- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:21:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:22:49
それよりも来るだけであたり一帯重油と硫黄まみれになって森の環境が死ぬから大丈夫
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:22:59
メタ的に言えば来ないが……コイツ古龍だから世界観的には平気で出張して来るかも
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:28:53
というかドンドルマが過酷な環境にある街じゃなかったはずだから森なんて比較的住みやすい環境は問題なく行けそう
まあゲーム的には多分ないだろうけども - 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:50:15
古龍とはいえ生物だから自分が住みやすい環境にいくだろうし基本的には油谷でノンビリしてそうな気はするな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:28:20
飯になる火薬とか硫黄の鉱脈でもあったら出張するかもしれんな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:37:07
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:43:20
お前はもう疲れただろ…ゆっくり休め。マジオスさんの相手はヌにして貰うから
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:45:56
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:47:38
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:51:14
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:51:58
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:53:48
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:53:48
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:54:25
大丈夫大丈夫食ってるモノとか生態的にかち合う事は無さそうだし
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:02:49
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:04:20
まぁ特殊個体だし…でも通常個体も抜け落ちた鱗が降って来て危ないな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:12:46
火薬があるって知ってたからドンドルマ向かってたんだろうしなあ
まとまった量の硫黄があるとかじゃなきゃ火山から動かない気もする
ドンドルマ行きの途中で武器庫襲いまくってたみたいだし、動いてる時の燃費悪いとかもあるかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:14:08
出張するにしても森よりかは砂漠のイメージなんだよね
現実でも油田が出るのって砂漠だし - 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:17:16
石油は太古の有機物跡でケイ酸に置換したのがオパールだから場所は選ばない
森の中に採掘する必要無く湧いた例もある - 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:18:46
生態的に定期的に火山地帯に現れるイヴェルカーナってやっぱおかしいよ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:41:08
溶岩地帯から出ていく理由がないから流石に大丈夫やろ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:48:25
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:23:33
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:24:35
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:48:40
ワイルズのダメなところはゲームとしての部分であって資料とか生態は拘ってるっぽいから...
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:33:36
キュリアついてなきゃメルゼナはちょっと縄張り意識強いだけの古龍だからセーフ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:39:12
エアプの連中はワイルズは全ての要素がダメだという嘘を教えられてる