- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:07:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:08:27
わからんぞ
クリフォトもクリフォトでヤバいかもしれん - 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:10:13
市場開発部の存護狂いの登場が待ち望まれますねぇ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:16:46
外壁に壁コンコンしてるし、外敵に備えてる琥珀の王しか勝たん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:18:27
後世のこと考えて壁を築いてくれてるのはクリフォトだけだからな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:27:19
やはり琥珀の王こそ至高
すべてを琥珀の王に捧げよ - 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:27:28
人間に対して害を為さない
+1
有機生命であれ無機生命であれ護る
+2
緊急事態では自ら動く
+3
おそらく終焉の4運命に含まれない
+4
神は此処に居た - 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:28:42
カンパニー提供の素材ガン無視して壁作ってる頑固で寡黙な爺さんのイメージなんだけどその認識だとジェパードがノイズというか
凍りついた星でギターケース振り回して頑張ってる青年をチラ見するのだいぶロックだろって - 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:28:47
結果的に知性体守ってるように見えるだけで実情はドッコイだったりせんか?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:28:54
壁を築いてる理由が人間のためとは限らないのがね…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:29:34
結局星神は凡人如きに理解できないし凡人の価値観で図れる存在じゃないってのが原則みたいなもんだからな
クリフォトも多分新しい一側面みたいなのはこれから出てくるしそれがよいものとは限らない - 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:31:22
我らが『開拓』も単語からして清濁併せ吞む感じなんだろうから油断できない
『開拓』と聞いて最初に思い浮かべるワードは征服だし - 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:34:14
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:41:21
元人間の嵐がきっと人間に一番寄り添ってくれるはず!
フレンドリーファイア?コラテラルコラテラル - 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:41:24
人間の為、というか知的生命体の為の存護ではないんだろうなぁとは予想できる
一定範囲の宇宙圏は無事だから壁築いて護ってる、はありそうだけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:45:20
善サイドにも悪い面はあって
悪サイドにも良い面はある
それでこそ均衡だと思います
秩序はやりすぎたから排除するね… - 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:53:35
多分全ての星神に善神と悪神の側面あると思うぞ。まぁ星神は運命に殉じてるだけで善か悪は人間の受け取り方次第だろうけど
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:57:33
別に浮黎も悪性は無いからな
今後宇宙が滅びた時記憶の力を使うだろうから今救わずに後になるだけの違いだし - 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:58:33
複数の星神が凌ぎ削ってる今が宇宙的には1番安定してそう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:23:00
壁を築く土地に人がいないとは言っていないからね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:10:36
実際そっち方面がオスワルドって感じする
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:14:33
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:18:31
強い意思によって星神に昇華するということはわかってるけどクリフォトは何を護ろうとしたんだろうね
外部と隔絶されたベロブルグのジェパードに一瞥与えるなどはしてるけど、一瞥与えた開拓者に応えるということもしないし信i者のカンパニーですらシカトだし - 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:21:23
純度100%あらゆる生命体にとって害しかないのは精々ナヌークとⅨとウロボロスくらいやぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:30:16
ナヌークも何か周囲に被害を巻くものを排除するとかいった感じで人にとって約に立つ側面もありそうだけど
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:31:40
今回でも丹楓は暖かいと言っていたし、ピノコニーも今のピノコニーになったのは壊滅がカンパニーの支配を断ち切ったからだしな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:33:45
クリフォトは基本的にシカトのイメージが強い。カンパニーもシカトされてるし開拓者の呼びかけにもシカトしてるし
行動の目的がわからん上に人間に無関心、ついでにその行動を勝手に良く解釈してカンパニーみたいな組織が出来上がってるみたいなところは上位存在感があって好きだけどね