- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:05:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:14:14
まぁ普通にめっちゃ似てる
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:14:18
姉妹感はある
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:22:31
髪色とメッシュバランスと服装が似てるだけ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:23:36
これがオルタってやつですかー
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:23:37
髪型と服の感じが似てるけど顔は似てないって感じ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:24:02
まあでも髪の感じは意図的に似せてる気はする
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:25:38
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:25:51
そもそも聖杯に願って女体になったとしてもその女体のベースはいるはずだし知ってる人物コピったんじゃねえかと
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:26:39
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:26:51
松永と混ざってんぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:27:29
意識して描きはしたけど別に設定的には関係ないと言われても納得感のある微妙な塩梅
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:27:45
こんな白部分多かったっけって抜刀斉見た後なった
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:27:55
髪型似てたらかなり印象は似るから
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:29:58
謙信より顔が幼なめな印象
謙信リリィと言われたらギリ信じちゃうぐらいの塩梅 - 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:32:22
ジャンヌとラクシュミーくらいの近さは感じる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:36:55
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:40:57
それはまあ……はい
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:42:11
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:43:28
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:43:36
メッシュなかったら言うほど似てないな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:44:14
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:45:08
見た目もだけど背景も春と秋で若干意識してそうな感じはある
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:45:46
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:49:06
そうか?ほぼ阿良句じゃん
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:57:04
アレも社長なの?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:58:13
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:11:59
「(緋村)けんしん」を元ネタでオーダーされたから「(上杉)けんしん」に似せて書いてしまった説
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:12:36
手癖のバーゲンセールで事故った印象
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:14:00
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:14:16
最終再臨でそれまでなかったアホ毛がいきなり生えるのも一緒だな…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:15:38
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:16:34
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:17:33
パッと見の印象は似てるけどよく見ると顔違うな…ってなるからむしろ書き分けは出来てるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:18:49
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:20:54
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:21:35
違いは
彦斎が若干釣り気味で謙信が垂れ気味
目の色
謎眉
ぐらいか? - 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:24:01
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:26:10
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:26:17
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:26:25
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:27:30
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:28:52
生放送の紹介映像とか一臨の立ち絵は最初見た時似てると思った
ストーリー内で表情変わって似てないなと思った
それにしても髪型が違えばここまで言われてないだろうと思うからあえてじゃないなら書き分けより引き出しの問題だと思う - 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:28:57
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:29:48
そんなに第2再臨笑ってるか?と思って改めて見たら思ってたより笑ってた
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:31:36
普通ここまで似てたら何かしら関係ありそうだけど社長だからなぁ…ってなる
特に最近だと何故か幼くなってきててその分引いたらほぼ差がないし… - 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:32:20
ポケットモンスター 謙信/彦斎
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:33:31
髪型とメッシュなければなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:34:37
比率が違うとは言え配色がほぼ白黒赤で重なってるのも割とある気がする
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:35:44
なんというか武器なしの初代ガンダムとoガンダムぐらい違う
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:39:46
なんでポーズが一緒なんだろうね、これが描くのが楽なんだろうか?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:41:51
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:43:40
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:50:57
ラクシュミーと同じくそっくりさんネタのために社長使ってるパターンだろうし意識して謙信と似せてると思う
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:52:00
設定本とかによくある片腕上げてるアレ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:07:14
- 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:27:21
いつもの奴が騒いでるだけだしね
- 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:53:39
和装・配色・髪型・メッシュなどキャラを認識するための特徴的なものが同じだし同じぐだぐだイベントキャラだから似てるって話は出ると思うんだよな〜
なのでるろうに謙信ネタで内輪でドッ!っとなってただけだと推測する - 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:58:46
うーん、書き分けうんぬんは置いておいてメッシュが一番悪さしてる気がする
謙信と何か繋がりみたいなのがあれば手のひらクルーってなるけども
でも実際使ったり喋るとこ聞くと全然違うキャラではあるって言うのはわかる
個人的な好みだがワイは彦斎ちゃんのが好き
今回はガチャ回さないって決めてたのになー!!!! - 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:03:09
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:03:38
景勝です!って言われたら信じてた
- 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:11:28
- 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:14:59
使ってる色とかキャラの大枠が被ってるから印象が近くなるんだろうね
いわゆるカップ焼きそば現象? - 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:41:14
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:44:11
謙信=ガンギマリ顔のイメージあるから
差分で表情変わるとあっさり違うなコレってなる - 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:22:11
どちらも髪が白黒、服が白黒をベースに赤を入れてる
なぜか神性特攻宝具なのも合わさって意図的に寄せてる感じがするね - 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:24:04
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:25:02
配色似てたら結構似てねえ?
実際>>19のコラだと似てないなって感じるし俺は
- 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:27:08
実際Xで謙信ちゃんがトレンド入りした時点で似てるっていうやつは荒らしだという認定煽りは弱いよ
むしろこういうやつこそ原理主義者的な荒らしだと思う - 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:28:56
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:30:16
- 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:30:34
「よく見たら似てない」と「ぱっと見似てる」は両立するから
強い言使ってて煽るのはやめような - 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:32:43
河上見て思ったけど社長ってこういうポニテ描くのハマってるんだろうか。モルガンもこんなんだったし
- 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:19
- 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:38:33
- 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:41:21
- 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:41:30
ただの手癖なら色変えた時点で似なくなるんだから違うだろ
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:42:16
なんで色似せたんやろなあ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:44:06
白!黒!赤!
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:48:17
ガンダムに例えられてたのが分かりやすかった
ロボであのトリコロールカラーの配置したらもうガンダムってオタクは刷り込まれてる
それを逆手にとって効果上げたのがジークアクス
同じように髪の毛が白黒メッシュだったらぐだぐだ謙信ってFGOユーザーは刷り込まれてるから
経験値はそれを利用してユーザーにフェイントをかけてる - 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:48:41
ポニテでも結びの高さ長さボリューム、ストレートウェーブ毛先の揃え方とかでも印象変わるしな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:52:59
そのフェイント必要!?本当に必要!!??
- 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:32:14
色以外は似てないってことにしたがるのもどうかと思う
普通に要素も似てるよ 髪型服装立ち方ポーズ - 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:34:56
立ち方とポーズが被った
- 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:44:31
- 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:53:24
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:06:35
サーナイトとエルレイドみたいに途中で進化ルート分かれた感じ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:26:27
最初見たときオルタかと思ったわ
バトグラは似てないからそこはいいけど - 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:30:38
バトグラ班頑張ったなって
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:36:51
謙信と剣心なんだろ
こういうのFGOに限らずよくあることじゃん - 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:41:11
クソデカリボンと4の字足って構図のイメージ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:02:08
シルエットと配色が似ているなら似ている判定になるのも当然というか。
そういう風に誤認される可能性は、キャラデザでは普通はいちばん気をつける所だと思うんだけどなぁ……。
でも仮に関係者だとしても、髪型か衣装を変更しなかったはなかなか不親切というか、キャラゲー的にどうなの?とも思う。
社長でも経験値でもラセングルでも、「関係者でもこれはやりすぎ」くらいあってもいいと思うけどなぁ。 - 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:22:41
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:03:06
これは社長に限らないけど服装も同じ人がデザインするとデザインラインが寄るよな。
pako先生とか雷太先生が分かりやすい。 - 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:07:33
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:07:40
一緒に歩いてたら「あら〜姉妹でお出かけ?いいわね〜」って言われそうな塩梅
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:10:37
なんかまた髪の毛束太くなった?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:11:59
FGO以外のゲームで河上が出てきたら謙信のパクリだと騒がれそうな程度には似てる
- 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:17:31
- 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:19:24
受け取り手はそんなに考えてキャラクターを見てくれない
キャラを象徴するアイコンが同じなら、顔と性格が全然違っても誤認しちゃうとか結構ある - 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:20:14
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:21:45
考えて見てる奴もいるからよく見たらそこまでは似てないだろって言われてるんじゃないですか
- 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:28:52
- 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:29:43
よく見たら違うってのは分かるし識別も出来るけど、どこがどう違うのかは言語化できない。
サイドの毛量とインナーが赤いことは分かる。 - 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:31:08
- 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:31:11
その「よっぽど」がお前のお気持ちでしかないじゃん
- 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:32:29
- 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:34:36
- 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:37:29
- 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:38:17
- 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:44:25
- 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:44:41
- 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:47:48
最近、自分の意見しか認めずにすぐ荒らしとか認定する奴多いよな
- 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:51:49
- 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:56:58
- 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:02:17
- 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:05:36
- 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:09:56
メイン再臨が似てるからどうこうとか言ってるのにメインじゃない三臨持ち出してくるとかやっぱお気持ちじゃん
- 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:11:23
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:12:32
似てるって意見は具体例出してるのに似てないって意見はお前が細部を見ないからとかお気持ちとかしか言えてないね
- 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:12:44
正直、表情差分なかったら同一人物と言われても全然信じる程度には見分けつかん
特に謙信はルーラーで髪のメッシュ比率変わるからな…細部が変わった気がするけど手癖かなと思うかも
光と闇のコヤンの再臨もどっちがどっちか覚えられないし、すぐトネリコとキャストリア、ネモとネモノアも間違える人間なので、観察眼と記憶力がないと言われたらそれはまあ…はい… - 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:13:43
- 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:14:07
まあ2Pカラーよな
もし先に実装されたのが彦斉で後に実装されたのが謙信だったとしても似てるって言われてたと思う - 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:00
- 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:39
全体の印象は似ている、違いはよく見ればあるが細かすぎるってだけの話だと思うが
なぜそんなに喧嘩腰なんだ - 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:16
- 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:20:24
不親切とかお気持ちし出す奴がいるからでは
- 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:21:15
歳の離れた従兄弟と言われたらまぁ。
- 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:21:50
お気持ちお気持ちうるさいな
そんなに無敵の論法じゃないぞ、それ - 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:22:35
キャラクターデザインはシルエットだけで判別できるようになるのが理想って言うもんな
- 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:22:55
似てるから不親切とかいう言葉の何処がお気持ちじゃないんだよ
- 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:24:06
第3再臨は白黒が反転しても同一人物に見えるに足るって例で出しただけであってだね……
- 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:25:10
- 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:27:36
- 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:41
スカートとズボンが大差ないとか言っちゃう目の悪い人ですか?
- 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:30:43
君は少し落ち着け
- 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:32:43
三臨持ち出すならそもそも三臨はポニテ部のカラーリング反転してるから彦斎とは違う筈なんだけどそれ無視してるあたり謙信も大して見てなさそう
- 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:38:01
謙信が下に広がるデザインなのはそうだけど、それは袖の部分と前掛(?)の印象が大きいだけで
スカートの丈は短いから彦斎の短パンとそこまで差別化はできてないし、胴周りも肩の鎧と太いもみあげと背中の結び目で結構重心があるからそこまで胴体で差別化できてる訳でもないと思う、素人意見だが
あとやっぱポニテのシルエットはデカイ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:00:16
周年フェス前の描きおろしクイズに登場したら難易度最高峰になりそう草
- 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:12:35
彦斎を知らなかった自分は初見で謙信関係かと思ったくらい似てると感じたけど
メイド彦斎はちゃんと別キャラだし、一臨でも配色変えれば印象変わるだろうに態々被せたんだからむしろ似せてるんじゃないかと思う
るろ剣ネタかどうかはわからないけど
躍起になって似てない連呼する方が絵師は引き出しが少ないのでこちらで細かい所まで見てあげるんです!って言ってるみたいでアレじゃない? - 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:47:10
個人的にはぱっと見で「なんか似てね?」ってなった
その上で思ってるのは手癖で似たのか理由があって似てるのかどっちだよってところ
手癖だったら配色変えるなりデザイン変えるなりあったのでは?となる
理由があるなら納得出来るから早く詳細が知りたい - 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:35:17
よく見たら見た目だけじゃなく背景も似てるんだな…