ポケルスとかいうよくわからない存在

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:10:58

    小さな生き物がポケモンにくっついているらしいけどこいつもポケモンなんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:15:14

    ポケモンではないだろうけど元ウイルスのデオキシスがいるから何らかの影響でポケモンになる可能性はある

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:27:30

    感染したポケモンは獲得する努力値が増えるから育成に便利だがどんなメカニズムでそうなってるのかは今も謎の存在

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:34:04

    ポケルスの集合体的なポケモン出て欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:36:26

    確率はものすごく低いけど、なんだかんだで1世代1匹は発症してるわ
    まさか廃止されるとは思わなかったが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:53:03

    >>5

    一応今も内部データとしては残ってるんだけどね

    コロナもあったし努力値もドーピングが基本になったからポケルスが復活するかは怪しいけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:38:25

    >>3

    感染したポケモン=ポケモンとポケルス両方場に出てると考えると、ポケモンとポケルスがそれぞれ努力値を獲得してて、その後宿主のポケモンにポケルス分の努力値が渡されるから2倍になる

    という説を今考えた


    自分より強いポケモンに代わりに戦ってもらって経験値だけ頂きつつ努力値を渡すギブアンドテイクな生態の生き物なんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています