- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:18:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:19:01
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:19:25
まあネタにはできるのん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:19:56
全話見た後めちゃくちゃ丁寧な脚本だった事に感動すると同時に前提の戦国ボーリングがシュールすぎてもう普通に作ってくれって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:21:28
出来は凄くいいよ アニメとしての出来はね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:22:20
100日経っても忘れない面白さはあるーよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:22:33
タフカテでスレが立っても誰も見てない上10レスくらいで落ちたアニメヤンケ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:22:52
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:23:05
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:24:09
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:25:20
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:26:00
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:26:47
時事ネタとソシャゲの掲示板です👆️
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:28:04
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:28:29
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:28:50
オリアニでちゃんと最後まで見て感動できたアニメってそんなに無かったからワシの中では高評価なのん
でも1話切りした人多いのも分かるのん - 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:29:38
昔から覇権以外弱くないスか
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:29:50
どっちもニコ動で見ると楽しいタイプのアニメっスね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:31:09
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:31:16
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:32:49
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:34:31
(千曲市のコメント)
こんなの御当地アニメじゃねーよバカヤロー - 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:35:15
それは神アニメと糞アニメの二律背反であり…
ボウリングアニメと戦国アニメの二律背反であり…
シリアスとコメディの二律背反でもある - 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:35:48
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:37:14
かぐや様やら逃げ若、家庭用ゲームのPS系やモンハンといいこいつならいくらでも愚弄していいのん、擁護する奴の方がおかしいからそいつらも愚弄するのんを繰り返して普通に作品語りたい奴らを追い出したからね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:37:16
令和の時代に12話全部使って完成するタイプのアニメはウケないんだ悔しか
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:39:38
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:39:42
まぁ落ち着いて ボウリングには2投目がありますから
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:40:09
見てないからわかんないけど真面目にボウリング物を期待してた層もいたんじゃないスかね…?
番宣はそんな感じだったスよね? - 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:41:02
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:41:02
伏線とかちゃんと全部回収するタイプのアニメだけど戦国姉妹が歴史上惨殺された事になってたのだけ謎なんスよね
ならず者があの土地に手出ししないように景時様が根回しでもしてくれたんスかね - 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:41:27
最終回が終わった後の喪失感は今期イチなのん
うーっ七瀬のサービスシーン見せろ - 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:42:23
あんまりこんな事言うと露悪的で嫌なんだけど…失投した後のリアクションがエロすぎましたねマジでね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:43:51
- 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:45:57
お前は和菓子職人になるよりアスリートで食っていくべきだと思われるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:46:29
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:50:39
ボーリングには二投目があるから!に対しての武士に二言はない もしかしてこれがやりたくて戦国ボーリングになったタイプ?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:53:41
だとしてもこんなとんちきアニメを作る思考は俺には理解不能
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:56:05
キャラ立ってたから全国大会編やったら普通にボーリングアニメとして楽しめそうなもんスけどね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:14:30
しかし…万全を越えた万全の麻衣と利奈、力を解放したさゆりで全国邪魔ゴミできそうなんです
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:27:52
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:29:44
なんなら1話ラストからずっとそんな心境だったよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:31:31
正直この丁寧な作りなら普通にボウリングアニメやってりゃ順当に人気出たんじゃないかと思う反面…このトンチキだからよかったのかもという衝動に駆られる!
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:33:09
最近のオリジナルアニメにはありがちな序盤のインパクト重点の尻切れ蜻蛉にならなかったのは好感が持てる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:23:30
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:24:13
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:34:53
変なアニメだけど面白い「好き嫌い」はありそうとだけ言っておこう
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:40:27
いやっ聞いて欲しいんだタイムスリップ物として話も面白いし作画も丁寧なんだよね…
ただ毎回ボールで後頭部を殴られるような感覚が走ってだね… - 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:01:50
どの要素も一定の出来は保証するけどその要素同士が微妙に噛み合わないまま終わるんだ
ローストビーフ丼みたいな作品なんだ - 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:08:48
面白いとかつまらないとかでは評価できない怪作なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:12:07
タツノコプロがたまにトチ狂うとやらかす作品みたいでやんした…
- 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:12:44
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:17:14
ムフフ…なんかわりと評価高そうだし今度の休みに一気見するのん
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:43:07
特殊OP…神
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:44:44
展開は割と猿だけど面白かったっスよ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:51:23
最終回の手紙のシーンで全て許しちゃったから何でもいいですよ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:22:42