エマに必要だったのは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:17:19

    スレ画みたいなプレイヤーにとって思い出になってくれる相手だったよね
    スモーク戦がその枠だったんだろうけどあの戦いはルキの印象が強い

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:30:38

    旅について行ける戦闘力だと思うわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:31:41

    旅の間に回想挟んだりしてくれればよかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:32:34

    ゲマがちらつく名前なのが悪い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:33:30

    勇者になれたのも世界を救えたのもヘルコンドルさんのおかげじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:11

    通信等が発達していそうもない世界観で遠距離恋愛は辛い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:43

    スレ画がゲマかと思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:35:50

    幼なじみのゲマよ!発言がいらなかったかなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:35:55

    >>7

    スレ画がエマだと思った?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:40:33

    押し付けがましい故郷がクソ
    本人もそれに迎合してて性格悪く見えるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:46:19

    サンキュールキ!!

    エマ……?薬草投げてるだけじゃなくて殴ってくれない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:46:50

    >>1

    エマがビアンカ、ルキがベビーパンサーのオマージュなんだろうけど話の完成度は月とスッポン

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:48:47

    >>1

    ようがんまじん×3も忘れずに

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:55:50

    >>1

    >>13

    改めて思う

    やっぱビアンカの誘導上手いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:18:32

    逆に今どき珍しいコテコテの幼馴染負けインという

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:21:28

    ぶっちゃけ足りないところよりもレシピ人質と唐突な結婚さえなければもうちょいマシな扱いだった気はする
    あの2つで具体的なマイナスイメージ+ネタ要素がつき過ぎた
    実際Sでちゃんとした結婚イベがついたことについては好意的な意見も多かったしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:21:36

    >>13

    ようがんげんじんさんだし、ビアンカその時いねーしじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:47:01

    >>11

    ルキ戦ってくれるし相手を一回休みにしてくれるしでめちゃくちゃ頼もしいんだよな

    ついでにルキに吠えられてブルブル震えてるモンスターが可愛い

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:48:23

    個人的には私って本当ドジだよねのシーンがあざとすぎてうーんってなってしまった
    第一印象が微妙なまま挽回の機会もなく…って感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:02:59

    レヌール城の話好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:07:07

    CVだけで頑張って愛着湧かせてたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:22:12

    >>2

    戦闘力無くても存在感出してるドラクエヒロインはいっぱい居るので

    そんな事は無いですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:34:28

    >>16

    それエマ捨てて旅の仲間達と結婚選べるようになったから好評なんではないでしょうか…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:48:15

    >>16

    それはそうと最後の砦でゾンビ師団長戦の直後に話しかけた時に聞ける

    「さすが私のイレブン」発言みたいに性格自体にも人によっては苦手に思う要素がちらほらあるのも難点だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:05:38

    11sの結婚色々考えたら結局エマに落ち着いた
    マルティナはデルカダールの次期女王なのに村でのんびり暮らしてるの違和感あるしベロニカセーニャは双子分離したくないし
    男だとわざわざオカン追い出すの違和感あるしで

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:30:32

    パーティ同行しないヒロインはジャンプ漫画の非戦闘員ヒロインくらい影が薄くなるのはもう仕方ない…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:34:22

    あのままホメロス達に殺されてればもう少しマシな印象になってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:38:08

    ターニアとの差が凄い

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:42:34

    海外版だと名前があいつに近寄ってて笑ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:58:53

    本編やメインキャラは流石の安定感なのに
    追加要素やサブになると途端に粗が目立つのは何とかならんかな…
    モブでも大怪我した踊り子とか印象に残るキャラもいるから、下手なライターがそこそこのポジションに混ざってそうなのがすげえ嫌だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:04:09

    個人的には主人公とエマが両想いなの自体は分からんでもないけどプレイヤーがそれに共感しやすいシーンとかが欲しかったな
    特にエマが主人公の為に何かするみたいなやつ
    一応お守り作ったりはしてるけど効果が効果だから主人公の為じゃなくてエマ自身の為にしか見えなくて健気に見えないんだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています