そんなさらっと言う事なのか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:39:10

    いや幕末メンタルならこれが普通なのか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:40:55

    一ちゃんはこういうとこある

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:43:25

    言うても円卓トークだってかなりアレだし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:47:33

    敵対する雰囲気出してる相手への皮肉も混じってそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:48:30

    でも斎藤さんだから皮肉で済んだと思うよ
    沖田さんならいつもの雰囲気で挨拶からの即殺まであるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:51:52

    多分一番負い目を感じてそうなのは永倉だと思う。他二人は割り切れてそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:54:51

    >>5

    茶の湯で即座に山南さん斬りにかかったからな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:04:10

    はじめちゃん敵と認定したらかなりイヤミ言うタイプ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:13:26

    御陵衛士に入って二重スパイやっといてこれだから並のメンタルじゃないわな
    というか正直組メンの中でも沖田さんとツートップにヤバいと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:17:07

    年の功と間諜系の性質上パッと見へらへら優男だが根っこは普通に沖田の同類だと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:21:59

    >>6

    新選組の良心を一手に引き受ける男

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:22:27

    はじめちゃんと藤堂は同い年の年下組なのでその辺もあると思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:22:59

    イヤミ言って冷静さとか欠くならやり得位には思ってそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:23:25

    >>13

    間違いなく思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:25:18

    >>6

    斎藤さんは割り切った振りして内面はぐちゃぐちゃになるタイプだと思う

    割り切ってるかといえば微妙じゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:26:32
  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:28:42

    >>15

    割り切れない人に二重スパイ任せるほど副長は非道じゃなかろうよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:35:40

    >>16

    二番隊大人気で草

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:36:27

    沸点も意外と低いし一度キレたら勢いヤバいし意外と優男じゃないよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:36:57

    >>16

    今のメンツでやったらどうなるんだろう、イベント終わった時ぐらいにスレ建てられそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:49:44

    >>19

    別スレでも言われてたけど浪士組立ち上がる前に私事で人斬って京都に逐電してるからね…

    「云々言う前にさっさと斬れって話でしょ」な人だし

    茶の湯の茶々が暴走しかけた時に「ヤバいんじゃないですか」言いながらもう鯉口切ってるし

    この間の夏イベでも「サクッと斬り倒しちゃって大丈夫でしょ」って言い放つ男だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:35:37

    >>16

    二番隊いいよね

    ワイも永倉さんに手を握られながら◯にたいです

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:21:27

    >>6

    負い目があるから老人形態がある人だしな永倉さん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:23:30

    永倉さん新選組の唯一の良心枠 お前に全てがかかっているッ!!!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:23:43

    明らか敵対してる感じだし煽っちゃう←まあわかる
    油小路以来じゃん、元気してた?←ライン超えだ加莫!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:36:08

    割と出会い頭に喧嘩売るからな一ちゃんは
    初登場の邪馬台国からして(先に山南さんに吹っ掛けたとはいえ)以蔵さんをバチバチに煽ってたし
    印象以上に沸点低いし喧嘩っ早い
    その辺は副長の方がずっと沸点高い

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:38:04

    五稜郭で伊東先生に豪速球でイヤミ返されてアァ!?って凄んで黙らせようとしてるの見ると確かに沸点低いな…となる
    計算で冷静に煽るというよりは先制攻撃としてとりあえず煽ってる感、なので言い負けると恫喝する

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:39:58

    >>16

    ここに八番隊と十番隊が追加?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:40:54

    >>27

    ガラが悪すぎる

    輩か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:56:20

    新選組内のジョークや無茶ぶりにはやれやれ対応するから身内認定した相手とそれ以外で豹変するタイプ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:33:37

    今日分だと敵でも近藤さんには思う所ありそうだが藤堂にはずっと厳しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:35:54

    こんな男が独占欲向けているマスターがいるらしいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:38:09

    このタイミングで来る時点で怪しさあるからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:38:12

    >>29

    新撰組だぞ?

    逆に輩以外の何だと?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:39:55

    二重スパイで油小路事件を引き起こした発端にこれ言われる藤堂くん流石にカワイソってなったしそんな一ちゃんが逆らえない状態になったらそりゃテンション上がって浮足立つわな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:42:04

    初登場時既に以蔵さん煽ってたし(あれは先に山南さんに嫌味を言った以蔵が悪いんだが)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:54:33

    昨日このスレ見てたら何の話??と思ってた
    そっか油小路で殺したんだから元気なわけねえだろ何言ってんだこいつは

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:56:08

    油小路自体が割とドン引き案件だったのにさらに藤堂へのこの発言でさらにドン引きしちゃった

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:59:27

    結成初期メンバーかつ若手なのにここまで塩対応される藤堂くんよっぽどあかん蝙蝠ムーブしちゃったんかねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:03:21

    >>37

    そっからすぐ供養せずに釣り餌として3、4日現場に晒しっぱなしも追加じゃあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:07:13

    >>39

    蝙蝠は山南さんだけで十分なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:11:04

    間者のはじめちゃんだからこそ見える藤堂のダメムーブがあったのかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:13:16

    藤堂にダメなとこがあったとかそういうんではなくて塩対応っつうか
    まあ酷いことはしたし恨み節に反論は無いけど気にし続けろって言われても
    そういうメンタルなら最初っからやってないし今回も敵対するんなら斬るだけだって感じだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:19:53

    でも自分がネチネチ言われて言い返せないと凄んで誤魔化すからただの輩なんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:21:47

    ま、まぁ
    敵を激情させて、冷静な判断を失わせるのは戦略の一つですし。
    (それはそれとして、言っていいことではないのは確か)

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:22:43

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:30:18

    彦斎と沖田みたいな関係ならともかく油小路の顛末でこれ言えるのはかなりイかれてる
    まあ今敵対してるからだと思うが

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:31:51

    >>47

    まあ敵対してるからには煽り得でしかないからな

    「多少申し訳なく思うだろう…」って思ってそうな藤堂くん相手ならなおさら

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:39:11

    >>1

    新撰組エアプワイ「ほーん油小路?ってとこでお別れしたんやな」

    油小路事件でググったワイ「……過去最悪な態度だぞオマエ!」

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:41

    ぶっちゃけ斎藤さん、沖田さんほど人外寄りではないけどその次につけてるくらいの人斬りメンタルだからな……
    土方さんの方がまだ責任負ってくれるし恨みを受け止めてくれる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:22

    もしかして家庭持って長生きしたおかげで多少丸くなれただけで素は結構ヤバいやつなのか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:33:02

    >>51

    >>21 これ

    あと史実で斎藤さんの息子が自分の子供に帰宅してきたのを物陰から竹刀で打って「士道不覚悟!」ってやったり

    「玄関を出るときは足から出ろ、出会い頭に頭をやられると死ぬが足なら倒れながらでも相手を斬れる」って言ってたり(どう考えても斎藤さんからの教え)

    ってエピがある

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:45:23

    斎藤はスパイじゃねーよ。金持ち逃げしただけだよって明治の世になっても言ってたの阿部十郎だっけ
    普段から金にだらしない輩っぽさあったんじゃねぇかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:46:15

    >>51

    土方さんが会津藩はもう勝ち目ないから新撰組は北上するぞって言ってる中で我々のケツ持ちして下さった会津の殿様を見捨てるとか武士じゃねぇ!って会津に残って戦い続けて会津藩が降伏した後も殿様の使者が来るまで戦い続けて会津藩のお偉方の脳を焼いた侍ぞ

    なんなら最初の結婚相手は会津の名家の遠縁の娘さんで2回目の結婚の際には会津の殿様や老中達が挙って仲人請け負ったくらい

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:49:08

    ノンデリとかじゃなくて分かってて言ってるわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:53:24

    >>54

    明治とはいえ会津の殿様や老中が仲人してくれるって凄い事なのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:53:56

    まあ斎藤一の長い人生において油小路がトップクラスの後悔かと言われるとそんな事も無さそうだし仕方ねぇ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:54:40

    非戦闘員で若くて守るべき相手なマスターへの態度が例外なだけで元からわりと一見軽薄に見えるヤクザじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:57:47

    一ちゃん会津で副長と別れてからのボロ負けとか西南戦争とか人生の山場は他にも有るからなぁ
    人生長かった分油小路の一件は良くも悪くも在りし日の出来事っていうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:32:43

    逆になんで普段ヘラヘラ昼行灯キャラやってるの?ってくらいメンタルが幕末ヤクザ
    これでスパイもできるわ信条は生存に特化してるわだからマジでタチが悪い(褒め言葉)

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:40:08

    まぁ他作品も含めた新選組好きとしては御陵衛士として組を割った身で個人間ならともかく義とか仁の見地での恨み言は無理筋よ平ちゃん…ましてや相手が一ちゃんなら尚更…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:34:05

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:21:28

    精神攻撃は基本だから…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:43:19

    Xで「レスバが強い訳じゃなくて性格と口が悪いから出会い頭に最適解の煽りをぶつけられるだけ」って言われててダメだった

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:48:36

    >>56

    敵方からも武士ならあの様に振る舞ってみたいなと言われたくらいには忠義を示したのでかなり気に入られてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:55:02

    >>64

    それで相手が怯んだらヘラヘラ継続だけど受け流されて煽り返されると「やってやろうじゃねえかあ!!」って怒って臨戦体制入るからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:05:17

    2臨のスーツ
    ずっとリーマンスーツだと思ってたけどヤーさんスーツだった可能性

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:14

    我がカルデアのグランドセイバーだが、一ちゃんはこのスレで言われるようなタイプだよね。
    まあ本当に大切なことは滅多に言わないタイプだとは思う。
    この軽口はまあマスターともはぐれてたし、敵に容赦は出来ないよな。

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:18:36

    やっぱしっかり気に病んでちゃんと動揺する永倉さんが新撰組の良心過ぎるんだよな
    本当にバーサーカーか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:39:29

    >>64

    相手から煽り返されたら怖い顔であぁ!?って言うしかないからな

    初手煽りは出来るけどレスバは強くない

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:42:45

    先手必勝で仕掛けられるけど初手躱されたら後は地力勝負ってことか
    宝具と一緒だな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:04:29

    現代だと敵として一番関わりたくないタイプだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:26:53

    >>54

    何か新選組を裏切って生き残った!扱いされるけど

    むしろ窮地の会津藩を見捨てず最後まで戦い抜いた忠臣なんよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:11

    >>72

    身内には優しいけどそれ以外にはネチネチ嫌味言ったり恫喝するって言うと店員のミスにマジギレする彼氏みたいだ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:32:06

    一応この人警察なんすよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:34:16

    >>74

    身内以外と敵はかなりニュアンスが違うと思うが

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:43:24

    生産元のライターさんじゃないからどこまで参考にしていいのかわからんが
    夏イベだと身内以外(not敵)の人間に対しては粘着するほどの湿度すら発生しないひたすらドライなタイプな印象を受けたので
    個人的には店員さんがなんかミスっても内心どう思ってるかは置いといて「あー……はは、大丈夫っすよ」で流すイメージある

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:04:39

    藤堂くんがどうにもサーヴァントじゃなく油小路でバラバラにされた肉体を聖杯の力で繋ぎ合わせてダメになった部分はメカで補ってる復讐サイボーグっぽいので、この煽りがはじめちゃんの想像だにしない攻撃力を持ってしまってる可能性はある

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:57

    >>67

    マル暴だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:42:00

    >>79

    桜の代紋ならぬ誠の代紋背負って京都の治安維持に奔走してる組織の所属だからね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:44:01

    味方だと安心するんだけど敵として出たらイライラ半端ないな
    しかも強いし

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:11:14

    >>19

    今更ですけど優男は見た目を言うときの言葉ですよー…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:48:59

    >>28

    まだイベ途中だけどまだ自分2番隊志望です…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:57:22
  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:58:00

    藤堂くんも「あの時はすまなかった藤堂…」みたいな態度取られるより「油小路ぶりじゃん😁元気してたか?👊」の方が遠慮なくぶん殴れるってのは案外メンタルによかったのかもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:06:25

    正直これ言われて泣くようなやつはいられない時代だったんだろうな
    それでも割と怖いセリフではあるが?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:47:20

    既視感あると思ったらあれだ
    ハリーポッターのベラトリックスの
    「ご両親元気?」に近いタイプの地雷発言だこれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:38:04

    >>87

    あれイギリス煽りでもだいぶギリギリの部類なんですが

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:01:58

    >>88

    斎藤さんのはギリギリどころか余裕でライン越えっすよ…


    いや、その前に呼びかける時の三点リーダーとか見るに

    (ああ、こいつが来るのか……そうだよな)みたいなのはあるんだろうけど

    「心当たりがないとは言わねえが、大人しくやられてやるわけにもいかねえな」が全てなんじゃないかと

    ……だからって初手で自分からその煽りする??ではあるんだけども

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:06:02

    >>87

    ベラトリックスは親いない感じなのか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:18:18

    >>90

    両親が拷問され続けて廃人になった子に向かって拷問した本人(ベラトリックス)が煽ってるって図だよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:24:20

    確かに一ちゃんもベラトリックスも煽るために似たようなこと言ってんだな
    ただベラトリックスと違って一ちゃんは楽しみながら言ってるわけじゃないが…とは言え許される言葉ではないが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:27:30

    土方さんって実はわりとちゃんと飼い主だったのか?と沖田さんとハジメちゃんを見て思うのが、僕なんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:27:45

    言われた方は「元気なわけあるかよボケ」となるわなって煽り
    むしろ煽りじゃない方が怖い

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:31:40

    テメーらに殺されたのにふざけたこと抜かすなカスという気持ちにもなろう
    ただ煽りに乗っちゃうと相手の思うつぼなので表面上は冷静に対応しますね……

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:47:17

    >>93

    この二人に関してはしっかり適性見れてるし手綱握れてると思う

    土方さんも土方さんで変なところあるし(オブラート)

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:54:41

    再開した時何も言えなくなっててちょっと笑った
    あんだけカマした後でそりゃなんも言えることないよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:32

    >>96

    このオブラート分厚すぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:44:59

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:52:46

    >>84

    200なら全員2番隊所属とか罰ゲームで締めてるの笑うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています