- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:59:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:01:03
木星帰りのあの男……
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:02:37
物語を通してアトラスガンダムがかっこよす
ぎぃ〜〜〜!! - 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:03:30
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:03:38
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:04:15
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:05:29
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:06:05
まぁ気にしないでこいつは二人きりになったりしない限り大丈夫ですから
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:07:14
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:08:53
三人が楽しそうで良かったのん
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:09:48
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:10:01
ぶっちゃけ台詞としては一線超えてるけど純粋でストレートに励ましとかポジティブな使い方でこれ言っちゃうの本当にイオの魅力だと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:12:26
西川兄貴の歌声が聞こえてきそうなのん
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:12:47
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:13:26
イオは終始好きなキャラでしたね……マジでね
ポジティブさ、どんな相手にも強気にいく威勢のよさ、自ら戦争に飛び込んでいく狂気……どれも魅力的だ
ダリルも好きだけどなんか目も当てられない感じなんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:16:23
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:17:04
サンボルには致命的な欠点がある
ゲームだと戦闘中のイオの描写しかないからキャラとしての魅力が大幅に欠けていることや - 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:18:00
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:18:28
早くアニメ続編やってくれって思ったね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:20:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:20:19
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:20:24
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:20:41
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:21:59
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:22:50
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:23:22
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:24:09
(変則核・爆発)
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:25:59
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:26:56
- 30シェパード中尉のコメント25/09/25(木) 14:28:22
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:32:49
戦闘狂が主人公がとか見る気になんねーよ消えろと言われたワシに哀しき過去...
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:35:47
エクバのフルアーマーガンダムは戦闘中のセリフがメインだから原作知らない人はサーシェスみたいなキャラだと思ってるかもしれないね
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:37:33
不思議やな 戦場でジャズが流れるオサレなガンダムだと思ってたらおつらいを超えたおつらい展開ばかりなのはなんでや
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:38:24
シロッコがタイタンズにつかないで連邦に着いたのが怖すぎを超えた怖すぎ
下手すると技術力逆転されかれないんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:38:34
ゲームだとワシはバトアラのイオ→スレッタの故郷に縛られる、それでいいのか?→それでも私は…水星が好きなんです!
って趣旨のやりとりめっちゃ好きやし - 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:39:20
はわわお前はガンダム
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:47:13
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:53:08
あのぉ
お経流しましょうか? - 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:57:54
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:54:45
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:58:11
というかこの直前のジオン共和国にビグ・ザム出現を知らせろって言うシーンは作中で1番ブチギレてるからあと一歩でバスク・オムになるラインの上に立ってるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:03:10
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:23:14
不思議やな三人組がわちゃわちゃしてるだけなのに涙がでてくるこのまま一生幸せに暮らしてくれと思うのはなんでや
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:30:57
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:38:55
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:39:39
うー完結記念でアニメ化しろ‼︎俺はサンボルアッガイとパーフェクトジオングwithトラスト部隊の活躍をアニメ早く見ないとおかしくなりそうだ‼︎
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:40:44
ああ サイド3どころか広義のスペースノイドも暮らす月も守ったから真の意味でジオンの理想を体現する機体だったぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:44:43
ネタ抜きで人類の守護者やってたんだよね凄くない?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:49:14
ダブル主人公的なノリで進んだから両陣営好きなキャラができて辛かった…それが僕です
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:53:22
うーっ サンボル版ガンタンクとブルGのガンプラ寄越せアニキおかしくなりそうだ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:55:35
人の心、何処に
- 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:00:03
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:00:45
満を持してサンダーボルト・ガンダムの登場になるんすかね最終回は
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:01:50
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:51
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:05:47
- 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:06:28
- 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:08:16
- 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:08:58
- 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:10:49
とはいえ何気にイオもアムロもウッソもサンドイッチ食ってるんでなんかしらのお禿スピリッツ的なのは感じるんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:13:03
- 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:16:48
- 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:19:06
- 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:15
- 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:34
- 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:34
- 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:21:23
ゆっくりハゲ…すげぇ
一言も喋らないのに雷いちいち眩しがったりウインクしたりメチャクチャあざといし… - 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:21:39
全ての元凶はハゲお前だッ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:21
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:47
- 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:23:19
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:23:28
イオボーのしれっと語りやがってババアってコマは見たことあったんだァ…
さぞクソババアなんやろなぁと思って読んでみたら確かにクソはクソだけど有能で度胸あるしタフを超えたタフだったんだよね凄くない? - 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:23:52
- 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:24:40
外伝1巻1話っスね
雑誌掲載だと柱のキャラ紹介でそこらへん補足されてたけどわかりにくいのは仕方ないっスね
無料で読めるんでほらよっ
【無料連載】機動戦士ガンダム サンダーボルト 外伝 1話 太田垣康男・矢立肇・富野由悠季 - 小学館eコミックストア 公式配信【1話&最新話を期間限定無料公開中!】 スペリオールで絶大な人気を誇る『機動戦士ガンダム サンダーボルト』。アニメ化もされ、これ以上高度な表現を達成したガンダム作品はないのではないか…と言われるコミック。しかし一度この『サンダーボルト外伝』をご覧になれば、それが限界ではなかったことがわかる。なによりも全ページフルカラー、そして、さらに磨き上げられた兵士の心理、空中戦のリアリティ、造形の美しさ、残酷さ。息をのむ壮絶なシーンを見ずしてガンダムコミックを語ることなかれ。 eBigComic4 という新作コミック配信サイトにて新作を月1にて配信中の本作品は太田垣康男氏がテクニックの限りを尽くしたボーンデジタルコンテンツであり、その映像を忠実に本としてフルカラーにて再現いたしました。csbs.shogakukan.co.jp - 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:24:57
- 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:26:12
ブルG初登場時は噛ませにされて負けるんスか?と思ってたらなんならダリル結構良いところまで追い込みかけた上に生き残って最後まで活躍する姿勢には好感が持てる
- 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:28:46
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:31:03
おいおい 散々仲間を殺されて漸く一矢報いる瞬間が見れるなら命なんて安いもんでしょうが
- 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:33:30
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:34:40
- 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:27
タフはタフでもクローディアにデバフかけるためにイオに彼女のこと隠して部隊に参加せたから"強か"の方のタフなんだよね 怖くない?
そんなババアもビーハイヴⅡでは艦長席の隣に座り泥を被って自ら僧正を叩き潰す覚悟を見せるけど結局僧正との親子の縁は切れなくて…
悲しいっスね
- 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:51
- 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:37:34
そういえば今日の12時っスね最終回ハッピーハッピーエンドで終わって欲しいのぉ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:38:35
強がりを超えた強がり
- 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:42:38
- 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:06
- 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:13
クソジジイの涙で泣いてしまったのは俺なんだよね あの瞬間に心情がだいぶタイタンズに傾いてしまったんや
- 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:48:39
クライバー将軍の恩を仇で返した奴が仲間との結束とか言ってるんじゃねえよバカヤロー
- 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:48:41
- 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:50:20
リリー「カーラとかいう女は殺しておいてね」
ワシ「サイコ・ザクだろうなあ…」
後のワシ「本人の方がヤバかった…」 - 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:54:16
- 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:57:08
- 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:01:45
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:03:16
>>89 前までのワシ「なんでとっととビグ・ザムを出して南洋同盟にぶつけなかったんだよえーっ」
今のワシ「ひょっとしてクソジジイとしてもランバートをなるべく戦わせたくなかったんじゃあないスか?」
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:06:38
- 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:07:42
アマンダラ・カマンダラ!?
- 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:08:04
>>95 伝タフ
やっぱカルトは麻薬ですね
- 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:09:29
- 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:10:18
あの将軍クズだけどなぜか憎めない愛嬌があるよねパパ
- 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:10:53
あれは宗教に目覚めたというよりムーア同胞団では少年兵よ 死.ね!と命令する事しか出来なかったのが南洋同盟では比丘尼として戦災孤児の命を助けることができたのもあると思ってんだ
あと自分の行動がクソと自覚してるから死ぬ覚悟はしてたんだよね - 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:11:48
(私の幸福を破壊する)イオよ死.ね!とまで思ってるしやっぱ怖いスねカルトは
- 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:14:32
ムーア同胞団の少年兵との記念写真とか南洋の孤児達の志願兵の飯シーンとかおいたわしい展開の前にいい話入れてくるからよけい犠牲がきつい
- 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:16:56
いやぁー最終回不安やけど楽しみやのぉですねぇ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:17:12
不思議やな穏やかそうな顔に見えるのに強張ってる様に見えるのはなんでや?
- 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:19:12
カーラ先生とカウフマン少佐潜水艦での別れの時はあんなにセンチメンタルだったのに…
- 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:22:45
- 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:26:07
お言葉ですがタフ要素は万物に含まれているのでやろうと思えばいくらでもこじつけられますよ
- 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:27:19
皆が自らの正義の為に戦いぶつかり合う姿は麻薬ですね
- 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:32:25
タフカテでタフ語録を必ず使わないといけないだと そのエビデンスは?
- 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:32:51
フロントミッションD&D並みの悲惨なオチが待っていると考えられるが・・・
- 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:38:13
- 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:41:16
厚顔無恥を超えた厚顔無恥それがジオン人です(マクレガー大将書き文字)
- 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:41:53
でも外伝だと生きて終戦迎えたら一緒にルッグン乗ってる親友と新しい服買いに行ったりスイーツ食べに行きたいとか会話するんだよね
ジオンか連邦か自分たちの所属する立場が違うだけで他者への思いやりや相手も同じ人間という事を忘れてしまうんだ 難しいだろうが戦争には無くなって欲しいんだ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:41:54
まぁ気にしないで隣の人はドン引きしてますから
- 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:44:20
まさかチャウミンで泣かされるとは思わなかったんだよね負けたよ達人
- 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:56:51
うーんまあ南洋同盟とかテロリストのカス共って言っても相違ないしまあ…いや…しかし…
- 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:31:30
ダリル過剰に言われ気味な気もするけど善悪のバランスはどうあれイオもダリルも他のキャラもそうなるべくしてなったわけじゃなくて色々な巡り合わせでそうなっていったのが色々考えちゃうのん
- 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:33:40
戦争終わった後に残党になってるやつなんてこういう過激思想のやつも一定数はいそうだから仕方ない本当に仕方ない
- 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:34:42
イオならやるやん…
- 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:35:19
- 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:35:44
- 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:39:07
まあ カーラも僧正もビリーもジジイも思想の正しさで暴力を手段にすることを肯定した人は不幸になったりやり方が過ちだと悟るから そうだろうな
- 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:06
このジオン星人の女…聞いています
口先では偉そうなこと言ってるがいざ危機に瀕するとすぐ死にたがる腰抜けだと
隣のドン引きしてる女の方がタフで思慮深いんだ
ちなみにこの女は外伝でスパイとしてガルシアに情報渡して死んだらしいよ
- 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:22:19
画力が凄すぎを超えた凄すぎ
太田垣先生にガンダム漫画界の猿先生の称号をプレゼントしたいよ - 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:22:39
ダリルが最終的にチンカスなのはその通りなんだけどぶっちゃけ境遇が悪すぎてどうしょうもなかったんじゃねえかって思うんだ
イオがやらかしたらトラスト隊やパイク艦長がしばきあげてくれるけどダリルがやらかしても誰も止めてくれないでしょう
ドミトリーとか整備チームはともかく他の仲間はダリルに対して信頼というより崇拝みたいな関係性になってたし圧倒的な力を持つパイロットとMSって組み合わせでもイオはそうならなかったのがめちゃくちゃ大きな差だと思ってんだ
- 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:24:51
序盤のダリルはいけすかないボンボンパイロットから仲間を守る誠実で献身的な英雄だったんだよねワシ滅茶苦茶好きだったんだよね
その頃を知ってるだけにどうしてこうなっちゃったんだと無常感が募るんだ - 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:26:38
スレ絵はあくまで先遣隊なんだよね
カガチのお墨付きを得ている上に今後も木星圏の変態が押し寄せてくるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:29:03
- 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:29:16
ダリルは仲間に恵まれたけど自爆特攻のモブとか南洋のサイコ・ザクパイロットはサイコ・ザクに憧れたり自分から進んで手足切ってるから根本的に心はいつも一人ぼっちなんだよね
だからカーラとの関わりって現実の生活を忘れて殺し合いに没頭したんだァ
新訳ZでNT=隣人愛って結論付けた富野監督に真っ向から喧嘩売ってると思われる
ちなみにダリルの最期は小説版カミーユのオマージュっス - 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:37:50
待てよドゥガチは木星圏コロニー群、言うなればサイド・ジュピターの支配者ってだけでヘリウム3の運搬を行う木星船団公社とは別組織の可能性もあるんだぜ
- 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:44:03
- 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:44:29
ダリルは家族という帰るところがあったように見えて両手足ない戦場帰りとか家族のお荷物になる未来しか見えないなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:47:24
カーラもビックリしたと思うよ
精神崩壊から回復したらダリルがサイコ・ザクを求めてきたんだからね
ダリルもビックリしたと思うよ
優しい女性だと思ってたカーラが土壇場でキチゲを解放し始めたんだからね - 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:47:56
- 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:50:00
- 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:54:03
第三のパイロット カリスト
至近距離からあの2人の一連の流れを感じていたと思うとリラックスできますね - 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:57:06
これがあるからあんまりダリルのこと責められないそれが僕です
- 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:59:45
- 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:01:42
📻「あんなに優しかった君を修羅道に堕として、でもどうしても殺す事はできなくて、もうどうすればいいかわからないのは僕なんだよね 申し訳なくない?」
- 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:02:55
- 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:04:16
ソニアが生きててほんとに嬉しかったのは俺なんだよね
推しキャラだったから退場した時すごい落ち込んだのん - 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:06:23
グフに乗るパイロットは正義と仁義の使者だからね、卑劣な事はしないのさ
UCの迷子の話はしろ、ワシ滅茶苦茶救助活動するグフ好きやし
あのぅ、トリントン何処ですか?
ぼけぇーっ!瓦礫は丁寧にどけろ言うたやろが!
あのぅ、ここどこですか
ジオン残党軍の、壮烈な一場面である
- 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:07:50
実際この3人が一緒に暮らすにはタイタンズで戦い続けなきゃならないから真の安息はないんだよね つらくない?
- 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:50
- 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:17:27
このあとグリプス戦役に当たる戦争が始まるだろうけど、かつてのホットロット艦隊同士がやりあうことになるだろうけど、とりあえずはハッピーエンドを見せてほしいそれが僕です
- 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:18
ジオンが戦争を始めて被害者の連邦とジオンは互いに憎しみあってイオもダリルも互いに殺し合いの快楽に飲み込まれて…
結局2人の決着がつきそうになると雷鳴(サンダーボルト)が介入するからメビウスの輪から抜け出すには憎しみを止めるしかないんだ 辛いだろうが仕方ないんだ
- 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:20:40
頼むからイオとリリーは一生いちゃついててくれって思ったね
カリスト以外が挟まってきたら殺す... - 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:24:31
ゆっくりNTデバイス見て、ダリルは僧正と同一視、あるいはせいぜい勝手に僧正の兄弟扱いして、
イオは一人の人間として見て、自分に関連付けたカリストって名前を与える差異が好きなんだよね - 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:31:24
カルト宗教の知能低下デバフ酷すぎぃー
信徒どもはだいたい同じ台詞しか言わないから読み飛ばしてたんだよね - 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:35:44
- 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:36:19
「モビルスーツの技術が義手や義足の発展に寄与する」っていうポケ戦での描写がカリストのボディで日の目を見れた 俺も嬉しいぜ!
- 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:38:00
というか実は漫画版のアッガイの三 3本指はジオン製の義手と同じく3つの関節に保護カバーかける形になってデコピンもできるから多分ガチでMS→義肢→MS(RPD)→義肢になってんだよね
- 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:41:26
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:41:39
- 155二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:43:14
- 156二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:45:14
- 157二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:45:17
なにが辛いってカーラがダリル論破!みたいな意見見るけどあの会話最後までずーっと「私たち」なんだよね
ワシは多分君を愛してると言ってくれればもうそれでよかったと思ってんだ
ジオン消し飛ばしてもオトンは帰ってこないし…
- 158二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:46:36
なあオトン こんだけ伸びてると日をまたぐ前に200までいきそうだからpart.2用意すべきとちゃうかな?
- 159二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:46:50
おかげで思想とかの情報が増えすぎなくて読みやすかったから問題だと思っていない
- 160二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:50:47
不思議ですね・・・あれほど大きく恐ろしく・・・絶対に超えられない存在だと思っていたアナハイムが光落ちいれたせいで雑魚キャラに見える・・・
タイタンズより地球の連邦宇宙の連邦ジオン宗教団体のほうがこわっこえーよ - 161二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:52:31
光堕ちで雑魚キャラ化って書かれると笑ってしまう
いいんだかわるいんだかわからんのォ - 162二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:54:59
- 163二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:35
- 164二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:57:36
ビアンカとリリーに挟まれるイオは…?
- 165二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:58:32
マジで一生誰かに利用されてるし好きになったダリルに至っては本人より作ったシステムに魅入られてるんだよね、酷くない?
- 166二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:58:48
- 167二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:00:17
- 168二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:01:09
不思議ですね……あんなに地獄だったサンボルがちゃんと幸せと希望を描いて穏やかに終わろうとしている……
最終回はイオ達中心のチーム・サンダーボルト後編だからマイペンライ!
◇あの義足野郎は……? - 169二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:01:35
- 170二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:01:36
- 171二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:03:10
- 172二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:04:16
- 173二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:07:06
うむ、なんならタイタンズがジオンとムーアと元連邦兵でグダグダの内ゲバ起こして一番早く落ちる可能性が高いしな
- 174二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:10:56
- 175二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:12:11
カリスト君あの顔でわりとガキっなんスか?
- 176二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:12:28
- 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:41
- 178二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:16:55
- 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:18:21
民兵が乗り込もうがジェットストリームアタックで艦隊ボボパンできる程度には強力それがサイコザクですわ
手足を切り落とすデメリットさえ無ければパーメット技術の完全上位互換だと思われる - 180二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:19:03
ジャブロー元帥は南洋宗と違ってお前ら弾圧するからなって言ってたしレヴァン教もガチのテロカルトだから多分シャンチーの頃には過激派はアホやって荼毘に付してるんじゃないんスかね
というかミンが新聞に載ってもコンタクトして来ないんだよね
- 181二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:21:13
科学者が賛同して合流するの怖すぎぃー!素直に地位や名誉に目を眩ませてくれって思ったね
リーダーも潜水艦の艦長だけに忍耐力やばいのにやけ酒克服どうなるか
連邦の虱潰しが完了するか、宇宙でも広まってるから宇宙に拠点を移動できるかが鍵になりそうですねぇ
- 182二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:21:15
読み終わったーっ! とってもおもしろかったのん・・・
ハードな展開と穏やかな展開の落差 色んな意味で熱い最終決戦 ニヤリとなるガンダム描写
そして絵の書き込みとキャラの描写 爽やかだけどなんか不穏なエピローグは麻薬ですねもうハマっちゃって・・・単行本買おうと思ってます - 183二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:22:10
- 184二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:35
- 185二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:40:44
バッドエンドとかマジでやめて欲しいんだよね13年も宇宙世紀の闇見せられたらんだから最後くらいはこのまま光見せて欲しいんだぁ
- 186二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:41:26
- 187二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:43:53
- 188二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:49:11
- 189二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:55:45
軍産複合体も言うほど儲からないってここ20年くらいでわかってきたから
宇宙世紀でももっと民需との融合を描かないと説得力を持ち得ないんだぁ - 190二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:58:05
- 191二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:00:00
- 192二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:03:15
- 193二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:04:45
(ビッコミ重す)ぎぃ〜〜〜!!
- 194二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:14:03
最終話がフルカラーなんてこんなんあり?
余りにも気合が入りすぎでしょ - 195二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:14:10
ZZ……神
三人チームが乗るガンダムとしてこれ以上はない機体なんや
原作でもジュドーを守って長年現役を貫いたしそうなって欲しいですね…ガチでね - 196二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:14:20
- 197二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:19:10
ZガンダムやジOが戦ってるのを見て正史感が増したのん
それはそれと可変機だとは思わなかったんだよねIフィールドによる防御が見事やな... - 198二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:25:52
サンダーボルト・ガンダムってま…まさか…
サンダー→⚡️⚡️→Z Z…? - 199二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:27:13
必要以上に露悪趣味な結末じゃなくてひと安心したんだ!(宇宙世紀書き文字)
- 200二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:37:53