- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:10:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:52:47
映画化楽しみと同時に確実に映画見てる時、一言一言にダメージ負うんだろうなって思ってる……
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:54:22
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:59:50
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:03:44
言葉選び綺麗だからこそ感情がザクザクと刺さってきてよき
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:06:03
最終的に入水してそう
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:08:56
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:10:21
漫画読んで横隔膜が痙攣したのは兄上の嫉妬対象が力ではなく人間性だと判明した瞬間が初めて
ぎゅっっぽっっみたいな変な音出たからねマジで
まあこの漫画この後何回か痙攣させてくるんだけど - 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:23:19
圧倒的光にコンプレックスを持ってるとか太陽と月とかその辺も分かりやすくて表面だけ見ても痺れるぜ…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:25:27
月の呼吸の型の名前も一々やたらに綺麗だからな
月魄(月の精霊)だの月映えだの月虹だの - 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:26:35
兄上のお労しい過去が超美麗作画でねっとり描写されて、声まで付いてしまうと思うともうね…たまらないです
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:26:35
バグった存在と並んで生まれてしまったことが不幸だったのかもしれないけど縁壱は厳勝といれて幸せだったし逆もまた然りで幸せな時間はあったんだよな…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:15:17
ままならないよね、本当に・・・。
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:33:38
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:37:34
なんかの二次創作で月の呼吸のネーミングセンスがボロボロに貶されてたの悲しかった
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:06:55
悲しいよ〜って泣けるタイプの話じゃなくてずっと喉の奥に小骨が刺さり続けるみたいなエピ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:45:20
教養ある人だってわかるよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:21:43
こんなんあるんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:35:41
月もすごく素敵な星だけど太陽の光を反射してるから光って綺麗に見えてるんだよな〜ってのを考えると味わい深すぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:21:56
双子だからこそ自分と相手は近しいはずだって思ったのが悲劇じゃないかなあ
弟は自分が平気だから兄はもっと平気だと思ったし兄はなんで弟ができて自分ができないと思ってしまった