「配信映えのためにあえて危ない橋渡ったろw」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:43:32

    普通に安定したプレイ見せてくれって思うの俺だけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:50:12

    素で下手な人がクソみたいなプレイや非効率的なプレイをするのはまだ許せる
    ある程度経験ある奴が安定策わかっておいて
    わざと不安定だったりクソな方いくのは解せない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:50:45

    配信映えと尺稼ぎのためにミスしたろw←は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:52:38

    風来のシレンで風魔盾持って他アイテム潤沢な序盤に泥棒した実況見た時はあまりのクソムーブで視聴断念した
    トークやゲームの腕自体は良かったのにね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:53:24

    配信映えの為には危ない橋渡った方が良いんだろうけど…!って言いながら安定プレイしてくれるの好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:56:05

    少し違うけど
    プレイミスや爆死みたいな理不尽な目にあってるものをメシウマだろって出されるのも
    いや普通に可哀想だしイライラするからパパッと成功しちゃってほしいよ..と思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:57:27

    配信見るの向いてないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:00:19

    建設的な意見を言うと多分動画勢の方が向いてる
    ガッチマンとかのサクサクプレイ系を中心に見ればいいんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:02:47

    真面目にやってしょーもないミスで失敗するのが面白いのであってわざとバカやって間違うのはつまらん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:04:15

    ミス、失敗、大胆なことやる=配信映えって風潮なんなんだろな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:07:03

    こういう人は黙ってRTAの動画みておけばいいと思うの
    まあゲームでは許せるけどリアルではやめた方がいいよとしか言えないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:08:20

    ミスで面白がる視聴者としてもあー!やっぱりかぁ!みたいな反応されても面白くないからな
    素で引っかかってるのが面白いのであってギャンブル外してる奴見に来てるわけではない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:10:19

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:10:32

    退屈な安定プレイにどうやって付き合わせるか
    リスクあるプレイをいかに上手く魅せるかってことじゃね
    配信のプレイスタイルが合わないなら
    お互い需要がないだけだから別の見れば

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:12:26

    リスクのあるプレイ自体は結構だけど

    >>4のようなリスクを負うリターンがそこまでない時にやるのだけは勘弁してほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:12:37

    どっちでも楽しめばいいのに
    「こうされたくない、こうじゃなきゃイヤだ!」って感じの人には向いてないジャンルなだけなのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:13:33

    >>16 共感求めてるだけで特に押し付けてるわけじゃないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:14:48

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:16:26

    >>18

    そうやね

    一々お気持ちスレ立てなくても好きなもん見てりゃいいだけや

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:16:45

    危険をおかす=映えではないことには賛成だけど
    トークとか大した拘束力もないのに延々と安定プレイ見ててもなぁって感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:18:35

    これ嫌だよねーってやつにならやめろやと共感しないことの方がリアルだと嫌われるからやめた方が良いと思うぞ

    >>11

    >>20 まあそれはそう

    けどトーク力高い人に限ってしょーもない賭けやって滑ることが多いからもどかしいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:22:14

    >>21

    書き方が悪かったな

    動画内容的に人気を求めて危険を犯して犯罪に手を染める傾向は辞めた方がいいと思っていると言いたかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:22:29

    レトルトみたいな大手は意外と配信映え狙った無謀な賭けあんまやらない印象
    やる時もちゃんとリターンの大きい時にやってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:25:19

    上手い下手に関わらず常識的に考えてあり得ない選択肢取られるのはイライラするものよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:25:51

    面白けりゃなんでもいいですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:28:34

    慣れてる人が、正規じゃなさそうなルートとかバッドエンド行きそうな選択肢とかを試してるのは好きだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:29:59

    パッと出の奴って正直人気になれない、Vtuberなんかも前世が疑われるまで行ってやっと有名で
    配信業っていうのはプレイ力かトーク力が物を言う世界なんだ
    「有名になりたければ1日10時間目安で壁と会話してろ」って言う奴前にいたけど正論なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:07:23

    下手だったり変な事して失敗するのは全然良いんだけど
    頻繁にテキスト読み間違ったり話全然理解してないとかは見るのだいぶ辛いんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:20:08

    >>23

    >>26

    キヨ牛沢とか「ごめん多分ダメだろうけど、一回これやってみるわ」みたいに丁寧にフォロー入れてから取れ高チャレンジしてるの見ると

    これはまあ人気出るわと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:31:53

    この失敗面白いでしょ?チラチラって感じがよっぽど無ければそんなに気にならないな
    あえて難しい道行った結果失敗して悶えてる姿や成功して喜ぶ姿結構好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:36:31

    >>30

    俺は逆にその失敗して悶える姿に対してまぁ当然だろって…スンってなってしまうんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:37:30

    自分で笑いを作らないエンターテイナーって何?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:01:43

    場合によるけどハイリスクハイリターンな賭けとか
    デメリット承知で「こんなイベントあるんですよ」って
    見せる目的でやるならいいんじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:07:12

    そいつの自然なプレイスタイルを見たいから見てるのでわざとらしく作った見せ場は白けるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:19:00

    犯罪スレスレみたいな迷惑系の話かと思ったらゲーム配信の話か

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:20:04

    共感が欲しいならスレ立てじゃなくて同じ感性のリアル知人にでも話してくれよとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:23:41

    ゲームの種類にもよるけど堅実なだけのプレイも見る方はつまらなくない?
    例えばRPGの道中レベル上げまくれば大抵負けないけど配信としては退屈になるしちょい足りないくらいで突っ込むが方がワクワクするわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:25:08

    ゲーム実況見るのに向いてないよ
    自分でゲームプレイしなよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:26:20

    初見だけど縛ります←なんで?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:26:24

    コメント欄に出てくる指示厨のが嫌い

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:27:15

    >>36

    >>38

    これ言ってるのがスレ開いて書き込んでるのが笑うわ

    まんま見なきゃ良い書き込まなきゃ良いのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:30:14

    >>41

    スレ立てて言ってたらそうかもねー

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:30:22

    >>41

    なんでそんなイライラしてんの?

    思ったより同意されず噛みつかれたから?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:31:03

    >>43

    自分もイライラしてんじゃんよw

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:37:58

    マリメショートなんか実際は2時間かけていても編集で短縮している動画がそこら中に

    ライブなんか見ないでそういう編集済みだけ見てれば?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:38:06

    同じようなプレイでもイライラする実況者とそうでない実況者がいるんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:42:37

    >>43

    まあなんか配信映えプレイにイライラしたからこのスレ立てたっぽいし仕方ないんじゃね?

    あたたかく受け止めてやろうぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:45:10

    真面目にカテ見ろよその他で立ててる時点でお察しだし
    それに憤るやつはその他カテ非表示にしとくことをお薦めする

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:58:44

    やっぱ数字見てるといわゆる配信映えしてる人の方が伸びてるんだよね
    ゲーム側の寛容さを見極めて動けるかどうかは正直センスだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:01:40

    ゲームの山場でも20分放置してチャットと雑談できるやつが伸びるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:19:56

    急に叫ばれると怖くなって視聴中断しちゃうからキレ芸とかいうやつやめてほしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:09:19

    配信動画はゲーム自体よりもプレイヤーのリアクションが目当てでみてるところあるからわざと失敗するならともかくリスク高そうな洗濯をすること自体は妥当だと思う
    安全でスムーズなプレイを見たいならそれこそ攻略動画とかをみるしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:11:35

    この橋渡ると危ないなぁ
    でも失敗したら撮れ高だなぁ
    でも失敗したくないから安定策とりますね
    からの失敗の飯が一番うまい

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:21:27

    推理ゲーとかでわざと間違った選択肢選んだりしてるとちょっと冷めるから、気持ちはわからんでもない
    失敗の結果思いも寄らない面白いことが起きたら楽しいけど、ただ失敗ってだけだと今のなんだったの?って思うんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:37:06

    配信映えとか以前にゲームのプレイスタイルが合ってないだけじゃん
    別に配信してようがしていまいがハイリスクな択取ったりハズレっぽい選択肢のイベント見てゲームオーバーになったりはするでしょ?しないの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:42:17

    >>55

    配信での危ない橋とかを否定するわけじゃないが

    自分はせんな…作品によってはアイテムロストとかあるわけだし、ENDとかに関わる作品もあるから最初のプレイは慎重にやるかな…

    だから配信とかで自分が選んでない方のそういう選択肢見れるって恩恵もあるわけだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:05:12

    >>51

    わかりみが深い

    声デカキレ芸何がおもろいんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:40:58

    >>51

    奇声をあげればキッズが喜ぶからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:02:54

    トークばっかやっててストーリー碌に見てなくてなにこれ?ってなってる馬鹿は無理だわ
    せめてストーリーくらい把握しろよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:52:21

    >>37

    低レベルで負けるのはいいけど

    愚痴りまくってこのゲームクソとか言い出す奴はクソやな

    そんな奴ほどそのゲーム信じゃの反感買って指示厨されて

    さらにキレる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:28:11

    初心者なのに縛りプレイした挙句失敗したときに文句言うのは流石に訳がわからない
    いわゆるキレ芸なんだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:23:28

    >>59

    ライブ配信だったら誰かと観ることが目的の映画と同じでその時リスナーと過ごす時間がメインであってゲームは話のキッカケ程度の場合もある

    「これってなんだっけ」「これどういう事だっけ」を話題にリスナーと交流するんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:31:19

    クロノトリガーの配信でカエルのこともグランドリオンのことも忘れたままデナドロ山に行って
    もちろんかまいたちのヒントも忘れてるからグランとリオンに大苦戦して
    グランドリオンの柄に書かれたボッシュの名前にも無反応で全マップ総当たりしてボッシュを探し始めてた人いて視聴断念したな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:05:50

    実況者は自分の思うようにプレイしてくれればいいけど
    基本操作すら覚えずに進んで詰まったりストーリーまるで理解してなかったりするのはそっ閉じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:22:45

    ストーリーや操作を雑談で見逃して何これ意味わかんねとかあたかもゲームの作りが悪いみたいなされるとな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:24:03

    >>62

    リスナー答える

    「ふえええネタバレやめてよぉぉぉぉぉ」

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:34:26

    ネタバレに過剰反応してキレるのもなあ
    リスナーとやりとりしてる以上ある程度は仕方ないやんと思わなくもない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:52:56

    配信.者の好きにやればいいけど普通にプレイしてて失敗しまくるド下手が危険な橋から落ちても取れ高にはならん

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:33:23

    配信してる人が好きか単にプレイ動画として見てるかで話が変わってくらから一概に言えないし、嫌なら見ない選択あるからどの道文句つける意味がよくわからん

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:37:15

    ジャンケットバンクの話かと思った

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:55:40

    >>69

    文句というか、嫌なら見ない選択を取った理由の話だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:32:29

    スレ主はたぶん指示厨の才能がある
    チャット欄とかコメ欄に書き込んでなければセーフだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています