ELDEN RING NIGHTREIGNスレ DAY196

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:03:00

    深き夜、留まるところを知らず。


    次スレは>>190を踏んだ夜渡りが建ててください。

    荒らしには触らずスルーして報告だけしてください。


    前スレ

    ELDEN RING NIGHTREIGNスレ DAY195|あにまん掲示板次スレは>>190を踏んだ夜渡りが建ててください荒らしには触らずスルーして報告だけしてください。自演、なりすまし、コメ削除狂言などしますが無視して報告だけしてください。荒らしに触れた時点で…bbs.animanch.com

    自演、なりすまし、コメ削除狂言などしますが無視して報告だけしてください。荒らしに触れた時点であなたも荒らしです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:06:42

    盾乙ですわ~
    良くってよ良くってよ~

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:07:31

    某カテでやったけどクッソ楽だったわ
    深度3常夜グノスターに盾構えてるだけで勝てた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:49

    乙紋の盾

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:17:44

    乙盾
    某カテで参加したいけど語録わかんねーと思いつつ敬遠してたら、いつの間にか行くとこまで行ってしまった

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:50:10

    某カテの語録はマッチングスレの過去スレなり過去レスなり見れば使えるでしょ
    まあ最近はマッチング参加するだけしてレスしない人が増えてるみたいだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:09:01

    体力モリモリキンバサ復讐者ちゃんにして深度5潜ってみたけど、FP多さで戦技を沢山打てたからか割と強くてビックリしたわ

    アーツで鳥や漢と差別化できてるのも良き

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:20:35

    最近拳追跡者やってるけど拳は体勢崩し用と割り切ってアーツモリモリにするか
    物理上昇とかつけて火力出せるようにするか迷ってる
    どっちがいいんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:23:58

    >>8

    火力職いること前提だけど前者かな

    前マッチしたことあるけどファーム快適すぎた

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:26:07

    大盾遺物めっちゃいいじゃ〜ん
    斧槍全然見ねえ気がするけどおもろいからいいや

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:27:29

    追跡者のアーツはマジで最強だからなぁ……
    アーツ特化構成は遺物ハードル高いけど憧れるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:29:08

    最大カット引けてないのにHP低下時カット積んでも意味ないことを学びました
    グラディウスの炎ブレス避けるの練習しないとなあ
    焦っていつも引っかかる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:30:06

    範囲巻き込めるアーツ持ちにアーツ貯め系ガン積みするとファーム中かなりおかわりできて楽しいぞ、無駄打ちしても道中の雑魚ちゃんと潰すだけですぐ回るし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:30:59

    >>6

    あれ嫌なんだよね……負けたりあそこで発言するのが恥だと思ってるのかもしれないけどせめて相手が何を思ってるかわかったほうがダンマリ決め込むより心情的には100倍マシ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:32:31

    >>9

    やっぱりそうか

    あとは緑枠で拳が出やすくなる遺物が出れば…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:33:57

    カーソル操作間違えてうっかり通常犬選択からのキャンセル連打でも間に合わなくて出撃してしまった
    あのキャンセルできないの地味に困るんだよな、ペナも怖いからクライアント落としたりはとか無茶したくないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:38:26

    >>16

    崖から飛び降りればいいぞ(変な意味じゃなくて

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:40:31

    体勢崩し1点狙いの拳追跡者ちょっとやりたいんだよな
    スキルの張り付き性能とアーツの崩し性能も含めてかなりサポート性能高そうに見える

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:43:54

    >>17

    あんま猶予ないけどホントだ…絶対正規の方法じゃなくてじわじわくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:22:06

    >>14

    たぶん>>5みたいに語録がわからないからレスしない人が多いんじゃないかな(>>5は参加してないみたいだけど)

    使うカテが大体固定化されてる人も多いだろうしナイトレインのマッチングのためだけに語録覚えるの面倒って人も多いと思われる

    まあ感想レスは義務ではないだろうけど3人で出撃して2人とも書き込まないみたいなのが続くともやる気持ちは分かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:28:17

    >>7

    復讐者は地味に強アーツ持ちだと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:51:06

    ちょっと気になったんだけど、追跡者の爪も拳カテゴリと同じ強靭削りあるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:00:23

    ナーフ後のバッタに比べたら爪両手持ちの削りも高めのはず
    ただ基本的には拳が一番高い

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:08:14

    >>23

    伝わりにくくてゴメン、復讐者の爪(拳)のことだ

    若干遠くから殴れるから安全に崩し狙い行けるかなとか考えてた

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:10:24

    深度1は初心者で固まっていて5回中1度上から降りてきたと思しき人に遭遇
    カジュ勢は2か3で回せばストレスないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:32:41

    持続回復遺物と持続回復付帯と持続回復タリスマンとぬくもり石で夜の王戦で聖杯瓶を2回くらい節約できたぜ
    なんか大学生の限界節約飯みたいで涙が出てくるぜ
    どれかは重複しない気がするけどきっと気のせいだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:45:49

    >>24

    爪部分を出せるのは固有モーションのある復讐者だけだけど強靭削りは拳に準ずるね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:35:49

    ナメレス苦手だわ…
    足元攻撃でよろけてる間にボコボコにされる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:23:37

    敵を倒すごとにアーツ蓄積+0と+1積んで蓄積増加も+6にしたらすごい勢いでアーツが溜まって笑った
    小砦の入り口で打ったのに上に行く頃にはもう溜まってるとは

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:09:42

    味方が狙われなくなる持ってる時の挙動で急にタゲ変わって180度反転して攻撃してくるの、対応できないんだけどどうしたらいいんだ
    そんな動体視力も反射神経もないよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:17:13

    自分も狙われ拾えば?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:27:16

    二刀流L1でも通常攻撃一段目火力アップの効果効くのね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:43:24

    低深度前提のお遊びだけど妖刀ダメアップ遺物とガーガン盛りまくった執行者でも使ってみようかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:52:57

    プレイヤーの腕的には深度2が一番ちょうどいいんだけど
    常夜出てきてほしくないから難しいところだ
    エデレフルゴ以外難易度差ありすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:08:39

    個人的には深度2が敵の火力がちょうどいい塩梅だからここに地図白紙と夜ボスランダムを追加して欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:19:10

    状態異常耐性拾えなかったときの常世カリゴは夜渡りが秒で凍結して笑った

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:45:14

    ボリューム層の深度3が1番しんどいという…噂を?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:08:11

    それはガチ
    ピンキリ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:09:42

    深度3でもピン刺さずに単独行動したり夜の王で即死繰り返したりなかなかマーキングしなかったりよくそれで上がってこれたなぁってやつは見るからなぁ
    深度3とかになってくると自分はそれをカバーするだけの腕もないからつらいことつらいこと

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:30:30

    深度4で一生3歩進んで3歩戻るみたいなことやってるわ…5とか無理じゃあ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:38:02

    鉄の目に遺物で付与するの何にするかいつも迷う
    毒付与か冷気か出血かボスの弱点か

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:46:16

    単純に3日目は行ける前提で深度3なら2回に1回、深度4なら3回に2回、深度5なら4回に3回は勝たないと維持すらできないからね
    上げようと思ったら深度3なら6割6分、深度4で7割5分、深度5で8割要求されるしそりゃキツい

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:46:37

    深度3と4の境界で3勝1敗を繰り返して一生4に定着できないマンだったから降格保障助かると思ってけど実装された途端急に保障環形無しの連勝がはじまるとなんでやねんってなるよね
    まあまた5の時にお世話になるか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:52:01

    5は5でみんな上手いから負けイベ引かない限り負けないんだよね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:59:59

    追跡者のアーツ、前半部分の無敵時間消えてないか
    溜め中にダメージ食らう時があるんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:03:32

    >>31

    避けれるようになりたいねって話だろうが

    前衛なり回避タンクなりが強リブラでもないのに狙われなくなる持ってどうすんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:11:12

    脂強化つけてるとヤニを探しまくるヤニカス鉄の目が出来てしまう
    いつもヤニ探してちょっと行動遅れてヤニカス感マシマシ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:12:02

    まあなんかの付帯狙いで持ってたか余程のチキンかしかないが、ヘイト向いてる時は攻撃任せて回避優先の意識で動くしかないんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:20:53

    ラダーン剣とかの強レジェに狙われ難いがついていた時は内心滅茶苦茶迷う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:22:21

    >>48

    30やが狙われなくなる持ってる味方をボスがタゲってた(自分はタゲられてない)のに急にタゲ変して爆速で180度回転して自分が殴られるの避けれたことないんやが対応できるようになりてーけどそんな腕前ないわーっていう悲しみほざいてただけやで


    敵の攻撃モーション中にヘイト変わって急にこっち殴ってくるやつ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:26:59

    深度4は収縮中の行動を慎重にしないと2日目も越えらなくなるね
    ボス倒せずに撤退が最悪で一乙しただけでホールケーキ、聖杯瓶とFP減った状態で踊り子なんてもう無理無理

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:27:56

    時々鈴玉で事故るからあのヘイト切り替わりが嫌なのはわかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:29:07

    近接じゃどうあがいてもスペル使いに火力で勝つのは不可能だし付帯優先で良いんじゃない?
    レジェに狙われ付いてたら渡すかそもそも別の選択するか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:29:41

    地変あり白紙マップとかいうただのボーナスステージ好き

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:33:22

    そんなに使わないキャラの良さげな遺物ばかり出る
    やっぱりガチャは100万ルーンくらいためてから回したほうがいいのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:35:21

    物理攻撃力+4を3つ乗せた"無頼漢"なら火力出せるよなぁ?【ナイトレイン】【ゆっくり実況】

    極まれば深度5無頼漢でもやれるのは分かったが遺物とか腕前とか色んな意味で俺には無理だ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:39:04

    投稿者どっかで見たことあると思ったらModderか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:45:15

    通常一段目強化➕ラダーン剣を試してみたいが出なさ過ぎてfallout76のテストサーバーみたいなの欲しくなってきた、通しで確かめたいんよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:49:51

    そういえば攻撃掠めるの効果音そういえば聞いたことないわ
    アーツ掠めるの嫌すぎてなるべく取らないようにしてるせいだが+1くらいじゃそんなに出ないもんなのかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:58:23

    掠めるのは5%だか10%だからしいよ
    タゲ移り変わりはエルデンの頃からそうでここは文句無しにこき下ろせる部分だと思ってる
    遺灰の関係で複数人に当たりキツめなんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:15:39

    >>22

    あるっすよー

    あと魔力の乗りが異常に良いっす

    なんで我慢で崩すマジカル拳復讐者が一時期流行った

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:16:02

    ただヘイトが切り替わってるだけだからどうしようもないというか…ぶっちゃけ近接ならガーキャン挟んだ通常一段目ループするしかないと思うんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:19:43

    盾持ち坩堝も変な挙動することあるな
    タゲ変更で残り2人どっち狙うか迷ったのか知らんけど突きを放ちながら向きを変えて一度に2人とも突かれてへんな回転斬りみたいになってたことある

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:21:36

    >>58

    ラダーン剣は通常攻撃1段目強化は乗らない。最初から3,4積みした時くらいの威力はあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:35:56

    3人プレイの何が楽しいって1人抜けた後に2人で勝ち切る事だよな
    超気持ちいい

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:46:01

    その程度取り返しがつくのになぜ抜けるのかとは思うけど3人で協力できた方が楽しいよ

  • 675825/09/25(木) 12:46:50

    >>64

    おー…となると物理攻撃力とかのがええんかな?


    まあ普通にやる分にはそもそも出ない確率が高いし一段目強化積む方が潰しが効きそうな気がする

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:13:25

    敵はみんな車輪の付いた中華テーブルに乗ってるんだ 攻撃しながらタゲ変わる挙動はそういうことだよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:16:18

    深度4ワイ
    新しいセーブデータで深度1に潜り破茶滅茶っぷりを楽しむの巻

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:26:36

    全ての杖をこの魔術構成にしてくれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:29:17

    深度3だったけど何と驚き、1日目のボスで全滅したから深度2になってしまったので、いっそ開き直って深度1に戻ろうかと考えてる

    よっぽど仲間とボスに恵まれれば深度4まで行けるかも知れないけど、その先はもう自分には無いと分かりきってるので上を目指す本気のモチベが出て来ない

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:34:35

    深度5で深度4リブラにマッチした時の緊張感エグすぎる
    通常リブラで助かった

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:58:50

    難度上とマッチしてもボーナス+50ptだけなのもうちょいクレクレってなる
    なんか敵かてぇなと思ったら5やんけがまぁまぁある

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:00:05

    >>71

    深度1には戻れないじゃなかったっけ?

    それとも任意で降りれないだけだっけか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:01:42

    下の深度選択できるらしいけど1はダメなのかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:06:08

    >>70

    そこ祈祷じゃなくて魔術にしなーい?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:09:22

    深度1には落ちないってだけで任意で下げるのは行けるらしい
    下げてる奴がもう居るし

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:11:35

    1と2って常夜が出る以外だと何が違うっけ
    ステはそこまで爆発的に上がるわけじゃなかったよな確か

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:22:12

    >>74

    自分で選択すれば戻れるよ

    今ソロでやってるわ

    ちょっとしばらくここで修行してからマルチに行こうと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:52:36

    深度3だけど最近調子良く進めてる
    が、腕が上がったというより今まで実は4、5とマッチさせられてたんじゃないかと思うくらい以前と被ダメージが違っててモヤってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:29:33

    5回に1回常夜リブラ出てくるんだけど
    公平はどうなってんだ公平は

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:35:35

    うおお……遂に深度4で常夜マリスと常夜リブラに連続で当たるのを経験した、常マリスは調整入ってどうにか勝てそう(あと1割強)だったけど、常リブラは一瞬で味方が連続で落ちてて起こそうとしたら普通にミスって3、4割削って普通に全滅しましたねぇ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:55:00

    >>81

    昇格させねぇぞという強い意志を感じる

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:55:21

    常夜リブラは味方全員ガチで上手くないと勝てないから負けイベだと思った方がええ!
    マリスは…気合い!

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:20:17

    復讐者の追憶おわった〜…マルチだと楽だ…
    ただ火投げくらいしかなかったのは悲しかった()

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:21:20

    ハハーン?
    さてはリブラくん運営のお気に入りだな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:29:35

    >>83

    似てる(ちなみにこのすぐ下にも2人いる)

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:30:57

    リブラアイコン証明写真みたいでじわじわくる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:33:43

    >>88

    じゃあプリクラみたいに撮るから友達呼ぶね(太鼓の音)

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:40:51

    隠者で深夜野良で潜って通常リブラやってて思うけどバリア破壊の時に自分がやれる時はピン刺したりした方がいいのかな?
    2回目のバリアを混成魔法で潰そうとしたら残り2人もアーツ発動して勿体ないことになってた
    3回目は俺が壊せたけど4回目は隠者には無理だから誰も壊せなくて大変だった

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:48:18

    ソロ追跡者で深度4に届いたけど、フレイディアに蹂躙されたから深度1まで降りるわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:49:30

    もうダメだ……深度4通常リブラに負けた
    深夜では今まで負けたことないのに

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:50:31

    >>83

    常夜被害者の会ができそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:51:40

    女性陣にバリア割る事は期待してないから...
    ただ足元ピンで俺が割るぜって伝わるかは微妙な印象ある、やっても良いとは思うけどピン打つ前にアーツ来るのは仕方ないし

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:31:32

    常世リブラはやっぱ別格だわ
    罪人はもちろん逃れられぬ眼で発狂→魔法陣の即死コンボもひどい

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:32:06

    バリア割るときの足元ピンいいな活用させてもらうわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:48:30

    >>78

    1はなんと封牢と赤目ボスと小ボスから変異体が出てこない

    なので浅き夜と同じルートで全然余裕で回れてしまうのだ

    それが後々深度2以降では効かなくなるから慣れてしまうと問題だし、逆に赤雑魚も少ないから深度2以降のファームもやりにくいっていう何とも微妙な問題

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:52:56

    やはり深度1はチュートリアルだわね
    こんな付帯効果ありますよーってのとこんな感じの敵になりますよって感じの

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:57:57

    深度1ソロすげー面白い
    もうずっとこれでいいかも

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:30:13

    深度4から降格連打して0/1000にしたけど、こっちの方が楽しい
    廃人と同じ目標設定しか用意されていなかったのが不満点だったのだと理解した

    参考までに、勝利報酬は3300マークと景色・端正昏景・壮大昏景が各2個+ストレスフリー

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:42:55

    深度1はマジでカジュアルなんだけど問題は昨日始めたみたいな人が結構居るんだよな
    そんな人が3乙×2してるのを転がしたまま夜の王ソロでやるみたいなシーンが結構ある
    1人で鈴玉に突っ込んで即死するとかも普通にあるし完全にストレスフリーとは言い難い

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:09:34

    レート操作機能ってレートを下げるなんだ
    任意の深度でレート増減なく遊べますとかじゃないんだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:19:12

    >>102

    正直言ってそれが一番理想的

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:39:46

    質問なんだけど鉄の目ナーフされたけどどのくらい変わった?
    毒の目はまだいけそう?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:01:20

    山嶺出てて通常エデレだった時は流石にエデレが可哀想なレベルですごい勢いで溶けて行った

    嘘だ微塵も可哀想とは思わん
    俺のレートを溶かしたリブラを恨めエデレ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:02:28

    常夜マリス初めて会った!
    体化したって聞いたからまあ勝てるだろ!

    ワンパンで3人とも死んだ…
    ハイガードの上から10割とか嘘だろこいつ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:23:06

    >>106

    あれガードできるかだいぶ怪しい挙動してるからハイガード自体出来てない可能性あるよ

    いまだに確実にガードする方法は見つかってなくて守護者も回避推奨だったはず

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:25:03

    仲間が王戦でいきなりピン連打し始めてバフかけるから寄ってこい
    ぬくもり石あるから寄ってこいってやりはじめたの笑った
    何が笑ったってそこで俺ともう一人の思考と行動が中断されて一気に崩れたの・・・

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:46:09

    >>104

    自分は元から毒弓持込んでるからあんま変わらんかな

    スキルだけで毒らせてた人はちょっと面倒になったかもしれんね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:48:11

    マリスは盾だしやすくして無敵戦技拾うのが1番だわ
    通常なら雷付与した初期武器さえありゃそれで何とかなる

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:32:22

    たまにリブラ沸いてもいない時あるけどホストだけはいるとかあるのかね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:42:51

    あかんいい感じにレート上がったと思ったら常夜リブラ連続できて戻されるのが2回あってキレそう
    なんで昇格のタイミングで来るんだお前は

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:53:19

    初めてのエデレ挑戦(ソロ通常夜)
    砦攻略後の5レベル執行者に忌み鬼襲来でボコられる
    その後ミミズ顔にもボコられる、ザコ大量召喚とか聞いてない(アーツ切った後)
    そして名前を忌み鬼アンチへと改名

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:04:54

    忌み鬼って初心者でも会いやすいポジションなのに正面への圧が強すぎるからな
    離れた時に備えて鈴拾っておくと楽

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:24:37

    忌み鬼乱入はタイミングも最悪だから低耐久低レベルなら出現ワンパンもやむなし
    なんでトロルと失地に集中砲火されてるときとか地下ボス残り2割くらいとかで示し合わせたかのように出てくるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:32:27

    フルゴール前の無名の王が強すぎる
    こいつ倒したらもうほぼ勝ったようなもんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:38:27

    前北側の赤強敵とLv9で戦ってた時に近所の刺客と忌み鬼乱入でボッコボコにされたことがある
    なんでそんな最悪のタイミングで来るかな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:44:23

    みんなでピン刺しあえるし道中順調で最高のメンツじゃーんという時に敗北するのは大体原因俺。
    こういう人たちに最後の最後で足手纏いだと思われるのが一番ツラい。ほんとゴメン...。

    いやでも今更ながら深度3でもカット率拾えなかったら大体ワンパンなのきっついな...。

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:49:33

    カット率拾えるときはパカパカ拾えて配り回せるくらい出るのに出ないときは絶望的に出ないからな

    あと救助ド下手くそなのどうにかしたい
    ノーロックでボス見ながらやると味方に全然あたらんのだがコツとかある?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:08:46

    剣継ぎのスタック表示無くなったのか適当に稼いで味方にシェアしたいけどどんくらい倒したかわからんな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:10:38

    深度3常夜マリス前半戦はまあまあいい感じかと思ったら
    ビット装備されてからは途端に壊滅した
    あれで弱くなってるのかよ本当に

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:11:29

    今回はやっつけ調整だし、10%とか5%とか雑にいじっただけに違いない

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:20:50

    ビットの調整はサイズ大きくしてくんねえかな
    割らないといけないって分かってるのに当たるかは祈るしかないのしんどいよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:25:37

    マジカル無頼漢割とやれるけど遠距離攻撃手段を備えた近接職なら割とアンバサ守護者でいいなってなった

    マジカル無頼漢のほうが魔法を使う分だけ攻撃的だったり
    素殴りが強かったり
    被弾時カット率増加を活かせたりいいところはあるけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:29:40

    忌み鬼の襲来イベントってガン逃げしたら逃げ切れるの?

    なんかワープで追ってくるとかwikiに書いてあったけどどこまで来るのかわかんない

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:46:18

    ワープで追ってくるから基本的に逃げ切れない
    坑道行ったら助かると聞いたことはある

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:58:20

    強化蟲の憑依解除の赤レーザーのするしないの理屈が分からん
    相方が生きいてもしない時もあるし

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:05:08

    >>126

    まじかよ、やっぱ忌み鬼嫌いだわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:09:02

    忌み鬼はZ軸見てないから、坑道の階段とか橋の上とかで狙われてる奴がチノリを得れば残り二人にボコボコにしてもらえるぞ。
    道中襲撃の場合はワープで無限に追ってくる代わりに死ぬまでタゲ変わらんからホストになってる時は頭の片隅に入れておくと良い

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:12:52

    夜更かしの甲斐あってカンスト行けた!寝る!おやすみ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:40:44

    強化蟲を何とか倒して野良さんとピョンピョン跳ね回ってたらレート-150ってひでえや
    前マッチのホストの回線落ちで解散ってアレでレート減らされるんだ…そりゃないよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:11:06

    >>130

    はえーすっごい

    カンストまでやりたいなと思いつつも、深度5まで来て一旦熱が落ち着いてしまった気もする

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:14:28

    あれ2でもレート下がったっけ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:27:34

    地図シミュレータ出たらしいけどみんな使ってる?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:29:02

    深度2は三日目行けないと下がる
    三日目行っても落ちてるならなんか変なことになってそうだが

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:37:36

    シミュレータってなんぞと思ったらマップパターンを割り出すツールができたのか
    夜の王不明マッチで霊鷹乗ってる間にスマホで初日ボスがアイツだと夜の王なんだっけとか調べはするがそこまでやる気はないな

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:44:45

    試しに検索していじってみたら封牢の中身に魔術師塔の答えに乱入イベントまで出てきたけど凄いな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:52:13

    封牢から墓守闘士出てくると思わずホッとする
    深き夜の封牢部門癒し担当は彼だ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:57:43

    シミュレーターってよりアキネーターよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:04:24

    DLしてないけどこれ夜の王不明とか地図欠落の時はどうやる感じなの?
    使う想定としてはそのあたりになりそうだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:06:41

    まぁ一応報告
    レート2ノクラテオ深き犬でレート下がったのを確認
    ノクラテオが悪さしてる気がする

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:06:45

    >>140

    地変を選択、最初の落下位置を選択、近くの拠点を1〜2選択するとマップの全容とボスが表示される感じ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:11:44

    >>141

    なんだそりゃ…深度1プレイヤーが上の深度のマッチでレートが下がる旧仕様の亜種とかではないんだろうな多分

    今深度3だけど地変アリで負けたパターンは注視してみよう

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:13:41

    h ttps://www.nightreignmap.com
    これか?一応h離しておく

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:18:11

    >>142

    ふーん、地図欠落の時だけ開始地点周辺が何属性の何か確認する必要があるって感じか

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:23:01

    >>145

    ボスが分かってれば着地地点入れるだけで全部出る事もあるから完全固定なマップもある感じっぽい

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:20:00

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:23:54

    ノクラテオでレート下がる可能性あるの普通にすごい発見じゃないか?

    とは言っても、狙ってノクラテオも出せないし、出ても最奥まで行けるとも限らないから検証はしづらいわな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:26:26

    >>141

    一応確認しとくが、深度2でレート下がらないのは王まで到達できた場合で夜ボスに敗退したら下がるぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:47:11

    なんとかしてお嬢様に絡繰り武装人形趣味を植え付けて復讐者ちゃんが足に仕込んだ刃のローラーで高速移動したり蹴りでゴリゴリ回転ノコギリしたり左腕に仕込んだクローショットで飛び回りながら右腕の爆発パイル叩き込むようにならねえかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:25:47

    ピタパン食べてもっとケツデカくしましょうねダフネ
    デカケツから生み出される華麗な身ごなしで深き夜を渡りましょうねダフネ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:03:35

    >>150

    ナメレスじゃなくてフェイスレス倒しに行くことになるだろ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:49:21

    復讐者は謎のナーフを食らった固有効果を削除して尻撃にダメージ補正効果にしよう

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:07:28

    対リブラ組んでるんだけど遺物構成の関係上、冷気血の刃が咆哮回復被りでクソ雑魚になっちゃう そして一枠は常夜マリス固定だから赤2色しか使えん

    なんで現実的にできるのが発狂耐性付き冷気の霧/咆哮回復なし出血付与、聖カット物攻2毒の霧/咆哮回復冷気付与なんだが……これどっちがいいんだろう?
    深層の方はこんな感じなんだけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:11:36

    >>153

    復讐者ちゃんの尻撃は回復技だぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:56:40

    >>154

    現状深度3以降強リブラは狙われとって罪人放置で泥試合に持ち込むのが一番安定するから

    HP持続減少は絶対にダメだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:01:59

    >>156

    マリス付けてるから相殺できてると思うんだが……

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:05:45

    デメリットが2/sでマリスも2/sだから相殺可能よ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:07:27

    仮に相殺できても持ちたくないなぁ持続減少

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:12:58

    貪欲者の烙印をこぞって装備していた頃もあったのに、環境は変わるものだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:15:09

    深き夜だとミミックかぶってる人みたことないな
    俺は強さ(耐えし者)選ぶことがほとんどだけど、ほかの人はついてなかったりで何選んでるんだろうと気になる

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:17:38

    ナメレス本当に無理
    ディレイと判定がきもすぎる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:23:15

    どうも付帯の持続減少とはタイミングが違うらしく最大時カットが維持できるらしいね

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:37:17

    遺物効果だと相殺処理されて変動自体が処理とばされているかもね
    多少でも計算負荷減る

    付帯だとHP最大時カットが毎秒有効になるおならモードになるのはどうにかして欲しい

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:48:31

    常夜マリス遺物は付帯の持続回復-1くらいなら変動しないんだよな
    付帯同士で相殺はできないから遺物だけの効果っぽい

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:04:24

    >>161

    夜ボスが状態異常系なら状態異常に強くなる取ってる

    そうじゃなきゃ2日目ボスまではミミック被ってるかも

    リブラの恩寵(?)って思ってるより火力伸びるんだよな

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:19:29

    >>157

    エストも温もりも切れた状態で、味方の3乙叩き起こすためにアーツ貯まるまで逃げ回ることを想定するんよ

    持続回復は馬鹿にならない回復量だよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:19:56

    >>154

    すまんマリスと持続の話になってるんだがこれどっちがいいんだ

    他の効果切り捨ててでも冷気血の刃にするか、さらに発狂耐性上げて冷気の霧出血付与にするか、毒の霧冷気出血にするか

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:20:15

    試しにつけたら聖印しか出なくてゴミだった

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:31:25

    >>167

    そりゃそうかもしれんが現状これ以外に大槍で良い遺物ないんだよね

    ちいかわは抽選三分の一だし発狂の方が瞬殺しやすいんだよな……とりあえずリブラにあたってから考えるよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:51:25

    見つけやすくするは元から見つけやすい武器種を上書きしちゃうからね

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:56:44

    追加方式でも元々の無頼漢みたいになるんだろうしそれはそれで良いのかもしれない

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:02:03

    >>168

    逆に考えるんだ

    みんな持続回復の有無にしか興味がないってことは

    どっちでもいいってことだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:07:53

    マリスで持続減少打ち消せてるなら好みだと思うんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:16:34

    >>173

    そうか……どっちでもええか……

    ならまあ毒の霧にしようかね、リブラ持ち込めるし鉄の目の補助にもなるだろう

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:25:44

    執行者の弾きに頼りすぎてフルゴールの攻撃の避け方忘れちまった...泥ってどうやって避けんだっけ...?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:50:28

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:50:33

    常夜リブラでカンスト逃し...うごご...

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:50:58

    >>149

    亀だけと常夜個体で下がったのを確認した

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:51:56

    こいつなんなん

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:52:56

    レートに関しては前のマッチが遅れて反映されるケースもあるみたいで
    本当に疑問なら戦績の画像載せたりフロムに問い合わせるのが良い

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:57:36

    >>180

    屋上から逃げたプレイヤを追って落ちてきた鈴玉狩りと戦って壊滅した場面と見た

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:26:18

    >>179

    ボスの種類がどうかじゃなくて3日目の最終ボス(夜、常世の王)まで到達できたかだよぉ!

    3日目まで到達→下がらない

    1.2日目で敗退→下がる

    が基本のハズ

    もし3日目まで行っていて下がった&今まで通信エラー等でセッション復帰せず抜けたことがなければお問い合わせへgo!

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:31:35

    >>176

    遠距離職狙いでよくやる3連ウネウネハンドは胴体ほ右側に向かって避ければ残りは当たらないぞ

    カメラが追うタイプのジャンプ叩きつけは着地に合わせてジャンプ

    おててと剣を振り回して最後にジャンプ叩きつけするやつはコロン・コロン・コロコロ・・ピョンだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:39:13

    >>182

    1日目に坩堝狩りしてただけなんだよなぁ

    端に寄ってたところに鉄の目のアーツが当たっちゃったとかなのかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:40:38

    心臓に悪すぎる
    グノスターは気にしないで
    腐敗嵐で3人まとめて吹っ飛んだだけだから

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:00:36

    鉄の目の他にも復讐者や隠者が建物の中で使ったりすると屋上のボス反応することあるよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:32:53

    マリス戦扉前で追跡者お祈りポーズしててワロたわ
    俺も同じ気持ちやでw

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:05:27

    なんか味方がクソだと釣られてこっちまで下手になるわ
    予想外の行動取られると注意散漫になって集中力切れる

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:07:57

    >>188

    リブラの目の前でお祈りしてるのもよく見るw

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:12:48
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:36:53

    >>187

    そうなんだよ

    タリスマンあるとこで隠者のアーツ使うと屋上の敵起動しちゃうからやらない方がいいんだわ

    上からクソバードの霊炎とか祖霊汁とか降ってきて普通に死ぬ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:44:36

    祖霊はそのまま落下死してる疑惑あるけど基本的には起動しない方がいいんだよな
    カーリア親衛騎士の輝剣飛んできて死んだことある

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:03:45

    隠者が中央砦でアーツ使った後にどこからともなく輝剣で虐殺されるのが稀にある
    あとはトロルの壺の炎かと思ったら爆ぜる霊炎で即死する

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:27:20

    あれもしかして階層低ければ扉あけなくても強化個体かどうか分かるの?

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:40:30

    埋めましょうねダフネ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:42:40

    コントローラーいかれちゃって夜渡れなくなっちゃった…
    保証期間中だから出費はないだろうけど交換手続きめんどいよー

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:44:45

    あれ、前スレ落ちてないのか
    埋めておくか

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:23:44

    地下埋めのトーテム

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:26:52

    ナメレスなんてざっけーよなー1人だけ常夜ないし
    ナメレスを舐めたレス
    なんつって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています