御更新だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:07:27
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:27:03

    一応怪人化の流れはちょっと変えられてる感じですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:35:17

    原作でも好評だったシーンを改変するのは何故なのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:44:42

    このまま暴れらせて一般人を散らせばバレずに済む...って葛藤してるシーンはカットされたんスね
    あれがあるから変身解除の覚悟も際立つと思ってたのが...俺なんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:49:13

    >>4

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    でもこの大衆がその程度で散るとも思えないのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:59:50

    原作の葛藤がないと「あうっいきなり解除するのかぁっ」って思ってしまうのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:01:13

    >>6

    ムフッまた描き直そうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:05:45

    >>6

    しゃあけど正体を晒す訳にはって内心思ってたとこに一般人が犠牲になりそうになった時の表情で葛藤があったようにみえるわっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:07:41

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:10:06

    >>9

    出てきてない間は意識しなくてもいいですよ

    そのかわり…いざ出てきたら露骨に嫌な顔をするペナルティね!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:14:36

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:29:27

    最初は悪くないヤンケと思ったけど改めて読み返すとアマイの葛藤パートをカットした意味が分からなくて普通にクソ改変だった それが今回の更新です
    観覧車の乗客を優先して救出に向かう流れは良かったけど変身解除の演出自体は原作の方が皮肉が効いてて好きっスね 個人的な意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:04:24

    >>12

    村田版もONE版もどっちも好きなのが俺なんだよね

    余裕が無くても人を助ける為に動くヒーローは麻薬ですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:19:11

    ここのシーン自体は結構好き…それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:25:58

    >>14

    原作の葛藤が全てこの1コマに集約されていると考えると納得できなくも無いんだよね

    それくらい良い表情してるのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:35:03

    ここ最近原作に忠実だったせいか今回の改変はううん...って反応が多めッスね

    ワシも全体的には原作のが好きだけど>>14の表情は好きだから悩ましいのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:38:22

    >>16

    14の描写は好きだけど別に原作の葛藤描写挟んだ後に観覧車展開に行っても特に支障はないから嫌な改変してきたなって印象の方が強いのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:40:22

    結果先出しになっちゃったけど葛藤の部分は次回まるまる使ってじっくり描くとも考えられないスか?
    心理描写までねっとり描くとしたら1週分のページは必要なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:48:18

    あれっ ウダウダ言い訳してるシーンは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:53:50

    >>19

    正義を言い訳に野次馬が引くのを待ってたらガチで野次馬と関係ない一般人が死ぬとこだったから…すまない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:01:23

    >>19

    ワシはこのシーンが好きなんです

    このシーンからの変身解除が熱いんです

    ワシの気持ちわかってください!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:02:32

    言い訳に関してはサイタマの所で全部吹っ飛ばされたのは……俺なんだ!
    でも変身解除は2ページ使って欲しかったのも俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:11:57

    まあ否の意見もわかるけど今回の改変はそこまで酷いものでもないしええやろ

    >>14みたいな原作にないけど良いシーンもあるしなっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:14:39

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:16:12

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:21:42

    >>25

    流石に今回の改変だけでその反応は早計を超えた早計

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:24:18

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:26:10

    ワシはまあええやろって思ったのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:26:59

    >>24

    ううんどういうことだ

    原作からどうして改変したのって言うのが赤ペン先生って意味不明なんスけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:27:16

    あの弱々しい明日からも僕はヒーローでいられるよね?がアマイの本音っぽくてそれを振り払っての変身…解除で化け物になって行くところだったからそこを踏まえて欲しかったんだよね

    まあ変身解除にも段階があるのかもしれないから更に叩き潰された後鳥のフンを見て全能力解放するのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:42:59

    作画担当が脚本書いてる理由を教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:43:31

    村パンスレ… 妙に繊細だと聞いています

    愚弄に敏感になりすぎて都合が悪くなるとすぐにアンチのレッテルを貼ってくると

    赤ペン云々も描写1つ1つに難癖を付ける蛆虫に対しての指摘だったはずなのに、ヨイショ意外の意見が湧くだけで>>24のような扱いをされると

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:44:14

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:47:48

    兄貴達はなんでそんなに愚弄したがってんだ?
    葛藤するシーンも絵で充分見れてたし、結果は変わってないし変えられた過程観覧車が倒壊するからそんな暇なかったって理由付けもあってそこまで気にならなかったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:50:15

    >>34

    お前が気にならなくても気になった奴もいたで終わりなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:51:36

    >>35

    気になったぐらいでここまでボロボロに言いませんよね🍞

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:51:38

    赤ペン先生って↓の場面に対して「なんか… 原作と比べて台詞のテンポ悪くない?レベルの竜のくだりを分割してコマ稼ぎしてる時点で話なんねーよ よしっ企画を変更してワシが訂正してやろう」みたいなこと言ってくる蛆虫に対して蔑称だったはずなのにいつから
    ・明らかに不要なレスバ
    ・レスバのきっかけに成りかねないレス
    ・作者への誹謗中傷等はやめよう!
    の意になったのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:52:35

    特に原作での中でもいいシーンだからこそ丁寧に忠実にやってほしいそんなアタリマエのことってだけなんだよね
    普段からやらかしまくった後でようやく反省が見えたかなの直後にまた原作から変わってたの見せられたら余計に不安というかモヤッとするのは当然なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:57:21

    村パンスレって神展開〜ゼロパンの頃も批判意見はスレチ扱いで愚弄スレも1時間経たずに削除されていたしブラスト周りがゴミすぎて抑えられてただけで普段の繊細気質がまた戻ってきたんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:09:41

    正直気にしすぎだと思うのが…俺なんだ!!
    いやっ否定意見が出るのはわかるんだけどね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:14:50
  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:17:56

    ワシからすればこういうので良いを超えたこういうので良い展開だから何でも良いですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:20:56

    ブラスト展開とかいう底を出されてるからモノローグカットくらいなんとも思わないのが俺なんだよね
    モノローグなしとはいえサイタマのカットインとかは良かったしねっ(グビッグビッ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:24:34

    >>19

    ただ正体がバレることを恐れてるんじゃなくて“怪人化が進行することで思考がどんどん極端になっていて多数を救うためなら目の前の少数を躊躇いなく犠牲にできてしまう“って部分が重要だからやっぱりこのくだりは必要だったと思う… それがボクです

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:24:58

    どっちも好きだけど表情で全てを表した村田版の方が好きそれが僕です

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:30:03

    ヒーロー協会編でアマイ周りに大きな違いがあったからONEルートのグダグダ言い訳は村田版には合わないと思ってる それが僕です

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:33:34

    アマイの表情は素晴らしいんスけど他でも指摘されてる通り一度民衆を見捨てて自分の思考が人間として間違っていないか怯えるくだりがないから個人的に台詞カットは寂しいのん
    村田版だと「真の姿を解放したいけど民衆の前じゃ…」程度の描写に抑えられてるから人間と怪人のターニングポイント感は薄いんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:42:15

    >>5

    あれじゃあ作戦変更してピエロが周囲の観客全部ぶっ殺してから変身解除しようって意味だと認識してるのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:45:31

    >>14

    葛藤からこれだったらセクシーすぎる

    惚れちゃうかも

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:06:48

    …で独白カットに気づかずアマイカッケーめっちゃクールやんで読み終わったのが俺! 頭空っぽの方が夢詰め込める尾崎健太郎よ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:10:28

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:12:41

    かなり前の他ヒーローを口封じしようとする葛藤や直前のサイタマとの会話で必要な情報は開示してあるから、アマイの内面を読者の脳内補完に委ねる形の村田版もこれはこれで悪くないと思うのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:16:23

    さすがレベル竜の怪人アマイマスクですねえ
    ここから観覧車に吹っ飛ばされた頃にはほぼ再生してるんだよね 凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:18:23

    独白で画面埋まるのを画力で解決するの力業すぎておもしれーよ
    しゃあけどサイタマの発言思い出した時の表情は見事やわっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:27:54

    原作を読者が知っていることを前提にした改変だなぁと思ったね。それもどうなんだって話なんだけど、サイタマ思い浮かべたときのコマ凄くいい表情ではあったと思うのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:36:56

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:38:14

    >>13

    おっそうだな

    (修正前ナリンキ私設部隊書き文字)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:39:11

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:39:32

    今回の改変は普通なら気にならないスね
    あの男展開にレイプされた過去があるから改変自体に嫌悪感があるマネモブが多そうスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:42:27

    「面白いかどうか」「納得いく描写かどうか」じゃなくて「改変したかどうか」だけを気にしてる読者は少し落ち着けと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:43:11

    >>59

    いやアマイ編を語る上でめちゃくちゃ大事な描写だったからそこ丸々カットで賛否分かれるのは改変アレルギーとかじゃなくて普通に妥当だと思う それがボクです

    今回は改変後の展開も良いから受け入れられるかどうかは好みの問題だと思ってたんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:45:26

    >>60

    『「改変したかどうか」だけを気にしてる読者』どこへ!!

    改変気にしてる奴らはカットされた台詞の〜が良かったって具体的に語ってて難癖付けてる奴はほとんどいないじゃねえかよえーっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:46:55

    うだうだが嫌いな層には悪くないのかもしれないね
    問題は…ワシはうだうだが好きということた

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:47:18

    >>56

    こういうコラ作ってる時点でべつに原作が好きですらない荒らしたいだけの人なの丸分かりなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:49:32

    >>62

    上の方にそこそこいますね

    もちろん理性的に指摘してる読者のことは批判してないっスよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:51:09

    >>64

    画像を保存

    切り抜き

    接合

    書き込み

    少なくともこの4ステップをわざわざ踏んでまでやってるから自分は善良なファン理論がカケラも引っかからないんだよね すごくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:54:04

    掲載できるページ数という制約を考えたら多少のカットや改変は仕方ないんじゃないっすか?
    それはそれとして今までの作者のやらかしもあるしファンからしたらそのカットされたシーンこそ見たかったんだぁとなるのも、気持ちは分かる!って感じっスかね
    それはそれとしてテンポよく変身解除!まで描けてるのは流石プロだぁとなったのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:54:50

    というかもし独白とかその辺が次更新できたらどうすんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:59:21

    >>68

    もちろん無茶苦茶(順番変えたことを)愚弄する

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:01:04

    独白カットと変身解除のシーンの良さが消えてるくらいであとは良かったと思ってんだ
    ガンマ線バースト展開やブラスト展開より大分マシだよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:01:51

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:03:36

    うだうだやった後に今回のサイタマカットインしても支障ないからカットした理由がよく分からんのんな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:05:38

    >>68

    どうするも何も見事やな…となるだけヤンケシバクヤンケ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:06:08

    サイタマを思い出すシーンが最高だったッスね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:07:10

    >>67

    ワンパンマンほど自由にページ数調整できる作品で掲載状況による制限という線はあり得ないと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:09:35

    ブラストやあの御方は盛りまくるのに原作描写はカットする精神がワシには理解不能

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:10:58

    気持ちはわかるッスけどもう何やっても気に入らない部分ばかりでてくるようなら村田版は読むのやめたほうがいい
    one版だけを読め鬼龍のように

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:13:51

    >>51

    なんで人の読み方にケチつけて未読判定までしてくるの?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:15:37

    自己弁論の葛藤の後に今回のサイタマ思い出してハッとするって流れで良かった気もするから…丸々カットしたのが意味不明でやんす

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:16:13

    >>71

    普通に今回の変身解除も好きなのに改悪とか言われるとムカつきますね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:17:17

    そもそも自己弁論する暇もなかったと言う感覚っ
    観覧車倒壊寸前に咄嗟に出たヒーロー精神の重たい一撃っ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:18:26

    順序が逆転してるだけでこれから心理描写をやるかもしれないのに今の分だけ見て勝手に熱くなってアンチしてる理屈は俺には流石に理解不能
    アンチすることをメインに作品を読んでるとしか思えないんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:18:33

    >>79

    うむ…というかあの前振りがあってからの変身解除だから燃えるんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:19:05

    >>80

    しかし…原作の変身ヒーローオマージュの文脈が丸々無くなっているのです

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:21:07

    >>84

    村田版も楽しんでる側からすると改悪と言われると悲しいんやで ちょっとはリスペクトしてくれや

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:21:09

    あそこでヒーローとは逆の怪人的思想的なウダウダに染まりかけたけど民衆のために立ち上がって変身解除だから熱いんだ
    真なるヒーローが深まるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:22:36

    精神的前スレで不満言えなかったからクソ改変だの散々な言いようで笑ってしまう

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:23:07

    >>79

    うだうだ考えずにに咄嗟に動いた根本にあるヒーローらしさを感じたからこのパターンも好きなんですこの気持ち分かってください

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:24:00

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:24:30

    まぁ確かに原作の脳内言い訳書いてから今回の1枚絵いれても支障はないっスね
    個人的にはだいぶ重要なパートだから入れて欲しかったっス

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:24:51

    STORY One
    ↑はっきり言ってこれで村田の改変がクソだの言い出すのお門違いだから
    カットの判断もマネモブの敬愛するOne先生だよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:26:00

    >>89

    もはやただの作者批判に片足突っ込んでるのは大丈夫か?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:27:03

    >>88

    あそこで合理性優先と自己弁護の情けない思考パートがあるからこそ直後の変身解除が映えるんやん…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:28:52

    原作だと顔アップでいつもの甘いマスクがグズグズに崩れて変身解除なのがこっちだと再生途中に変身解除なのも微妙スねのん伝タフ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:31:11

    原作知らずに読んだらお見事です村田ボーってなるんだけど原作を知ってるとおおっうん…となる気持ちもわかるぜケンゴ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:31:34

    one版…神、モノローグで丁寧に内面を描きビュウトというキャラを際立たせてるんや
    村田版…神、絵に特化して描写することで読み手の想像力に委ねてビュウトの内面に思いを馳せれるんや

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:32:29

    >>84

    はいそれでもこのシーンは好きです

    原作の変身シーンオマージュじゃなくなったり葛藤シーンが削られてもサイタマのヒーローとはなにかを思い出し動いたこの展開がぐっと来たんだ満足か

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:33:19

    >>97

    葛藤入れてサイタマで良かったやん…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:34:25

    そもそも一旦犠牲出したからウダウダし出した後また犠牲が出そうになったから変身解除っした原作アマイと犠牲が目の前で出そうになったから咄嗟に変身解除した村田アマイはシチュエーションからして違うんだから比較する理由が分からないのは俺なんだよね
    うだうだ言ってて欲しかったモブは観覧車の乗客が落ちて死にそうな場面でうだうだ考えて死なせるアマイが見たかったタイプ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:34:58

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:35:28

    しゃあけど…民衆の危機の前に考えるよりも先に体が動いた村田版アマイにワシは間違いなく"かっけえ"ヒーローの姿を見たんですわかってくださいこの気持ち

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:36:04

    カットする意味がわからないという感覚っ!
    別に改変自体を悪く言ってるんじゃないんです
    アマイ周りの改変で言うと例えばアニメではジェノスがs級になったときにアマイが会いに来る改変があるんすけど、アレはそっちの方が自然というか、原作でアマイが来なかった理由はその時点でまだアマイマスクというキャラが存在してなかったからで…
    理由もなく改変されてるのが意味わからないんだ
    原作の矛盾点の解消やおかしなところの修正じゃないでしょう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:36:33

    >>99

    原作でかなり大事なパート削ってまで観覧車展開にする意味がないヤンケ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:36:38

    怪人化への傾向で言ったら村田版は怪人協会編の時点で割とバランスに苦心してたからなんでもいいですよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:37:19

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:38:05

    ウダウダ考えた末の変身解除と人を助けるための咄嗟の変身解除とで原作と変えてきたのは文句ありません!
    ただどうせなら"ウダウダ考えたけど人を助けるための咄嗟の変身解除"にして欲しいかっただけですよ!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:38:13

    >>105

    このスレだと絡んでない奴にも擁護派が絡みに行ってるのは大丈夫か?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:38:29

    原作通りにやったら観覧車が崩壊した時点で大量に死者が出ていただろうからマイペンライ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:38:54

    あの1ページにわたる葛藤をあの表情で全部汲み取れはだいぶ無理言ってると思ってんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:38:59

    ONE版見てないマネモブ的には普通に良かったのん
    だからこれでも文句タラタラなの見てるとい、異常ONE版至上主義者って面倒なんだな…ってなったのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:40:42

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:41:06

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:41:58

    >>102

    背景に力入れる必要が出てきて結果本家じゃぶっ壊されるだけの観覧車に乗ってる奴のこと考える必要が出たからじゃないんスか?

    原作版じゃあの規模の遊園地だし十中八九観覧車乗ってた奴は死んだんだよね

    まああっちはノータイムで観覧車ぶっ壊れたから救う暇が無かったと言われたらそれまでだけどねっ

    教えてくれ たとえ葛藤が必要だとしてもその葛藤で数人数十人見殺しにするのは本当にヒーローなのか?

    本当にアマイマスクらしさなのか?とガルシアの心臓が泣いている

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:42:08

    >>112

    何故…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:43:05

    議論スレを立てろ>>112!何も感想スレでやりあう必要はないはずだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:43:16

    >>114

    読んでない奴と読んでる奴で感じ方が変わるのは当然だからっスね

    ONE版との違いの話してるのにONE読んでないけど良くてーはズレにズレてるのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:43:28

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:43:50

    >>107

    >>111

    まあ気にしないで異常者に絡まれたら無視すればいいだけですから

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:44:32

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:44:34

    >>113

    one版でそう描かれてる以上それがアマイマスクらしさだと思われるが…

    勝てるなら犠牲は幾らでも払えるのがアマイマスクなのに村田は分かってねーよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:45:31

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:45:55

    >>117

    ここは最新話の感想スレだから原作未読の人も来るんだ

    だから、すまない

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:46:23

    感想から脱線してでも原作からの改変の良し悪しについて話すならそれこそ別スレ建てるべきだと思われるが…
    一応村田版ワンパンマンの感想スレなのを忘れるな…猿空間に行った龍星のように

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:46:36

    >>121

    ううんどういうことだ

    One版と比べるスレじゃないんだから自分はおもろいでぇするのも自由だと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:46:59

    >>119

    one版読んでもないのに異常ONE版至上主義者が〜とか割って入るからやん…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:47:31

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:47:35

    >>121

    >>110は誰に返事してるわけでもなくて、原作とか知らんがな、俺は普通に楽しめたヤンケ、シバクヤンケって書いてるだけなんだぁ

    それに邪魔とかいうなら専用スレ立てろって言われて当然だと考えられるが

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:48:18

    >>125

    自分が面白いと感じた作品をつまんねーよ糞展開だーよとか言ってる連中を見かけたらめ、面倒臭い連中だな…と思うのは自然だと思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:49:52

    この明日も人間でいられるよね?って人としてありたい最後の未練を断ち切って変身するから痺れるんだよね 
    これないとカタルシス半減なんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:50:16

    俺なんて金を使ってる新品で最新刊まで揃える芸を見せてやるよ
    ムフフ…One版も村田版も面白いのん…

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:50:19

    >>128

    すいません

    原作読んですらないのにわざわざ原作読んでて納得してない人に絡みに行く奴のがよっぽど面倒くさいですよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:51:10

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:51:16

    >>128

    原作のシーンカットして欲しくなかったまでめんどくさい扱いしだしたら流石にカルト的すぎぃー!

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:51:45

    >>131

    絡むというかなんでこんなに叩いてるんやろなあ…くらいだと思われるが…

    もちろん本人じゃないから実際は知ラナイ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:51:51

    >>120

    むしろONE版での描写は「まだ被害は出てないけど多少被害出ても被害最小に抑えられればそれでいいよね?よくねぇよ!」って流れなんで、実はそんなこと考えてる間に後ろでもう被害出てるんすよwとかやる方が原作理解してないと考えられる

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:51:52

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:52:12

    >>131

    そもそも絡まれた側だと思われるが…

    傍目から見て面倒臭い連中だと言ってたらその面倒臭い連中に突っ込まれたのが>>110にしか見えないんスけど…

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:52:33

    >>19

    原作のこのシーンからの変身解除は好きな反面…

    倒れそうになる観覧車からの>>14で民衆を助けるために真っ先に解除するのも尊い!という感情に駆られる!

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:53:07

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:53:23

    >>136

    まあ荒れてるスレで余計荒れそうなレスである事は確かっスね

    だからと言ってそのレスに絡む必要ないんだァ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:53:32

    >>136

    冷静に考えればその通りですね すべての元凶は>>110お前だっ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:54:33

    >>136

    そんなこと言い出したらこのスレの大抵の感想もそうやんけ

    本家と比較してしゃあけど…原作の方が良いわっ!とかの余分な一言付けまくってるレスにはノータッチでどうしてそのレスにだけ執着するん?ポポイ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:54:43

    >>138

    まだまともに感想を語ろうとするなんてお前には感動したよ

    まあまともに語るのも今に無意味になるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:55:26

    >>142

    原作の方がいいは作品の感想の範疇やけど読み手に攻撃するのは全然話が違うヤンケ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:55:30

    このスレみてると繊細と繊細が勝手に激突して場外乱闘してるようにしか見えないんスけどなにと戦ってるんスかこれ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:55:45

    その気持ち…わかるぜ>>138

    One版と村田版で2度美味しいから読むんや うまいうまい

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:56:07

    >>145

    ”カミ” これ以上は言えない…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:56:12

    確かにアマイの情けない自己弁護は欲しかった反面…観覧車倒壊寸前の一瞬で長尺独白やったら流石に違和感あるという衝動に駆られるッ
    かと言ってone版通りに観覧車倒壊後に変身解除でも「観覧車に乗ってた人はほぼ確で重傷以上なのにそれで胸を張れるんかいっ」て引っかかりになるからどっちがいいとは言い切れないと思うんだよね
    どっちでもいいなら原作通りやらんかいと言われたらその気持ちも分かる…それだけだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:56:21

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:56:26

    >>129

    うむ…絶対削ったらあかんパートだったんだなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:56:59

    >>145

    同じ作品を愛する同じ人間が争うなんて悲劇的でアイロニックだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:57:02

    >>149

    だったら最初からこのスレに来ずにOne版を読んでればいいやん…

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:57:49

    >>144

    どっちも読み手を攻撃してるからツッコミ対象がわかんねーよになってる悲しき現在…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:58:03

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:58:57

    >>154

    ならなんでアニキ達は比べてるんだ…?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:59:07

    >>152

    おいおいリメイクうたってる以上は原作のファンも来るし原作と比較されるのも当然でしょうが

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:59:57

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:00:27

    >>154

    じゃあこんなスレで比較してないで好きな方だけ読んでろって思ったね

    邪魔だクソゴミ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:00:30

    >>155

    何って…どう原作のよかったとこを汚してくのか気になっただけやん

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:00:58

    言い訳シーンはどうでもいいけど描き直すなら掴まれた腕を外すシーンも一緒にお願いしたいノン
    うまく言語化はできないけど原作の化け物腕になる感じが好きなんですワシの気持ち分かってください

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:01:16

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:02:03

    >>155

    逆に聞きたいんスけど同じ作品名掲げた原作とリメイクという関係で何で比べられないと思ってるの?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:02:12

    >>157

    ミ…ミーにはどっちにもエスカレートしてるマネモブが居るように見える…

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:02:51

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:03:16

    >>156

    美味しくない時点で捨てようや

    そんなにうまくなくても食うキー坊になりたいんか

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:03:47

    割と真面目に改変せずそのまま出せば良かったと思ってる…
    それが僕です
    わざわざ観覧車を挟んで展開変える意味が分からねーよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:03:50

    110にあれだけツッコんだ側から149みたいな行動取れる精神性が理解できないのが俺なんだよね
    まさか自分は例外ってわけじゃないでしょう?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:04:11

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:04:47

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:05:01

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:05:48

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:05:53

    >>169

    スレ…村田版の感想なんスけど…いいんスかそれで…

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:06:33

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:07:12

    >>172

    原作が完全版でそれ以外認めないならわざわざ不完全版読んで愚弄しに来るのは時間の無駄でしかないと考えられるが

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:07:13

    >>173

    ◇この当たり屋の目的は…?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:07:28

    >>168

    リメイク版なのに原作の話するなって主張のがメチャクチャなのは大丈夫か?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:07:36

    ちなみに原作未読マネモブ的には正体>人助けするヒーローだった男がサイタマの言葉を思い出してヒーロー>正体になった熱いシーンに見えたらしいよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:07:40

    >>170

    「クソリメイクだと見切りをつけた原作ファン」が存在するとしたらこのスレには来てないですよね

    架空の存在に攻撃するとか大丈夫スか?

    「リメイク見に来た原作ファン」ならいるけどねグビッ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:08:03

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:08:34

    >>171

    面白いものは面白いと言ってるだけなんだよね

    脳死で愚弄することだけを目的とするクズ共に成り下がってどうするガルシア

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:08:54

    >>179

    ワシはそんな事言ってないのん…

    むしろ書き直し前の忍者の里編とかもずっと楽しんでたんだァ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:09:13

    >>177

    まずそこでちょっと齟齬が生まれてるんだよね

    アマイマスクは人間でまだありたい怪人じゃないって個人的葛藤があったんだ

    それを天秤にかけてヒーローとして変身解除したからそこが評価されてたんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:09:56

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:10:14

    >>182

    それ自体はハゲ相手の告白で原作未読にも伝わってないッスか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:10:51

    >>183

    まあ(もう荒れるのを止めるのは無理やしもうどっちでも)ええやろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:11:16

    >>183

    妥当な報復やん…

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:11:21

    >>183

    み…ミーには原作好きな読者はリメイク読むなとか暴論かましてるように見える

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:12:21

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:12:48

    なんにせよリメイク前の話をすると荒れるならスレを分けた方が良さそうっスね
    レスバがしたいならこのままでもいいと思うのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:12:49

    >>187

    それに対してツッコミいれてたやつらがいつの間にか当たり屋してるって状態なのは大丈夫か?

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:12:55
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:13:54

    人間でいたかったに関してはぶっちゃけ読み取れなかったのん
    原作はそうなんすね

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:14:08

    >>188

    割とページ使ってサイタマに吐き出してたやないケーっ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:14:38

    >>188

    ハゲ相手の告白だからそこじゃなくて観覧車内での問答の話だと思われるが…

    まさか最新話だけ見て愚弄してるってわけじゃないでしょう?

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:14:54

    >>188

    「今回カットされたシーンはちゃんと描写されてる」と言ってるんではなく、アマイの葛藤自体は前話でやってるから原作未読の人にも「アマイマスクは人間でまだありたい怪人じゃないって個人的葛藤、それを天秤にかけてヒーローとして変身解除」という流れ自体は原作読んでない人にも伝わってルと申します

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:14:54

    >>188

    原作未読ッスけど葛藤してること自体は観覧車の会話で伝わってるッスね

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:15:17

    >>193

    原作はそれを踏まえた上で最後のアマイマスクの葛藤があってあぁそこが最後の一線なんだって分かるんやん…

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:15:53

    よしじゃあ話題を変えてONEがネームを書いている話をしよう

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:16:29

    >>197

    描写不足が嫌と言いたいのは分かるが、原作未読と祖語は発生してないッスよね?

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:16:38

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています