

    一定空間内のイケメンの許容密度を越えて空間が壊れそう

  • 184アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 02:33:28

    例えばだけど見回りさん…今はドラさんとやりあったとして傷の一つでも負えば垂らした血から様々な手掛かり、特定に……なんてリスクに合わないのよね
    【スライムクッションに寄り掛かりながら眠っている魔女を撫でてる少女。膝枕はするのもしてもらうのも大好き】

  • 185アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 02:34:53

    私も、眠る前に最後の一仕事…

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:37:46

    この世界で完全に痕跡残さず盗みを働けるような何かを持ってる奴なら留守にしてる貴族の家に盗みを働くとかチャチなことはしないしなー

  • 187アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 02:39:47
  • 188二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:41:09

    たておつ
    アノマスちゃんは仕事人やね

  • 189魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 02:41:32

    スレ立てお疲れ様です

  • 190赤耳剣-RN/Lv.1225/09/25(木) 02:42:11

    (※たておつですわ~!)

  • 191アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 02:45:11

    >>188

    ふふ、掲示板結界の引き継ぎは嬉しく感じる…

  • 192魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 02:48:42

    ふふ、いつもありがとね

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:52:59

    【ゾンビ娘は思った──資産家には資産家の悩みがあるのだと】

    【資産があるということは、必ずしも良いことばかりとは限らない。大金も貴重品も、目立つものだからだ】

    【それを奪おうとする者、甘い汁を吸おうとする者、単純に僻む者……或いは資産家自身のメンツもあるだろう】

    【持つ者も持たざる者も、それぞれに悩みがあるものだ……ふと、そんなことを考えた】


    フィールド_dice3d10=4 8 2 (14) 1森林/2砂漠/3荒野/4草原/5沼地/6高原/7雪原/8洞窟/9火山地帯/10市街地

    連勝数_dice3d100=74 38 88 (200)

    受注依頼難度:dice1d100=19 (19)

    ????:dice2d100=64 80 (144)

  • 194〈喜花爛漫〉ゾンビ娘25/09/25(木) 05:06:42

    【コテ外しの悪魔を引っ叩く】



    おはようございまーす!

    私たち冒険者も、出費を抑えて、残りは貯めて……依頼の報酬だったりは大事に使わないとね!

    ……まあ? モチベーション維持のために美味しいものを食べたりも必要だけど?

    […………否定はしないよ、うん]


    >>162

    そうなんだよねえ……使うタイミングとかも気を付けないとだし、油断できないよ!

    [余計な慢心をしないで済む、と考えれば悪いことばかりじゃない……ん、だけどね……]


    >>193

    さてさて、今日も幻影闘技場チャレンジ!

    [綺麗に凹型というか……1回目と3回目は調子良さそうだったのに、2回目だけちょっと少なく感じるね]

    それでも40連勝弱してるんだけど、まあ他がダブルスコアとかだからね……

    [全体的に見れば好調、悪くない戦績ではあるよ]

    ね! この調子でサクッと……終えられるかは別として、とにかく依頼を受けようか!

    [はーい。今日は……『金ピ柿の収穫』……これにする?]


    【食べる者、食べない者、食べられる者……ゾンビ娘とリビングアーマーは依頼へ出発していった】

  • 195赤耳剣-RN/Lv.1225/09/25(木) 06:34:08

    【女は朝早くから闘技場に来ていた】

    【怪我や疲労が巻き戻って"なかったこと"になるらしいここでは、女のStatus(成長度)の上昇は見込めないらしい】

    【女は与り知らぬ事だが、血肉に刻まれた経験を元に限界を超えて進化を齎すのが赤き竜斑の効能。知識としての経験が蓄積される分は兎も角として、傷や疲労が無かったことになっては体に蓄積されるべきものが無くなってしまうのである】

    【巻き戻りによる体力と疲労の回復を前提とした鍛錬では幾ら武器を振ってもタコは掌に出来ず、打ち据えられて損傷し、屈強に修復されるべき筋骨は損傷その物がなくなる】


    【それを何となく理解した女は、初日の警備依頼の帰りに闘技場へ寄った】


    【幻影闘技場──冒険者や魔物などの敵対存在を質量ある幻影として出現させ、戦う闘技場の機能。ギルドに居る時に幾度かスクロールへ流れて来たその機能を用いて、"防御の感覚"をより確かなものにする為である】

    【闘技場は不思議な事に精神的な経験や成長は無かった事にならず、悪影響だけが消えるらしい。なので、腕甲を用いた受け流しの成功体験を増やすことで、コツを少しでも得ようというのだ】


    【挑むは……設定が良く解らないが、まあオーソドックスなスタイルにしておけば良いだろう。百連戦とか言うのもオススメメニューに載っていたが、勝つのは目的では無くて防御を何度為せるかが重要だ】

    【通常ステージの幻影闘技場。ランダムに選ばれた"今の女が理論値を出せば勝てる可能性がある相手"が闘技場に現れる】


    頑張りますよ……!


    【女は両刃剣のナイフを手に、防御訓練を開始した】

    【dice1d10=8 (8) 最大受け流し連続成功回数】

  • 196赤耳剣-RN/Lv.1225/09/25(木) 06:41:33

    ひぃ……

    【最後は疲労とダメージが溜まった腕ごと頭蓋を砕かれて死んだのだが、意外とコツは掴めたらしい】
    【防御一辺倒に意識と体力を集中させたのもあるだろう】
    【腕甲やナイフによる受け流しのコツを幾らか掴めはしたようだ】
    【 次回錬度更新(レベルアップ)時の成長補正 +0 】
    【 EX skill-[腕甲防御] 習得度 +2 】

  • 197アノマス◆UBru6zWM0.25/09/25(木) 06:51:26

    『つけるようになって二日、三日目?報告書と違ってまだまだ慣れないけれど書くことは楽しく思える』

    『冒険者なら一度は聞くであろう『観察眼』…形は違えど誰にでも備わっていると言われる能力。いいように使える事もあれば時には余計なことに気づいてしまい怒られたりもする……好奇心が故の力?

    相手の行動や言葉、表情を見ている内に身に付いたと言う人もいれば生き延びる為に身に付け、鍛えたという人もいる。冒険者だと後者が多いのかな』

    …ふふふん

  • 198うめもぐら25/09/25(木) 07:19:57

    埋めるよ

  • 199うめもぐら25/09/25(木) 07:21:36

    どんどん埋めるよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:22:45

    200なら小銭

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています