- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:17:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:18:29
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:20:02
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:20:33
学生時代だと野球を始めた頃と海堂1年目ぐらいっスかね?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:21:12
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:22:15
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:22:43
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:24:15
最新話でより可哀想になった者…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:25:08
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:25:23
夢島組に関しては海堂より三船のほうが練習環境が良さそうに見えるのは俺なんだよね
怒らないでくださいね
丘人魚や大文字焼きとか馬鹿みたいじゃないですか? - 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:27:09
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:28:27
MAJOR2で海堂のこと入部試験が頭おかしい学校としてノゴロー直々にお墨付き与えてたのに笑ったのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:29:51
しゃあけど別れた妻からの願いを無下には出来んわ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:30:06
叱られてバイトしだすにしてもさすがに酷すぎて笑ってしまう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:30:24
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:30:56
吾朗は大悟のままでトシは仁科が息子なほうが子供の性格をシャッフルさせたみたいで面白かったかも知れないね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:40:22
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:41:41
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:50:06
まだ昭和のスポ根ものの雰囲気を感じますね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:54:49
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:57:07
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:07:43
場にノゴローがいるとバフがかかるのかトシくんは捕手より打者の印象が強いのん
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:21:46
怒らないでくださいね ノゴローとトシ君はバッテリーのしての相性悪いじゃないですか
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:29:41
仲が良すぎて逆に相性悪くなってる節があるんだよね
ノゴローは逆境バフかかる性質あるから噛み合わせが良くなさそうなんや - 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:33:16
トラブルの半分くらいはノゴローにも非がある気がするんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:39:17
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:54:18
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:04:29
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:10:24
ぶっちゃけ海堂辞めた件についてはトシくんも納得してそう感あるんだよね
再開した時に塩対応だったのはゴローくん大丈夫?ワシら強くなりすぎて相手になるかわからなくなっちゃったけど…っていう哀れみとか申し訳なさの方が強そうでしょう? - 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:11:39
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:15:44
吾郎 聞いています
キャッチャーには恵まれて来たと - 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:39:12
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:50:08
ウム…両親荼毘に付しても本人がめちゃくちゃタフで継母が良妻賢母の桃子さんで継父が茂野のおじさんだからな