こんな見た目だが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:37:43
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:48:07

    超バトルDVDのドーパントか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:52:55

    美味しそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:41:04

    親子丼食べたくなってきた

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:45:20

    他にも二種類の記憶を内包しているメモリあるんかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:45:46

    実質ガイアメモリ2本分とかいう出力なので攻撃は強いが
    2本分の出力支えるためかバランス崩れると脆いので防御面に不安がある
    割と考えられてる設定のドーパント

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:27:22

    ボディは元々ティーレックス・ドーパントだっけか
    確か『レッツゴー仮面ライダー』で客演した時のティーレックス・ドーパントのボディがオヤコドン・ドーパントのままになってたんだったか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:29:03

    つまり実質W…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:32:43

    >>8

    まあある意味?一つのメモリに二つを組み合わせるの不安定すぎるし弱点もあるしきちーwだからガイアドライバー転用して別個メモリを組み合わせる形で二つの力組み合わせる方式とりましょ


    ってなってそうではある、おあつらえ向きにガイア→ロスト→ダブルと段階踏んでるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています