紺碧会メンバートレーナー概念

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:01:06

    厳密には紺碧の艦隊及び旭日の艦隊の登場人物がトレーナーになったときにありがちな事スレ
    (紺碧会以外のもいたので改題しました)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:02:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:21:08

    坂元トレーナーは名前の由来的にハルウララを担当してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:24:28

    ここの紺碧会は勝負服が青いウマ娘が多数所属してそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:27:44

    尾崎トレーナーが担当ウマ娘と一緒にアメリカに向かう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:28:54

    ウマ娘世界の太平洋戦争、紺碧の艦隊の世界採用説を提唱したい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:30:31

    よりよい負け(入着率向上)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:32:05

    >>1

    それ見て改題したのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:34:17

    物語冒頭の高野総長の述懐がなんとなくスズカを想起させるのは自分だけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:35:29

    >>7

    より良い負け(一着常連)の間違いだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:29:25

    >>9

    私は確か、東京競馬場の大欅のそばで競走中止になり、予後不良とされて安楽死の処置をとられたはず・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:45:14

    >>9

    ちなみにスズカさんの中の人の苗字も読みは違うけど高野

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:58:21

    >ドゥラメンテのお父さんが桜花や蒼萊のパイロットやってる


    ウマ娘と紺碧・旭日両方に出てる声優って檜山さんだけか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:02:15

    >>13

    西村知道さんも両方の作品に出てるね。


    ウマ娘:チームシリウスの先代トレーナー

    紺碧の艦隊:昔原侃時

    旭日の艦隊:ハリエット・アイゼンハワー、クリスチャン・フォン・ベルナー

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:36:29

    >>11

    3角で失速はしてるが転倒せずに持ちこたえたんだっけか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:41:52

    よりよい負け(完全連対)とかだろここは

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:52:20

    クリフジの前田長吉トレーナーもしれっと紺碧会にいたりしないかこれ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:48:15

    >>13

    大竹大尉の初代声優の森川智之氏もウマ娘のCMでナレーションを務めてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:52:05

    >>13

    >>14

    >>18

    OVAが20〜30年前に製作されてるとはいえ、その頃から今も活躍している声優が多いにも関わらず意外と少ないんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:00:09

    土浦の航空基地にこういう役目のウマ娘いそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:02:03

    >>19

    ウマ娘が十数年くらい前のコンテンツだったら結構いたかもな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:04:14

    戦闘機の発進に合わせて並走するウマ娘がいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:43:51

    >>4

    青系統の勝負服って結構いそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:54:27

    >>23

    今現在登場してるネームドキャラでも青色の勝負服の子って多いからねぇ

  • 25スレ主25/09/26(金) 23:00:56

    >>24

    未ウマ娘化でも結構いますよね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:52:41

    このレスは削除されています

  • 27スレ主25/09/27(土) 10:20:12

    >あの世界の美大落ちってそういや超能力者やなかったっけ


    その通り

    ちなみに原作だと前原も超能力持ち

  • 28スレ主25/09/27(土) 12:13:03

    >>17

    紺碧会にいるってことはないかもしれないが、シベリアに抑留されることはないだろうからこの世界だとトレーナーとして長く活躍しそうですね。

  • 29スレ主25/09/27(土) 12:31:51

    >>22

    バクシンオー、ライトオ、スズカは絶対にやってそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:53:57

    カイソウも救済されるね、絶対に

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:35:25

    紺碧の艦隊・旭日の艦隊を知ってるトレーナーがいるとは…
    前原少将は人気出そう
    大石元帥もなんやかんや人気ありそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:37:59

    >>27

    OVAだと消えてるけど、前原少将とか美大落ちとか超能力者何人かいるよね

    美大落ち重症負っても若い女性の血とか臓物で回復してた気がする…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:39:11

    トレーナー陣の肩幅凄そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:20:57

    前原少将に恋心抱いてマダガスカルのサラみたいに失恋する娘いそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:54:44

    ゲーリング君、ファル子のトレーナーに強制抜擢される

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:11:08

    >>32

    美大落ちは既に触れてる通りOVAでも超能力持ちやぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:25:31

    >>20

    一種のトレーニングかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:17:40

    インドに派遣された熊谷元帥の夜豹師団にウマ娘何人かいそう

  • 39スレ主25/09/28(日) 19:11:22

    >クロノとレース観戦をしている前原トレーナー


    従軍画家の富嶽(とみたけ)太郎に変装して観戦しているんですね、わかります。

    なお世間には戦死扱いされている模様

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:13

    >欧州競馬を席巻するドイツウマ娘にフラッシュもにっこり


    逆に殿下とドトウはブチギレてそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:29:48

    >>39

    ちなみに高野トレーナー曰く塩臭い幽霊とのこと

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:48:42

    昭和は照和だけど

    あの世界の平成はどんな字なんだろうか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:45:22

    >>35

    ニコニコのコメント欄でもアイドル呼ばわりされるゲーリング君

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:52

    この世界フラッシュとファイン仲悪そう
    ドイツがアイルランド無差別爆撃してるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:51:52

    というかフラッシュ自体もあのドイツは嫌ってそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:31:57

    >>42

    坪成とか苹成になってそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:31:50

    川洲さんの映画にウマ娘が出ていそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:56:34

    >>42

    >>46

    wikipediaだと平盛になってるっぽい

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:00:49

    新旭日の漫画描いてた飯島さんが生きていたら、あのヒロインにウマミミ付けた絵くらいは出してきたのではないかと思う…
    いや、そこでおっさん達にも生やすのがあの人か…w

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:32:24

    >>30

    戦争に巻き込まれるウマ娘がめっきり減りそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:26:18

    >>48

    オグリとかが不機嫌になりそうな元号で芝

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:18:20

    マイントイフェルトレーナー、謀殺に見せかけて渡米

  • 53スレ主25/10/01(水) 22:33:43

    >>47

    「夕陽と拳銃」の主役がウマ娘になってるかと

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:26:47

    >>45

    マイントイフェル君やロンメル将軍みたいにドイツを離反しそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:47:35

    >>47

    むしろ川洲さんがウマ娘の可能性

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:49:21

    馬賊ってウマ娘の盗賊のことを指すのか、ウマ娘がいる盗賊団のことを指すのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:37:33

    クリフジやカイソウといった戦争で運命を狂わされた馬の前世を持つウマ娘が集う「チーム・ディープブルー」
    後世世界とも言えるウマ娘世界で当人やトレーナーと楽しくやりながら、世界のウマ娘レースを牛耳ろうと目論む「鹿毛もとい影の国際競バ統括機関連盟」と戦う日々
    なお同様のチームとして「チーム・ライジングサン」があり、こちらは欧州遠征で活躍

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:29:18

    チームディープブルー…
    リーダーは高野総長かな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:48:27

    >>57

    戦争に狂わされた連中のみならず、ライスやスズカなどといった、史実で現役のまま亡くなった競走馬がモチーフのウマ娘もいる模様

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:50:38

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:10:34

    >>59

    ケイエスミラクルやアストンマーチャンも参加できるな…ん?

    と言う事はこの子達前世(馬)の記憶を持っていると言うことになるんか?

    そして前世というか現世で生きているのに何故か当然のように出入りしているゴルシ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:05:46

    >>54

    本郷少佐の手引きでドイツを脱出し、白鳳で日本に亡命してくるフラッシュか…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:08:50

    高野総長とか大高閣下にならって賢さトレーニングが囲碁になってそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:35:12

    >>57

    >>58

    マダガスカル語で「青」を意味するチームマンガってのも良さそう

    (詳しくはOVA12話を参照)

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:29:22

    >>49

    ウマ娘の(アプリリリース前の)メディアミックス展開がもう少し積極的だったらなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:45:20

    >>65

    あの人2010年没(ワンフェス行く途中に急逝)やから企画発生以前の問題やで?

    生きてたら「ウマ娘と超弩級戦艦の共演絵(謎)」とか趣味で描いてたんやろなぁ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:54:18

    >>65

    尚且つを入れ忘れてないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:34:24

    >>64

    原作の英題まんまよりは、あの人達ならもう何捻りかしそうだな。

    そしてチームルームに増えていく漫画を「ははッ」と笑いながら受け入れる。

    その内ゴルシが紺碧や新旭日の漫画まで持ち込む。

  • 69スレ主25/10/03(金) 23:56:25

    >>59

    転生者の中には未来人(現在比)もいるんだとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:02:30

    スペ「前世のレース結果と3000円を今すぐ教えるべ…!」

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:06:58

    >>70

    後世世界では競馬はねぇよスペw

    スティル「あの方の56-56-123を救える…!」

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:29:53

    >>69

    ハインリッヒ・ヒトラーの前世(アドルフのクローン)は2034年没だったかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:16:07

    >>70

    前スレでも言ってなかったか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:20:15

    >>73

    ギャンブルの歴史は繰り返す…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:18:28

    >>63

    全然チームと関係ないけどドリジャが大高さんと打ってるのを連想したわ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:13:35

    >>72

    9年後か

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:50:06

    >>76

    新旭日漫画版の描写だけど成人状態で培養ベッドから出て来てたから、まだ生まれてすらいない可能性も?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:00:23

    漫画版とOVA版は見たことあるけど、原作の小説は見たことない…

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:01:35

    >>69

    前原少将の娘が宇宙飛行士の転生者だった気がする

  • 80スレ主25/10/05(日) 19:17:16

    まさか紺碧の艦隊・旭日の艦隊を知っているあにまん民が想像以上にこんなにもいるとは思いもよりませんでした・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:50:53

    >>80

    それな。

    90年代前半の仮想戦記(の皮をかぶったSF)やで。

    まあ仮想戦記ブームの火付け役であったのは確かだが。

    幕引きはコミカライズだが、それも原作から逸走というか暴走してたのに、原作の先生は全く動じてなかったとか…ってまだ存命というか現役作家なのね92歳で…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:06:16

    >>78

    小説版も漫画・アニメとはちょっと展開が異なってたりする

    高野総長が指を損傷するくだりがないなどがそれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:23:12

    >>82

    局地戦闘機桜花も小説だと無骨なデザインになってるらしい

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:29:52

    >>81

    最近はミステリー小説も書いてるらしい

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:20:46

    >>84

    創作意欲が尽きない限り作家は生き続けるのかな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:43:40

    >>83

    漫画版だと雑誌の予想図に小説版の桜花が載ってた気がする

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:44:40

    >>81

    原作の先生まだご存命なのね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:23:31

    >>87

    漫画家って名前が出てこなくなると亡くなったのかなと思うよな

    さくらももこ先生の訃報知って「まだ存命だったのか」となった記憶

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:03:13

    >>88

    紺碧の漫画担当・居村先生も未完で亡くなり、その後飯島先生が引き継いで全部終わらせたけど亡くなり、一番年上の原作者・荒巻先生が今なおご存命ってのが凄いなぁ。

    まああの人実家太いけど。

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:17:36

    担当ウマ娘をレースで勝たせるために超能力使ったり、それを超能力で妨害したりしてトレーナー同士で超能力対戦してそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:26:06

    絵が上手くて潮の香りがする富嶽太郎とか言う謎の多い不思議なトレーナー

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:06:30

    >>91

    夏合宿で毎日海辺で絵を描いてそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:28:07

    >>91

    なお大高トレーナーも変装した事がある模様

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:08:11

    >>93

    貧乏文士と画家が街角でビール飲んでそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:15:40

    大高閣下と前原少将の奥さんの話で担当ウマ娘達盛り上がりそう
    大高閣下大恋愛の末に奥さん射止めたみたいだし
    なんで前原少将の奥さんOVA版で削ったのか…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:23:48

    >>92

    ウマ娘の絵と船の絵描いてそう

  • 97スレ主25/10/07(火) 22:46:28

    >>93

    OVAでも描写ありましたなww

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:09:12

    囲碁用語由来の作戦名が多そう
    時々ロマンチックな作戦名にして担当ウマ娘に指摘された結果自分が命名したと言い出せない某少将…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:05:10

    担当との初遭遇は富嶽太郎としてだったりするかも

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:46:36

    川崎トレーナーとその奥さんを見て私もいけるかもと思い担当トレーナーにアタックするウマ娘達
    危うし、独身トレーナー!

  • 101スレ主25/10/08(水) 20:44:14

    >>95

    前原少将ってOVAだと原作に比べてかなりデバフ喰らってるのにそれでもなおチートなんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:02:05

    漫画版新旭日の艦隊だとやり直したいと言う気持ちが強いと転生者が増えるとの事だが、色々とやり直したい人は多そうな。

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:09:32

    紺碧の艦隊…と言うか仮想戦記ネタは艦これの影響でご新規様が入ってくれたしねえ…
    一応完結してて(当時としては中古やKindle)で読みやすいので結構お勧めされてたと言う

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:21:25

    >>86

    そうそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:30:59

    >>今やってるイベントの舞台が紺碧島


    ミドリ島、旭島、富士島、新日本島でもやってそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:34:55

    >>105

    丁度いいときに挙げてくれたな

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:55:32

    >>102

    前世の記憶持ってるウマ娘だとやり直したい娘もそこそこいそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:21:10

    >>105

    ボノトレが迷い込んだ挙句紺碧艦隊のドックまで辿り着いたりしてない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:27:03

    >>108

    いったいどうやって紛れ込んだのか…

    ボノトレならやりかねないのがまた…

  • 110スレ主25/10/10(金) 00:03:58

    >>84

    『小樽港殺人事件』のことかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:06:58

    >>109

    下手すりゃ新旭日の新聞記者みたいに乗艦させられるぞ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:34:17

    大石トレーナーがイギリスに立ち寄るがそのついででアイルランドにも立ち寄らせてそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:49:04

    >>35

    なおヒトラーに反逆したためトレーナー解任と同時に銃殺刑にされる・・・

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:05:06

    >>81

    架空戦記モノの作者だと他には胡桃哲もいる

    時代劇の脚本家のイメージが強いけど架空戦記系統も意外と書いてる

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:43:08

    >>114

    三匹が斬る!の脚本の人かぁ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:27:43

    >>115

    他にも長七郎江戸日記や八百八町夢日記の脚本も書いてる

    時代劇ファンなら名前くらいは見た事があるかも?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:27:54

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:35:16

    >>111

    富嶽号に乗艦するハメになったのボノトレかぁ…

    もう普通にトレーナーするの無理なんじゃ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:39:07

    トレーナー陣の平均年齢高そう

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:40:11

    漫画版とOVA版だと結構容姿違う人多いよね
    大高閣下とか大石元帥とか

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:09:03

    そう言えば九〇年代前半に徳間が「奇想艦隊」という仮想戦記雑誌出してたな
    中公から出ていた旭日にはアンソロジーみたいなエピソード集もあったし
    あの頃は新書コーナーがデカかったし、毎週仮想戦記の新刊がそこに並んでいた
    …本屋自体がここまで減る時代が来ようとは当時は想像できなかったよ…

  • 122スレ主25/10/11(土) 22:30:37

    >>107

    まだウマ娘化されてないのも含めるとたくさんいそう

  • 123スレ主25/10/11(土) 23:53:13

    >>113

    「総統の息子」トレーナーが台頭するんですね、わかります。

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:41:25

    >>122

    前世(=馬)の記憶を持つウマ娘はどれくらいいるのだろう

    現役中に亡くなったメンバーは確定だと思うが、もし全員だったら相当にカオスだと思う

    …何故かゴルシだけは確定的な気がするのだが

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:25:23

    改めて思うが予想以上に人気あるなこのスレ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:19:38

    >>108

    そしてヒシアケボノがトレーナーを回収しに紺碧島へ

    丁度年末だったので忘年会の料理を張り切って作るヒシアケボノ

    張り切りすぎてウマ娘向けの量で作ってしまいざわつく紺碧艦隊の皆さん

    女の子に恥かかせるな!と気合と根性で完食する紺碧艦隊の皆さん

    なお、無事寝正月になる模様

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:21:21

    大高閣下や高野総長と一緒に悪巧みするドリームジャーニー…
    敵が可哀想なことになりそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:30:35

    この世界だと東シベリア共和国に交流で行ったりしてそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:00:06

    >>125

    作品の出ていた年代的にはBNWから黄金世代あたり=30年前後経っているというのにねぇ

    ハヤヒデ「流行りものの戦記小説だそうだが…」

    タイシン「なんかSFみたい」

    チケット「表紙格好いいね!」

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:30:11

    >>129

    原作が始まったのがオグリの引退前〜コミカライズの完結がブエナのティアラ戦線と幅がバカでかい

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:34:39

    >>22

    新手のトレーニングとして使えそう

    それでスタミナ強化になりそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:00:15

    >>130

    そういえば漫画版って完結までに結構かかってたね

    OVA版も初期と後期じゃ明らかに作画違うくらいかかってるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:27:00

    >>132

    漫画版は紺碧・旭日の二本柱で進めていたのが幸いして、作家急逝で途切れた新紺碧を新旭日の漫画家が引き継いで完結まで漕ぎつけた。

    どちらも漫画家によくある不養生で亡くなってしまったんだよなぁ…

    (他の漫画家が「居村先生ももう少し健康に気を付けていれば…」と嘆いたそうな)

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:52:56

    >>130

    オグリ「日本が戦争に勝つ話なのか? たらればを話しても結果は変わらないだろう?」

    タマ「せやかてオグリ、それ言い出したら世の中の物書き商売あがったりやで?」

    六平「焼け野原の酷ぇ時代を生きたモンには、あのロクでもねぇ戦争が無かったらと思うところはどこかにあるんだ。そういうのに上手くハマったんだろうよ。俺か? 俺はお前を勝たせるのに忙しいんでな」

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:46:43

    チーム白銀艦隊とかいうベテラントレーナーのみのチーム

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:46:25

    >>134

    ベルノ「でも持ち込んだの六平トレーナーですよね?」

    六平「は? 俺は知らねぇぞ?」

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:11:06

    >>128

    東方エルサレム共和国にトレセン学園の分校がある

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:03:33

    >>131

    筋力強化は砲弾の装填かな

    ウマ娘なら重巡の主砲弾くらいはいけそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:04:38

    >>137

    そういえば東方エルサレム共和国もあったわ

    忘れてた…

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:06:33

    >>47

    そういえば漫画版だと満州編で川洲さんと一緒に後に満洲国の首相になる満州人の青年がいたな

    OVA版だとカットされてたけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:36:20

    日米和睦をきっかけにアメリカウマ娘が研修やら何やらで来日する

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:29:12

    >>138

    魚雷装填もいいトレーニングになりそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:28:35

    乙名史記者も綿密な取材の結果、日本武尊の秘密ドッグとか紺碧島とか発見してそう
    そしてなんか乗艦してそう
    前原少将も大石元帥も乙名史記者の暴走にちょっと引きそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:32:39

    >>142

    トレーニングのレベルが

    主砲弾装填(重巡)→魚雷装填→主砲弾装填(戦艦、40糎)→

    主砲弾装填(戦艦、51糎)と上がっていきそう

  • 145スレ主25/10/14(火) 22:37:01

    >>143

    紺碧会・清風会(字間違ってたらごめん)のクーデターを機に取材活動が活発になったんだとか

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:05:15

    >>144

    51センチでも魚雷の方が重いんでは…?

    航空魚雷なら800kgくらいだけど、酸素魚雷だと3t近いから

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:28:34

    >>13

    >>14

    >>18

    両方とも出てる声優ってこれだけか・・・?

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:13:38

    >>146

    確かに、よくよく考えるとそう

    となると最初は砲弾で魚雷にレベルアップか

    紺碧艦隊の歌を歌いながら魚雷装填するウマ娘か…

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:15:59

    >>145

    暴走して口走った妄想が真実を言い当ててることもあるから高野総長らが内心ヒヤヒヤしてそう

    前原少将は記者だということでちょっと身構えそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:52:55

    >>141

    日英同盟復活でイギリスウマ娘も来日してそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:07:37

    >>148

    魚雷は細長いからバランス取るのも大変だし発射管内のレールにも合わさないとアカンから装填にも精度が求められるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:05:00

    朝保

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:33:51

    >>147

    シングレの男性声優陣とか普通に出てもおかしくないんだけどなあ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:55:02

    >>55

    つまりこの世界の川洲さんは歌って踊る可能性があるのか

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:35:10

    >>54

    ロンメルは謀殺の噂が流れたとかでドイツを裏切ったんだっけか

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:31:00

    この世界のトレセン学園なぜかマダガスカルの大使がよく訪問してそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:18:36

    そういえば大高閣下一回銃撃されて暗殺未遂されたけど、OVA版だとなかった気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:21:23

    >>144

    欧州ウマ娘だと28センチ列車砲、61センチ列車砲、80センチ列車砲になってそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:53:27

    >>157

    前原閣下も狙われた事はある

    川洲さんに助けられたけどね

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:25:04

    >>80

    あにまんで紺碧・旭日の艦隊関連のスレがあんまりイメージなんだけどね

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:51:45

    >>10

    担当ウマ娘の古巣のウマ娘には負けられないらしい

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:55:23

    >>116

    暴れん坊将軍の脚本もやってた

  • 163スレ主25/10/18(土) 01:02:19

    >>105

    タッカーさん、実は紺碧会メンバーだったりして

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:21:41

    無人島に居座り変人ウマ娘、と見せかけて実は…ってシチュな。
    そういえば紺碧にはしばしば冒険ダン吉が引き合いに出されてたなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:20:48

    この世界のドイツ、もとい神聖欧州帝国の国家英雄だけが入れる保養所()ってなんかウマ娘いそう…
    それが嫌で本郷少佐の手引きで亡命してきたウマ娘いそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:33:11

    >>164

    冒険ダン吉とかこれまた凄いものを

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:44:21

    >>166

    紺碧の一桁巻の頃は時々見かけたんですよね。

    今だとあれも五月蠅く言われるのかなぁ…読んでもいない連中から

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています