しかし幕末四大人斬りもあと1人か・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:42:38

    来年のぐだぐだで出てくるかしら・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:46:41

    中村さんの代理首斬りバニーで草

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:57:11

    半次郎さんか
    こいつだけ四大人斬りの中でもやけに武勇伝に陰りがなくてやけに地位も名誉もあってやけに長生きで全くこれっぽっちもアングラ感ないんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:11:34

    武術⇒少し習って勝手に鍛錬して極めました
    学問⇒少し習って勝手に自習して高めました
    人脈⇒少し顔見知りになって勝手にあちこち出入りして情報も勝手に集めました
    暗殺と戦争⇒最低限だけ要点に力入れて後はそこそこ
    戦後⇒陸軍少将になって屯田制の基礎固めました

    クソマイペースな人だな………

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:16:36

    だんドーンでちょっと物騒な陽キャの兄ちゃんやってるひとか 中村

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:18:04

    なんか幕末に交流あった人たちから軒並み高評価なんだな中村半次郎

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:22:16

    Wikipediaで評価してる偉人共が西郷隆盛だの勝海舟だの大隈重信だの
    お前のような人斬りがあるか!お前なんかただの閣下だ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:34:41

    正直人斬り要素よりも普通に維新の志士としての面の方が強いんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:37:41

    >>8

    四大人斬りで唯一アサシンじゃなくセイバーかライダー辺りで来そうだなと思えるよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:54:39

    なんだって肝奪いゲームで常勝だった桐野だと

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:57:23

    普通に横バフ持ってきそうだしな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:10:37

    ここまで来たら田中くん実装して欲しいわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:01:04

    田舎で芋作ってたかっぺが幕末屈指の人気者西郷さんが地元にいると知るやいなや西郷さんに自分を売り込んで右腕になってるのなかなかの逸話だな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:06:29

    4人の中で1番年下なのに1番長生きしてる奴

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:11:17

    逆に彦斎は勝海舟やら木戸孝允やら著名人にめちゃくちゃ怖がられてて笑う
    実は学識も人望もあったみたいだしそりゃ明治政府に危険視もされるよなって感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:34:22

    竜馬が死んだ後に竜馬の親族と一緒に墓参りに行くくらい仲良かったらしいから
    竜馬を怖がらない人間の1人だったんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:47:23

    だんどーん見てると「人気」「知名度」「勇名」というステータスの重要さが分かる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:25:37

    新選組メインだけど四大人斬りも話題になって嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:30:57

    他の四大人斬りと比較すると、半次郎は西南戦争にも参加してるのがステータスになってる
    「おいは西郷どんと一緒に最後の戦いで侍として戦ったけど、おまんらは?」

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:34:15

    >>8

    人斬りらしい事をしたの1回だけだからな

    四大に入ってること自体100%池波のせいだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:39:39

    >>20

    それ言いだしたら彦斎も1人しか斬ってない事になるからまあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:43:53

    >>19

    半次郎なら煽るより主君を先に死なせた自分を恥じそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:44:12

    せごどんの護衛・代打抜刀担当桐野君
    なんかそんな印象がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:01:16

    「桐野利秋」と「中村半次郎」は別サーヴァントとして来るんじゃねえかなと思ってる。個人的にはアーチャー(近代兵器)とアサシン出できそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:24:53

    >>8

    西南戦争では実質総司令官だし

    最後まで「使われる側」だった他3人と違って「使う側」だったんだよな

    1番近いのは土方さんかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:40

    だんドーンに出てくる半次郎
    ジメジメした薩摩の人達の中で異色の底抜けに明るいバリバリよ陽キャだからな。コイツが画面いると眩しい時あるけどだがそれがいい‼️

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています