神をも滅する!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:56:11

    ...他の幕末人斬り鯖達とだいぶスケール違うな
    え?沖田さんとやり合ったらどっちが勝つか分からない...?
    ...結局沖田や以蔵と同じくらいの強さなんか...?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:57:50

    神様だって殺して見せる(実際は神は殺せない)定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:58:23

    でも神性特攻あるし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:59:04

    >>3

    気概だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:01:30

    神殺しが人殺しより難易度高いなんて誰が決めたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:02:26

    まあ殺せてないのに王特攻持ってるやつもいるし気概で特攻は割とある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:03:45

    空間切り裂いて移動出来るみたいだし万物貫通持ちなんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:04:21

    あり得ないモノを斬った武蔵ちゃんだって小次郎とどっこいだし弟子に負けただろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:05:17

    なんか明らかに亜空間切断みたいなことしてるし時間跳躍みたいなこともしてるっぽいしもはや対人魔剣とかの領域じゃないよね
    バックボーンが気になりすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:05:36

    >>2

    ちゃんと当たれば殺せるんじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:06:41

    >>8

    え、農民とどっこいどっこいなんすか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:07:36

    どんなに必殺技が凄かろうが対人戦においては関係ないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:08:20

    普通に沖田と同じでここぞの一発以外は通常斬撃だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:08:54

    実際に戦わなくていいなら俺だって神殺しできるって言えるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:09:14

    まあよく考えたら事象崩壊起こす沖田さんの剣も大概おかしいんで………

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:09:25

    まあ沖田はあれでもぐだぐだの幕末だとトップランカーな事には違いないし
    アレでも

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:10:09

    アサシンなのに魔力C対魔力Cだからそっちの才があるんだと思う
    藤堂も魔力D対魔力Cだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:10:15

    神すら斬り裂く剣術を身に着けたとしても、別に元から剣で斬れば人は斬れるから対人ではそんなにアドではない…のかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:10:29

    今回のイベントで神殺しを成し遂げて神性特攻獲得、みたいな流れかも知れんね
    少なくとも生前にそうなりそうな逸話は見当たらんし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:11:31

    人斬り殺すのに神斬り殺せる必要ないし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:12:03

    あーはいはいわかった
    暗殺した佐久間象山が神様扱いされてるから神殺し扱いなのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:13:00

    >>18

    実際、防御不可って意味では沖田の魔剣も同じだからな

    対人で使う分にはそんなに差がなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:13:29

    なんか生前斬るべきものが無かったとか言ってたからこのイベントで何か斬るんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:13:33

    >>21

    その論理だと神殺しつきそうな人斬りいっぱいいそうだな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:14:30

    >>16

    永倉「最強と言われてるのは俺だけどな」

    沖田「沖田さんを差し置いて根も葉もない噂を〜!」

    永倉「根も葉もあるわ!!」

    マイルームだとこんな扱い

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:16:04

    結局のところ当たらなきゃただの剣戟なのは最近以蔵が証明したからな
    三段突きに割り込んでカウンターできるんだ...

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:17:36

    >>24

    本能寺「私が、神殺し……!?」

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:17:52

    生前からジェット付きみたいな藤堂とか宝具発動したら不死身の原田も無茶苦茶具合は負けてないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:22:15

    何かしら異能持ちなのかなと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:28:26

    >>26

    まあ来るとわかっていたら合わせること自体は可能でしょ

    運とタイミングとそのコンマに対応出来る肉体が有れば

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:37:04

    >>11

    剣術のみに絞って比較したらどっこいだよ

    他の要素も含めて総合力でいったら武蔵ちゃんのがだいぶ付加要素多いから上だろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:42:54

    いや剣士キャラや幕末キャラに対しては超今更だけどだいぶ…盛られたな!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:15:40

    河上彦斎がこの盛られようなんだから他の近代鯖ももっと盛っていいのでは…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:29:13

    >>33

    李書文に比べたらまだ盛り足りないから平気さ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:37:56

    >>8

    それカオス戦前の武蔵やん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:42:32

    沖田は舐められがちだけど宝具自体は農民の亜種みたいな剣技してるからな
    事象飽和で空間消滅ってなんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:06:30

    >>33

    盛られない古い鯖が可哀想になるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:56:42

    結局のところ沖田とどっこいな時点で以蔵や田中君とほぼ変わらないじゃん実力

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:59:47

    よく読んだら神をも滅するじゃなくて神をも威するなんだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:05:01

    >>38

    今回のイベントこの技を使えるようになるかもしれんからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:06:01

    生前使えなくても英霊になって使えるようになった、または完成したとかはザラにあるしね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:18:10

    型月あるある女キャラはカタログスペック無茶苦茶高いけどいざ戦うと控えめなキャラと対等
    武蔵と小次郎が対等だったり設定派手な頼光さんが俵さんより実力低かったりステが高いブラダマンテがパーシヴァルに歯が立たなかったり

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:19:28

    るろ剣の剣心の元ネタだから盛られそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:32:41

    回想で次元斬りと沖田の三段突きがにた扱いだった気はする

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:33:42

    >>34

    そんな盛られてるか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:45:19

    気配遮断使えないしバランスとってる気はする

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:22:07

    最近の鯖になればなるほど弱い傾向があるだけで出来ることで言えば沖田も大概だからな
    そもそも○○出来るから強いって理屈が通るならアストルフォは集団戦以外でも評価されてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:31:15

    ダーオカの評価もよくわからないんだよね
    ダンテイベントでセタンタ庇ったせいで強さ議論荒れてたし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:32:34

    どちらが勝つかわからない(生前)だからなぁ
    生前の強さ=サーヴァントとしての強さじゃないんで

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:34:46

    >>23

    藤堂と同じでクリア後条件の伏せ情報結構あるしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:37:14

    >>26

    以蔵を狙ったわけでもないのに三段突きが当たるわけないだろ•••

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:01:47

    >>26>>51

    森君相手の三段突きに気配遮断で割り込んだ

    沖田の剣が当たらない(沖田は連戦かつ負傷中なのに対して以蔵は万全かつ始末剣でラーニング済み)


    これが融合した結果「沖田の剣は当たらなければただの剣戟」という結論になったんやろな

    縮地で詰めてくる敏捷A+の突きを避けれたら苦労しないんすよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:16:52

    正味Fateは相性ゲーなんで
    人斬りが神を滅せたところでね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:11:12

    >>49

    沖田のマイルーム見れば分かるけどサーヴァントになってからもだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:13:55

    150年前に次元を超える剣を編み出した剣豪がいたしまあ神ぐらいいけるでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:17:18

    沖田「人斬り彦斎……ええ、彼女の剣、尋常の物ではありません。本気でやり合えば、私か彼女、どちらかの命はないでしょう」
    彦斎「人斬り以蔵……頭の方はともかく、と言うか、それ故と言うべきか、成程、何と言う剣才。だが、如何にあの目を以てしても、理すら斬る我が抜刀は見切れない。本当よ?」
    どっこいどっこいにしか見えん

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:17:43

    神をも滅する(くらいの気合をこめてやらせてもろてます)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:19:17

    >>52

    気配遮断云々じゃなくて入り込まれたのは事実では?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:50:45

    幕末に神殺しできる方が異端だと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:57:08

    ちなみに武蔵曰く本物小次郎より小次郎を名乗る農民の方が強いらしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:58:07

    >>58

    以蔵を狙ってないから当たらないのは当然って主張に対して「気配遮断じゃない」は相当論点ズレてるよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:01:50

    農民が持ち上げられてるのよく見るけどSNではかなり下駄履いてるからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:03:26

    >>58

    あの状況で気配遮断使わないなんてことある?

    そもそも今までと同じ効果音なんですがそれは

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:04:16

    虚空をどうたらともモーションで言ってたな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:04:41

    あにまんでは沖田sage以蔵ageが常識なんだがな
    空気読めてないぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:06:23

    >>59

    本当にどこから生えたんだろうなこの神性特攻

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:10:37

    >>65

    お前みたいなやつのせいでRedlineのスレが荒れるんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています