無限大待てない!! 無限大の情報や感想なんでもスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:58:37

    〔注意〕
    ・リークはなし
    ・荒らしなどもなし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:01:08

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:16:30

    リリースいつなん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:17:40

    >>3

    まだベータテストすらやってないからリリースがいつになるかはマジで分からん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:18:32

    >>4

    来年にはリリースしてほしいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:18:54

    プレイ映像見ると戦闘メインっていうより、ストーリー毎のアクションが目玉みたいな感じか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:18:56
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:20:08

    >>5

    来年の6月にはGTA出るしそれまでにリリースしてほしいけどβテストもまだだからまあ無理だろうな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:21:27

    戦闘はそこまで難易度高くないみたいだしやっぱ探索や都市での生活がメインコンテンツになるのかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:00:15

    ceroがでてるから近いかもみたいなツイート見たな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:15:19

    >>10

    これか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:18:55

    仮面?の男性キャラすごく気になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:20:52

    どう考えてもスマホで動くとは思えないんだが…
    まぁ鳴潮とかと同じか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:36:33

    中華ゲーあんま詳しくないからわかんないんだけど、めちゃくちゃ楽しみにしてていい感じなのかな?
    日本だとすぐ終わるソシャゲが多いイメージだから、楽しみにしてるとその分ショックもデカくて……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:54:43

    ファミ通だと主人公は男性と女性選べるっぽいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:38:53

    短いけど電ファミ公式チャンネルがキャプテンとタフィー動かしてる動画

    里希(リキ)に切り替わったところでフェードアウトしてる

    『無限大ANANTA』TGS2025試遊版プレイ映像。 秋葉原っぽい街を立体機動したり、幕張っぽい街をセグウェイで爆走したり、都市の探索が楽しい!


  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:53:55

    まだ作ってる最中なんだろうけど空中移動の動きがなんか不自然だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:55:32

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:56:42
  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:56:46

    >>15

    それが一番知りたかった。メインで操作するキャラは全員かわいい子で埋めたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:08:46

    女性ver.がいなかったら男性ver.なんて付けんわなそりゃ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:10:52

    参加する気は無いけどマップの構造だけ気になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:14:22

    >>16

    なんかGoogle Mapみたいなマップだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:17:26

    着せ替えの衣装が思ったより攻めてるな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:29:50

    アニメ調だけど中身はGTAとヴェノムだから訴求ポイントが原神ライクとは違うな
    ド派手な戦闘がしたければそっちやNTEがあるし住み分け出来て食い合うことはなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:30:17

    SNS漁れば色んな試遊動画見れるけど戦闘モーションはもっと軽快なほうがいいなぁ。
    せっかくのアニメ調ゲームなんだし、もっと現実離れした攻撃がしたい。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:34:43

    水着で街中爆走するか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:36:05

    中華ゲーなのに下着見えるの珍しいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:38:11

    >>16

    里希なら日本人枠か?って思ったけど公式サイト見たらRichieだった

    中華ゲーの日本枠結構好きだからほかにいたら気になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:41:33

    >>29

    名前は不明だが過去PVからも出てるセーラー服日本刀使いが居るぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:51:37

    >>29

    日本人女子高生っぽいのはいるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:57:47

    IGNjapanがTGSに合わせて生中継やってる

    この生中継の開始10分頃から無限大ANANTAのインタビュー

    『無限大Ananta』や「モンハンストーリーズ3」など!ずっと一緒に生中継@TGS2025 DAY 1


  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:11:27

    世界に没入出来たらハウジングとかクソ楽しいんだよな
    そっちがよく出来てたら絶対やる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:26:54

    いい意味で既存のゲームと差別化できそうね
    戦闘目当てでやるとピンとくるかはわからんけど世界観とかに浸って楽しめそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:32:21

    無限大くん!サターンはもう……
    もう……30年以上前のゲーム機なんだ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:37:03

    現実でも最早SEGAですらなくなってるしなw
    でもやっぱり秋葉原駅前のイメージとなるとクラブセガよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:42:15

    個人的に今のキャプテンすごい好きだからこのデザインで行ってほしい
    さすがにもうデザインの大幅変更は無いよな?無いと言ってほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:42:39

    ムービーの感じとかは思ってた以上にマジでグラセフのノリなんだよね。可愛いめのキャラデザとは思えない終わり散らかしてる治安よ

    無限大ANANTA | 実機プレイ映像


  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:52:33

    治安わりーーー!!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:14:05

    主人公たちは超常現象から街を守るエージェントみたいな世界観のはずなんだけど、この地味になった龍が如くみたいな戦闘システムでどう落とし込むつもりなんだろ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:19:12

    カワイイGTAだコレ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:40:06

    >>40

    失業しました

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:10:57
  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:16:24

    正式リリース楽しみにしてるけど今出てる情報だけで「覇権確定」って煽ってるYoutuberは気が早すぎだろ
    グラがいいだけで覇権取れるなら苦労せんわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:18:14

    >>44

    Youtuberは誇大広告がテンプレだ

    残念なことにそっちの方が伸びやすいからな

    要するにいつものことだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:43:21

    >>43

    あれ、16:09にゼンゼロの変装中のヒューゴさんが??

    なんて冗談ですけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:14:48

    正直めちゃくちゃ楽しみなんでベータ早く来ないかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:14:05

    この時代に使い回しモーション多いもっさり戦闘のキャラゲー出すのは挑戦的すぎるだろ
    「戦闘に重きを置いてないからキャラの性格や体型ガン無視で全員同じ攻撃モーションです」なら、もう戦闘要素自体をなくせよって話になってくるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 05:09:45

    これスマホで…とか、ps4で動くの!?とかはあるけど、ベースとして想像してそうなGTA5がそもそもPS3で動かせてるゲームなんだよな
    最適化頑張るかどうかなのかな
    ガッツリ今のハイエンド以外は足切りしてきそうな気はするが

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:10:32

    キャラデザは今のとこ好みだけどゲーム性がなんとも言えん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:18:39

    原神とか鳴潮レベルの機動力ならともかくスパイダーマンレベルの移動速度でオープンワールド動けるとかスマホで動くんか?の思いが強い
    動くにしても起動時のロードに何分掛かるんだろう?流石に数十秒じゃ済まんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:50:04

    正直このゲーム性でこの課金形態だと、どの層が金落としてくれるのか全く見当がつかん

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:55:02

    スパイダーマンスパイダーマン言われてるけどとっちかと言うとPrototypeに似てると思うんだよな。まあ知名度無さすぎて全然あにまんだと言われてないんだけど…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:04:02

    初期PVから大分方向性変わった感じがする

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:06:03

    女主人公はいるの確定だって

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:06:56

    あにまんだとまだベータすら来てないのにネガられすぎじゃね?とは思うんで早くクローズドべータやりてえな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:08:55

    なんにせよβで実際に触ってみないとなんとも言えないよね
    問題はそれがいつかということなんですが

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:11:40

    >>57

    今年中くらいに来てくれると嬉しいけどねえ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:16:12

    鳴潮みたいにCBTからまた作り直し始めるやつもあるしなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:18:20

    >>53

    海外限定だったからなPrototype…輸入すればできるけど面白いよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:19:08

    ここに来て立て続けにPV公開してるしTGSで試遊もやってるから近々ベータテストもやるんじゃないかな~と期待してる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:45:50

    やらないでドーンも可能性としてはあり得る

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:47:49

    >>62

    βテストしないでリリースしたゲームってあるの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:55:33

    >>63

    βテストは義務ってわけじゃないからテストやらずにリリースするソシャゲも勿論ある

    ただ無限大はOWだから他のソシャゲよりバグや不具合起こりやすいだろうしそこら辺チェックするためにも1回はβテストやると思うけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:57:48
  • 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:01:47

    >>64

    早速 >>43 でバグが発生しているしね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:08:17

    戦闘作り直しってどれぐらいの時間かかるんだろう

  • 68スレ主25/09/26(金) 11:20:35

    >>67

    多分PV公開時にもう微妙に作ってあるはずだから多分九ヶ月かな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:23:50

    今年の明けくらいでTwitterの更新止まってたからプロジェクト自体ポシャったもんだと思ってた
    開発進んでるっぽいならいいんだ
    リリースを待ってる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:55:28

    早かったら12月くらいにベータ来るかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:59:33

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:00:48

    >>71

    もうサ終した先輩の名を出すのはやめろォ!まあ最近穢土転生したらしいが

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:01:44

    面白くなるなら他ゲーの要素取り込むこと自体は気にしない派だけど、本家に劣るクオリティで独自要素もなしってのは倫理観がどうこう以前にゲームとしてシンプルにつまらん

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:16:19

    29分くらいからやってるリキの手甲好きだな

    てか試遊って結構長くやれるんだ

    ANANTA looks VERY PROMISING - Tokyo Game Show 2025


  • 75二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:30:02

    旧タイトルの頃から追ってるから楽しみだし成功してほしいけど今のところ不安要素が多いな…
    特に戦闘モーションとか試遊でも色々言われてるみたいだしいい感じに調整されることを願う

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:57:45

    >>74

    戦闘中の固有アクションもこのクオリティか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:00:15

    ネットイースはマベライの開発してた会社だからスイングのモーションとかはそっから持って来てんのかね

  • 78スレ主25/09/26(金) 13:05:32

    >>74

    ビシネスデイは多分特別に30分だった気がします。一般公開は15分ですね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:19:31

    >>77

    多分そうじゃねえかな。確か車のモデリングとかも自社の別ゲーから持ってきてるはず

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:46:27

    肝心の自由度はどれくらいのものなんだろうね
    メインストーリーやサブクエのときに、どのキャラに協力してもらうかで攻略ルートが変わるとかなら凄いと思うけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:31:57

    >>80

    GTAライクならそこはがっつり変えて欲しいわ

    全部同じやんけが一番萎える

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:33:03

    IGNの記事で2025年リリース予定ってあるけど本当かな?

    流石に今からテスター募集してβテストやったとしても年内は無理だと思うんだが

    オープンワールドの夢、全部入り。 驚くべき基本プレイ無料ゲーム『無限大ANANTA』【TGS2025】東京っぽい街をスパイダーマンのようにGTAしよう!jp.ign.com
  • 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:42:27

    本当だ記事の一番最後にサラっと書いてあるじゃん
    予定はあくまで予定とはいえ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:46:44

    >>11のポストでも配信が近いのでは?って言われてたし案外リリースの目途は立ってたりするんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:57:55

    正直高性能なら2026年の中旬でもいいけどな〜

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:57:59

    ファミ通だと2026年配信予定だし流石に来年じゃないかな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:38:23

    キャラガチャないならアズレンみたいにスキン課金とかがメインの収益になるんだろうけど
    あれって2D横スクゲーだからスキン課金で開発費賄えてるだけで3DのOWで同じことやるのは無理なんじゃって思うんだけど大丈夫なのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:04:23

    >>87

    試遊動画が公開される前までは課金で育成素材を集める時短ができるみたいな要素もあるのかなとか思ってたけど、あの戦闘システムだとそういうのもなさそうなんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:16:43
  • 90二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:28:00

    >>89

    開発スタッフ700~800人も居んの?!さすが大企業だな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:31:41

    >>89

    聞いたことなさすぎる

    年齢聞かれて平成生まれで答える中国企業の偉い人

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:34:21

    まあ話題性はバッチリだしリリース直後は大盛り上がりするとは思う
    その後の勢いをキープできるか、課金ユーザーを確保できるかって点にはだいぶ懸念があるけど…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:42:03
  • 94二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:47:25

    レベル上げは戦闘もしくはキャラごとのタスクをこなす必要があるのか
    育成に戦闘が必要なら尚更バトルはブラッシュアップしてほしいな
    簡単にキャラをレベルアップ出来る育成素材とか売って集金するつもりなのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:49:02

    開発はまだ初期段階らしいですよ皆さん

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:51:11

    >>95

    となるとメチャクチャ早くて来年の冬とかだろうかリリースは

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:54:18

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:54:56

    最初のPV公開されたのいつだっけと確認したら9カ月前か
    それでまだ初期段階って事は来年どころか再来年リリースになってもおかしくないな

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:56:37

    >>97

    自分は男主人公のデザイン中々気に入ってるんだけど主人公はこれまで何度もデザイン変わってるから安易に推せないんだよな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:57:00

    『PROJECT MUGEN』PV初公開「明日は常に予想外のこととともに!」

    一番初期のPVは2年前やね

    改めて見てると、ワイヤーアクションは他のキャラでも出来たり固有のアクションがあったりしてるから、今は間に合わせで汎用モーションを落とし込んでるだけで、ここからブラッシュアップしていったり…しないかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:58:21

    情報だけだとまじで夢見たいなゲームなんだけど、そういう夢みたいなゲームがコケたのを知ってるから怖い
    スターフィールドって言うんですけどね でも正直今一番楽しみなソシャゲだわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:00:12

    >>100

    あれYoutubeで確認したら一番古い動画9カ月前だったのにな…と思ったら「無限大Ananta」と「PROJECT MUGEN」二つのチャンネルがあるんだな

    「PROJECT MUGEN」の方確認したら確かに最初のPVは2年前の8月公開だった 訂正ありがとう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:04:22

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:05:10

    PROJECT MUGEN垢の方が古いけど無限大Ananta(@Ananta_JPN)の方が承認マーク付いてるし今の公式日本垢はそっちなんだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:12:23

    少なくとも2年前から作ってるのにまだ開発の初期段階なのか
    戦闘システムとかも初期のPVから大分変わってるしどっかで一旦作り直したのかね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:13:53

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:18:52

    無限大とNTEそれぞれのレビュー見比べると無限大は探索、NTEは戦闘に力入れてるって印象
    それぞれ強みが分かれてるのはいいと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:19:45

    本国で一回βはあったらしい

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:34:00

    新しい街や国とか追加って書いてるけど
    国を追加するんか……?
    それどんだけ労力かかるのか考えただけでも恐ろしいんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:35:17

    >>109

    国って言っても原神みたいな都市国家レベルの広さじゃねえかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:08:47

    色んなキャラの人生を体験できるって聞こえはいいけど、ゲーム的にはかなり迷走しそうな気がしてならない
    試遊でも使えたピンク髪の子を「カワイイ!女性警察ってキャラ付けも良いじゃん!」って思うのと、ゲーム内で警察の日常を疑似体験したいと思うのは全然イコールじゃないんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:13:28

    職業ごとに色んなキャラ増やすのはいいけど
    どうせなら職業ごとに出来るアクションの幅を広げてほしい

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:16

    >>89

    なんか記事読んでると某狩りゲーを思い出した

    まあ新規タイトルでやってるから向こうより全然マシではあるけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:12:02

    キャラごとにレベル上げ要素あるみたいだけど、レベル上げて何すんのかね?
    まさかあの戦闘システムでレベル上げは強敵と戦うためのステUPが目的ですとか言わんよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:13:06

    >>100

    この路線はある程度残して欲しかったなぁ。他ゲーからパクっただけやんけって言われてる箇所もこういうファンタジー要素と合わせれば上手いこと落とし込めたような気もするんだけど。

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:22:59

    せっかく作ったモーションを捨ててまで汎用モーションにする意味ってあるんかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:36:22

    >>116

    強いキャラ、弱いキャラみたいな格差が生まれるの嫌だったんじゃない?

    …まぁこのままだと、探索性能とかレベル稼ぎのしやすさとかの格差が間違いなく出てくるけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています