クロスワールドの掛け合いの動画見た

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:37:33

    めっちゃ良かった…!
    煽りもキレッキレだし、ビッグ可愛いかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:39:59

    動画かい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:53:20

    海外特に北米と南米だと熱量凄まじいんだよなクロスワールド割と本気でSEGAの今年の決算こいつにかかってる程度に

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:04:27

    自分の勝手なイメージでこれ系のレースゲームはマリカーに喰われてそうな感じだったんだけどそうでもない感じなんか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:08:11

    >>4

    一応前作は350万くらいの売上っすね

    ただ今作はマリカー新作の叩き棒として注目されちゃってるのがでかい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:12:37

    >>4

    体験版やったけど今回よく出来てるしマリカーより面白いって声もよく聞く

    コラボキャラも華やかだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:13:32

    >>4

    日本だと完全にマリカーとエアライダーに食われた上に首都高バトル復活のインパクトに埋もれて例のマリカ構文使って馬鹿にされてたいつものSEGA扱いだけど北米圏だと前評判から高評価だったり

    ここ最近のソニック人気再熱や久し振りのSEGAの煽り広告とかも相待って注目度が歴代でもトップクラスに高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:18:30

    >>7

    日本人の脳に尽く噛ませキャラとしてのイメージが刷り込まれてるセガに哀しき現在……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:24:36

    >>8

    昔から発売日被り芸はSEGAは運悪くあるあるだし… でも今回はSEGA側もだいぶ空気違うんだよね

    態々初音ミクとソニックのコラボMV作ったり

    30年前の対任天堂意識したあの煽り広告のリメイク流したり案件の量もフロンティア以上で本気で対抗する気あるなぁって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:28:53

    >>9

    そのCMを! 日本チャンネルで!! 流せよ!!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:31:21

    ジョーカーとイチに声付けてない時点で日本で売れるわけないんだよなぁ……
    コラボキャラのボイスケチるとか、そういう最後の一手ミスるからダッセーよなって言われるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:41:27

    >>10

    日本じゃ元ネタCMの知名度低いから炎上しかねんぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:56:08

    まぁ声つけれん理由もわかる

    まずメイン海外だから多言語翻訳が多すぎる上に海外でボイスが費用対効果でなさそうなんよな、さらにキャラ毎の掛け合いが多すぎてパターンが洒落にならんくらい多い

    ただやっぱ汎用的なやつ1パターンでいいから欲しかったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:02:09

    ソニックの煽り力の高さが好き
    「オレとオマエ 何勝何敗だっけ!?
     …sorry! 俺の全勝だ!」
    「HEY!メタル 久しぶりだな!
     たまにはオレの前を走ったらどうだ?」
    メタルソニックに対してこの言い草はあまりにも火力が高すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:38:16

    すりゃあ良いじゃねぇか
    元ネタ有りきのCMなんだからイチャモン付けられようがノーダメだろ
    今の日本セガは野心があるのか尻込みしてるんだかわからねぇよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:40:19

    というかミクさんて戦闘行為NGだったと思うんだが妨害レースは可なのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:40:59

    >>12

    そういうチキってるところがダッセーんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:49:05

    所詮マリオ逆張りマンしか触ってないコンテンツだ、売れるわけ無いよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:50:12

    ここもすっかりゲハカテゴリで泣けるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:54:30

    このスレタイでも荒れるのちゃんと任天堂カテ化してて笑う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:00:04

    惜しいのは攻撃した時の掛け合いがたまにしか発生しない事
    毎回喋ってくれて良いのよ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:10:14

    >>16

    高速回転する手裏剣で車体切断したりクソデカトラック化して轢いたりするけどセーフだったんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:35:31

    ジョーカーと春日って製品版も声無しで確定?体験版だけ声無いのかと思った
    まぁそれでも面白かったから買うけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:43:53

    体験版やったけどアイテムの効果がちょいと分かりにくいなぁとは

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:45:02

    >>24

    ウィスプは原作だとちょいちょい出てるけどいかんせん普遍的な知名度があるキャラじゃないからわかりにくくなってる印象

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:48:23

    >>25

    いや、ウィプスとかはカラーズやった事あるから大体分かるんだけどトルネードとかマグネットのオリジナル系が混乱するなぁと

    それにダークチャオも他のライバルのアイテムを入れ替えるとあったけどぶっちゃけ自分で使う分には外れで使われる分にはアイテム補充してくれるから分かりにくさがね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:49:18

    出たらとりあえずポイポイ投げてるから確かによくわかんない
    オモチャオは声がかわいいから好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:35:06

    クリームを「綿毛」呼ばわりするオメガおもろい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:07:26

    >>1

    動画じゃダメだ

    これは命令です 実際にゲームを買ってプレイしなさい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:12:54

    なぜだSEGA
    体験プレイヤーからボイス追加の要望をけっこうな数入れられまくってるはずなのにことごとく無視するんだ

    シャドジェネでTOKYO DLCで本物のキアヌを連れてきた気概はどこにいってしまったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:22:34

    ソニックエアプがよく言う車じゃなくて走れよ的なセリフ言ってるやついて笑ったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:49:22

    >>31

    あと速度が足りないってのもわりとおるね


    スーパーソニック級はワールドアドベンチャーくらいのヤバいの除けばいい速度感あると思うんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:17:52

    >>32

    車じゃなくて走れよって掛け合いがあって笑ったって話じゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:36:22

    ぶっちゃけ公式もこの問いに意識してはいそうなんだよな
    ソニックの動機はともかくゲームとしてレースゲーにする理由はキャラブランドとして売るにあたって新規にとってブーストソニックよりは難しくなさそうなゲーム性でかつシリーズファン向けにキャラゲーとしてもレーサーの頭数揃えるついでに作れるレースゲーが都合良いみたいな感じだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:06:05

    正直確かに体験版やった時の感想はこれ動画でいいよなだったわ
    流石に失礼すぎるから見てはないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:54:28

    >>28

    殺意100%のオメガですら比較的優しく扱うクリームという聖域

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:21:30

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:23:53

    >>30

    意見貰いましたハイ分かりましたボイス追加します

    なんて即答出来る訳ない事くらい普通分かりそうなもんだがなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 05:37:01

    シルバー(メイン操作)の掛け合い台詞の、圧倒的主人公力よ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:13:54

    >>34

    ライダーズの時に車はなんか違うけどスピーディで身体能力を活かしてトリック決めるスケボーみたいなエクストリームスポーツはソニックのイメージにも合うみたいな話はしてたんだよな

    結局売れなくて車に戻ってきたから自分からソニックらしさを捨てた形になったけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:37:38

    そもそも今使えるコラボキャラ初音ミクだけだし初音ミク声入ってるしコラボキャラに声入ってないは的外れすぎん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:53:11

    よく動画見ただけでスレ立てられるなw
    こんなに買う予定なさそうなスレ主見たことない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:04:50

    なんだかんだこのゲームも頑張ってほしいと思ってる
    件のマリカー煽ってるCMも批判が出るのは当然として昔のSEGAらしさが出てきたみたいでむしろ安心したまであったわ
    この調子でソニックの本編完全新作を手を抜かないで作ってくれたら文句ないわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:14:40

    明らかな対立煽りも管理放棄してるしどうせこのスレもゲハ民が適当に立てたスレでしょ
    貧乏でゲーム買えないやつがゲハ民やってるってマジだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:28:40

    >>43

    最近のソニックは勢いあるからね、そこはちゃんと流れに乗って欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:30:03

    買えよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:14:44

    >>41

    もうすでに声無しな理由企業が説明してるのに…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:55:56

    全方位煽りセージちゃんかわいいね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:27:09

    ソニックとメタルの「たまには俺の前を走ってみろ」が畜生過ぎてだめだった
    確かにシャドウとかと違って普通にソニックのが格上っぽい感じではあるけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:30:43

    >>49

    と言うかかなりのキャラがメタル相手には大体辛辣なの笑うわ

    まぁ半分近くはヒーローズの一件で大分不信感抱いてるから仕方ないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:41:50

    >>50

    悪党エッグマンの最高傑作兼対ソニック兵器、世界を滅ぼしかけない凶暴性を持つロボ


    警戒されないほうが不自然だねこれは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています