- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:14:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:22:40
ダイスの練習
dice1d10=7 (7)
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:24:31
場合によっては乙女ゲームの世界だと気付くことすらないかも
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:29:26
もちろん例の怪しい薬も使えない
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:30:36
攻略対象者たちについても特に思い入れはなさそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:34:03
「ええ、あたし主人公なんだ! やったあ!・・・ええ? 勉強とか訓練とかしなきゃダメなの? だっるう・・・」
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:51:11
マヨネーズは自分が食べたいからつくる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:54:59
「た…多分なんかの漫画かラノベかゲームの世界?なんだろうけど
原作が!わかんない!」 - 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:17:00
いろいろ当ててみるけどぜんぶ外れてるリィナがみえた
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:20:49
怪しいおくすりが使えないから好感度は上がらない
好感度があがらないからむやみやたらと贅沢はできない
むしろ、星の乙女のはずなのに周囲の対応が雑すぎて、エミリアちゃんが不審に思うレベルだったりして - 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:48:28
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:51:30
取り敢えず エミリアへの迫害は無くなる?
いや 「いい男を一人占めしやがって!ビッ✕が!」となりそうだなあ - 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:59:20
エミリアを迫害したくても課金アイテムの存在すら知らないのではやりようがない
一人で勝手に嫉妬を募らせてそう - 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:03:44
前世でもやってたからデマを飛ばすのはやるだろな
で、一応星の乙女のネームバリューはあるから、エミリアと面識のないモブの中には本当かな?本当かも…と真に受けるのも多少はいるかもしれない - 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:16:55
わざと転ぶとかイベント目当てのトンチキな行動しなければ攻略対象たちの印象はそれほど酷くならないかも知れない
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:25:48
この世界わりとヤバくないか
性格悪くて「星の乙女」の使命を果たすつもりはぜんぜんない「星の乙女」
レミリアが目覚めるきっかけになるほどいじめることもできないだろうからずっとエミリアのまま - 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:26:20
イベント自体を知らないから再現目的の奇行はないだろうけで、TPO無視したナチュラル無礼な行動はしそう
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:27:58
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:28:34
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:30:54
大学は本当に金さえ出せばってレベルのものもあるから…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:34:57
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:36:20
だから講義を全く理解できないんで、中学レベルの内容の補講をやってる大学もあるってニュースで見たな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:37:32
イケメンと見たら手当たり次第、つまり原作と変わらないってことだ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:13:41
ネット版しか読んでないけど、リィナって実は四バカは誰も好きじゃないんだろうなとは思った
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:17:30
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:21:03
普通に乙女ゲーや異世界転生コンテンツは通ってきてて「異世界転生キター!」な認識なのか
そういうオタク文化通ってなくて「変な格好のイケメンがいる!」な認識なのか - 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:50:57
正直元のゲーム知らん人間がその世界(厳密には違うが)に転生しても何もおもしろくなさそう
全然思い入れがない上に文明レベルの低い世界に放り込まれるだけだし - 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:19:47
リィナは前世にも思い入れなさそうだし
遺してきた人を想って泣く展開もなさそう
切り替えていけ - 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:39:22
「なんだかよくわかんないけど、イケメンだらけのヨーロッパ風世界だから何かの小説かマンガかゲームでしょ!で、私は星の乙女とかいう主人公ってわけね!」で納得しそう
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:51:22
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:34:57
勝手なイメージ
逞しい男感
アンヘル>デイビッド>ロマノ>ウィル>クロード>ステファン
危険な男感
アンヘル>ロマノ>クロード>ステファン>デイビッド>ウィル
依存してくれそう感
アンヘル>クロード>デイビッド>ロマノ>ウィル>ステファン
童貞臭さ
アンヘル>デイビッド>ウィル>クロード>ステファン>ロマノ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:47:16
リィナは面倒くさがりだから、ゲームの思い入れもなくてたいして好みでもない男を誘惑したりはしないんじゃないかな
アンヘル様が目の前にいれば別なんだろうけど - 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:58:02
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:23:05
肉体スペックはレミリアと同じだから単独世界救済RTAはできる
4人は旅で技能レベルの向上や人間的成長こそするものの単純にスペックが低くて基本足でまといになる
真ピナのバフ+長い冒険を経た成長の4人でようやくレミリアアンヘルと戦闘が成立すると考えるとその規格外さがわかる - 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:33:57
寧ろエミリア単独で旅をする方が効率良いと思う
転移魔法もガンガン使えるし - 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:33:45
エミが四馬鹿を連れ回す動機があるなら原作考慮だな
オトキシプレイヤーなら旅の過程で彼らが大きく成長する、というか旅に出ないと本当の意味で大成できない事を知ってるはずだから
全体の幸福を本気で考えるなら自分で全部やるより連れ出した方がいい
幼少期の介入で全員救えたと思い込んでたならその限りではないが - 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:36:34
課金アイテムが残り少なくなっても顔のいい男を見ると我慢が利かない(レミリア様談)ので、顔が好みのモブキャラと好みじゃないストーリーキャラでモブキャラ優先みたいな迷走が酷くなりそう
そもそも本人の性格的に自分以外の女が良い思いをする幸せになること自体嫌ってそうだから、致命的に人助けに向いてない
不幸な状況の女性を助ける系のイベントは全滅だろうな - 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:37:18
リリィルートでも(真ピナがいたとはいえ)全員で行ってるから
世界救済のスピードよりそっちを重視しちゃうのはまあ仕方がないかな… - 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:23:54
天界の鍵イベントの一つに「生贄の少女(ちなみに村一番の美少女)を救う」というのがあるが,確実に見ごろしだろうね
なんなら「あんた一人が犠牲になれば万事丸く治まるのよ!早くさっさとしになさいよ.このクO!」などと人心無なことを喚きたてそう
- 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:12:54
この世界だと、エミリアのほうが、遅かれ早かれ「ピナさん! ひょっとしたら、あなたは転生者なのですか!?」ってやりそう
ピナがマヨネーズを作ろうとしていることに気づけば一発なんだろうけど - 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:30:28
思ったんだけど
エミリアのほうから「ピナさん! ちゃんと星の乙女として救世の旅にでると、うまくいけば、アンヘルさんっていうすんごくハンサムな隠しキャラに会えるんですけどね・・・どうですか? 興味あるでしょ? ありますよね!?」ってやっちゃう可能性も!? - 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:19:34
このリィナだと、真ピナが身体を抜け出すきっかけがなさそうなんで
金をせびってきた真ピナの父親をぬっころしたっていうのはどうかな
リィナがぶちきれて - 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:18:55
どうやってせびるの?
金もらって娘を引き渡した時に縁が切れてるでしょ - 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:37:58
真ピナだったら周囲の好感度高いし警備ががっちりしているから父親も近づけないけど、偽ピナは扱いが雑なんで父親が近づいてくる隙があるとか
- 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:42:38
無理無理
一介の行商人に過ぎないのに - 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:43:10
それ以前の問題として、ピナ父を〇しても真ピナが身体から抜けるとは限らないのでは?
- 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:50:03
ロクに働いてない真ピナに寄生してたクズだったらわからんけど、父親は働いてたからな
精霊の加護のおかげでギリ生存できた程度にしか真ピナに興味持ってないから手切れ金得た後はもう近寄らなさそう
「使い物にならなくても知らねーからな!」的な言い草からしてピナがそこまで祭り上げられる存在だとも思ってないし
下手につついて周りから手切れ金返せって言われたらたまらんし、適当に没交渉で生きてく方が無難 - 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:54:16
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:24:41
真ピナがあの父親が売っぱらってしまったお姉さんをどの程度覚えているかにもよるかもしれない
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:13:36
真ピナってわかりづらいよね
普通の人間の感情とはけっこうずれている感じだと思う - 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:47:17
一番金と権力のあるウィルをトロフィーとしてロックオンするんじゃないかな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:12:29
エミリアがひとりで救世の旅RTAする→アンヘル様と一緒に都にきたらリィナが舞い上がってアンヘル様にロックオン
しかもこのリィナは真ピナが身体から抜けるレベルのことはしていないので星の乙女の補正はそのまま
なんかすごいことになりそう - 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:40:03
どうせリィナのことだから知識が無かろうとエミリアを一方的に敵視してるはずなので
余計なこと言わない方がいいと思うけど、
本編でもあれだけ性格の悪さ剥き出しのリィナと協力し合おうとしてたエミならやっちゃいそうだな…
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:55:54
本編のリィナがレミリア(エミリア)を敵視するのは自分がゲーム世界を楽しむ邪魔になっていると思っているから
「攻略対象者はぜんぶゲームキャラなんだから主人公の自分のもんに決まってるじゃん!」って思ってるんだよね
ところが、これはそもそもゲーム知識がないリィナ
エミリアを敵視する理由ってそもそもあったっけ
・・・思ったんだけど、そもそも、主人公は自分じゃなくてエミリアなのかも思う可能性もありそうだな、これは - 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:59:10
まぁ「あなたが主人公です!」ってそのまんま言うやつがいるわけないしな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:01:17
リィナは自分以外の女が恋人からもらった髪飾り付けてたり、
それこそ自分より高貴で美しいというだけの理由でも敵視するぞ - 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:56:56
「なんだ、あのレミリアっていうのが主人公なら、あたしが危ないことする必要ないじゃん! やったー!」
- 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:03:54
星の乙女=危険なことは主人公に任せて安全な場所で祈ってればいい聖女様ポジぐらいに考えてそう
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:45:47
なんかゲーム前提の考え方から抜け切れてない人もいるけど
元ネタ知らない状態であなたには世界の危機の前触れに現れる特別な力がありますの下りだけ説明されるわけだから
イントロダクションなしの異世界転生あるあるに直面する感じでは - 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:15:34
さすがのリィナも少しは緊張感持ったり…するかな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:34:36
このリィナはやっぱり悪事がバレて程なく自ら命を絶ったとかなんだろうか
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:45:38
大学中退、ひきこもり、オタ堕ち、死亡が本来の流れ?だけど
大学中退、即死のパターンと大学中退、ひきこもり、別の趣味活、死亡のパターンがありそう - 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:24:30
- 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:05:33
それだけは絶対にない
あるとしたら原作WEB版のような末路を迎えた時だけ - 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:46:05
そもそも大学中退してないかもよ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:49:23
どこまで変えてどこを目指すかわからないとイマイチ盛り上がらんな
オトキシ知らなければ幼少期から努力を惜しまずみんなに愛されて二児の母としての人生を全うしたおばあちゃんリィナでもいいんかいと - 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:02:19
- 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:43:28
オトキシ知らない以外は原作と同じじゃないのこういうスレって
- 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:52:23
- 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:56:59
どうもこうもねぇよ
スレタイの変更点がリィナのゲーム知識を消すだけなんだからそれ以外の変更は全部脱線だろ - 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:01:07
おばあちゃんリィナなんてもう原作関係ないじゃん
「オトキシ知識が無い状態で真ピナに憑依した」以外の変更点まで付け加えてどうすんだ - 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:10:47
ゲーム知識がなかろうが、前世から常習的に他人を嵌めてたgmksなのは変わらないわけで
- 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:18:03
知識を悪用するクズが悪用するような知識を持ってないクズに変わるだけだな
- 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:19:18
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:26:51
- 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:28:45
ゲーム知識を活かした効率化はできなくても、行動原理そのものは変わらないだろうしな
- 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:42:43
問題は、エミにゲーム知識がないものだから、レミリアよりもだいぶ使える魔法のレベルが低くなることじゃないかな
潜在能力があっても、それが分かっていないと開花させれられないし鍛えることもできない
普通の貴族令嬢の受けるレベルの魔術の教育と訓練くらいしか受けられないんじゃないの、この場合
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:45:58
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:50:03
ここだけエミが『星の乙女と救世の騎士』というゲームについてほとんどなにも知らなかった世界 になってるな
別スレ立てれば? - 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:10
リィナにゲーム知識がないけど、エミは「中の人」と同じ状態でゲーム知識ももちろんあり、レミリア推しでがんがん活動している場合
リィナは4バカにもアンヘルにもこだわりはないので比較的おとなしく、好感度を上げる薬も使えないので贅沢もできない
つまり、エミリアが頑張って救世すれば世界のほうはたぶん大丈夫
しかし、エミにゲーム知識がなくて、リィナは「中の人」と同じ状態でゲーム知識があり、ピナに憑依している場合
この場合は、エミリアが代わりに頑張るという選択肢すらないんだよね
さあ、どうする - 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:54:39
スレ主が名乗り出て仕切るとかしなければここで好きに話せばいいよ
別スレが増えてもどうせ話す人が集まらないし - 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:17
こちらスレ主
タイトルは「ここだけリィナが『星の乙女と救世の騎士』というゲームについてほとんどなにも知らなかった世界」となっていますが、そこからいろいろ話をふくらませて、違うバリエーションなどを考えて書いてもOKですよ - 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:09
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:09
ゲーム知らないエミはレミリア推し活のモチベもなければ成長後レミリアのポテンシャルも知らないので
強化アイテム使用の限界突破も石割り鍛錬もできないから本編より遥かに弱い
あとシナリオカンニングができないからステファンは鬱屈したままだしクロードの父は野盗に襲われて死ぬ
善性がそのままならクロードは大事にしそうだからオトキシクロードよりはマシだろうけどね
総じて強くもなければ惚れられてもいない、特になんて事のない普通の王太子婚約者になる - 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:34:32
エミリアにゲーム知識がない=魔国の状況やキモ邪神の存在を知らず転移門も作れないだからなぁ
リィナinレミリアと同様、危機に気付けず手遅れになって世界滅亡しそう - 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:46:04
オトキシレミリアと同程度でもめっちゃ強いはずだが転移門作れないのは痛いな…
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:28:19
オトキシレミリアは自分を鍛えるモチベがすごいけど、ゲーム知識なしのエミリアだと多分ダメ親もちの普通の貴族令嬢になっちゃうからモチベがあまりないんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:46:00
オトキシの知識が無くてもウィルに恋をしたなら彼にふさわしい王妃になるため努力はするだろうけど
レベリングは未来の王妃がすることじゃないからな… - 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:26:45
偽ピナが原作ムーブかましてもレミィの嫉妬が気持ちいいと思うほどの好感度が貯まってないから
偽ピナがとても魅力的に見えるけどそれはそれとしてレミィは無害な人だよと偽ピナの方を諭す展開に?
なんか普通になんの起伏もなく世界が滅ぶまで過ごせそうな… - 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:40:18
- 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:20:52
リィナもエミも両方ゲーム知識がない世界だったらどうなるだろう
表面上はだいたい平和かもしれない
リィナが憑依しているピナはいやいやながら救世の旅にでることになり、そこに4バカならぬ4英雄が同行し、さらにエミリアも同行する
この場合は、リィナは、真ピナが身体を抜け出すほどのことはしていないというかできていないので、星の乙女の加護はちゃんとあるということしよう
この場合のエミリアはちょっと知識が豊富でコネもあって強くていろいろな魔法が使える貴族令嬢って感じかな
うーん・・・
なんだろう、ギャグ補正があれば世界が救えなくもない感じかな? - 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:23:02
- 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:07:59
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:13:10
後半はスレでの想像だぞ
原作で書いてあるのはこれだけ
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】 - 10R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.com>ああ、後はウィリアルドがピナの知識から調味料や料理を作ったこともあったわね。マヨネーズ、と言ったかしら。エミも再現しようとしていたけど、この世界で新鮮で清潔な卵が手に入らず諦めていた。結局ウィリアルドの作ったマヨネーズとやらは、商品化の前に食中毒患者を大量に作って頓挫していた。少人数での試作には問題無かったようだけど、初めて瓶詰めにして時間を置いてから口にしたのも原因だろうけど。
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:57:40
マヨネーズの大元は地中海にずっと昔から存在する卵とお酢と食用油と香辛料のソースなんで、作ろうと思えばなんちゃって中世ファンタジーの世界でもぜんぜん作れはするはず
安全性? それはまあ - 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:14:05
ただし昔は鶏卵がサルモネラ菌に汚染されてなかったし、当時でも度々食中毒の原因になってたし、そもそも昔と冷蔵保存前提の今のレシピはチガウ罠
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:30:01
レミリア様はレベル5デス的な魔法で菌や微生物を殺してたけどこれはエミの科学知識とレミリア様の発想力が合わさったものなんだよね
レミリア様はエミならこうしたと譲らないだろうけどエミ単体だとこの方法は思いつけない - 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:09
- 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:18
- 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:46:28
精霊王が援軍を送り込めばなんとかなるかも?
いや、ダメだろうな
精霊たちは人間のことはほとんど分からないし気にかけてもいないから
でも、物語的には、ここで第3の転生者が送り込まれてきたら面白くはあるかもしれない
- 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:26:25
そもそも転生は精霊に関係無い事象だし
- 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:19:23
精霊は関係なくても、2度あることは3度あるというから、あの世界に異世界からの転生者がまたやってきてもおかしくはないんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:51:02
ゲーム知識なしのエミができること
マヨネーズをつくる
病原菌や発酵に必要な菌などに対する基本的な知識を広める
(これで魔法に頼らない消毒や簡単な治療が効率的にできるようになるかも?)
王妃にまでなれれば、一般民衆むけの公共の小学校のシステムをつくって民の識字率や計算能力、一般常識をアップできるかもしれない
(ただし、一般民衆に知恵をつけることに反対する勢力は必ずでてくるのでかなり大変)
- 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:40:35
- 105二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:59:25
- 106二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:50:30
おそらくは、生まれて初めて、心の底から意見が一致するエミとリィナであった
- 107二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:23:54
- 108二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:59:42
馬鹿過ぎたせいであからさまに腐ってたから逆に犠牲者が出なかったデスマフィン事件とかな
- 109二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:50:59
味噌や醤油を作ってみるとか?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:55:05
現実のヨーロッパでも発酵食品や発酵調味料は存在する
イタリアとか地中海の周辺には魚を発酵させたソースとかお刺身をマリネして食べる文化も一部にはあるそうだ
ヨーロッパ風のファンタジー世界でも、作ることができればたぶんそれなりの需要は見込めると思う
- 111二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:31:40
- 112二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:39:39
- 113二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:03:54
- 114二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:50:01
考えてみると、ゲーム知識なしのエミのほうが逆にあの世界にまっすぐに向き合えるのかもしれない
- 115二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:28:49
- 116二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:41:28
- 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:38:24
ゲーム知識ってとてつもなく便利だけど、それなりに弊害も多そうだよね、考えてみると
- 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:57:06
- 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:14:11
原作ありの転生ものだとそこがネックだよねえ
- 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:05:33
そのオリ転生者も実は知識があやふやで、試行錯誤しながら話が進んでいくとかいうのはどうかな
- 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:17:34
中の真レミリアと真ピナはもうあきれていそう
- 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:01:01
- 123二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:43:25
- 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:20:11
- 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:08:04
- 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:05:29
真ピナと真レミリアで精神世界でお茶会
「・・・うちのエミがいろいろとご迷惑をかけて申し訳ないですわ、星の乙女」
「・・・レミリア様は、まったく悪くないではないですか。・・・でも、レミリア様が、ちょっとうらやましいです。私の身体を乗っ取っているリィナは、絵に描いたような性格の悪い愚か者なので、みているだけでも胃が痛くなってきます・・・」
- 127二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:09:58
「中の人」世界で真ピナと真レミリアがお話できていたら、どうなっていたんだろうね
- 128二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:37:53
- 129二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:54:26
- 130二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:38:44
人間とは考え方が違いすぎるんだよね
- 131二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:12:35
逆に、レミリア様本人にゲーム知識があったらどうなるだろう?
- 132二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:57:01
- 133二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:22:11
- 134二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:32:16
- 135二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:09:44
- 136二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:25:35
- 137二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:46:33
- 138二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:44:32
- 139二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:08:39
逆に、小説知識があってもゲームそのものの知識じゃないかないろいろ足りないってこともありえそう
- 140二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:18:29
- 141二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:46:58
- 142二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:23:19
- 143二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:58:15
- 144二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:33:17
- 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:25:00
- 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:57:48
たぶんそんなものリィナにすらわからないし
- 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:05:30
国王陛下にゲーム知識
国王陛下に小説知識
さて、どうなる - 148二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:34:01
- 149二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:29:13
- 150二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:20:47
王妃様だったらどうだろう
- 151二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:25:50
- 152二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:22:56
- 153二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:49:45
王妃様がどれだけ冷静さを保てるかにすべてがかかってくると思う
- 154二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:59:32
性格はドブカスのままだけどゲーム知識がないから課金アイテムと星の乙女バフの悪魔合体がないリィナってことよな?なんだかんだでおもしろ珍道中を見せてくれそう
- 155二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:21:09
- 156二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:07:39
- 157二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:56:55
- 158二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:54:19
オトキシの知識と中の人の知識では相当違うからなあ
- 159二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:26:30
中の人知識がインストールされた結果エミリアを見て(コイツを追い詰めるとアタシの未来がヤバい!)ってなって課金アイテム使ってエミリア攻略に走る可能性
エミってああいう子だしターゲットにされたらコロッといきそうというか - 160二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:28:58
その発想はなかった
エミだったら課金アイテムを使っていることにはすぐ気づきそうだけど、泣き落としには弱いかもしれない
ただし、レミリアの両親に情を移すことはなかったエミちゃんなので、「レミリア様のためにならなそう」ってなったら、塩対応になりそうな気がする
- 161二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:14:46
オトキシ知識と中の人知識を比べてみるのも面白いかもね
実は矛盾しているところもあるんじゃないかと