- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:59:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:00:24
マネモブ 心の一句
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:01:11
こういうキャラだけ写して回想するシーン…神
この1コマに物凄い葛藤が表れているんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:01:19
お前がヒーローになるんだよ英雄野郎ーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:02:02
こういう感じの原作改変なら幾らでもしてくれって思ったね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:02:13
お見事ですアマイマスクボー
やはり私がにらんだ通りあなたは真のヒーローだ - 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:15:05
「自分の正体がバレるわけには」と躊躇っている時に「ヒーローはですねぇ」の会話を思い出す流れは神だと言ったんですよ本山先生
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:21:02
ライブベアラーの会心の理由が一発で分かる1コマ
って書き込みを思い出したのが俺なんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 04:43:28
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:33:15
ONE版みたいに逃げろと言っても聞かないファン達だけが犠牲になるなら葛藤してる暇があるよねファン達だけならね
村田版では次の回の冒頭で改めて葛藤を描写するくらいじゃないと無理です今まさに観覧車から逃げられない一般人が死ぬかどうかの瀬戸際でしたから - 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:42:21
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:45:38
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:46:18
愚弄と神…を繰り返すコンテンツ それがワンパンマンです
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:48:36
原作厨っスけど今回の改変は全然悪くないし寧ろ一味違って良いと思うっス
忌憚のない意見て奴っス - 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:58:22
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:59:04
俺と違う意見だな…
村田版の方だと人前で正体がバレることを気にする描写しかないから肝心の人の心がどんどん薄れてきていることに対する葛藤が感じられなくて微妙だーよ
合理的に判断しすぎて目の前の犠牲すら淡々と処理してしまう非情さと怪人になることを恐れる人間臭さの塩梅が絶妙だったからその葛藤をカットされると人前で正体を明かすことを躊躇する普通のヒーローにしか見えないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:07:18
ううんどういうことだ
その説明だと“怪人に一度やられる→「うーん人間形態でやれるだけのことはやったから目の前の犠牲は仕方ない本当に仕方ない」と割り切ろうとする→自分が吹き飛んだ衝撃で観覧車が倒れる→スレ画“って展開にした方が尚更良いですよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:10:24
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:13:40
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:13:41
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:21:00
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:21:00
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:32:42
むしろ観覧車倒しちゃって戦闘の犠牲者出ちゃった原作より守り切った今の方がいい気がするんだァ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:32:43
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:01:43
無駄なものだけタスのうまくて引いちゃダメなものはしっかり引くのさすがだね
ていうか引かないほうがアマイの心情わかりやすいし引く意味ないし - 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:06:00
普通にクソ改変だと思ってるっス
そもそも画力で表現しろっていうけど原作の変身解除のほうがはるかに絵で魅せてると断言できるっス - 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:07:29
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:09:27
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:12:25
賛否両論なだけブラスト展開で愚弄一色だった頃より健全だから全然いいですよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:16:07
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:17:14
ま…また僕の好きな批判するやつみんな連投認定キッズか
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:17:54
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:19:29
それに関しては感想スレにもメチャクチャおるやないけーッ!
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:20:34
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:20:41
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:21:54
カットした部分を1コマに詰め込める画力と技量が凄いスね村田ボーは
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:23:40
2種類楽しめてハッピーハッピーやんけ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:24:40
感想スレが埋まってから沈んでたスレに突撃して愚弄に来るとかもうクソ改変連呼側が完全に擁護儲相手によく言ってる繊細な動きになってるんスけどいいんスかこれで…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:24:59
村田絵では表現しきれないと思われる
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:13:30
ワシ原作未読蛆虫だけどそんなに良いと言うならと原作のこのシーンを読ませてもらったよ
その結果原作厨はしっかり文章で書かれないとこのシーンの良さが理解できない猿だということが分かった - 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:18:13
変わらないことに拘りだしてるんだよね
ブラスト周りがあまりにもチンカスすぎた反動か愚弄の矛先を選ばなくなりつつあるんだ - 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:23:24
勘違いしないで欲しい
原作…神側であるワシも今回の改変は普通に好きだということを
一部が暴走してるだけなんだ
偏見はやめて欲しいんだ - 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:26:38
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:26:52
(ブラスト改変よりマシなら)何でも良いですよ。
いやっ聞いてほしいんだ 今回は割と本気で感動していてね… - 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:28:41
今回の改変ええやん…と思う気持ちはありながらも「僕は明日もまだ人間でいられるよね?」はあって欲しかったと思う気持ちが出てくるのもすごくわかるから愚弄アンチ扱いには首を傾げますね…
人間と怪獣の狭間を彷徨った独白でありそれがあるこそ「変身…解除」の台詞の重さもあったからスレ画前の1コマでいいから追加してもよかったと思うのん - 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:31:05
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:33:09
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:24:47
- 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:26:22
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:30:53
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:33:43
後付けクソデカフォントで笑ってしまう
- 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:40:18
今回はどっちもいいから賛否が出ているのがよくわかりますね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:52:37
one版と違って葛藤シーンないけど、サイタマの言葉を思い出して歯食いしばって立ち上がる無言のページ好きだったんだが…修正されちゃったのか
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:53:43
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:02:02
なんかワンピースみたいですね…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:23
アプデ前提の未完成ゲームみたいでやんした...
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:15:00
え〜〜〜〜〜〜っ!?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:31:18
これなら独白カットでも許せるのが俺なんだよね
PC書き文字がないとサイタマのヒーロー観に突き動かされたのか人間のところに突き動かされたのかわからないけどこれなら人間であることに執着していたことも描写されてるんや
- 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:46:38
ワンピが変わった理由をワンパンマンでも感じることになるなんて思わなかったっスね