ヴァイパーのトレーラー出たね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:04:46

    試遊待ちだけどかなり難しそう

    なんやかんやスト6って過去作から易化してきたからサンキャンとかあってびっくり

    『ストリートファイター6』C.ヴァイパー(C.Viper)ゲームプレイトレーラー


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:07:41

    だいぶ操作忙しそうだなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:10:35

    PV見る限りヴァイパー強かったらだいぶガイルダルシム死にそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:14:15

    正直うりょヴァイパーめちゃくちゃ楽しみ
    うりょさくらより断然好きだったんだけどスト4の10年近い歴史でマジでほぼ新しいおもちゃ与えられずに微ナーフばっかだったからそら使わなくなるよな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:17:17

    MVC3でもセビ持ってたけど6でもセビっぽい技ありそうだなヴァイパー
    4の代表キャラみたいな扱いだからだろうけどヴァイパー自体のセビは性能悪かったんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:23:01

    俺は使えないだろうけどXで喜んでるプロや当時のヴァイパー使いが多いからSFLや大会で結構出てきそうで楽しみ
    しかし毎回スト6チームはPVが上手いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:49:19

    スト6から格ゲーみたけど、このキャラ難しくないか?
    モダンとかどうするんだろう。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:50:49

    >>7

    モダン豪鬼と同じパターンとみた

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:51:57

    >>7

    豪鬼とかダルシムもそうだけど高難度キャラの場合モダンがおまけ程度の立ち位置になるのはしょうがないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:09:39

    ハイジャンプに1ゲージ消費がついてる&SA1使用後しばらくの間ハイジャンプのゲージ消費0
    舞の焔ゲージを思い起こさせる性能だけど舞の場合焔のリターンがバカでSA1の性能自体が優秀だからなぁ
    SA1使用前後でコンボのDゲージ消費が全部変わるのもあってリーサルの複雑さがすごいことになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:16:52

    >>10

    聞くだけですげぇ難しそうなんだけど

    好きな人はものすごく好きそうではあるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:19:06

    弾抜けあったら強そうだけど弾抜けなかったら立ち回りが結構窮屈そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:23:02

    PV時点だとすごい強そうだけど、PV範囲だと中攻撃大攻撃ばかりで小技をあんまり使ってくれないからもしかして小技短い組だったりするのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:35:27

    試遊会の情報だとSA1無敵ありっぽいね
    投げの状況が悪い以外かなり強キャラ臭あるし何より楽しそうだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:36:08

    コマンド表

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:51:01

    必殺技に一々ゲージ消費入ってるのが大分厳しそう

    ゲージ回収流石に早いんかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:06:14

    SA1で強化状態に入ってハイジャンプのDゲージ消費が帳消しになるみたいね。何回帳消しにしてくれるかはまだ不明
    ちなみにpv後半のSA2コンボ、強化状態入ってる状態でやってるから、一応念頭に置いといてね
    強化状態は足に火花が散ってるから分かりやすいはず

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:08:38

    >>16

    ハイジャンプに一々ゲージ払うのは痛いけど必殺技についてるのは追撃派生を出した場合のみ消費だから派生出さなきゃいいだけよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:33:20

    >>8

    >>9

    待って、最近スト6初めて豪鬼練習してるんだけど高難易度キャラなの…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:40:51

    >>19

    技も多くてコンボも種類多いし体力も低い……

    その分火力も出るし画面端の攻めは凶悪だから、やりがいはあるよ

    しんどくなったら舞やケンとかの乗り換え先もあるし、豪鬼続けても大丈夫よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:10:11

    >>19

    豪鬼は動かすだけなら簡単よ

    シンプルに動きの速い波動昇竜キャラだし誰が使っても楽しめる

    ただ低体力を補うだけの性能を引き出そうとするとやれることが多すぎて難しいタイプ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:10:47
  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:11:47
  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:13:18

    試遊情報

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:50:00

    ただでさえコンボ覚えるの苦手なのにキャンセルだのフェイントだの絡められると使える気がしない
    十中八九コマンド暴発するわこんなん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:24:29

    スト6は基本旧コスの方が好きだけどヴァイパーに限っては新コスの方が好きかも
    というかやっぱ元の女性キャラでリーゼントは尖りすぎだって!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:38:04

    スト6特有の魔改造がなくておじ勢喜ぶぞこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:52:40

    実はワールドツアーのモブとして既に登場してたのは熱かった。

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:15:20

    こういうキャラってコマンドだけで精いっぱいだから立ち回りひどい事になるからマジで難しいんよな……
    春麗で嫌と言うほど構えミスってる人間だからこいつは使えねぇ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:23:49

    かなり特殊システム組み込んだ感じだから実装後のやりこみでその辺ゲームのルールとかみ合うと強そうだなーと思う
    嚙み合わない場合は…まあ上方修正まちで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています